1: 仮面ウニダー ★ : 2023/01/29(日) 10:25:52.31
no title


昨年韓国の国民1人当たりが消費したコメの量は過去最も少なかった。1人が1日に約1杯半だけ食べた。韓国人の食習慣が変わり米飯に代わる他の食品で食事を解決する人が増えたためだ。

◇20年前より茶碗1杯分少なく

韓国統計庁が27日に発表した糧穀消費量調査結果を見れば2022年の1人当たりコメ消費量は1日155.5グラムで前年の155.8グラムより0.3グラム減った。1963年に関連統計を作成しはじめてから最も少ない量だ。茶碗1杯にコメが100グラムほど入る点を考慮すると、1日に1杯半ほどを食べるのにとどまったという意味だ。飲食店などで消費するものもすべて含んだ結果だ。

1人当たりコメ消費量は減り続けている。20年前の2002年には平均コメ消費量は1日238.5グラムに達していた。茶碗2杯分を超える水準のコメを毎日食べていたという意味だ。2002年と比較すると昨年のコメ消費量は82.7グラム(34.7%)減少した。減少幅は茶碗1杯分に近い水準だ。コメと麦、雑穀、小麦粉、豆類などその他糧穀を含めた糧穀の1人当たり年間消費量も昨年が過去最も少なかった。

◇ごはんを炊く代わりに電子レンジ

食習慣が変化し、肉類、パンやめん類のような小麦粉加工食品で食事をすることが多くなった。このため「ごはん=コメ」という公式は次第に薄れていくだろうという分析も出ている。この日農林畜産食品部も「食習慣の変化などでコメの消費量が減少した」と評価した。

炊飯器などを使って家庭でコメを直接料理する代わりに、パック入りごはんなど加工食品でコメ消費に代わる需要は増加している。ごはんを直接作る家が減っているという意味だ。食品・飲料など事業者部門で消費したコメは昨年69万1422トンで前年の68万157トンより1.7%増加した。品目別に見ると、「その他食事用加工処理料理食品」で増加率が27.2%に達し全商品で最も大きかった。パックごはんなど半料理形態のごはんや各種冷凍食品などがこれに該当する。

統計庁のファン・ホスク農漁業動向課長は「1人世帯はごはんを直接作るよりパックごはんなどを利用するケースが多い。1人世帯増加傾向と世帯内コメ消費量減少、加工食品コメ消費量増加は関連しているとみられる」と説明した。

一方、農林畜産食品部は昨年のコメ消費量発表結果に基づき今年のコメ需要量を367万トンと推定した。昨年のコメ生産量376万トンと既存の市場隔離量(計画基準37万トン)を考慮して農林畜産食品部は市場隔離を継続するか決める計画だ。来月初めに関連した糧穀需給安定委員会が開く予定だ。

中央日報/中央日報日本語版2023.01.29 09:24
https://japanese.joins.com/JArticle/300355

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674955552/

4: 西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 ◆BeerJJ8YSo : 2023/01/29(日) 10:27:35.58
米食えない韓国は衰退したねw

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 10:29:28.02
インスタントラーメンが主食だろ

7: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI : 2023/01/29(日) 10:29:47.74
>1人が1日に約1杯半だけ食べた。

食の多様化の時代に必ず喰ってんなら、充分主食じゃねえの?
それ以上にパンでも喰ってる、なら兎も角。

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 10:31:24.35
>>7
✕パ
○フ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 10:31:11.27
元々米なんて食ってなかったから切り替えも早いな

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 10:32:31.87
とうとう貧乏すぎて米も食えなくなったのか

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 10:33:19.55
本来の主食のコーリャンを食べれば無問題

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 10:33:41.33
インスタントラーメン、魚肉ソーセージ、乾燥わかめ、キムチ
向こうの掲示板みてるとこれらが日常食みたいなんだけど

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 13:22:44.20
>>16
えらく貧相だな。
ここではドンペリだの七面鳥だの威勢だけはいいがwww

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 10:38:20.27
稲作は韓国起源とかなんとか

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 10:44:21.63
国民全員が白米食えるようになったのも1990年代に入ったころだったよね
もともと米よりも雑穀食ってたんだから今もそう変わらんだろ

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 10:50:47.92
自給率低いよ

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 10:53:38.43
伝統のコーリャン食べなきゃ

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:05:41.03
あれー?米宗主国じゃなかったの?
日帝残滓の即席麺で命を繋いでるのかな?

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:06:45.57
>>1
そもそも日本から稲作伝わったの遅かったでしょ

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:08:42.99
記事でパックご飯含めたら一人当たり消費量微増してると書いてるのに
炊飯した米以外米じゃないという意味不明な主張

馬鹿なんじゃなかろうか

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:10:54.85
伝統にのっとってコリアンは稗や粟を主食とすべき

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:19:36.13
腹持ちもいいし最近は無洗米でも普通に美味くて炊飯器さえあれば安上がりなのにな
やっぱり韓国人には米食合わなかったか

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:20:09.00
それだけ食ってりゃ十分主食じゃないのか?

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:25:08.96
チョーセンの米は不味いからな~

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:28:43.70
>>1
稗粟高粱食ってた伝統食食っとけよ
何ならウンコでもエエぞ

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:33:40.18
日本が農林1号を伝えるまで、寒冷地韓国で満足に育つ米の品種もなかった
育つ米がないのだから、当然稲作の農法もなかった
なので当然コーリャンや粟や稗などの雑穀を食べていた
極めて簡単な歴史の引き算だよな
要するに日帝残滓だから食うのやめろ

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:33:42.04
もともとコーリャンとか粟ひえ食ってたんだから元に戻るだけだろ、イザベラ・バードの朝鮮紀行に書いてあったわ

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:36:35.34
南朝鮮人に米は贅沢

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:39:41.35
主食が
ウンコ→コメ→カップメン
と変わってきたのね
次は何になるんだろうね?

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:50:57.76
元々韓国は米食じゃなかったんだから別にいいんじゃないの?

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 11:57:23.80
白いお米は日帝残滓だから

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 12:07:01.58
米が主食になったのは日帝残滓なんだから捨てればいいだけじゃん

84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 12:20:54.17
腹いっぱい飯も食えなくなってたのか…
韓国に生まれなくて本当によかった

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 12:27:06.94
袋麺が主食じゃないのか

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 12:40:20.06
米が主食ってのは日帝残滓だし
廃止させないとダメだよなwww

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 12:55:21.80
蕎麦にすれば良いよ
半島のような耕作に向かない土地でも収穫が見込めるでしょ

98: 伊58 ◆AOfDTU.apk : 2023/01/29(日) 13:21:30.50
>>92
> 蕎麦にすれば良いよ
> 半島のような耕作に向かない土地でも収穫が見込めるでしょ

蕎麦は痩せ地でも育つけど収量が低いのが難点です。

107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 14:11:47.38
>>92
北の例だとジャガイモでも駄目で
トウモロコシしか無いんでないかと
それでも駄目なら李朝回帰で
ドングリとコーリャンか

93: ◆65537PNPSA : 2023/01/29(日) 12:57:26.17
銀シャリ食って「味がない」(不味い)って言うもんな

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 13:19:15.94
>>93
豆腐も味しないっていってるし・・・どんだけバカ舌なんだか

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 13:01:01.59
翻訳掲示板で韓国人がupした白飯、いつも黄色かったな~

148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/29(日) 22:50:45.94
朝鮮半島は床暖房が発達しました
ソウルの気温は氷点下15℃です
稲作とは無縁の地です