1: ハニィみるく(17歳) ★ : 2022/05/16(月) 10:52:00.43 _USER
┃鉄道純化語行政規則告示推進・・・より安全で便利な鉄道環境の構築
(写真)

▲ KTX-イウム
_______________________________________________________
(不要な外来語の純化)
× 新盆唐線はCBTC信号方式で無人運転が可能だ。
○新盆唐線はムソントンシン(無線通信)ヨルチャヂェオ(列車制御)信号方式で無人運転が可能だ。
(難しい専門用語の純化)
× Multiple Tie Tamperを活用して軌道維持補修の効率が高まった。
○ チャガルダヂムヂャンビ(砂利押し装備)を活用して軌道維持補修の効率が高まった。
(日本式漢字表現)
× 列車がシンホモヂン(信号冒進)して信号機を通過して停止した。
○ 列車がシンホウィバン(信号違反)して信号機を過ぎて停止した。
国土交通部は4日、鉄道分野で慣行的に使われてきた不要な外来語、難しい専門用語などを、韓国語表現に純化すると明らかにした。
国土部はこのために3月に韓国鉄道公社、国家鉄道公団、ソウル交通公社、鉄道文化財団、韓国鉄道学会など、関連機関と鉄道専門用語標準化委員会を構成した。
また、鉄道産業情報センター、鉄道関連規定、教育教材などに使用されてきた13,500の鉄道用語の使用頻度の分析、および報道資料などの使用回数を比較した。続けて専門家会議と対国民アンケート調査を通じて、96の鉄道専門用語を純化することにした。
外来語の中には『CBTC(Communication based train control)』が『無線通信列車制御』に、専門用語の中では『Tie Tamper』が『砂利抑え装備』などに純化される。
列車が信号機の停止信号を無視し、信号機を越えて運転する行為を意味する日本式の漢字表現の『信号冒進』は、『信号違反』に変わる。
国土部は文化体育観光部の審議を経て、今年10月の行政規則で純化語を告示する計画である。
国土部鉄道局のカン・フィオプ局長は、「今後も関連機関と継続的に協力し、鉄道業界から正しく簡単な韓国語を使用する言語環境を造成していくよう、率先して垂範する」と明らかにした。
一方、国土交通部と鉄道機関のホームページでは、96の純化対象用語に対する対国民アンケートイベントが5月10日から3週間行われる。
ソース:DIトゥデー(韓国語)
https://ditoday.com/%e6%97%a5%ed%95%9c%ec%9e%90%ec%96%b4-%ec%8b%a0%ed%98%b8%eb%aa%a8%ec%a7%84-%ec%8b%a0%ed%98%b8%ec%9c%84%eb%b0%9
(写真)

▲ KTX-イウム
_______________________________________________________
(不要な外来語の純化)
× 新盆唐線はCBTC信号方式で無人運転が可能だ。
○新盆唐線はムソントンシン(無線通信)ヨルチャヂェオ(列車制御)信号方式で無人運転が可能だ。
(難しい専門用語の純化)
× Multiple Tie Tamperを活用して軌道維持補修の効率が高まった。
○ チャガルダヂムヂャンビ(砂利押し装備)を活用して軌道維持補修の効率が高まった。
(日本式漢字表現)
× 列車がシンホモヂン(信号冒進)して信号機を通過して停止した。
○ 列車がシンホウィバン(信号違反)して信号機を過ぎて停止した。
国土交通部は4日、鉄道分野で慣行的に使われてきた不要な外来語、難しい専門用語などを、韓国語表現に純化すると明らかにした。
国土部はこのために3月に韓国鉄道公社、国家鉄道公団、ソウル交通公社、鉄道文化財団、韓国鉄道学会など、関連機関と鉄道専門用語標準化委員会を構成した。
また、鉄道産業情報センター、鉄道関連規定、教育教材などに使用されてきた13,500の鉄道用語の使用頻度の分析、および報道資料などの使用回数を比較した。続けて専門家会議と対国民アンケート調査を通じて、96の鉄道専門用語を純化することにした。
外来語の中には『CBTC(Communication based train control)』が『無線通信列車制御』に、専門用語の中では『Tie Tamper』が『砂利抑え装備』などに純化される。
列車が信号機の停止信号を無視し、信号機を越えて運転する行為を意味する日本式の漢字表現の『信号冒進』は、『信号違反』に変わる。
国土部は文化体育観光部の審議を経て、今年10月の行政規則で純化語を告示する計画である。
国土部鉄道局のカン・フィオプ局長は、「今後も関連機関と継続的に協力し、鉄道業界から正しく簡単な韓国語を使用する言語環境を造成していくよう、率先して垂範する」と明らかにした。
一方、国土交通部と鉄道機関のホームページでは、96の純化対象用語に対する対国民アンケートイベントが5月10日から3週間行われる。
ソース:DIトゥデー(韓国語)
https://ditoday.com/%e6%97%a5%ed%95%9c%ec%9e%90%ec%96%b4-%ec%8b%a0%ed%98%b8%eb%aa%a8%ec%a7%84-%ec%8b%a0%ed%98%b8%ec%9c%84%eb%b0%9
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1652665920/
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 10:53:50.71
なんとなく見ただけで日本語由来だろうなってわかるようになってきました
シンホウィバンも日本語由来では?
シンホウィバンも日本語由来では?
404: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 15:41:03.62
>>4
ですよね、信号違反しんごういはん
まんま日本語じゃん
ですよね、信号違反しんごういはん
まんま日本語じゃん
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 10:54:21.74
>シンホモヂン(信号冒進)
ホモ人ってw
ホモ人ってw
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:04:30.57
>>6
真ホモ人
真ホモ人
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 10:54:31.31
コリアンって何でも日本頼りだったんだな
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:25:40.62
>>7
現在進行形だけどな
現在進行形だけどな
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 10:57:03.21
そもそも信号が日帝残滓なんじゃね
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:02:33.31
>>11
というか、朝鮮半島においては鉄道自体が
というか、朝鮮半島においては鉄道自体が
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:11:01.14
>>11
違反 という概念自体が・・・!?
違反 という概念自体が・・・!?
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 10:58:39.62
チョン国の鉄道整備って誰がやったの?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 10:59:55.37
>>14
南朝鮮の重要なインフラの殆どが日帝残滓だろw
南朝鮮の重要なインフラの殆どが日帝残滓だろw
307: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 12:52:26.46
>>14
電気も、電気通信も、そして当然ながらこの鉄道も日本帝国が全てを担い負担した。
つまり、鉄道そのものが日帝残滓。
車輪も水車も作れなかったキチガイ乞食リスカブス朝鮮人に、鉄道なんて出来るわけないでしょ(笑´∀`)
電気も、電気通信も、そして当然ながらこの鉄道も日本帝国が全てを担い負担した。
つまり、鉄道そのものが日帝残滓。
車輪も水車も作れなかったキチガイ乞食リスカブス朝鮮人に、鉄道なんて出来るわけないでしょ(笑´∀`)
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:00:11.95
そして事故が増える
35: 八紘一宇は日本の国是。。 : 2022/05/16(月) 11:04:42.00
>>20
事故後の対処が遅れるのもあるだろうねぇ
事故後の対処が遅れるのもあるだろうねぇ
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:03:29.97
信号も違反も日本語だろw
まあどうでもいいけど、ムダなことしてんなww
まあどうでもいいけど、ムダなことしてんなww
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:03:36.17
>チャガルダヂムヂャンビ(砂利押し装備)
響きが死ぬほど汚い
響きが死ぬほど汚い
31: ハニィみるく(17歳) ★ : 2022/05/16(月) 11:03:47.21 _USER
ちなみにアルファベットで訳しましたが、
モルチポル タイテムポ(Multiple Tie Tamper)でした。
モルチポル タイテムポ(Multiple Tie Tamper)でした。
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:06:54.48
>>31
モチモチティムポ
モチモチティムポ
49: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk : 2022/05/16(月) 11:10:32.63
>>31
(=-ω-)ノ タイタンパがなんで、タイテムポなんだ…
(=-ω-)ノ タイタンパがなんで、タイテムポなんだ…
354: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 13:49:12.86
>>49
テンポにこだわりが有るんだよ
テンポにこだわりが有るんだよ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:06:40.23
専門家が専門用語覚えられんってことか?
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:09:28.93
ベテランと若手で話が通じなくなって事故や故障が増える
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:12:32.38
>>1
どっちにしろ漢字じゃないと初見の専門用語は意味不明だろ
どっちにしろ漢字じゃないと初見の専門用語は意味不明だろ
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:13:43.61
(不要な外来語の純化)
(難しい専門用語の純化)
(日本式漢字表現)
わざわざ外来語の置き換えなんてナショナリズムが先鋭化してるなあ
日帝残滓を排除してるはずなのにその日帝に似てきてません?
(難しい専門用語の純化)
(日本式漢字表現)
わざわざ外来語の置き換えなんてナショナリズムが先鋭化してるなあ
日帝残滓を排除してるはずなのにその日帝に似てきてません?
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:17:33.18
>>56
「敵性語」なんてやってたのは太平洋戦争末期でしかも民間運動だけどな
軍隊は普通に使っていた
「敵性語」なんてやってたのは太平洋戦争末期でしかも民間運動だけどな
軍隊は普通に使っていた
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:20:41.29
>>66
陸軍省検閲済みの「加藤隼戦闘隊」(映画)の野球のシーンで
「ストライク」「ボール」を普通に使ってるのを見てそう思った
陸軍省検閲済みの「加藤隼戦闘隊」(映画)の野球のシーンで
「ストライク」「ボール」を普通に使ってるのを見てそう思った
465: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 18:57:33.22
>>77
そもそも歌からして
「エンヂンの音 轟轟と~」
だしなw
そもそも歌からして
「エンヂンの音 轟轟と~」
だしなw
357: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 13:53:06.52
>>66
メインは朝日新聞だよ、有名な野球の「ヨシ」は甲子園大会をやる為に言い出した
メインは朝日新聞だよ、有名な野球の「ヨシ」は甲子園大会をやる為に言い出した
384: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 14:37:27.18
>>357
確か敵性音楽のレコードを割ってしまえというのもどこかの新聞社だった気が
頭の悪い連中が煽ったから『横文字』というだけで友邦獨逸作曲家のレコードも犠牲にw
確か敵性音楽のレコードを割ってしまえというのもどこかの新聞社だった気が
頭の悪い連中が煽ったから『横文字』というだけで友邦獨逸作曲家のレコードも犠牲にw
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:14:15.37
「冒進」の意味は「違反」じゃないのになw
しかし、なるほど、こうやって事故は起きるのかw
しかし、なるほど、こうやって事故は起きるのかw
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:15:34.64
>>57
冒進→危険を冒して進む
違反→冒進も含まれるけど、青信号で進まないのも違反だよな
冒進→危険を冒して進む
違反→冒進も含まれるけど、青信号で進まないのも違反だよな
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:16:29.77
>>57
たぶん違反の意味も分かってない
漢字を捨てた民族の末路
たぶん違反の意味も分かってない
漢字を捨てた民族の末路
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:15:33.70
英語そのままのほうがまだマシだろな
朝鮮語は語彙が少ないし日本式漢字を廃止したら更にバカになる
朝鮮語は語彙が少ないし日本式漢字を廃止したら更にバカになる
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:16:58.42
>シンホモヂン(信号冒進)
信号冒進って、本当に日本語由来の鉄道用語なのか
またイシマタラみたいに勝手にキムチ猿が作り出したニセ日本語じゃないのか
信号冒進って、本当に日本語由来の鉄道用語なのか
またイシマタラみたいに勝手にキムチ猿が作り出したニセ日本語じゃないのか
112: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk : 2022/05/16(月) 11:32:50.04
>>63
(=゚ω゚)ノ 冒進は普通に使いますよ。
むしろ違反って言われるほうが少ないんじゃないかな鉄道信号
チンチン電車が信号守らなかったは違反でしょう
(=゚ω゚)ノ 冒進は普通に使いますよ。
むしろ違反って言われるほうが少ないんじゃないかな鉄道信号
チンチン電車が信号守らなかったは違反でしょう
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:17:08.24
冒進とは、鉄道用語で、列車または車両が、安全の確保されていない状態のまま次の区間に進むこと。
だそうな。
信号を無視すること、違反することによって起きる事案そのものが「冒進」だと。
対して信号無視や違反だと速度制限信号とかも掛かってくるんでちょっとそれは違う気がするな
一般レベルではいいんだろうけど、運用者的には分けるなりの理由あったんじゃねって気が
だそうな。
信号を無視すること、違反することによって起きる事案そのものが「冒進」だと。
対して信号無視や違反だと速度制限信号とかも掛かってくるんでちょっとそれは違う気がするな
一般レベルではいいんだろうけど、運用者的には分けるなりの理由あったんじゃねって気が
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:20:06.78
結局何やっても日本由来
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:20:23.11
>>1 安全第一で好きなようにやればいいと思う
気になるのは「外来語」の観念が無いのかな?
「マルチプル タイ タンパー」とか無理に変えると困るのでは?
将来、「○○技術・機械」の考案・発明は自国だとでも言いだしそう
気になるのは「外来語」の観念が無いのかな?
「マルチプル タイ タンパー」とか無理に変えると困るのでは?
将来、「○○技術・機械」の考案・発明は自国だとでも言いだしそう
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:23:27.22
こんなのちょこちょこ替えても意味ないだろ
公用語を変えるべき
ドイツ好きなんだからドイツ語にすべき
日本語由来をほぼ排除できるしハングルなんか捨てろ
これで霊的に生まれ変わる第一歩が踏み出せるのです
公用語を変えるべき
ドイツ好きなんだからドイツ語にすべき
日本語由来をほぼ排除できるしハングルなんか捨てろ
これで霊的に生まれ変わる第一歩が踏み出せるのです
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:26:08.21
たいたんぱぁ
・・・宇宙家族カールビンソンを思い出してしまうのは、おっさんだけなんだろうなあw
・・・宇宙家族カールビンソンを思い出してしまうのは、おっさんだけなんだろうなあw
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:27:31.68
>>93
まるちぷるたいたんぱあ
まるちぷるたいたんぱあ
102: ハニィみるく(17歳) ★ : 2022/05/16(月) 11:29:20.09 _USER
まぁ、マクドナルドが日本語由来のメクドナルドゥだし・・・。
128: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk : 2022/05/16(月) 11:37:29.18
>>102
ヽ(゚∀゚)ノ はにーのおかげで、朝鮮語辞典がいっぱいになる!
ビックマック(ピクメク)とマックスパイシー(メクスパイシ)、上海バーガー(シャンハイポゴ)
ヽ(゚∀゚)ノ はにーのおかげで、朝鮮語辞典がいっぱいになる!
ビックマック(ピクメク)とマックスパイシー(メクスパイシ)、上海バーガー(シャンハイポゴ)
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:29:54.05
こいつらは戦後80年なにやってたんだよw
115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:33:52.28
無理な言い換えで事故頻発へ
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:34:08.30
こういうふうにして、文化や技術、知恵、ノウハウの蓄積、歴史なんかが失われてきたんだろうな。
120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/16(月) 11:35:35.11
彼の国では国語もまだ定まってないということか
専門家の会議はまだわかるが、一般人へのアンケートって何の意味があるんだ。
専門用語の選抜なんだぞ?