1: 昆虫図鑑 ★ : 2022/08/06(土) 11:52:41.20 _USER
事態は非常に深刻です。

日本の『INPEX』が韓国の『大宇造船海洋』に1兆2,712億ウォンの損害賠償を請求していることが分かりました。

2022年08月05日、韓国金融監督院の『DART』に公示されて判明しました。

(略)

「『国際石油開発帝石株式会社』(INPEX)ってどこかで聞いたような……」と思われるかもしれません。

2022年01月17日に「島根・山口県沖合において石油及び天然ガス賦存の可能性を探るため試掘調査の実施を予定している」と公表した日本企業です。

韓国にも近い試掘ポイントだというので、「位置を教えろ」などと韓国からねじ込まれたりしましたので、読者の皆さまも記憶していらっしゃるのではないでしょうか(以下記事参照ください)。

https://money1.jp/archives/72003

上掲のとおり、『INPEX』は『大宇造船海洋』に対して1兆2,712億ウォンもの損害請求を行っています。ドル建てにすれば「約9億7,060万ドル」という巨額です。

納期までにできませんでした!

なぜ、このような巨額を『INPEX』が損害賠償請求しているのでしょうか。

(略)

つまり、ズルズルと納期が後ろにズレた上に、『INPEX』側は欠陥があったと述べており、その損害賠償を求めているのです。

実は、『INPEX』側は2016年05月段階で、頻繁な設計変更などにより引き渡し時期の延期が続いたため、「工事現場の非効率が深刻に懸念される」という意見表明を行っていました。

できないものをなぜ受注するのでしょうか。

『INPEX』が求めている損害賠償請求の金額は、上掲のとおり『大宇造船海洋』の自己資本の「57.3%」にも達する巨額です。

ポンコツにもほどがある!

Money1でのご紹介してきましたが、そもそも『大宇造船海洋』は今にも飛びそうな赤字会社です。

この金額を決算に組み入れるとしていますが、大赤字になることは火を見るよりも明らかです(まだ第2四半期の決算は出ていません)。

下手をして『大宇造船海洋』が飛ぶことになると、『INPEX』は損害賠償金を取りはぐれるかもしれません。どうしてくれるつもりなのでしょうか、『大宇造船海洋』は。

一応念のために付記しますが、『大宇造船海洋』は韓国でも最大手、Top3に入る造船企業なのです。

(吉田ハンチング@dcp)
https://money1.jp/archives/86286

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1659754361/

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 11:55:20.46
嘘つき朝鮮人だから仕方ないねw
ちゃんと金払えよw

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 11:56:48.11
>納期までにできませんでした!
>ポンコツにもほどがある!

声出して笑ったw
いやもう韓国の造船潰れるべくして潰れそうですね

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 11:57:03.08
韓国なんかに発注するから…

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 11:57:12.63
政府が援助してくれるから赤字だろうがなんでも受注してしまえって感じやろ

566: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 13:20:11.84
>>13
そんなとこだろうな
まぁだったら大宇が払えないなら韓国政府に耳を揃えて払ってもらいましょ
まーた韓国が日本に払わなきゃいけない金が増えるな

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 11:57:33.07
韓国人の「できます」が世界で最も信用できないって知れ渡っていると思ったが・・・

941: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 14:23:14.39
>>16
これを見にきた
中国人の「できました」と
韓国人の「できます」は
信用するな、と

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 11:57:51.64
>出来ないものをなぜ受注するのか
確かにその通りだが、
もういい加減
『口ばっかりの出来ない奴に発注しない』
ということを学ぶべきだろ…

436: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:57:03.62
>>17
入札すれば参加する。
仕様書渡せば「出来る」と言う。
「発注するな」と言うのは簡単だが、最初から除外してないと何処よりも安値で落札するからたちが悪い。

20: もっこりショボンの原罪 ◆o.lLOxaovk : 2022/08/06(土) 11:58:17.80
⎛´-ω-`⎞1兆2,712億ウォン……

⎛´・ω・`⎞1億2千万円?

124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:18:20.71
>>20
1200億やで

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 11:58:45.06
きっちり取り立てろよw

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:00:56.53
訴訟に勝っても当然のごとく踏み倒しに来るだろうし、
韓国経済もいつ破綻してもおかしくないから、
どんだけ取り立てられるか怪しいもんだな

ほんとなんで発注したんだよ…

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:03:18.67
INPEXがアホなのは言うまでもないけどちゃんとチョンから搾り取れよ

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:11:17.79
>>39
いやそもそも韓国企業に発注した馬鹿がどの面下げて損害賠償請求なんかしてるんだよ
とっとと潰れろや

283: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:38:11.70
>>70
公的関係だと、
法律で10万円を超える契約は
入札になるからな。

アホ業者が、機械物の入札で
メーカーの製造原価より
安い金額で落札して
メーカーに
落札金額の半額で機械を売れと
要求したりしてる。
で、メーカーに対して
入札妨害だ!
と騒いだりする。

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:05:11.12
ケツの毛を抜いてでも回収しろ

INPEXは経産省が黄金株主だったはず

コリアに対する関税でもなんでも動員して絞りとれ

結果コリアが死んでもかまわんし
死んだら死んだで在日から絞りとればいい

46: 六四天安門 : 2022/08/06(土) 12:05:19.98
これは、INPEXの計算された罠では?
南トンスルスタンからの嫌がらせが有ることを折り込んて、事前に地雷を仕込んで置いたとか。

152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:21:49.65
>>46
可能性はあるかもしれんな。納品できたら出来たで採掘は共同でと言ってくるのがチョンだし。出来ないので共同はあり得ませんってことで

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:05:49.41
無駄遣い無駄遣いって外野の監視の目が厳しいから、入札にすると、あり得ない金額でチュンチョン企業が落札していって、結果、出来なかったり性能不足だったりするのに、日本人はお人好しで契約書甘いし、担当者も自分のせいで失敗プロジェクトにしたくないから目をつぶったりで、結局奴らの良いようにされるの繰り返し。

64: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI : 2022/08/06(土) 12:09:23.38
>>1
>この金額を決算に組み入れるとしていますが、

払う意志があるんだ。へー。

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:14:34.81
>>64
国庫から補填して貰う算段なのかも
業界トップの財閥が解体夜逃げは無いと思うしなあ、確証はないけど

117: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI : 2022/08/06(土) 12:17:37.52
>>93
あるいは色々諦めたのか。
破産は目の前なのかねえ。

166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:23:21.18
>>117
ずっとお財布事情が良くないと言ってたし、まだ生きてたんだってイメージはあるね
その割にダンピング止めないのは後ろ盾があるからだと思うけど

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:15:15.71
これは孔明の罠だったのでは?
出来ないことを知っていて、わざと発注して後々違約賠償金で企業を潰すの計

101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/08/06(土) 12:15:32.87
鮮人なんかあてにするのが悪い!
という実例はもうおなか一杯だけど、当の鮮人が自覚してないからなぁ。まだまだ積み上げるしかないね。