1: 新種のホケモン ★ : 2022/11/30(水) 14:41:00.22






全国各地で寒波警報が発令された30日午前、西門市場(大邱市中区)のククス(韓国式うどん)通りでは、店員らが客を迎える準備をしていた。
NEWSIS/朝鮮日報日本語版
2022/11/30 14:14
Copyright (c) Chosunonline.com
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022113080115
※参考画像(韓国式うどん:カルグクス)





※関連スレ
【韓国】全州の本格的な日本式ウドン・・・味の勝負師、季節外れの冷やしウドンも[11/23] [ハニィみるく(17歳)★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1669165216/
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1669786860/
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:42:27.26
汚物
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:44:36.42
なんか麺がクタクタだな、ダシも濁っててちょっと…
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:45:37.77
あいつらがパクると何でも汚くなるし濁るのはなんでだ?ww
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:47:40.36
>>11
料理は心を写す鏡
映画だっけ
料理は心を写す鏡
映画だっけ
19: 新種のホケモン ◆OxPDT5td.A : 2022/11/30(水) 14:50:12.33
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 15:48:15.01
>>19
汁も麺も盛り付けもレベル違うよ
汁も麺も盛り付けもレベル違うよ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:47:17.40
やっぱステンレスなんだなw
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:49:08.75
何で韓国になったとたんにこんなにもグロくて気持ち悪い見た目になるん?
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:49:51.14
どこが本格的なんだよ💢
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:53:04.64
日本は冷めないように器も温めるんだけど、ステンレスはやらないだろうなぁ…
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:53:10.80
割とマジで全然美味しそうじゃない
何であの国の食べ物は不衛生に見えてしまうのかな
何であの国の食べ物は不衛生に見えてしまうのかな
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:55:06.97
しかもキムチが横にあるので、うどんの美味しさ台無し
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:56:24.92
何をまねるにしても中途半端な劣化コピーなのはなんで?
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:58:49.41
ステンレスの器だと熱くね?(・ω・)
韓国では器を持たずに犬食い前提だから構わないのかも。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
韓国では器を持たずに犬食い前提だから構わないのかも。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 14:58:51.98
見た目で食欲減退する(´・ω・`)
41: 名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP : 2022/11/30(水) 15:00:27.98
冫(゚Д゚) なんで全ての食べ物を汚く作るのか・・・
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 15:01:22.22
>>1
朝鮮では、スーパーで売ってる茹でたうどんを外食で出すんだよなあ。
手打ちの麺なんて、発想自体が無い。
未開の野蛮人に文明を与えるとそうなる。
朝鮮では、スーパーで売ってる茹でたうどんを外食で出すんだよなあ。
手打ちの麺なんて、発想自体が無い。
未開の野蛮人に文明を与えるとそうなる。
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 15:11:45.45
てか、厨房の割に汚くないか?
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 15:38:14.97
さすがステンレス鉱山の国だな
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 16:02:01.55
相変わらず食欲の失せる見た目だな
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 16:03:33.39
いいんじゃないか韓国式
でも唐辛子入れて赤くしただけの日本食を韓国式と言うたら
怒るでワイ
でも唐辛子入れて赤くしただけの日本食を韓国式と言うたら
怒るでワイ
145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 16:16:15.84
>>138
マジメに作られてるカルグクスは「牛のガラ」でスープ取ってるんで、牛のガラスープが好きなら結構イケる。
おれがよく喰ってたグクスは唐辛子も一切入ってなくて、薄めの塩味で結構イケる。
まぁ、ブリキの器と鉄箸がガマンできれば、だけどなw
マジメに作られてるカルグクスは「牛のガラ」でスープ取ってるんで、牛のガラスープが好きなら結構イケる。
おれがよく喰ってたグクスは唐辛子も一切入ってなくて、薄めの塩味で結構イケる。
まぁ、ブリキの器と鉄箸がガマンできれば、だけどなw
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 16:20:28.08
たまごを入れるタイミングを間違えたとき
みたいな濁り出汁だなw
みたいな濁り出汁だなw
157: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 17:06:10.83
炊き出しとかに出そうな感じの見た目
163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 17:16:19.85
山葡萄原人の餌w
164: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 17:17:41.40
日本と中国に挟まれて何でこんな食文化になったのか不思議で仕方ない
中国も飯だけはうまいのに
中国も飯だけはうまいのに
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 17:20:28.16
>>164
属国にまともな文化無し
属国にまともな文化無し
167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 17:31:45.24
>>164
自分が食えない飯には灰を入れるってミンジョクだし
自分が食えない飯には灰を入れるってミンジョクだし
169: 血ヶ滝ルナ ◆UHP0bDoio39T : 2022/11/30(水) 17:34:22.52
170: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 17:37:31.65
>>169
あいつら、こんな高等なことできたんだな
あいつら、こんな高等なことできたんだな
171: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 17:39:00.25
>>169
煮干しのワタをとってない。
昆布を煮立つまで入れっぱなし。
食えれば商品って感覚なのだろうか。
ケンチャナヨーすぐる。
煮干しのワタをとってない。
昆布を煮立つまで入れっぱなし。
食えれば商品って感覚なのだろうか。
ケンチャナヨーすぐる。
178: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 18:31:32.26
>>169
泡立てて茹でればその分旨くなると思ってそう。
泡立てて茹でればその分旨くなると思ってそう。
174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 18:02:49.92
>>1
去年丸亀うどん追い出した途端に此れ
去年丸亀うどん追い出した途端に此れ
188: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 18:54:17.88
金属の器よりも、金属の箸の方がきになる。
滑りそう。うどんなんて食べてたのかって疑問。
滑りそう。うどんなんて食べてたのかって疑問。
204: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 19:31:44.77
216: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 19:58:36.29
反日を騒ぎまくりながら、日本の物真似ばかりして来た
韓国の戦後の歴史文化、恥の概念がないんだよ、この民族には
韓国の戦後の歴史文化、恥の概念がないんだよ、この民族には
218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 20:00:48.24
このうどん、たぶんスーパーで3パック100円とかで売ってるやつだろ。
219: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 20:19:18.76
>>218
そういううどんでもこんなボロボロにならない
そういううどんでもこんなボロボロにならない
222: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 20:40:32.30
さすがに小麦粉ねるくらいはまともにできるだろうな
231: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 21:43:04.89
>>222
カルグクスの作り方動画みたけど、
小麦粉に水入れた後に、まとめるだけで、手で捏ねるとか、足で踏むとかいう作業がない。
そんな面倒なこと、韓国人がやるわけないと思ってたけど。それでコシがない。
棒で丸く伸ばして、切れない包丁できるだけ。
それを、スープに直接入れるから、スープがどろどろ。とろみが出るともいう。
茹でるのではなく煮込むみたいになってる。
カルグクスの作り方動画みたけど、
小麦粉に水入れた後に、まとめるだけで、手で捏ねるとか、足で踏むとかいう作業がない。
そんな面倒なこと、韓国人がやるわけないと思ってたけど。それでコシがない。
棒で丸く伸ばして、切れない包丁できるだけ。
それを、スープに直接入れるから、スープがどろどろ。とろみが出るともいう。
茹でるのではなく煮込むみたいになってる。
234: 卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh : 2022/11/30(水) 21:48:21.11
>>231
すいとんもどきですか…
すいとんもどきですか…
238: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 21:55:09.54
>>234
そんな感じなんだろうな。
そういう麺の感触もおいしいと思えるかもしれないけど。
このカルグクスの作り方が日本に伝わって日本で進化したのか?
香川県の農村の人が併合時韓国に入植して、うどんを伝えてカルグクス発祥の地に
なって、そこから劣化してしまったのか。私は後者だと思う。
そんな感じなんだろうな。
そういう麺の感触もおいしいと思えるかもしれないけど。
このカルグクスの作り方が日本に伝わって日本で進化したのか?
香川県の農村の人が併合時韓国に入植して、うどんを伝えてカルグクス発祥の地に
なって、そこから劣化してしまったのか。私は後者だと思う。
237: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/11/30(水) 21:53:53.93
派くってばかりだな
277: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/12/01(木) 00:05:07.01
うどんに限らず、残飯の様な食い物を韓国料理とか韓国文化とか言ってて
笑っちゃうよな
それで、ウリらは世界一の優秀ミンジョクとか言ってんだから
笑わせんなよ!
自分達の作った食い物をみて、食器を見て、それで自覚しろよ、チョウセンジン!!
笑っちゃうよな
それで、ウリらは世界一の優秀ミンジョクとか言ってんだから
笑わせんなよ!
自分達の作った食い物をみて、食器を見て、それで自覚しろよ、チョウセンジン!!
でも臼が無いなりに押し麦ですいとんもどきを作ることはできたので、このグクスとやらもその延長だな。
日本でも鎌倉時代の石臼導入前は同様のすいとん汁が食べられていた。飛鳥宮遺構の木簡メニューによると毎日の定番だったらしい。