1: 昆虫図鑑 ★ : 2022/04/17(日) 08:51:40.02 _USER
忠清南道扶余郡で9年間マッシュルームの生産を営んできたキム・ミョンシンさんの農場を訪れた。660平方メートル規模の薄暗い倉庫に入ると、4段に分かれた棚から白いキノコが小さく芽生えていた。今年2月に植え付けたキノコ菌が、1カ月で10ウォン玉の大きさに育ったという。キムさんが育てている品種は、農村振興庁が2017年に開発した「トダム」という品種。他のマッシュルームよりも色が白くて形が完全な円型に近いため、商品性が高い。キムさんは「外国産の種菌(キノコの種)を使うにはロイヤルティーまで支払わなければならないが、国産の種菌は20%ほど安いほか、品質も高いため、20%ほど高く売れる」と笑みを浮かべる。
韓国は今年、植物新品種保護国際連盟(UPOV)への加盟20周年を迎えた。UPOVは、音楽アルバムやソフトウエアの特許のように、食品の種も知的財産権で保護しようとの趣旨で設立された国際機関だ。UPOV加盟後、外国産の品種を搬入する際に支払わなければならないロイヤルティーを節約しようと始められた韓国産種子開発が、農家所得の増進に大きく貢献している。
■イチゴの種を輸入していた韓国、今では輸出国に
農村振興庁によると、野菜や花卉(かき)、果樹、特殊農産物などの4分野13作物により支払われるロイヤルティーは、2012年の175億7000万ウォン(約17億6000万円)から昨年は95億8300万ウォン(約9億6000万円)へと半減した。作物を栽培する際、国産品種をどれだけ使用しているかを示す国産化率は、10年前の17.9%から昨年は29.4%にまで上昇した。2012年に44.6%だったキノコの国産化率は昨年60%になった。特にマッシュルームは、国産品種のトダムのおかげで国産化率が72.3%にまで上昇した。開発費4億ウォン(約4000万円)を投じて開発した「トダム」は、農村振興庁が作った「セア」「セハン」などの品種を再改良したものだ。トダムを開発した農村振興院のオ・ヨンイ農業研究士は「セハンを育てたキノコ栽培士(農民)たちからキノコの形が楕円(だえん)形だと指摘され、新しく開発したのがトダム」とし「トダムは柔らかさも改善されたほか、冷蔵保管期間も1-2日間伸びた」と改良に伴う効果について説明する。
キノコよりも高い国産化率を誇る作物はイチゴだ。2005年に開発された「ソルヒャン」という品種は、当時80%を占めていた日本の品種を追いやった。「ソルヒャン」の急速な普及に伴いイチゴの国産化率は昨年96.3%まで上昇した。特に、イチゴは韓国産の品種が人気を集め、2012年に2244万ドル(約27億4000万円)だった輸出が、昨年は6348万ドル(約77億6000万円)にまで増えた。韓国産のイチゴが高級果物と認識された香港やシンガポールでは、コロナ以後に物流網が閉鎖されると、チャーター機まで利用して輸入するケースも見受けられた。韓国産イチゴの種「サンタ」は、1500万ウォン(約150万円)のロイヤルティーで中国に輸出することとなった。
■パプリカやキャベツなどの新種も続々登場
事実上の「種子独立」を成し遂げたイチゴは、新しい改良品種も続々と登場している。忠清南道農業技術院のイチゴ研究所が作り出した「キングスベリー」「サニーベリー」「ドゥリヒャン」などが代表的だ。忠南道論山市でイチゴ農家を始めて9年になるパク・スジンさんは、今年2000平方メートル規模のビニールハウスに「ドゥリヒャン」を植えた。「ドゥリヒャン」は「ソルヒャン」よりも糖度が1-2ブリックス(brix、1ブリックス=100グラム当たり糖分1グラムを含む)高く、香りも良い。パクさんは「忠南研究所で新しく開発された品種ということで、試しに『ドゥリヒャン』を植えてみたが、おかげで今年はイチゴの在庫がなくなるほどによく売れた」と現況を語った。
続きはソースで
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/15/2022041580113.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/15/2022041580115.html
韓国は今年、植物新品種保護国際連盟(UPOV)への加盟20周年を迎えた。UPOVは、音楽アルバムやソフトウエアの特許のように、食品の種も知的財産権で保護しようとの趣旨で設立された国際機関だ。UPOV加盟後、外国産の品種を搬入する際に支払わなければならないロイヤルティーを節約しようと始められた韓国産種子開発が、農家所得の増進に大きく貢献している。
■イチゴの種を輸入していた韓国、今では輸出国に
農村振興庁によると、野菜や花卉(かき)、果樹、特殊農産物などの4分野13作物により支払われるロイヤルティーは、2012年の175億7000万ウォン(約17億6000万円)から昨年は95億8300万ウォン(約9億6000万円)へと半減した。作物を栽培する際、国産品種をどれだけ使用しているかを示す国産化率は、10年前の17.9%から昨年は29.4%にまで上昇した。2012年に44.6%だったキノコの国産化率は昨年60%になった。特にマッシュルームは、国産品種のトダムのおかげで国産化率が72.3%にまで上昇した。開発費4億ウォン(約4000万円)を投じて開発した「トダム」は、農村振興庁が作った「セア」「セハン」などの品種を再改良したものだ。トダムを開発した農村振興院のオ・ヨンイ農業研究士は「セハンを育てたキノコ栽培士(農民)たちからキノコの形が楕円(だえん)形だと指摘され、新しく開発したのがトダム」とし「トダムは柔らかさも改善されたほか、冷蔵保管期間も1-2日間伸びた」と改良に伴う効果について説明する。
キノコよりも高い国産化率を誇る作物はイチゴだ。2005年に開発された「ソルヒャン」という品種は、当時80%を占めていた日本の品種を追いやった。「ソルヒャン」の急速な普及に伴いイチゴの国産化率は昨年96.3%まで上昇した。特に、イチゴは韓国産の品種が人気を集め、2012年に2244万ドル(約27億4000万円)だった輸出が、昨年は6348万ドル(約77億6000万円)にまで増えた。韓国産のイチゴが高級果物と認識された香港やシンガポールでは、コロナ以後に物流網が閉鎖されると、チャーター機まで利用して輸入するケースも見受けられた。韓国産イチゴの種「サンタ」は、1500万ウォン(約150万円)のロイヤルティーで中国に輸出することとなった。
■パプリカやキャベツなどの新種も続々登場
事実上の「種子独立」を成し遂げたイチゴは、新しい改良品種も続々と登場している。忠清南道農業技術院のイチゴ研究所が作り出した「キングスベリー」「サニーベリー」「ドゥリヒャン」などが代表的だ。忠南道論山市でイチゴ農家を始めて9年になるパク・スジンさんは、今年2000平方メートル規模のビニールハウスに「ドゥリヒャン」を植えた。「ドゥリヒャン」は「ソルヒャン」よりも糖度が1-2ブリックス(brix、1ブリックス=100グラム当たり糖分1グラムを含む)高く、香りも良い。パクさんは「忠南研究所で新しく開発された品種ということで、試しに『ドゥリヒャン』を植えてみたが、おかげで今年はイチゴの在庫がなくなるほどによく売れた」と現況を語った。
続きはソースで
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/15/2022041580113.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/15/2022041580115.html
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1650153100/
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 08:52:09.96
それでもパクリ
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 08:52:46.44
こっそり密輸
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 08:53:49.62
南朝鮮は正式名称を大盗民国にすべきw
972: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 11:25:52.44
>>5
大犯民国で
大犯民国で
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 08:55:02.22
まぁTPPに入れない口実になるしな…でもチョン・シネ
316: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:48:50.91
842: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 11:03:04.75
>>7
そもそも韓国の農業関係者はTPP反対してるんだから
それが理由で加入できないことは彼らにとって得だろうよ。
TPPとは無関係にパクリは違法なので別のペナルティが必要。
そもそも韓国の農業関係者はTPP反対してるんだから
それが理由で加入できないことは彼らにとって得だろうよ。
TPPとは無関係にパクリは違法なので別のペナルティが必要。
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 08:55:49.07
輸入×
密輸入○
密輸入○
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 08:57:32.70
ロイヤリティ払いたくなさに日本の品種同士を掛け合わせて作ったパクり国産
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 08:58:04.35
日本が苦労して開発した品種を、盗人猛々しいグック共が盗んでいく。
ほんと頭にくるわ
ほんと頭にくるわ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 08:59:35.07
売れる品種に集中するせいで病気で壊滅しそうな韓国イチゴ。
38: イカ焼き@虎 : 2022/04/17(日) 09:04:22.47
>>25
wwwwww
あーそれw
(*゚∀゚)チョンの改良イチゴって片親がすべて盗んだ章姫だから病気によえーんだわwww
wwwwww
あーそれw
(*゚∀゚)チョンの改良イチゴって片親がすべて盗んだ章姫だから病気によえーんだわwww
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:07:55.53
>>38
苗にカビ?が生える病気が大流行してるんだってさ。
苗にカビ?が生える病気が大流行してるんだってさ。
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:08:39.90
>>46
サツマイモじゃなくて
イチゴもか。
サツマイモじゃなくて
イチゴもか。
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:14:48.22
>>50
少し調べたら同じ品種を同じ農地で作り続けると多くの作物で起きる現象みたい。
だから定期的に品種や作物の入れ替えや休耕するべきってさ。
少し調べたら同じ品種を同じ農地で作り続けると多くの作物で起きる現象みたい。
だから定期的に品種や作物の入れ替えや休耕するべきってさ。
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:16:55.30
>>74
連作障害やね、ほぼ全ての作物にあるよ
症状や期間なんかはマチマチだけど
実は稲にもある
連作障害やね、ほぼ全ての作物にあるよ
症状や期間なんかはマチマチだけど
実は稲にもある
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 08:59:54.51
盗んだイチゴで万歳とか、犯罪民族らしくて草w
28: たいぞう ◆6YtHw9Csqs : 2022/04/17(日) 09:01:40.59
>>27
盗んだ苺で騙りだす 扱いも分からぬまま
盗んだ苺で騙りだす 扱いも分からぬまま
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:07:07.85
あの国が、日本の売れてるモノを
パクろうと思わないわけがないでしょう
最先端工業製品は、パクるのは技術的に追いつかないんだろうけど
農作物なら、ある程度は似せたものが作れるんだろうね
パクろうと思わないわけがないでしょう
最先端工業製品は、パクるのは技術的に追いつかないんだろうけど
農作物なら、ある程度は似せたものが作れるんだろうね
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:11:06.28
種子については国内レベルではなく国際レベルの保護法が必要だな。
ある国では保護してあっても国外に持ち出しに成功したら無罪放免と言うのはザル。
ある国では保護してあっても国外に持ち出しに成功したら無罪放免と言うのはザル。
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:12:46.76
>>59
国際的な管理条約作っても
韓国は批准しなさそう
国際的な管理条約作っても
韓国は批准しなさそう
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:13:13.50
結局、絶滅させるしかないんだろうなあ、アレらは。ロスケに民族浄化させるか、
南北で絶滅合戦とかやらせて。
南北で絶滅合戦とかやらせて。
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:19:07.85
>>1
また盗んだもので克日言うとんのか死ね朝鮮人
また盗んだもので克日言うとんのか死ね朝鮮人
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:23:11.76
盗んだイチゴでホルりだす~
TPPにも入れぬまま~
TPPにも入れぬまま~
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:26:53.94
元は日本から盗み出した種をちょっと品種改良して自国産というのは盗人猛々しい下朝鮮人の本領発揮だなw
145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:27:45.59
FI種だからコピーを繰り返すと急速に劣化するw
本邦が品種改良を繰り返すにはちゃんと理由がある
さて韓国国産イチゴとやらは何年持つかなw
本邦が品種改良を繰り返すにはちゃんと理由がある
さて韓国国産イチゴとやらは何年持つかなw
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:30:41.18
どうせ、泥棒の泥棒は犯罪ではないと言いながら中国が栽培しだす。
180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:32:37.44
>>165
そしたら今度は韓国のものが盗まれたと大騒ぎするから笑えるwww
そしたら今度は韓国のものが盗まれたと大騒ぎするから笑えるwww
171: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:31:17.50
韓国では泥棒は悪い事ではないと思われてるから
嘘も平気で付ける、盗まれた方が悪い「K-理論」。
嘘も平気で付ける、盗まれた方が悪い「K-理論」。
184: たいぞう ◆6YtHw9Csqs : 2022/04/17(日) 09:33:16.58
>>171
犯罪そのものを悪いなんて認識は無くて、
悪いのはバレることだからな。
何で悪いかって言えば相手に
「責められる」原因を与えることになるから。
犯罪そのものを悪いなんて認識は無くて、
悪いのはバレることだからな。
何で悪いかって言えば相手に
「責められる」原因を与えることになるから。
175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:31:59.92
韓国って昔からこんな国でしょw
194: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:35:09.55
そんな意識でTPP入る気あるのか?
201: たいぞう ◆6YtHw9Csqs : 2022/04/17(日) 09:35:51.53
>>194
あるある、もちのろん。
入れなかったら悪いのは日本。
あるある、もちのろん。
入れなかったら悪いのは日本。
238: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2022/04/17(日) 09:40:20.23
まぁこれがある限りTPPは無理だろうな…