1: 動物園φ ★ : 2023/01/23(月) 11:24:54.42
記事送信2023-01-23 09:13

民族最大の祝日で旧暦1月1日のお正月。事実、この日は韓国だけが特別に考えるのではなく、ベトナムやシンガポール、モンゴルと台湾など合計12カ国のアジア諸国で非常に特別な祝日とされている。

しかし、西洋人にとって非常に不慣れな概念である旧正月。そのため、数多くの西洋人は、その祭りを「中国の旧正月(Chinese New Year)」と呼ぶことが頻繁だ。これは世界最高のサッカーリーグであるイングランドプレミアリーグ(以下PL)球団のお祝いの挨拶だけ見ても確認できる。

韓国人選手を保有しているウォルバーハンプトンワンダラーズ(以下ウルブス)も例外ではなかった。

過去にソル・ギヒョンが所属し、現在はファン・ヒチャンを前面に出して活発な韓国マーケティングを展開しているウルブス。

そんな彼らは祝日当日に球団公式Facebookを通じてお正月を祝う映像をアップロードしたが、映像の中に登場したチームの主将フベン・ネベスが"Happy Chinese New Year(幸せな中国の旧正月)"と言って短い映像が仕上げられる。

それだけでなく、PL所属の20の球団のうち、なんと6つの球団が公式Facebookを通じて「中国節」のお祝い投稿を上げた状況。特に国内でも多くの人気を享受しているマンチェシターシティとアーセナルは中国語と漢字で構成された中国節の祝賀映像までアップロードした。上記の球団以外にフラム、ノッティンガムフォレスト、クリスタルパレス、韓国選手と多くの関連があるセルティック(スコットランド)まで中国節のお祝い投稿をした。

プロ球団は、営利目的で構成され運営されている組織だ。また、中国がアジア市場で非常に大きな割合を占めることは明らかな事実だ。しかし、他の国家に対する尊重が欠けている状態で追求する営利的活動であれば、その方向性に疑問を提起する必要が明らかに存在する。

国内サッカーファンも、このような現象を単純な無知さとして見過ごすのではなく、一度は疑問を持ち、小さな声を集める必要があると思われる。

https://sports.news.nate.com/view/20230123n02445

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1674440694/

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 11:27:05.88
あいかわらずキモい

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 11:27:08.42
やってる国は色々あるんだろうけどもめる国はなかなか

130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:52:41.93
>>3
他の国は元々中国の文化が入ってきたものと認識して受け入れているからね
認識した上で文句言うのなんて朝鮮人くらい

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 11:32:14.87
日本だと旧暦の大晦日の節分が重視されて旧正月は軽視されてるし
韓国人が嫌がるなら旧正月というのをやめて中国正月と呼ぼうかな

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 11:34:31.67
おまエラは、半万年属国だったろw

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 11:38:23.87
こういうのを文化盗用っていうんだよ

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 11:39:48.12
こいつらの本音は「中国以外も尊重して」ではなくて
「韓国を尊重して」だから相手にしてはいけない。
話を聞いてやると、すぐにKorean New Year に
しろと要求し出すから無視すべき。

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:18:22.88
>>23
併記しろとかメール攻撃しそうだよなw

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 11:41:41.91
白菜もチャイニーズキャベツじゃなくキムチキャベツと呼べとか無茶苦茶言ってるし

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 11:48:11.89
宗主国様に逆らう属国韓国w

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 11:54:00.96
ほんとにこういうのは気持ち悪い

旧正月は中国から来てるのは誰もが知ってる

他国の祝福コメにイチャモンつけるな、ヴォケ

名前が気に入らんなら旧正月辞めればいいだろ、ヴォケ

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 11:56:36.15
自分らがちっさくて歴史のない国だと心の中でわかってるから反動で喚きまくるんだろうな

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:05:17.83
暦どころか朝鮮という国号すら中国から与えられてたチョンが笑わせるなよw

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:09:10.48
>>1
まずその『アジアを代表して物申した』みたいな態度を改めろよ

小国の雑魚のくせになに勝手な熱吹いてんだ
しかも他の国の意見を取りまとめた代表ヅラしてさ
調子に乗んなよカスが

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:10:29.66
反日反中って、どういう立ち位置?

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:13:05.81
>>72
反米も追加

甘やかされまくったクソガキがでかくなって中年になっても親に甘えて反抗期(笑)みたいな状態が続いてる状態

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:13:53.23
我慢せずにHappy Korean New Year!って火病ればいいじゃん。

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:14:29.21
日本海でもそうだが韓国人が違う呼び方したいってんなら韓国内だけでそう呼んでろ
世界的に定着してるのをその時の韓国人の気分でコロコロ変えさせようとすんな

84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:16:36.36
自分らが特殊なのに他者に無知とか言ってくるのが常套手段
自分が正しいのが前提の考え方ってアップデートが無いんだよね

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:17:58.22
>>84
ソクラテスは無知の知を唱えて、知らないことを知っていることは理性であると説いたが
韓国の場合無知の無知だからな、自らが無知であることを知らないし指摘されてもわからない

もはや処置なし

98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:26:05.21
朝鮮人はある日突然思い付いた事をその瞬間に過去に遡って普遍的事実にしてしまうという民族的性質がある

106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:30:28.88
コリアン歴を作れば良いのでは
世界唯一のオリジナル(棒

116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:38:40.01
韓国は自分とこの端午節と中国の端午節は別物だって言ってユネスコに登録してたろ

全世界が祝福してんのは“中国の旧正月”なんだよ
韓国は関係ねーだろ別物だ

120: 在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I : 2023/01/23(月) 12:41:29.45
>>116
論文で端午の節句は中国古来であり韓国のは中国から伝来されたものであると出されて火病

ユネスコも取り消しされる
キムチもヤバイみたいだし

漬けるやつが減って

121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:42:24.03
中国旧正月じゃなくて何て言って欲しいのかを先に言え
韓国旧正月と言って欲しいのか、どうなんだ

122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 12:45:33.30
「マンガ」のことも「マヌァ」「マンファ」とか広めようとしてるし
なんでそう起源みたいなこと言い出すんだろな、恥ずかしくないのかな

165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 13:16:19.76
>>122
韓国人には、矜持という意味での「恥」の概念がない。

虚栄心なら溢れるほどある。偉大な韓国(偉大であることは
韓国人にとって自明のことなので根拠は要らない)に対して
相手は敬意を払って当然なのにそうしないことに対して
「相手から軽く扱われて恥をかかされた」と憤る。

144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 13:03:24.11
>>1
西洋人からみたらグレゴリオ暦(西暦)以外のカレンダーは主に
・イスラムの暦
・中国の暦
の2つであってそれをどの国が使ってるかとかまでは興味ないからな
アジアで使ってようが、中華系アメリカ人が使ってようがchinese calendar はchinese calendar

161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 13:12:50.72
>>1
他所の文化に横入りすんなバカチョン

169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 13:20:04.39
もともと朝鮮半島は中国の一部だったんだし
旧正月のお祝いが始まった頃は韓国なんて国は無かったんだから
Chinese new yearで間違いはないと思うんだけど違うの?

教えて朝鮮の人

194: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 13:51:52.98
シナーの属国だったのにつけあがるのもいい加減にしとけよキチガイ民族が

197: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 13:54:37.16
なんか年々おまエラ関係の風物詩が増えていってるなw もうすぐソメイヨシノガーもはじまるしw

201: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 14:02:57.90
韓国だけなんでこんな火病おこしてんの?

205: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/01/23(月) 14:21:33.81
TwitterでChinese New Year Korean、で検索してみ?
中国人に韓国と韓国人が罵倒されまくってるぞw