1: 昆虫図鑑 ★ : 2022/09/25(日) 08:07:43.54 _USER
韓米首脳会談、結局行われず 大統領室「重要なのは時間ではない… 首脳同士で協力の意志を表現したことが進展」 ホワイトハウス、インフレ抑制法や通貨スワップなど 韓国政府の最大関心事に言及せず
国連総会への出席を機に予告されていた尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と米国のジョー・バイデン大統領との首脳会談は、結局は実現しなかった。大統領室は、今年5月のソウルでの首脳会談に続いてニューヨークで改めて首脳会談を行い、インフレ抑制法(IRA)などの敏感な経済懸案を解決すると期待を膨らませていたが、肝心の会談は「48秒の対面」と夫婦同伴形式の団体レセプションでの同席にとどまった。大統領室は「重要なことは時間の総量ではない」と意味付けしたが、これといった成果が見られないため「手ぶら外交」という評価は避けられそうにない。
大統領室の高官は22日(現地時間)未明、ニューヨークのプレスセンターで記者団に対し、前日の2回の韓米首脳同士の対面について、「インフレ抑制法、通貨スワップ、拡大抑止の問題などについて、(このかん)両国の国家安全保障会議(NSC)の集中検討を指示してきた。事前検討内容を圧縮し、本日確認する場を設けた」と説明した。バイデン大統領の国内政治日程などのために当初予告していた韓米首脳会談は行われなかったが、両国首脳が19日の英国ロンドンでのチャールズ3世国王主催のレセプションでの対面に続き、21日には「グローバルファンド第7回増資会合」と夫婦同伴レセプションでさらに2度目の対面をしたため、これまで両国の実務陣レベルで十分に議論してきた議題を「確認」し「裁可」したことに意味を持たせたのだ。この関係者は「できれば首脳会談を行うことが当初の目的だったが、一種の『プランB』を発動したもの」と語った。
大統領室は、特に尹大統領が「米政府がインフレ抑制法を執行する過程で韓国側の憂慮を解消できるよう、韓米間で緊密に協力しよう」と要請したことに対して、バイデン大統領が「韓米間で真剣な協議を続けよう」と答えたことなどをあげ、「首脳同士で協力の意志を明示的に表現したことが進展」(チェ・サンモク経済首席)だと強調した。
しかし、この日の両首脳の2度の対面後のホワイトハウスの発表は雰囲気が違った。ホワイトハウスは同盟の強化と北朝鮮への対応での協力の立場を表明した後、「サプライチェーン回復の弾力性、核心技術、経済・エネルギー安保、グローバル保健、気候変動を含む広範な優先懸案について協力策を議論した」と述べるにとどまった。韓国側の最大の関心事だったインフレ抑制法や韓米通貨スワップを議論したという発言はまったくなかった。
一方、尹大統領がこの日のバイデン大統領との「48秒の対面」のために、予定されていた「韓米スタートアップサミット」「K-ブランドエキスポ」に不参加となったことで、これらの行事は大統領のあいさつを中小ベンチャー企業部長官が代読するなど、中途半端なものになった。
ニューヨーク/キム・ミナ記者
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a3432c26618405b5b6a6eb543650134911cfd98
国連総会への出席を機に予告されていた尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と米国のジョー・バイデン大統領との首脳会談は、結局は実現しなかった。大統領室は、今年5月のソウルでの首脳会談に続いてニューヨークで改めて首脳会談を行い、インフレ抑制法(IRA)などの敏感な経済懸案を解決すると期待を膨らませていたが、肝心の会談は「48秒の対面」と夫婦同伴形式の団体レセプションでの同席にとどまった。大統領室は「重要なことは時間の総量ではない」と意味付けしたが、これといった成果が見られないため「手ぶら外交」という評価は避けられそうにない。
大統領室の高官は22日(現地時間)未明、ニューヨークのプレスセンターで記者団に対し、前日の2回の韓米首脳同士の対面について、「インフレ抑制法、通貨スワップ、拡大抑止の問題などについて、(このかん)両国の国家安全保障会議(NSC)の集中検討を指示してきた。事前検討内容を圧縮し、本日確認する場を設けた」と説明した。バイデン大統領の国内政治日程などのために当初予告していた韓米首脳会談は行われなかったが、両国首脳が19日の英国ロンドンでのチャールズ3世国王主催のレセプションでの対面に続き、21日には「グローバルファンド第7回増資会合」と夫婦同伴レセプションでさらに2度目の対面をしたため、これまで両国の実務陣レベルで十分に議論してきた議題を「確認」し「裁可」したことに意味を持たせたのだ。この関係者は「できれば首脳会談を行うことが当初の目的だったが、一種の『プランB』を発動したもの」と語った。
大統領室は、特に尹大統領が「米政府がインフレ抑制法を執行する過程で韓国側の憂慮を解消できるよう、韓米間で緊密に協力しよう」と要請したことに対して、バイデン大統領が「韓米間で真剣な協議を続けよう」と答えたことなどをあげ、「首脳同士で協力の意志を明示的に表現したことが進展」(チェ・サンモク経済首席)だと強調した。
しかし、この日の両首脳の2度の対面後のホワイトハウスの発表は雰囲気が違った。ホワイトハウスは同盟の強化と北朝鮮への対応での協力の立場を表明した後、「サプライチェーン回復の弾力性、核心技術、経済・エネルギー安保、グローバル保健、気候変動を含む広範な優先懸案について協力策を議論した」と述べるにとどまった。韓国側の最大の関心事だったインフレ抑制法や韓米通貨スワップを議論したという発言はまったくなかった。
一方、尹大統領がこの日のバイデン大統領との「48秒の対面」のために、予定されていた「韓米スタートアップサミット」「K-ブランドエキスポ」に不参加となったことで、これらの行事は大統領のあいさつを中小ベンチャー企業部長官が代読するなど、中途半端なものになった。
ニューヨーク/キム・ミナ記者
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a3432c26618405b5b6a6eb543650134911cfd98
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1664060863/
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:10:20.18
要するに相手にされなかったってことやろ
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:10:40.69
>>1
48秒でおおすぎだろ。
挨拶で終わる時間じゃん。
どうみても、意志疎通する時間じゃねぇ。
48秒でおおすぎだろ。
挨拶で終わる時間じゃん。
どうみても、意志疎通する時間じゃねぇ。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:15:30.08
>>4
バイデンと尹は意思疎通できてるから挨拶なんてしなくても大丈夫
いきなり本題話してるから48秒あれば十分
韓国人にはこれくらいの事は言っていただきたい
バイデンと尹は意思疎通できてるから挨拶なんてしなくても大丈夫
いきなり本題話してるから48秒あれば十分
韓国人にはこれくらいの事は言っていただきたい
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:17:29.57
>>14
いっそ電波で常に意思疏通してると言ってほしい
いっそ電波で常に意思疏通してると言ってほしい
32: レッグウヨ ◆qhkjvAZ7fU : 2022/09/25(日) 08:19:22.28
>>23
尹(バイデンケセッキ……聞こえますか?今脳内で語りかけています……)
尹(バイデンケセッキ……聞こえますか?今脳内で語りかけています……)
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:19:19.21
>>4
いや
挨拶抜きでいきなり
インフレ!スワップ!半導体!EV!と
願望だけ喚き出したんだろw
そうでもしないと、とてもじゃないが
たったの48秒じゃ収まらんだろwww
いや
挨拶抜きでいきなり
インフレ!スワップ!半導体!EV!と
願望だけ喚き出したんだろw
そうでもしないと、とてもじゃないが
たったの48秒じゃ収まらんだろwww
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:25:08.12
>>31
流れ星に願い事かよww
流れ星に願い事かよww
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:26:38.22
>>60
流れ星ユンソクヨル
流れ星ユンソクヨル
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:11:01.65
バイデンは最後まで相手が誰なのか認識してなかったはず
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:12:03.90
48秒で同床異夢とか言ってるのがキモすぎる
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:15:17.76
挨拶して一言交わしたぐらいじゃないの
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:15:18.24
ムンムンの世界記録2分会談を大幅に更新
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:15:51.13
文在寅の打ち立てた3分首脳会談のレコードを超えられたじゃんw
やったね尹錫悦!ww
次の酋長は10秒以下を目指さないとなwww
やったね尹錫悦!ww
次の酋長は10秒以下を目指さないとなwww
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:15:58.02
48秒の映像あるけど、ユンが一方的に話してるだけだったな
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:17:58.97
なんで国のトップがちょっと顔合わせれば全て解決する、と信じられるのかねえ
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:19:47.34
>>26
キチガイだから、が大まかな理由だが、それまで日本やアメリカが甘やかしてしまったから。
キチガイだから、が大まかな理由だが、それまで日本やアメリカが甘やかしてしまったから。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:18:12.65
吉野家でもそこまで早くない
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:18:45.09
48秒も付き合ってやるなんてバイデン優しいな
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:18:45.12
ハンギョレとか反ユンの連中はムンムン時代も同じ扱いだったことを忘れてるらしいのが実に韓国人って感じ
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:19:56.06
重要なのは時間ではない
いや全くその通りだなチョンくん同意するよ
同盟を結んだ期間だけは長いが、アメリカとの信用は醸成されなかったようで
これほど信用するに値しない同盟は歴史上初めてなんじゃあないかね?
いや全くその通りだなチョンくん同意するよ
同盟を結んだ期間だけは長いが、アメリカとの信用は醸成されなかったようで
これほど信用するに値しない同盟は歴史上初めてなんじゃあないかね?
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:20:16.91
【中央日報】米国「韓国外交官は米国を教化しようとし、日本は自分たちにできることはないかと聞く」
https://japanese.joins.com/article/617/251617.html
米国務省の関係者
「韓国の外交官は会うとすぐにわれわれを教化しようとする。それから何々してほしいとお願いする。要請を聞き入れるとその後しばらく連絡が途切れる。少しするとまた連絡が来るが、会うとまた要請だ。
日本の外交官は会うと先に『私はあなたのために何ができるか』と聞く。助けようとしてくれる。だからこちらも『われわれのほうでは何を助られるだろうか』ということになる」
https://japanese.joins.com/article/617/251617.html
米国務省の関係者
「韓国の外交官は会うとすぐにわれわれを教化しようとする。それから何々してほしいとお願いする。要請を聞き入れるとその後しばらく連絡が途切れる。少しするとまた連絡が来るが、会うとまた要請だ。
日本の外交官は会うと先に『私はあなたのために何ができるか』と聞く。助けようとしてくれる。だからこちらも『われわれのほうでは何を助られるだろうか』ということになる」
291: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 09:16:39.88
>>38
2019.03.25の記事だが
これ韓国人が書いてるんだよな
トランプ行政府でアジア地域を担当するある高位要人は「韓国は外交官や官僚、政治家に関係なくパターンが同じだ。論理や根拠が不足すれば『われわれを理解してほしい』という。以前は同盟だけを信じて聞き入れたが、今はわれわれ(米国)の国益を優先して考えるほかない」と話した。
北朝鮮の非核化意志に対する論争が起こったこの日の会談に対し、文議長と与党主要人物は「ペロシ議長は『(北朝鮮の非核化意志が確実だという)皆さんの希望通りになったらとても良いだろう』という言葉を使った。ペロシ議長が(韓国側の説得で)十分理解したと解釈できる」と話したためだ。
米議会関係者は「その話を聞いた瞬間、われわれは皆、『oh my God(まさか)!』を叫んだ。『皆さんの希望通りになったらとても良いだろう』という言い回しは、まったく話が通じないときに話を打ち切る表現だということを知らないのだろうか。どうしたら確認もせずに、そのような天地ほどの違いの曲解をなんとも思わずにするのか」と問い返した。この関係者は「ペロシ議長も相当な不快感をあらわにして、『今後、韓国要人との面談の時に参考にせよ』という指示を与えた」とも伝えた。当時のハプニングは、韓米両国だけでなく第三国の外交官の間でもしばらく話題になった。
韓国が相手にされなくなった原因がよくわかる
2019.03.25の記事だが
これ韓国人が書いてるんだよな
トランプ行政府でアジア地域を担当するある高位要人は「韓国は外交官や官僚、政治家に関係なくパターンが同じだ。論理や根拠が不足すれば『われわれを理解してほしい』という。以前は同盟だけを信じて聞き入れたが、今はわれわれ(米国)の国益を優先して考えるほかない」と話した。
北朝鮮の非核化意志に対する論争が起こったこの日の会談に対し、文議長と与党主要人物は「ペロシ議長は『(北朝鮮の非核化意志が確実だという)皆さんの希望通りになったらとても良いだろう』という言葉を使った。ペロシ議長が(韓国側の説得で)十分理解したと解釈できる」と話したためだ。
米議会関係者は「その話を聞いた瞬間、われわれは皆、『oh my God(まさか)!』を叫んだ。『皆さんの希望通りになったらとても良いだろう』という言い回しは、まったく話が通じないときに話を打ち切る表現だということを知らないのだろうか。どうしたら確認もせずに、そのような天地ほどの違いの曲解をなんとも思わずにするのか」と問い返した。この関係者は「ペロシ議長も相当な不快感をあらわにして、『今後、韓国要人との面談の時に参考にせよ』という指示を与えた」とも伝えた。当時のハプニングは、韓米両国だけでなく第三国の外交官の間でもしばらく話題になった。
韓国が相手にされなくなった原因がよくわかる
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:21:22.64
とにかく形だけでも相手にボールを渡した事にしてしまえ
あとは約束が違う!ウリは被害者ニダ!と騒げば良い
っていうこの手法いつまで続ける気だよ
あとは約束が違う!ウリは被害者ニダ!と騒げば良い
っていうこの手法いつまで続ける気だよ
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:23:19.02
日本にストーカーして無理に会いに来たけどアメリカにも似たようなことやってんのな。
気持ち悪い
気持ち悪い
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:23:38.80
同床なのかも怪しい
アメリカもウリナラが本当に青チームか疑っていると思うぞ
アメリカもウリナラが本当に青チームか疑っていると思うぞ
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:23:48.70
結局暴言吐いて帰ってきただけか
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:24:52.72
ペロシを無視しておいて
自分の用があるときだけ会おうとか虫が良すぎなんだよ
自分の用があるときだけ会おうとか虫が良すぎなんだよ
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:26:56.49
きもすぎ
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:28:17.65
多分バイデンは誰と話したか覚えてないよ
79: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 : 2022/09/25(日) 08:29:05.25
アメリカの関心事であるサプライチェーンや同盟強化に協力姿勢を見せるでもなく、
近視眼的な韓国のメリットに過ぎないインフレ抑制法や韓米通貨スワップについて話そうとしても、
アメリカが相手にする訳がないと思うの。
近視眼的な韓国のメリットに過ぎないインフレ抑制法や韓米通貨スワップについて話そうとしても、
アメリカが相手にする訳がないと思うの。
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:32:24.66
>>79
通貨スワップを為替操作に使った前科あるし、相手側のメリットも説明不能だろ。
通貨スワップを為替操作に使った前科あるし、相手側のメリットも説明不能だろ。
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:31:42.93
結局のところ何一つアポ取れないまま、勝手に首脳会談が決定していたって話だろ?
97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:31:58.90
世界よ、これが南鮮外交だ
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:32:51.79
結局なにもできずに帰国する朝鮮人www
もうな無理せず反日になって楽になれやww
もうな無理せず反日になって楽になれやww
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:33:32.42
同床異夢w 勝手に布団に忍び込むなよ、気色悪い。
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:35:33.24
>>103
レイプした後にウリのこと好きだったろ?と言うのが朝鮮人
レイプした後にウリのこと好きだったろ?と言うのが朝鮮人
107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:34:30.46
understandを都合のいいように曲解するチョンが48秒でアメリカ相手に意思疎通できてるわけねーだろw
119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:36:33.63
>>107
バイデン氏も、変な言質取られたくないから急いで挨拶だけしたのかもねぇ
バイデン氏も、変な言質取られたくないから急いで挨拶だけしたのかもねぇ
120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/09/25(日) 08:36:50.21
岸田といいバイデンといい、ホントに会うことが手段じゃなしに目的なんだな