その他犯罪

【韓国】そっくり盗まれた「金イチゴ」1.9トン…農家「よく熟れたものだけを摘んでいった」悔しさ爆発

1: ばーど ★ : 2024/01/19(金) 08:55:42.67
17日午前6時30分ごろ、慶尚南道金海市翰林面匙山野(キョンサンナムド・キムヘシ・ハンリムミョン・シサンドゥル)。洛東江(ナクトンガン)を臨む広大なこの野原は黒い墨で塗りつぶしたかのように暗かった。幅2メートルの狭い農道に沿って電信柱が立っていたが、よくある街灯ひとつ見られなかった。漆黒の闇に包まれた野原には長さ100メートル、幅5メートルのビニールハウスが至る所に設置されていた。イチゴを栽培する施設ハウスだった。最近、ここで出荷を控えたイチゴ1900キロが夜間に忽然と消える事件が発生した。

金海市・警察によると、先月末から今月初めにかけて翰林面匙山里・佳洞里(カドンリ)にある施設ハウス11棟からイチゴが盗まれた。市に盗難被害を届け出た農家は8軒。約80軒のイチゴ農家が集まる翰林面で、10軒に1軒が被害を受けたことになる。被害金額は2500万~3000万ウォン(約275万~330万円)と推算している。今月2日、被害農家が金海市などに届出て警察が捜査に入ったが、イチゴの行方は不明だ。

#【写真】イチゴが盗まれたビニールハウスの内部
no title


行政・捜査当局は盗難に遭ったビニールハウスが集落から500メートルほど離れているうえ、ハウスに防犯カメラなどが設置されていなかったことから被害が大きくなったとみている。事件現場付近にある防犯カメラは集落側の道路に設置されていて、被害ビニールハウスのほうは撮影していなかったためだ。またビニールハウスの出入り口は針金で扉の取っ手を縛るなどの特別な開閉装置もなかったという。現在までのところ目撃者もいない状況だ。

◇「金イチゴ、一番高いのに盗まれた」…農家の落胆も大きく

特に冬季はイチゴが「金の値段」になるため農家の落胆はより大きい。冬は寒さでイチゴが育ちにくく出荷量が少なうえ、ハウスに暖房費も多くかかることから春イチゴに比べて2倍ほど高い。イチゴ出荷時期は冬から春まで(11~5月)だ。韓国農村経済研究院農業観測センターよると、平年基準11・12月のイチゴ卸売価格は2キロ当たり3万391ウォン・4万3329ウォンである反面、3・4・5月は1万6526ウォン・1万7595ウォン・1万7074ウォンだ。

被害農家関係者は「今イチゴが最も高価な時」とし「年間で最も気を遣って忙しく仕事をする時にハウスのイチゴが大量に盗まれてどうしたらよいか分からない」と呆然とした。翰林面行政福祉センター(村役場)関係者は「農業材や農産物でも小さな盗難はあったが、このように大規模に複数の農家が同時に被害を受けたのは初めて」と話した。

以下全文はソース先で

中央日報日本語版 2024.01.18 08:48
https://japanese.joins.com/JArticle/313956

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705622142/

続きを読む

盗んだカードを6時間で17回使用…カラオケ店で熱唱中に検挙された犯人=韓国

1: 朝一から閉店までφ ★ : 2024/01/18(木) 21:01:45.14
2024/01/18 12:10

無人店舗の落とし物箱から盗んだクレジットカードを6時間で17回使用した犯人が警察に捕まった。

18日、韓国警察庁は公式ユーチューブチャンネルに、先月24日ソウル市トボン(道峰)区のコンビニから盗まれたクレジットカードで約70万ウォン(約7万円)を決済し、窃盗・与信専門金融業法違反の容疑を持たれている40代の男、A容疑者を検挙する映像を公開した。

警察は24日、「クレジットカードをなくしたが、誰かがずっと使っている」というカードの持ち主Bさんの通報を受け出動した。

クレジットカードが使用された最後の場所だったコンビニに到着した際、A容疑者はすでにその場を去っており、コンビニのCCTV(防犯カメラ)映像を通じA容疑者の人相と着衣を確認した。

その時、Bさんが「今、〇〇カラオケで決済したというメッセージが来ました」と急いで連絡し、警察はカラオケ店に向かった。

コンビニでA容疑者の人相と着衣を確認していた警察はカラオケ店で歌っていたA容疑者をその場で検挙した。

A容疑者は検挙当時、警察の出動事実も知らずにのんきに歌を歌っていたという。

最後の決済場所であるカラオケ店で8万ウォン(約8800円)を決済した犯人は、6時間で17回にわたり約70万ウォンを使ったと調査された。

与信専門金融業法第4条第1項第4号によると、「強奪・横領したり、人をだましたり恐喝して取得したクレジットカードやデビットカードを販売・使用した者」は「7年以下の懲役または5000万ウォン(約550万円)以下の罰金」に処されることがある。

Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 85

https://www.wowkorea.jp/news/read/421182.html

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705579305/

続きを読む

【韓国】「タバコは外で吸って」と頼んだ女性の頭をビール瓶で叩いた40代男性「反省しながら生きていく」

1: ばーど ★ : 2024/01/15(月) 11:09:05.11
ビアホールで「タバコは外に出て吸ってほしい」と頼んだ20代女性の頭をビール瓶で叩いた容疑が持たれている40代男性に対し、検察が懲役3年6月の刑を求刑した。

12日、ソウル南部地裁刑事8単独のチョン・ボムシク判事は、特殊傷害の容疑が持たれているA被告(46)に対する初公判期日を行った。

この日の裁判で、A被告側の弁護人は容疑をすべて認めた。弁護人は「被告人は理由のいかんを問わず、酒に酔って偶発的に被害者に深い傷害を負わせた点を深く反省している」と述べた。

続いて「被告人は持病があり、長期かつ持続的な薬物治療および追跡検査が必要な状態で、障がい診断を受けた父親と老母と一緒に暮らしている。被告人が拘束されると両親の健康と経済的状況がかなりの困難に直面する恐れがある。何よりも深く反省し、謝罪している点などを考慮し、最大限軽い刑を下してほしい」と訴えた。

最後の陳述に出たA被告もやはり「被害者と家族に謝罪申し上げる。瞬間的に誤った行動をして、被害者とその家族にあまりにも大きな苦痛と傷を与えてしまった。今回を機に私の誤った行動が正しい行動に変化するよう反省して生きていく」と述べた。

しかしこの日、裁判を傍聴した被害者の家族は「(事件の後)一度も連絡や謝罪を受けたことはない。うちの子は事件後、(大学を)自主退学までしている」と涙声で話した。

この日、検察はA被告に懲役3年6か月を求刑した。

A被告は昨年8月、ソウル市クロ(九老)区のあるビアホールで酒を飲んでいたところ、他の客ともめ事を起こし、騒ぎ立てて室内で喫煙した。

これに対し、他のテーブルに母親と一緒にいた20代女性のBさんが「タバコは外に出て喫煙してほしい」と頼むと、トイレの前にあった箱からビール瓶を持ってきてB氏の後頭部を叩いた容疑が持たれている。当時、A被告は道路交通法上の飲酒運転で2021年9月に懲役1年。執行猶予2年判定を受けており、執行猶予期間だったことが明らかになった。

Bさんはこの事件で全治8週間の脳出血との診断を受け、その後通っていた大学に自主退学届を提出した。

その後、九老警察署がA被告を現行犯として逮捕し、事件を捜査した後、昨年9月には検察に在宅起訴した。ソウル南部地検は昨年10月26日、A被告を在宅起訴した。

wowkorea.jp 2024/01/12 21:18
https://www.wowkorea.jp/news/read/419735.html

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705284545/

続きを読む

【韓国】60代男性を気絶するまで暴行して動画投稿した10代少年「おじさんがスパーリングしようと言った」

1: ばーど ★ : 2024/01/15(月) 10:37:31.95
60代男性警備員に対して一方的に暴力を振るって気絶させ、その動画を交流サイト(SNS)に載せた10代少年が「スパーリングをしただけ」という荒唐無稽な言い訳をした。

【動画】60代男性警備員とスパーリング!? 一方的に暴力を振るう少年
https://imgnews.pstatic.net/image/023/2024/01/14/0003810623_001_20240114184603462.gif?type=w647

今回の事件は12日午前0時ごろ、京畿道南楊州市の商業ビル内で発生した。加害者は中学校を卒業して高校進学を控えている少年Aで、被害者はビル警備員の60代男性Bさんだ。 Aの友人である少年Cは近くで暴行の様子を動画撮影し、写真交流サイト(SNS)「インスタグラム」に掲載した。

この動画には、AがBさんに対して一方的に暴力を振るっている様子が映っている。AはBさんの顔をつかみ、まるでボールのように蹴ったり、拳を振り回したりしている。Bさんはこれを防ごうと必死に抵抗しているが、一方的に殴られ、とうとう気を失って倒れてしまう。Cや、その他の仲間たちのものと思われる笑い声も聞こえる。

この動画が複数のインターネット・コミュニティー・サイトに拡散されて騒動になると、撮影者のCは状況を釈明する内容の文を掲載した。Cは「オレは止めに行ったんだ。警備員のおじさんがスパーリングをしようとジムに来て、全部閉めて地下駐車場の防犯カメラがある所でやろうと言った。(動画を)撮れと言ったし、録音もした。終わって、うまく行って帰った」と投稿した。

また、「スマホに保存できなかったから(インスタグラムの)ストーリー『チンチン』にだけ公開してすぐに消したのに、なぜこんなことになったんだ」と悔しがり、動画が広まったのは故意ではないとも主張した。ここで言うチンチンとは「親しい友達」の略語で、投稿者が選択した一部の相手にだけ投稿文・写真・動画を公開する方法を意味する。

一方、警察では目撃者からの通報を受け、加害者と被害者の身元を把握している。だが、Bさんが「既にAから謝罪を受けた。あらためて謝罪するという意思も伝えてきた」として、処罰を望んでいないことが分かった。しかし、ネット上では「徹底した捜査と処罰が必要だ」と怒りの声が絶えない。一部には「たとえ和解に至ったとしても、自分のおじいさんに当たる年齢の相手を気絶するまで殴ったのは非常識だ」と指摘する声もある。

ムン・ジヨン記者

朝鮮日報日本語版 2024/01/15 09:22
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/01/15/2024011580029.html

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705282651/

続きを読む

「闇バイト」はまだまだ止まらない…! 韓国の「凄惨犯罪」から見えてきた、10代、20代若者が続々と犯罪者に

1: 仮面ウニダー ★ : 2024/01/11(木) 12:53:56.01
・「韓国」で文化財に落書きする「闇バイト」
 韓国・ソウルにある国家指定文化財の景福宮(キョンボックン)の外壁に
スプレーで落書きがされているのが複数見つかり、騒動になっている。

 この事件ではまず20代の男が出頭して検挙されたのに続き、10代の少年少女2人も検挙され、
いずれも若者たちの犯行であったことに驚きが広がっている。
同時に、少年少女に報酬をちらつかせ落書きを指示したのは「李チーム長」と名乗る人物だといい、
最近話題の「闇バイト」の様相も呈しているのだ。

 日本でも「闇バイト」によって強盗や特殊詐欺の犯罪に手を染める10代、20代の若者が後を絶たないように、
今回の事件ではそんな闇バイトの根の深さを感じさせる。

 前述の通り、「李チーム長」と名乗る指示役からの「落書きをすれば高額報酬を払う」と言う打診に、
金欲しさから犯行に及んだ少年少女は、先払いとして10万ウォン(日本円で約11,000円)を受取り、
成功すればさらに高額な報酬をやると言われていたとされる。

 が、結局受け取ったのは先払いの額のみであったということである。
いかにも使い捨てにされる若者の姿が日本の闇バイトの実情と重なる。

・止まらない「闇バイト」
 今回の犯行に使われたのは「テレグラム」だ。

 テキスト及びビデオチャットが可能なインスタントメッセージアプリの「テレグラム」であるが、
セキュリティのレベルや秘匿性が高いとされているものの、韓国社会を揺るがす事件で度々使われているため注目が集まっている。

 数年前にも高校生が主導で違法薬物の売買を行っていた事件でも、この「テレグラム」によって取引が行われていた。
この他にも韓国最悪と言われたデジタル性犯罪の「N部屋事件」もこのテレグラムがメインで使われていたことに加えて、
今回の「落書きテロ」も主導者と少年少女のやり取りがすべて「テレグラム」であったことに、
「またか」とうんざりした反応とともに、いい加減何らかの規制や対応を求める声も上がっている。

 ネットで安易に素性のわからない人物と接触してしまうことで、犯罪の加担や性犯罪など事件の
被害者になってしまうリスクがあり、危険であることをもっと認識すべきであると思うものの、
日本と同様に今後、韓国でもネットを通じての「闇バイト」による犯罪とその被害は増加していくのではないだろうか
と思わずにはいられない。

・「少額」で「人生を棒に振る人たち」
 このような事件を通じて、人とのつながりや働いて賃金を得るという社会生活を送る上での基本的なものを軽視している若者が
実に多いということを感じる。

 今回の事件のように「金のためなら」文化財に損害を与えることも、人に危害を加えることも厭わず、
総じて見れば決して高額ではない報酬で人生を棒に振るう若者たちの短絡的な思考には非常に強い危機感を持つ。

 そして、日本も韓国が似た傾向にあり、共通しているのは学校でも家庭でも厳しく叱責や指導すること、
まして手を出そうものなら「体罰」や「虐待」とされてしまう風潮が背景事情にあるとの指摘も出ている。
若者たちが物事の善悪や常識、社会の厳しさを学ぶ機会を奪われてしまっていることも無関係ではないのではないか、というわけだ。

 いずれにしても、若者たちが犯罪に安易に駆り出される状況は、日本でも韓国でも同様であり、
早急な対策が求められることは言うまでもない。2024年はさらに凶悪な犯罪が起きないことを祈るばかりだが、
決定的な対策が取られていない現状を見ると、まだまだ止まりそうにない。

田中 美蘭(ライター)
現代ビジネス 1/11(木) 7:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef732fa073524165d6b947d0ef64d3dbbc22ec29

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1704945236/

続きを読む
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



ブログ更新停止のお知らせ

いつもご覧いただきありがとうございます
2024年2月28日をもちまして笑韓ブログを更新停止させていただく事になりました
詳しくは下記URLにて

https://www.wara2ch.com/archives/10169592.html




コメント欄で差別用語を連投している方をお見受けいたします
各自節度を持ってコメントをして下さい

また以下のコメントは削除されることがあります

・差別用語を含んでいるもの
・記事と関係ないコメント
・草を大量に生やしている
・煽り目的のコメント

また1日に大量のコメントがされており見落とし等があります
そのため長期間消されていない不適切なコメント等ありましたら
メール等でご連絡ください

海外IPで荒らしている方がいましたので海外からのコメントはできないように変更いたしました。

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
メール

笑韓ブログ ◆loMxv6YsrNO8
当ブログについてはこちら
笑韓ブログについて


連絡先:wara2ch(at)gmail.comまでよろしくお願いします!!
(at)は@に変えてください
最新コメント