1: 昆虫図鑑 ★ : 2022/05/14(土) 10:52:09.24 _USER
韓国と日本を歴訪するバイデン米大統領には大きな課題がある。悪化した韓日関係の改善だ。これは北東アジアの安定に向けた韓日米安全保障協力の必須要素となる。しかし韓日関係は現在、強制徴用賠償と慰安婦および歴史歪曲など過去の問題で最悪の状況を免れなくなっている。
バイデン大統領が韓日両国を訪問するのもこれと無関係でない。両国指導者との会談では、いかなる形であれ関係改善を促すと専門家らはみている。「アジア再均衡」政策でアジアを重視したオバマ政権も2015年の韓日慰安婦合意当時に水面下で関与した。韓日関係が悪化すれば安全保障の側面で弱点になるからだ。
今でも状況は変わらない。北朝鮮の核の脅威に効果的に対応するためには韓日米の安全保障体制が必要だというのが米国の判断だ。域内の覇権を握ろうとする中国を牽制するためにも3カ国の緊密な協力は欠かせない。米国の立場では、インド太平洋戦略の枠組みの中で脅威となる北朝鮮と中国を抑止するためには、韓日関係の正常化でこそが最も基本的な前提条件ということだ。
これに関連し、岸田文雄首相が9日に「日韓の間には難しい問題が存在するがこのまま放置することはできない」と述べたのに続き、翌日に松野博一官房長官も「尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領のリーダーシップに期待している」と明らかにした。尹大統領の就任をきっかけに韓日首脳は親書も交わした。
李元徳(イ・ウォンドク)国民大教授は「尹錫悦政権になっても日本の立場に変化はほとんどない状況」とし「韓日関係の改善のために政府が直接動くよりも民間委員会などに懸案解決案を委託した後、その決定に基づく形式が効果的かもしれない」と話した。
バイデン大統領のアジア訪問をきっかけに米国・日本・オーストラリア・インドの安保協議体「クアッド(Quad)」に対する関心も高まっている。4カ国首脳は24日に東京でクアッド首脳会議を開く予定だ。尹大統領も大統領候補時代、クアッド傘下のワクチン・気候変動・新技術ワーキンググループ(作業部会)に出席して段階的に正式加入を模索すると明らかにした。
しかし韓国とクアッドの協力強化は容易でない見通しだ。これには加盟国の積極的な協力が必要だが、日本は韓国を牽制していて、インドも中立外交を堅持しているからだ。米ホワイトハウスのサキ報道官も韓国のクアッド合流の可能性について「クアッドはクアッドのままに維持される」とし、慎重な反応を見せた。
こうした状況で21日に開催される韓米首脳会談で、バイデン大統領が尹大統領のクアッド発言にいかなる反応を見せるかに関心が集まっている。AP通信は「中国とロシアがウクライナ戦争などで協力を強化する中、周辺国も対応策の用意に苦心している」とし「クアッドも代案の一つになる可能性がある」と分析した。
https://japanese.joins.com/JArticle/291032?servcode=200§code=210
バイデン大統領が韓日両国を訪問するのもこれと無関係でない。両国指導者との会談では、いかなる形であれ関係改善を促すと専門家らはみている。「アジア再均衡」政策でアジアを重視したオバマ政権も2015年の韓日慰安婦合意当時に水面下で関与した。韓日関係が悪化すれば安全保障の側面で弱点になるからだ。
今でも状況は変わらない。北朝鮮の核の脅威に効果的に対応するためには韓日米の安全保障体制が必要だというのが米国の判断だ。域内の覇権を握ろうとする中国を牽制するためにも3カ国の緊密な協力は欠かせない。米国の立場では、インド太平洋戦略の枠組みの中で脅威となる北朝鮮と中国を抑止するためには、韓日関係の正常化でこそが最も基本的な前提条件ということだ。
これに関連し、岸田文雄首相が9日に「日韓の間には難しい問題が存在するがこのまま放置することはできない」と述べたのに続き、翌日に松野博一官房長官も「尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領のリーダーシップに期待している」と明らかにした。尹大統領の就任をきっかけに韓日首脳は親書も交わした。
李元徳(イ・ウォンドク)国民大教授は「尹錫悦政権になっても日本の立場に変化はほとんどない状況」とし「韓日関係の改善のために政府が直接動くよりも民間委員会などに懸案解決案を委託した後、その決定に基づく形式が効果的かもしれない」と話した。
バイデン大統領のアジア訪問をきっかけに米国・日本・オーストラリア・インドの安保協議体「クアッド(Quad)」に対する関心も高まっている。4カ国首脳は24日に東京でクアッド首脳会議を開く予定だ。尹大統領も大統領候補時代、クアッド傘下のワクチン・気候変動・新技術ワーキンググループ(作業部会)に出席して段階的に正式加入を模索すると明らかにした。
しかし韓国とクアッドの協力強化は容易でない見通しだ。これには加盟国の積極的な協力が必要だが、日本は韓国を牽制していて、インドも中立外交を堅持しているからだ。米ホワイトハウスのサキ報道官も韓国のクアッド合流の可能性について「クアッドはクアッドのままに維持される」とし、慎重な反応を見せた。
こうした状況で21日に開催される韓米首脳会談で、バイデン大統領が尹大統領のクアッド発言にいかなる反応を見せるかに関心が集まっている。AP通信は「中国とロシアがウクライナ戦争などで協力を強化する中、周辺国も対応策の用意に苦心している」とし「クアッドも代案の一つになる可能性がある」と分析した。
https://japanese.joins.com/JArticle/291032?servcode=200§code=210
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1652493129/
3: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 : 2022/05/14(土) 10:52:58.75
また願望
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 10:53:40.55
なんでバイデンがそんなことすんの?
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 10:54:12.29
バイデンの課題にされてて草
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 10:54:48.71
「お前らいい加減にしろ」って言われるのがせいぜいだろw
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 10:56:32.71
自分達はなにもやらないくせに、
なんで相手にここまで過剰に期待できるのか
頭おかしい
なんで相手にここまで過剰に期待できるのか
頭おかしい
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 10:56:51.80
どこの国ももう韓国には疲れたんだよ
ウンザリ
ウンザリ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 10:57:00.37
>>1
もうないわー
慰安婦合意でコリゴリだろ
バイデン&岸田に泥を塗ったわけで
もうないわー
慰安婦合意でコリゴリだろ
バイデン&岸田に泥を塗ったわけで
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 10:57:16.82
仲裁の合意を守らないキチガイをどうするんだろうね
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 10:57:24.77
いつもの都合のいい願望か
バイデンになればー菅になればー岸田になればー
なにか変わりましたか?
バイデンになればー菅になればー岸田になればー
なにか変わりましたか?
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 10:57:58.86
ユンの就任式にアメリカが政府要員ですらない一般人を送ってきたのは
韓国ではもう無かったことなんだろうかw
韓国ではもう無かったことなんだろうかw
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 10:59:18.73
バイデンは慰安婦合意の時副大統領だったんだぞ
下チョンぶん殴るに決まってる
THAAD も放置したまんまだしな
下チョンぶん殴るに決まってる
THAAD も放置したまんまだしな
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:01:13.04
なお国務長官殿は学校でスピーチがあるからと韓国訪問は辞退しましたw
日本には来ます
日本には来ます
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:02:10.71
>>1
> 韓国と日本を歴訪するバイデン米大統領には大きな課題がある。悪化した韓日関係の改善だ。
自分が宿題やらないから関係改善しないのに
しれっとアメリカの課題にすりかえるとか民度が低すぎるw
アメリカを保護者扱いするこの依存体質で堂々とG8とか宣うメンタリティが謎。
> 韓国と日本を歴訪するバイデン米大統領には大きな課題がある。悪化した韓日関係の改善だ。
自分が宿題やらないから関係改善しないのに
しれっとアメリカの課題にすりかえるとか民度が低すぎるw
アメリカを保護者扱いするこの依存体質で堂々とG8とか宣うメンタリティが謎。
232: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:28:37.23
>>34
ホントにその通りだわ
しかもこの場合の「関係改善」とは、
アメリカが日本に譲歩を要求する事というのが南朝鮮の認識
ちゃんと国際的な約束を守れと南朝鮮に促すのも「関係改善」に含まれるはずなのにそんなことは微塵も考えていない
ホントにその通りだわ
しかもこの場合の「関係改善」とは、
アメリカが日本に譲歩を要求する事というのが南朝鮮の認識
ちゃんと国際的な約束を守れと南朝鮮に促すのも「関係改善」に含まれるはずなのにそんなことは微塵も考えていない
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:02:33.67
妄想を事実と思い込んで後頭部を叩かれるいつもの流れ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:04:10.08
バイデンは日韓合意の仲裁を既にやっただろ
韓国が一方的に蔑ろにしてるだけで
韓国が一方的に蔑ろにしてるだけで
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:04:27.75
仲裁されるとは思わないけどされたらならてめえらが言質取って約束守らせろやとアメ公には言ってやれ
慰安婦合意だってアメ公が仲裁した故の合意だろうに
慰安婦合意だってアメ公が仲裁した故の合意だろうに
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:05:18.32
バイデンの仲裁は、韓国は約束を守れという事だぞ、バカチョン
誰が見ても、国際法違反の韓国が悪いから仲裁と言っても、譲歩させられるのは韓国で確定なのに、また夢見てるのかw
誰が見ても、国際法違反の韓国が悪いから仲裁と言っても、譲歩させられるのは韓国で確定なのに、また夢見てるのかw
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:05:36.77
バイデンって駐韓米軍の視察に行くのじゃないの?
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:07:22.49
いい加減にしろとデコピンされるだけだよ
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:08:02.98
クアッドに入れてくれないならGSOMIAを破棄するとか言ってみたら?
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:08:59.28
さてさて、南朝鮮はどんな歓待してバイデン逆撫でするのか楽しみだわw
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:10:27.94
バイデンの苦笑いが想像出来る
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:11:02.21
こいつらはどこまで他力本願なんだ?
自分でなんとかしようとは思わないのか?
自分でなんとかしようとは思わないのか?
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:12:49.83
>>74
韓国は要求だけで何かする気は全くないよ
約束守る気があればこんな活動はしない
韓国は要求だけで何かする気は全くないよ
約束守る気があればこんな活動はしない
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:11:26.97
関係正常化するには関係国が正常でないと不可能
まずは狂った韓国が正常にならないと関係正常化に進む事が出来ない
まずは狂った韓国が正常にならないと関係正常化に進む事が出来ない
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:15:52.71
日韓合意にかけた時間と労力と金を、もう一度、今度は韓国により良いものとして与えてくれるという、絵にかいたキムチ
その日米に対する絶大なる信頼というか甘えは、どこから来るのよ
その日米に対する絶大なる信頼というか甘えは、どこから来るのよ
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:16:09.46
つうか韓国はアメリカに対して行方不明のフッ化水素の件をどう説明すんの?
フッ化水素の件は日韓二国間だけの問題じゃないんだよ?
フッ化水素の件は日韓二国間だけの問題じゃないんだよ?
121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:16:53.08
バイデン大統領「韓国はこれからどうするつもりなんだよ」とか
聞くだけになるんじゃないの
聞くだけになるんじゃないの
122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:16:58.25
韓国にアメリカ大統領がわざわざ出向くメリットある?
今更仲裁とかメリット無いだろ今までほったらかしにしてたのに
最近中国寄りになり過ぎてるからその脅しだろうね
今更仲裁とかメリット無いだろ今までほったらかしにしてたのに
最近中国寄りになり過ぎてるからその脅しだろうね
127: イカ焼き@虎 : 2022/05/14(土) 11:17:18.38
>>1
マジな話w
(*゚∀゚)米韓会談で話したい事
バイデン…演習再開、THAAD、ユンの対中感
電波ユン…スワップ、先端技術、日韓の口添え
だからwwwwwwwww
マジな話w
(*゚∀゚)米韓会談で話したい事
バイデン…演習再開、THAAD、ユンの対中感
電波ユン…スワップ、先端技術、日韓の口添え
だからwwwwwwwww
129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:17:26.21
この前の政策派遣団。日本は岸田はじめ内閣の閣僚や与党の幹部が軒並み面会に応じたけど、アメリカって閣僚などの要人は全く応じずシカトしてたんだけどなw
あの対応で、自分らがどういうポジションに置かれてるか理解出来んのかこいつらw
あの対応で、自分らがどういうポジションに置かれてるか理解出来んのかこいつらw
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:18:30.78
日韓合意を恨むんだな
慰安婦は性奴隷ではないという事実に基づく合意を韓国と日本は結んだんだよ
慰安婦は性奴隷ではないという事実に基づく合意を韓国と日本は結んだんだよ
143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:19:20.74
>>1
まだそんなケアしてもらえる立場だと思ってんの?
次のウクライナになりそうな辺境地の下見しにくるだけに決まってんだろ。
まだそんなケアしてもらえる立場だと思ってんの?
次のウクライナになりそうな辺境地の下見しにくるだけに決まってんだろ。
150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:19:54.76
加盟国がどこも韓国の加盟を言ってないのに
何で門外でウリがウリが言ってるの?
馬鹿なの?
何で門外でウリがウリが言ってるの?
馬鹿なの?
151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:20:05.47
追加制裁されたりしてな
153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:20:07.17
合意を守らない国はどういう扱いになるのでしょうね
162: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 : 2022/05/14(土) 11:21:31.31
>>153
「前政権がしたことですから」が通ると思ってんだろうな。
「前政権がしたことですから」が通ると思ってんだろうな。
160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:21:11.16
ユンユンはバイデンにスワップ言い出すかな
169: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 : 2022/05/14(土) 11:22:24.60
>>160
言うだろ、言わないと韓国メディアに叩かれる。
言うだろ、言わないと韓国メディアに叩かれる。
172: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:22:33.93
バイデンから
南朝鮮よ、いい知らせと悪い知らせどちらから聞きたい?
なんて言われたりしてなw
南朝鮮よ、いい知らせと悪い知らせどちらから聞きたい?
なんて言われたりしてなw
174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:23:06.77
>>172
良い知らせがあれば良いがなw
良い知らせがあれば良いがなw
198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:25:54.03
仲裁ってかおまエラに釘刺しに行くだけや
まずはイアンフ合意守れっててな
まずはイアンフ合意守れっててな
257: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/05/14(土) 11:30:25.47
相変わらず夢だけは広がってるな
>韓日慰安婦合意当時に水面下で関与した。韓日関係が悪化すれば
>安全保障の側面で弱点になるからだ。
GSOMIA締結のバーターとしての慰安婦合意だろ?
米国にはとっても都合がいい政治の産物。
とはいえ、韓国はそのどっちもコケにした。
仲裁?
韓国に合意等をしっかり遵守させれば済む話だろ。
そのための鞭や飴を米国が与えるのは勝手だが、
日本は関係ない。