1: Ikh ★ : 2022/04/27(水) 08:11:02.36 _USER
【東京聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期大統領が日本に派遣した「政策協議代表団」に対し、日本側が岸田文雄首相との面会内容を首相官邸のロビーで説明しないよう事前に強く要求していたことが分かった。代表団側の消息筋が26日、伝えた。首相官邸のロビーは注目される人物が日本政府の要人との面会後に取材に応じる場として使われていることから、異例の要求と受け止められる。外交的に不適切との指摘が出る可能性もある。
韓国代表団はこの日、岸田氏との面会を終えてから首相官邸ロビーで待機する報道陣の取材に応じず、出口に向かった。両国の報道陣が追いかけて質問をすると、「望ましい対話を交わした」などと短く答え、首相官邸を出た。
日本政府は、韓国代表団との面会内容の公開を巡り、非常に消極的な態度を見せている。岸田氏、林芳正外相、萩生田光一経済産業相、岸信夫防衛相らとの面会の様子はメディアに一切公開されず、面会冒頭の双方の発言も非公開とされた。
外交消息筋は、日本政府が「慎重な態度を取っているようだ」と述べた。
岸田政権は7月に参院選を控え、韓日関係に関する世論も注視しているもようだ。
朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2022/04/26 18:49
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/26/2022042680227.html
韓国代表団はこの日、岸田氏との面会を終えてから首相官邸ロビーで待機する報道陣の取材に応じず、出口に向かった。両国の報道陣が追いかけて質問をすると、「望ましい対話を交わした」などと短く答え、首相官邸を出た。
日本政府は、韓国代表団との面会内容の公開を巡り、非常に消極的な態度を見せている。岸田氏、林芳正外相、萩生田光一経済産業相、岸信夫防衛相らとの面会の様子はメディアに一切公開されず、面会冒頭の双方の発言も非公開とされた。
外交消息筋は、日本政府が「慎重な態度を取っているようだ」と述べた。
岸田政権は7月に参院選を控え、韓日関係に関する世論も注視しているもようだ。
朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2022/04/26 18:49
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/26/2022042680227.html
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1651014662/
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:13:42.42
> 首相官邸のロビーで説明しないよう
韓国に帰ってから発表するのはいいのか
韓国に帰ってから発表するのはいいのか
213: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 09:12:11.83
>>5
その場で行ってもない事をウソをついてなし崩しに既成事実にするのがいつもの朝鮮人のやり方だからな
帰ってからならウソに対策ができる
その場で行ってもない事をウソをついてなし崩しに既成事実にするのがいつもの朝鮮人のやり方だからな
帰ってからならウソに対策ができる
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:14:03.49
交渉権を持ってないただの無能パシリなんだから
そもそも話すことがねえだろ
何しにきたんだw
そもそも話すことがねえだろ
何しにきたんだw
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:14:42.67
まだユンは大統領じゃないし
次期大統領だけど実質権限ゼロでは?
次期大統領だけど実質権限ゼロでは?
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:23:17.44
>>10
しかも本人じゃないし
本人来たら本気度感じるけどなあ〜
しかも本人じゃないし
本人来たら本気度感じるけどなあ〜
197: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 09:03:56.33
>>10
大統領に就任しても議会を押さえていないから、二年は何も出来ない言われてる
大統領に就任しても議会を押さえていないから、二年は何も出来ない言われてる
203: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 09:07:22.03
>>197
選挙で勝てなきゃその後の3年も死に体…
選挙で勝てなきゃその後の3年も死に体…
206: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 09:09:37.39
>>197
そんなユンがポイント稼ぐとしたら外交しか無いんだろうな
しばらくまとわり付きが酷くなるだろう
そんなユンがポイント稼ぐとしたら外交しか無いんだろうな
しばらくまとわり付きが酷くなるだろう
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:15:50.43
大したこと話してないのにないことないこと話されたらうざいからね
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:15:52.78
嘘の発表するからな
アメリカ相手にもやってるし
アメリカ相手にもやってるし
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:16:11.03
で、帰国したら嘘八百を並び立てて会見するんだろ。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:16:45.41
> 岸田氏、林芳正外相、萩生田光一経済産業相、岸信夫防衛相らとの面会
岸田と林は、韓国が解決策を持ってこい
荻生田は、ホワイトに戻さない
岸は、レーダー問題を解決しろ
こう言ったらしいね
大統領特使でもないし、文句言うなら自国でやれということだろ
岸田と林は、韓国が解決策を持ってこい
荻生田は、ホワイトに戻さない
岸は、レーダー問題を解決しろ
こう言ったらしいね
大統領特使でもないし、文句言うなら自国でやれということだろ
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:22:48.30
>>19
日本の顔ぶれからすれば、そんな感じやろね
選挙もあるが、ユンが本気で解決する能力がないと見てるんじゃないか
日本の顔ぶれからすれば、そんな感じやろね
選挙もあるが、ユンが本気で解決する能力がないと見てるんじゃないか
109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:36:56.64
>>55
まぁ、「包括的な解決」とか訳わからん事言ってるし問題解決する気がないと思われてるのは間違いなかろう
まぁ、「包括的な解決」とか訳わからん事言ってるし問題解決する気がないと思われてるのは間違いなかろう
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:16:51.86
言う通りに黙れば良し
喋ったら信用できない
これで計るつもりなんだろ
今まですぐ暴露しまくってたからなw
喋ったら信用できない
これで計るつもりなんだろ
今まですぐ暴露しまくってたからなw
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:17:39.70
希望日憶測を垂れ流すため、なんだろうけどなぁ
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:17:46.05
よっぽど有権者に知れ渡っては困ることがあるんだな
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:18:37.24
>>26
自分もそんな風に邪推しちゃうw
自分もそんな風に邪推しちゃうw
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:18:11.09
口止めを要求されたのならそれも言ったらだめだろ。
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:18:45.04
>>30
何も得るものが無くて悔しかったから難癖付けたいニダ
何も得るものが無くて悔しかったから難癖付けたいニダ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:21:37.72
>>30
そういう意味で「朝鮮人とは会うこと自体が間違い」の証明になっちゃったね。
そして岸田は三度騙されたと認定されてしまう
そういう意味で「朝鮮人とは会うこと自体が間違い」の証明になっちゃったね。
そして岸田は三度騙されたと認定されてしまう
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:21:50.11
>>30
それを表に出した時点で、今の日韓関係を物語っている
韓国の信用が地に落ちていて、大統領が変わっても戻らない
それを表に出した時点で、今の日韓関係を物語っている
韓国の信用が地に落ちていて、大統領が変わっても戻らない
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:18:39.63
南鮮が守ると思うか?
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:35:22.17
>>32
むしろ漏らす前提であえて口止めしておいて
あとで漏らした事を口実に締め上げるべき
むしろ漏らす前提であえて口止めしておいて
あとで漏らした事を口実に締め上げるべき
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:18:41.60
「そんなことは言っていない」防止だろうなあ
小さい約束してどこまで守れるか見るための踏み絵でもある
小さい約束してどこまで守れるか見るための踏み絵でもある
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:19:16.30
これでユンユンも相手にされること無くなった
馬鹿だねぇほんと馬鹿だ
馬鹿だねぇほんと馬鹿だ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:19:39.21
これって「本来就任前の非公式な使節団と会うこと自体しないが会談を切望されたので機会を設けようと思う。従って今後の両国間に影響することが無いよう内容については口外しないことを強く求める」ってことなら異例でも何でもない気が
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:19:59.28
日本が言ってもない事を、言った言ったと喧伝する韓国のやり口に辟易してるんだろ
そういう態度を今後も取るのかという試金石じゃね今回のは
そういう態度を今後も取るのかという試金石じゃね今回のは
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:21:23.47
別に韓国との会談には特には反対じゃないけど、問題は会談内容を平気で嘘をつくから会談するなて言うんだよ。
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:21:47.56
今頃ユンは青くなっているかもしれないwww
自分がなれば、日本とアメリカは大歓迎で、文政権とは違いいろいろ利益をくれると考えていた節がある
自分がなれば、日本とアメリカは大歓迎で、文政権とは違いいろいろ利益をくれると考えていた節がある
228: イカ焼き@虎 : 2022/04/27(水) 09:17:58.44
>>50
節も何もw
(*゚∀゚)電波ユンも保守党も
「日米がウリナラを軽く扱うのは左派政権だからで保守なれば元通りニダ」って考えだからwwwwww
節も何もw
(*゚∀゚)電波ユンも保守党も
「日米がウリナラを軽く扱うのは左派政権だからで保守なれば元通りニダ」って考えだからwwwwww
307: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 09:51:24.77
>>228
冗談抜きでこれな
親米反北政権になればアレもコレも日本のせいにしてに圧力かけさせて思い通りニダ
冗談抜きでこれな
親米反北政権になればアレもコレも日本のせいにしてに圧力かけさせて思い通りニダ
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:23:55.43
常識が通じない国相手は大変だな
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:24:07.62
大統領の正式特使でもないんだから、ロビーで話すまでもないだろ扱いじゃないのか
岸田と会ったとき、代表団のメインは観光関係だったようだね
そもそも今ユンがきちんと提示できる物なんてゼロだろうし
韓国はないことないこと言うから、日本側が警戒して当然
岸田と会ったとき、代表団のメインは観光関係だったようだね
そもそも今ユンがきちんと提示できる物なんてゼロだろうし
韓国はないことないこと言うから、日本側が警戒して当然
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:25:13.49
代表団が帰国したあとが楽しみだな、こりゃあ揉めるぞ。
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:27:23.88
一番最初の試験ですよ
尹錫悦政権が信用出来るのかどうかのね
韓国政権は本当に口が軽いからねえ
並記で嘘の発表までするしね
さて今回はどうでしょうか
尹錫悦政権が信用出来るのかどうかのね
韓国政権は本当に口が軽いからねえ
並記で嘘の発表までするしね
さて今回はどうでしょうか
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/27(水) 08:29:22.13
始まった始まった
どうせある事無い事言われんだからこんな連中に会う必要無かったんだよ
どうせある事無い事言われんだからこんな連中に会う必要無かったんだよ
なんで非韓三原則を閣議決定しないんだ!!