1: 昆虫図鑑 ★ : 2023/01/23(月) 10:35:25.32
元徴用工問題(日本統治下で動員された労働者が日本企業に対する訴訟を起こした問題)について、韓国政府が解決に向けて積極的な動きを見せている。
韓国政府の解決案はまず、損害賠償請求を認める判決が確定した元徴用工に対しては、日本企業に代わって韓国の財団が賠償金を支払う。さらに係争中の元徴用工に対しても同じ方法をとって、この問題を一気に解決しようという内容だ。
この解決策が実現すれば、日韓間で最大の懸念となっている日本企業の資産の現金化を回避できるだけでなく、李明博(イ・ミョンバク)大統領の時から続く日韓関係の「停滞の10年」を終わらせることも期待できるだろう。
(略)
ここで問題になるのは、韓国の対応をどこまで信じられるのかという問題だ。
■岸田首相は慰安婦合意を反故にされた当事者
尹錫悦大統領が日韓関係改善に本気なことは自民党のタカ派議員でも理解している。しかし、日本側には「政権が代わってもこの政策は維持されるのか」という懸念は強い。
2015年、保守系の朴槿恵(パク・クネ)大統領の下で従軍慰安婦についての合意が実現した。ところが大統領が進歩系の文在寅氏に交代すると、「国民世論の理解が得られていない」などという理由であっさりと反故にされてしまった。
この時、合意内容を韓国外相とともに記者会見で発表したのが、当時外相だった岸田文雄首相だ。同じ誤りを繰り返すわけにはいかず、岸田首相が日韓関係についてはことさら慎重な対応をしているのも頷ける。
事実、最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は、政府の対応を「国民の常識とかけ離れた反民族的で、反歴史的な態度だ」と強い調子で批判しており、保守勢力と進歩勢力の対立は以前にも増して激しくなっている。
しかし、韓国の次期大統領選(2027年予定)までにすべてを決着させてしまえば、政権交代を気にする必要はなくなる。韓国企業とともに日本企業が自発的に財団に寄付し、係争中の元徴用工に渡すような対応が実現すれば、政権交代で反故にすることもできなくなる。
それは同時に元徴用工問題についての主導権を韓国司法の手から外交の世界に引き戻すことにもなる。
日韓の間には元徴用工問題に加えて、韓国側が強く反発している半導体素材などの輸出規制問題や、韓国が一方的に終了を通告し、その後「終了通知の効力停止」を宣言したまま中途半端な状態となっている軍事情報包括保護協定(GSOMIA)問題も残っている。
さらに視野を広げると、ウクライナ戦争の余波で北東アジア地域でも、中国による軍事的脅威や北朝鮮の核の脅威が現実味を持ってきている。さらに世界経済が低迷し、各国が自国の利益追求を強める時代を迎えつつある。そんなときに日韓という中規模国家が長期間、足を引っ張り合っている場合ではない。
尹錫悦大統領が思い切って踏み出した今、次は岸田首相の番だろう。
薬師寺 克行 :東洋大学教授
全文はソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b54f5965395899c95b3931a518b8517479ece44?page=1
関連スレ
【韓国】財団賠償肩代わり、反対64% 元徴用工問題の韓国政府案 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674308760/
韓国政府の解決案はまず、損害賠償請求を認める判決が確定した元徴用工に対しては、日本企業に代わって韓国の財団が賠償金を支払う。さらに係争中の元徴用工に対しても同じ方法をとって、この問題を一気に解決しようという内容だ。
この解決策が実現すれば、日韓間で最大の懸念となっている日本企業の資産の現金化を回避できるだけでなく、李明博(イ・ミョンバク)大統領の時から続く日韓関係の「停滞の10年」を終わらせることも期待できるだろう。
(略)
ここで問題になるのは、韓国の対応をどこまで信じられるのかという問題だ。
■岸田首相は慰安婦合意を反故にされた当事者
尹錫悦大統領が日韓関係改善に本気なことは自民党のタカ派議員でも理解している。しかし、日本側には「政権が代わってもこの政策は維持されるのか」という懸念は強い。
2015年、保守系の朴槿恵(パク・クネ)大統領の下で従軍慰安婦についての合意が実現した。ところが大統領が進歩系の文在寅氏に交代すると、「国民世論の理解が得られていない」などという理由であっさりと反故にされてしまった。
この時、合意内容を韓国外相とともに記者会見で発表したのが、当時外相だった岸田文雄首相だ。同じ誤りを繰り返すわけにはいかず、岸田首相が日韓関係についてはことさら慎重な対応をしているのも頷ける。
事実、最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は、政府の対応を「国民の常識とかけ離れた反民族的で、反歴史的な態度だ」と強い調子で批判しており、保守勢力と進歩勢力の対立は以前にも増して激しくなっている。
しかし、韓国の次期大統領選(2027年予定)までにすべてを決着させてしまえば、政権交代を気にする必要はなくなる。韓国企業とともに日本企業が自発的に財団に寄付し、係争中の元徴用工に渡すような対応が実現すれば、政権交代で反故にすることもできなくなる。
それは同時に元徴用工問題についての主導権を韓国司法の手から外交の世界に引き戻すことにもなる。
日韓の間には元徴用工問題に加えて、韓国側が強く反発している半導体素材などの輸出規制問題や、韓国が一方的に終了を通告し、その後「終了通知の効力停止」を宣言したまま中途半端な状態となっている軍事情報包括保護協定(GSOMIA)問題も残っている。
さらに視野を広げると、ウクライナ戦争の余波で北東アジア地域でも、中国による軍事的脅威や北朝鮮の核の脅威が現実味を持ってきている。さらに世界経済が低迷し、各国が自国の利益追求を強める時代を迎えつつある。そんなときに日韓という中規模国家が長期間、足を引っ張り合っている場合ではない。
尹錫悦大統領が思い切って踏み出した今、次は岸田首相の番だろう。
薬師寺 克行 :東洋大学教授
全文はソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b54f5965395899c95b3931a518b8517479ece44?page=1
関連スレ
【韓国】財団賠償肩代わり、反対64% 元徴用工問題の韓国政府案 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674308760/
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1674437725/
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:36:54.03
岸田「???」
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:37:23.77
なんで???
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:37:33.64
意味不明
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:37:38.65
ま~た始まった
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:38:32.44
>>1
筆者:薬師寺 克行(東洋大学教授) 元朝日新聞社論説委員、『論座』編集長
これほど神通力のない肩書きも早々ないだろう
筆者:薬師寺 克行(東洋大学教授) 元朝日新聞社論説委員、『論座』編集長
これほど神通力のない肩書きも早々ないだろう
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:50:16.14
>>10
そういうことね
コリポチだわ
そういうことね
コリポチだわ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:39:27.52
思い切って顔面パンチでいいか
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:40:38.22
ほら来た
韓国が大幅に悪化させる
→韓国がほんの少し戻す(スタート位置より大幅悪化には変わらず)
→マスコミ「韓国が大幅に譲歩した!次は日本の番だ!」
韓国が大幅に悪化させる
→韓国がほんの少し戻す(スタート位置より大幅悪化には変わらず)
→マスコミ「韓国が大幅に譲歩した!次は日本の番だ!」
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:40:47.27
一貫して韓国国内の問題なんだよなあ
日本が出来ることは協定で既に終わらせている
日本が出来ることは協定で既に終わらせている
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:41:40.11
だからもう日本関係ないんだよ理解しろ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:41:48.66
判決破棄したわけでも現金化したわけでもないから岸田の番なんてねぇよバーカw
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:42:37.76
マイナスをゼロの戻す努力をしてるだけで未だその結果すら出てない
レーダー照射問題で土下座して初めて一歩踏み出したって言うんだよ
レーダー照射問題で土下座して初めて一歩踏み出したって言うんだよ
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:42:42.47
太郎が「たいへん無礼でございます」と言ったのと同じのまた出してきて
踏み出すも無いもんだ、韓国じゃ足踏みしてるのを踏み出すって言うのか?
踏み出すも無いもんだ、韓国じゃ足踏みしてるのを踏み出すって言うのか?
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:42:59.84
>>1
踏み出すも何も完全に韓国の国内問題だからw
踏み出すも何も完全に韓国の国内問題だからw
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:43:07.32
三権分立だから、とホザいてたのは何だったのか。
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:43:26.19
鮮人の顔面を踏み出せばいいか?
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:44:27.89


34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:46:09.46
元バカヒの寝言だろ
三文の価値も無い
三文の価値も無い
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:47:22.16
要約:日本は国際法違反を追認しろ
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:47:51.20
大真面目に聞きたい。
韓国が何を大きく踏み出した?
韓国が何を大きく踏み出した?
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:48:37.65
>>37
サンフランシスコ体制(戦後秩序)の破壊
サンフランシスコ体制(戦後秩序)の破壊
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:57:20.85
>>37
踏み外したニダ
踏み外したニダ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:48:15.82
「踏み出した」って、何の法律も作って無いけどな。
ムード、雰囲気、やってるフリでしかない。
ムード、雰囲気、やってるフリでしかない。
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:48:31.92
>>1
次は制裁しかない
足を引っ張っているのは昔から韓国だけ
次は制裁しかない
足を引っ張っているのは昔から韓国だけ
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:48:44.57
>>1
いやいや!
次はも何も、日韓条約で半世紀以上も前に解決した案件だぞ
日本は関係ねえよ
いやいや!
次はも何も、日韓条約で半世紀以上も前に解決した案件だぞ
日本は関係ねえよ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:49:02.11
>>1
> しかし、韓国の次期大統領選(2027年予定)までにすべてを決着させてしまえば、政権交代を気にする必要はなくなる。韓国企業とともに日本企業が自発的に財団に寄付し、係争中の元徴用工に渡すような対応が実現すれば、政権交代で反故にすることもできなくなる。
何故反故できなくなるのかをちゃんと説明しろよ。
例えば、慰安婦合意で作られた財団すら解散させられたのに、今回の財団が解散させられない理由って何だよ?
> しかし、韓国の次期大統領選(2027年予定)までにすべてを決着させてしまえば、政権交代を気にする必要はなくなる。韓国企業とともに日本企業が自発的に財団に寄付し、係争中の元徴用工に渡すような対応が実現すれば、政権交代で反故にすることもできなくなる。
何故反故できなくなるのかをちゃんと説明しろよ。
例えば、慰安婦合意で作られた財団すら解散させられたのに、今回の財団が解散させられない理由って何だよ?
50: イカ焼き@虎 : 2023/01/23(月) 10:49:41.03
>>1
(*゚∀゚)討論会で何も決められず大紛糾したのにw踏み出したってwwwwww
(*゚∀゚)討論会で何も決められず大紛糾したのにw踏み出したってwwwwww
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:50:06.99
>韓国企業とともに日本企業が自発的に財団に寄付し、
>係争中の元徴用工に渡すような対応が実現すれば、
>政権交代で反故にすることもできなくなる。
ばかなの?慰安婦合意と同じように反古にされるに
決まってるじゃん。韓国人は約束を守らない。
「これで完全解決だ」と合意しても全く無意味。
いくらでも蒸し返す。
>係争中の元徴用工に渡すような対応が実現すれば、
>政権交代で反故にすることもできなくなる。
ばかなの?慰安婦合意と同じように反古にされるに
決まってるじゃん。韓国人は約束を守らない。
「これで完全解決だ」と合意しても全く無意味。
いくらでも蒸し返す。
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:50:44.56
×:踏み出した
○:踏み外した
○:踏み外した
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:52:46.23
ボールは日本の番
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:53:41.90
>>59
お前の顔めがけて蹴りこめばいいの?
お前の顔めがけて蹴りこめばいいの?
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:57:00.91
>>59
58年も前に試合は終わってるんだよ?
58年も前に試合は終わってるんだよ?
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:53:05.27
どこが踏み出してんだよw
あのバカ議長が提案して即刻却下された案と同じじゃねえか
あのバカ議長が提案して即刻却下された案と同じじゃねえか
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:53:16.28
何でこれが解決案になってるの?
日本は約束を守れって言ってるのに何も守れてないじゃん
日本は約束を守れって言ってるのに何も守れてないじゃん
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:53:26.76
そもそも韓国が日本に何かを要求する資格はもうないからな。
何で一人勝手に約束破った奴に
日本が配慮とかせなあかんのや。
何で一人勝手に約束破った奴に
日本が配慮とかせなあかんのや。
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:54:23.26
そんで向こうのメディアが日本の有識者()も云々とかで作文書くとこまで計画通り
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:54:42.84
発言力の無いコリポチを動員して記事を書かせているわけだ
G7までに増えそうwww
G7までに増えそうwww
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:55:42.86
>>1
これまだ正式回答出していないんだろ??
だとしたら踏み出していないじゃん・・・
これまだ正式回答出していないんだろ??
だとしたら踏み出していないじゃん・・・
74: 神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A : 2023/01/23(月) 10:55:43.65
踏み荒らしてね?
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:56:16.90
多くの約束を破った奴が、そのうち一部の約束を守ると宣言(まだ守ったわけではない)したからといって
さっさと約束守れとしか言えないだろう
さっさと約束守れとしか言えないだろう
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:56:55.74
>■岸田首相は慰安婦合意を反故にされた当事者
反故にした自覚はあるんだな
約束守ってから出直してこい
反故にした自覚はあるんだな
約束守ってから出直してこい
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:57:55.89
とっくに試合終了してるのに、いまだにボールを投げつけてるのかあ
電源落とされても仕方がないな
電源落とされても仕方がないな
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:57:56.25
足の引っ張り合いしてるのは韓国政府と韓国国民の間だけど
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/01/23(月) 10:59:20.16
>>1
韓国の御用学者は韓国が約束破ったら切腹な
そのくらいの覚悟でものを言え
韓国の御用学者は韓国が約束破ったら切腹な
そのくらいの覚悟でものを言え