1: LingLing ★ : 2022/09/30(金) 19:24:06.41 _USER
[サイエンス取材ファイル] 来週からノーベル賞発表…フィールズ賞に続きノーベル賞期待感
チェ・ソラ科学ニュースチーム記者

(…前略)[記者]
来週はもう10月ですが、科学界では10月が格別な月です。ノーベル賞受賞者が発表される月です。ノーベル賞授賞式は12月に開かれますが、今年の受賞者は来週から発表されます。科学界が予想するノーベル賞候補者が誰なのか調べ、我が国から受賞者が出てくる可能性はどれくらいなのか調べてみます。

[アンカー] 来週、全世界の注目が集中すると思いますが、今年の具体的なノーベル賞の発表日程はどうなりますか。

[記者] 来月3日、私たちの時間で午後6時30分にノーベル生理医学賞の受賞者が発表されます、4日午後6時45分に物理学賞、5日午後6時45分に化学賞受賞者が発表されます。科学賞ではないが、ノーベル文学賞は6日、平和賞は7日、経済学賞は10日発表されます。受賞者発表は、全員ノーベル賞公式ホームページで生中継されるが、誰もがリアルタイムで視聴することができます。そして、この度ノーベル賞受賞者として選ばれた人たちは、アルフレッド・ノーベルの命日の12月10日、ノーベル賞授賞式で直接賞を受ける予定です。

[アンカー] ノーベル賞は受賞者発表直前までの受賞者を秘密裏にすることで有名ですが、科学界では候補を予め推測しています、それでは今年はどんな候補が挙がっているんですか。

[記者] はい、ノーベル賞委員会はノーベル賞候補名簿を公式的に公開しませんが、お話の通り、科学界ではノーベル賞候補として考えるリストがあります。グローバル情報分析会社クラリベイト・アナリティクスが毎年、全世界の科学論文を分析して、論文が他の論文に引用された回数が上位0.01%である研究者の中でも、優秀だと評価された研究者を発表するんです。ここに挙げられた研究者は、ノーベル賞を受賞するほどの優れた研究の影響力が証明されたと見られますが、クラリベイトはこのリストに入った研究者たちをノーベル賞級の研究者と直接呼んだり、一部では彼らをノーベル賞候補者と呼んだりもします。

今年は二十名が新たに名前が挙がったのですが、科学賞だけ見ると計12名です。分野別では、生理医学分野で、ルー・ゲーリッグ病と関連あるたんぱく質を究明して退行性神経疾患の研究に貢献したマサト・ハセガワ日本東京都立医科大教授とバージニア・マ二―・リー米国ペンシルバニア大教授など4名が名を連ね、また、物理学分野からは量子分野を研究したドイツマックスプランク研究所のイマヌエル・ブロッホ研究員など4名が、化学分野からは柔軟な電子肌を開発した中国系ジョナン・バオ米国スタンフォード大教授など4名の名前が挙がりました。国別に見ると、米国の科学者が8名、日本が3名、ドイツ1名です。

[アンカー] つまり、公式的は候補ではないが事実上候補として取り上げられる科学者たちがいるというお話ですが、そこに韓国人科学者はいないですね。それでは、我が国の科学者の受賞可能性はどう見ることができますか?

[記者] はい。今年は我が国の科学者が追加で名前が載らなかったが、昨年までクラリベイトが候補として言及した我が国の科学者が4名いて、このうち存命な方が3名いるんです。だから、今年の我が国の有力なノーベル科学賞候補は3名ということです。

クラリベイトが選定した候補たちが、選定されたちょうどその年にノーベル賞を受賞するケースは少なかったんです。2002年から今年までクラリベイトが予測したノーベル賞受賞者は累積372名いて、このうち64名が実際にノーベル賞を受賞しましたが、受賞者の大部分はクラリベイトに候補に選ばれてから数年が経ってからノーベル賞を受賞しました。

昨年だけ見ても、ノーベル賞受賞者の中で該当年度にクラリベイトにノーベル賞候補者に選ばれたのはジョルジョ・パリージノーベル物理学賞受賞者1人だけで、残りの受賞者は過去に他年度に名が挙げられたか、または名が挙がっていなかった科学者でした。このため、韓国が今年のクラリベイトにノーベル賞候補として追加で名前を載らなかったからといって、受賞確率がないわけではありません。

[アンカー] クラリベイトが発表するのは、ノーベル賞委員会の公式発表ではなく、名が呼ばれた年にすぐノーベル賞を受賞することも珍しいので、我が国も例年のように依然として受賞の可能性があると言えますね。これまで候補に挙げられた我が国の科学者たちも紹介してください。

YTNサイエンス(韓国語)
https://science.ytn.co.kr/program/program_view.php?s_mcd=0082&s_hcd=0032&key=202209291648597596

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1664533446/

2: LingLing ★ : 2022/09/30(金) 19:24:45.35 _USER
[記者]
我が国の科学者の中ではこれまで計4人が名を連ねました。ユ・リョンKAIST教授が新しいナノ物質を合成する「ナノ鋳型合成法」を作り、機能性炭素物質分野を開拓して2014年に我が国から初めて選定され、2017年にはパク・ナムギュ成均館大学教授がペロブスカイトを太陽電池に適用した結果、効率9.7%に500時間安定的に駆動することに成功し2017年に名前が挙がりました。

韓国人ではありませんが、韓国の機関であるIBSに所属するロドニー・ルオフUNIST教授は、炭素基盤物質に対する理解を広げ、大容量エネルギー貯蔵装置の作動メカニズムを究明し、2018年に名前が挙がりました。昨年は故イ・ホワン高麗大学名誉教授が、ハンタンウイルスを世界で初めて発見し、ワクチンまで開発した功労で候補者リストに名前が載りましたが、7月5日に亡くなりました。

[アンカー]
これまで韓国研究機関所属の科学者は4人が名を呼ばれ、これが生存している人にのみノーベル賞が授与されるため、ノーベル賞受賞の可能性があるのは3名の方だと。このように整理できますね。

[記者]
はい、そうです. ノーベル賞受賞者を分析してみると、平均的に30代半ばから後半に渡って核心研究を始めて17年ほどかかり、50代に研究成果を出し、60代にノーベル賞を受賞したと言います。このうち物理学分野は受賞が比較的早い方で、生理医学と化学の分野は時間がもう少しかかったことが分かりました。このため、必ずしも今年でなくても今後数年を眺めれば、継続して良い研究成果を出す我が国からもノーベル科学賞受賞者が出てくる可能性があります。

特に、今年は「数学界のノーベル賞」と呼ばれるフィールズ賞をホ・ジュニ米国プリンストン大教授が受けた国家的慶事がありましたが、誰も予想できなかったフィールズ賞受賞のニュースが伝えられたように、今年のノーベル賞のニュースも出てくるか関心を持ってみるのも、来週の発表を見守る時に一つの観戦ポイントと言えます。

[アンカー]
今年、我が国から二重の喜びが起こるか見守ることも、今回のノーベル賞発表を興味津々に見られるポイントになりそうです。チェ・ソラ記者でした。今日のお話ありがとうございます。

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:28:34.93
ウンコ先生はどうした

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:46:07.17
>>8
弟子をレイプして消えた

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:29:46.66
外も涼しくなりました

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:30:22.18
ノーベル症が韓国内でエンデミックする季節がやってきました

候補者いないのに過剰に期待したり話題にしなけりゃ
高い確率で発生する日本人の受賞で火病る事も無いのにな

あの発狂祭りは自業自得すぎる

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:30:45.98
台座でも磨いとけ

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:33:16.36
>>16
「台座を磨いておく」という奇特な人や、
そもそも意義を見出す韓国人が1人でもいるだろうかね

116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 20:26:49.03
>>16
あの台座、「韓国人のノーベル賞受賞者」じゃなくって、あの大学の出身者での受賞者のための
台座だったって知ったときには唖然としたなあ

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:31:24.14
今年は平和賞しか候補がいないらしいよ?
ダークホース的な学者が受賞でもしない限りは。w

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:34:04.16
韓国でよく「ノーベル賞候補に入った」って確信したみたいに報道するけど
あれってなんなん?

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:36:13.64
>>24
勝手に掛けて名前上げてるだけ
いつもの手口
金かけてさも有名人みたいに工作すんのよ

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:43:38.68
>>24
情報料くれたら候補お漏らししますよって詐欺に引っかかってるだけ

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:35:59.12
>>1
>ルー・ゲーリッグ病

何かと思ったらALSのことかよ

138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 20:54:36.39
>>33
メジャーリーガーのルー・ゲーリッグが罹患してからアメリカだとルー・ゲーリッグ病って呼ぶらしい

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:36:25.18
数学者さんの受賞を喜ぶのはともかく
韓国にいる外国人を我が国の候補扱いに入れてるギャグと並べるのは流石に頭おかしい

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:39:30.21
もてない男のバレンタインデーみてえだな

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:40:45.58
>ノーベル賞受賞者を分析してみると、

なぜ分析する必要が?

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:43:29.89
>>42
パクりの手口だから
積み重ねはしない
楽して成功しようとする浅ましい民族なだけw

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:42:10.28
受賞する可能性のあるやつ居ないのに可能性を論じるとか頭おかしいだろ
ウンコはセクハラで終わったし、平和賞とれそうな連中おらんやん
自然科学関係はもとから終わってるし

とれると思ってるほうがどうかしてる

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:43:54.39
キチガイ韓国人恒例、ノーベル症の季節がやってきた

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:46:00.54
>>1
何回ノーベル賞って書くんだよ
連コリアンの面目躍如w

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:46:08.47
今年もいよいよ秋本番かw

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:49:03.84
可能性はゼロです。

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:52:07.71
誰々が受賞しそうとかいうのも無し?

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 19:55:14.60
ゼロはどこまでいってもゼロなんだよなあ

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 20:00:04.29
朝鮮人なんて人類の発展とは対極にいるような存在だろ
何故受賞できると思うのか

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 20:00:27.96
毎年盛り上がってしあわせだな

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 20:05:27.19
というか重要な研究成果出してるのか?こればっかりは自称じゃダメだぞw

96: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY : 2022/09/30(金) 20:06:28.09
候補になるかどうか以前に
「世界の貢献した発明発見」を韓国人がしたことがるかどうかから
探せよ無能の民族
賄賂だけじゃ、賞を上げられる発明がないから最初から無理だろw
ヒット曲一曲もなくても参加賞上げられるKPOP・BTSじゃあるまいし

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/30(金) 20:24:38.65
喉から手が出るほど欲しいって正にこの事だな
哀れな連中よ。