1: 昆虫図鑑 ★ : 2022/09/23(金) 08:05:01.03 _USER
21日、ニューヨークで韓日首脳30分対話 
「徴用工解決策が不十分、公式会談は時期尚早」

 日本政府は21日(現地時間)、ニューヨーク国連総会を機に行われた韓日首脳間の会談を「非公式の懇談」だと規定した。

 日本外務省は22日、「日韓首脳間の懇談」という題名の資料を出し、「両首脳は懸案を解決し、日韓関係を健全な関係に戻す必要性を共有し、1965年の国交正常化以来築いてきた日韓の友好協力関係の基盤に基づき日韓関係を未来志向で発展させていくことで一致した」と明らかにした。さらに「外交当局間の協議を加速化することで一致した。また、首脳間でも意思疎通を継続していくことで一致した」と付け加えた。

 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と岸田文雄首相は21日、マンハッタンの国連総会会場近くのカンファレンスビルで、午後12時23分から約30分間にわたり話し合った。韓国政府はこの対話を「略式会談」と呼んだ。

 読売新聞は22日、これについて「元徴用工問題の解決が見通せない中での首脳会談は時期尚早と判断し、正式な『会談』ではなく非公式の『懇談』と説明している」と報道した。さらに「ただ、関係改善に向けた韓国側の積極的な姿勢は評価しており、最終的に対話に応じた」と強調した。

 日本政府は公式会談ではないため、事前に韓日首脳間の会談を日本メディアに公開しなかったという。産経新聞は「両首脳が着席し、複数の政府高官も同席する形で30分間行われた。(正式な会談ではないため)取材陣には非公開だった」と報じた。

 日本側は尹大統領の光復節(日本の植民地支配からの解放記念日)記念演説と就任100日の記者会見をかなり前向きにとらえてきた。尹大統領の発言を強制動員被害者問題の解決策作りに韓国政府が守るべき一種の「ガイドライン」として受け止めているようだ。朝日新聞は尹大統領当時の発言に触れ、「韓国が15日、日韓首脳が『会談することで合意』したと発表し、日本側は一方的な発表だとして強く発した」とし、「それでも『懇談』事態が実現した背景には、関係改善を望む韓国側の姿勢を、日本政府が一定程度評価したことがある」と報じた。尹大統領は先月17日、100日の記者会見で強制動員問題と関連し、「判決を執行していく過程で、日本が懸念する主権問題の衝突なしに債権者が補償を受けられる案を講じている」と述べた。これは結局、日本が懸念してきた被告企業の韓国内資産に対する「現金化」措置がなされないようにするという意味だ。

 FNNは首脳間会合に同席した関係者の話として「関係改善に向けた尹大統領の姿勢を多少は感じることができた」と報じた。また日本テレビは、別の日本政府関係者の話として、あえて「懇談」と表現し首脳間対話に応じた理由について「尹大統領とは関係改善に向かう大きな流れで一致している」ためと説明した。

東京/キム・ソヨン特派員

http://japan.hani.co.kr/arti/international/44619.html

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1663887901/

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:10:26.04
>>1
TBSに言わされてるのか

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:10:48.98
>多少は感じることができた

多少はw

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:13:51.59
懇談って言っちゃってるじゃん

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:20:39.65
後頭部被害者コスプレする布石か?

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:20:49.89
懇談とか会談とかそんなの気にするんだな

談話を御旗にしてるような連中だから全然気にしないんだと思ってたわwww

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:25:20.09
>>19
順番とか時間とか気にするやつらだし。

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:27:37.40
>>26
その割にはストーカーするのはなんとも思わないんだよなぁw

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:20:50.90
失態続きをかき消すための記事なんだろうが恥ずかしいな

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:27:18.10
ハンギョレの引用元に毎日やTBSがないね
わざと読売使った?

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:27:30.58
こうなると思いました

日本側の思惑関係なしに、韓国側は会うだけで成果になるんですから
特に対日本ともなれば韓国は政権を支持するしないに関わらず世論は日本を非難する方向で固まるし対日で団結出来る

方やキシダは自身の政党が韓国人を神と崇める宗教問題でもめてる中、韓国人に花を持たせるような行為に出るんだから愛想も尽きるってもんだ

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:30:32.74
岸田は顔合わせのつもりでもシモチョンはそうは受け取らないわな不用意だったな

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:38:53.85
>>33
向こうは便所での立ち話や出会い頭とかどんな理由でも会えれば良かったから出会った日本の失態。

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:41:18.78
岸田がかなり韓国に配慮してるって理解できてるのかな?

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:44:45.55
>>47
岸田というか自民は確かに配慮してるとは思う
韓国叩きのトップ2のヒゲと松川るいですらも韓国をレッドチームに追いやったら
まずいって言ってるし
言いたいことは分からんでもないけどだったら韓国抜きでこの地域の安全保障どうするかの
準備しろよとは思う

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 09:16:25.84
>>54
だから防衛費上げたり憲法改正しようとしてるんだろう
そして野党が邪魔してる
それと韓国の所業が歴史的に前代未聞すぎてどのレベルで対応したもんか日米ともに頭悩ましてる側面はあると思うよ

282: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 10:57:15.79
>>54
松川るいなんぞ韓国叩きのトップでもなんでもない

安全保障なんぞ既に性根がレッドチームでレーザー照射してくるような南朝鮮とか
糞どうでもいい

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:44:59.47
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ9Q6DKVQ9QUTFK022.html

>首相周辺によると、韓国政府から「会いたい」と再三の要請があった。この時間・場所しか無理、それでも来るのであれば――。そう伝えたところ、尹氏が日本が指定した日時、場所に足を運ぶことになったという。

175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 10:27:45.86
>>55
会話の門は常に開いているとの事だったと思う。しかも、外務省に掲載されている国連演説文を読むと対話を懇願している奴を無碍には出来ない内容だからね。演説内容と行動が伴わないと恥を掻くのはコッチになるから、、懇談は仕方ないのかも

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:57:56.51
「公式会談は時期尚早」

じゃなくて

もはや宿題出す気が無いんだな

を国家間で確認した事実に気付かないんだ

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 09:02:57.96
>>69
やってこないんだからこれ以上出し続けるのは意味がない
だからアメリカも出してないで50秒なんでしょ
岸田は今回はまあ致命傷で済んでるけど次からも韓国のペースに付き合ったら
いよいよヤバイと思ったほうがいい

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 08:58:31.23
韓国の行動の何処に評価できる部分が有るんだ?

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 09:05:08.73
>>1
こんなこと書かれるから会うのはやめとけば良かったものを

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 09:16:40.81
岸田はかなり譲歩していて、日本国内ではウヨクざまぁwwwとサヨクがはしゃいでるけど韓国民は屈辱的ニダと怒っている。これでは用日すら不可能だよ。

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 09:18:22.64
>>96
まあ、屈辱だよな
韓国としては。

完全に韓国が下。韓国大統領が目下。
韓国では下は上の日本に逆らってはいけない。

111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 09:22:48.05
会ってくれというから会ってやったのに、この言い草だからなあ

113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 09:23:15.22
岸田は結局甘々でダメだが、それ以上にユンと韓国人がバカなので
こうやって自分達が悪いことを自覚して火病起こしてくれるならまあまだ結果はよかったというべきか

116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 09:24:12.53
かと言って政権交代したら外国人地方参政権が通って韓国の日本支配が決定するからなあ。民主党が政権についたとたんに外国人地方参政権て言い出した時は恐怖だった。

119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 09:24:58.65
マジでストーカー対策がいるわ
日本首脳と韓国大統領との間に障害物がいる

121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 09:25:44.43
朝鮮人との会談なんてもうメールかラインだけでええじゃろ
どのみち前に進めるようなことなんて言ってこないんだしな

125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 09:33:37.42
とりあえずリーク元マスコミは干上がらしとけ
やり方なんかいくらでもあるだろう

153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 10:09:12.73
キシダはさぁ・・・露助挑発するより先にこいつらに強く出ろよ。

223: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 10:41:38.21
意気揚々どころか、どこのメディアも大々的に報じてないけどな
昨日は勅使河原と市場介入で9割くらい埋まってたし
その他のニュースでチョロっと流しておしまいよ

225: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 10:42:32.23
ほらな
会っちゃうと結局こういう論調に持ってくんだよチョンは

269: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 10:54:23.80
遠回しに断ったら、急に来たので追い返す訳にも行かず、30分付き合ってやったということだね。韓国人はワザとか知らんが、婉曲表現を字面のまま受け取って、迷惑行動することがある。

292: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 10:59:41.16
>>269
それを追い返すことが出来ないと、朝鮮人は毎度そこにつけこんでくるよ
そういう奴等だから、応じてやったのに逆恨みも始める

287: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/09/23(金) 10:58:27.78
むりやり押し掛けたら迷惑なんだよ
応じただけ感謝しろ、チョンカス新聞
てめーんところの政府に、二度とストーカー外交はしないように忠告でもしておけ