1: 動物園φ ★ : 2022/02/24(木) 00:35:31.88 _USER
Record Korea 2022年2月23日(水) 21時30分

22日、韓国・聯合ニュースは「中国での販売数減少で苦戦中の現代自動車が、主要工場の一つを稼働停止にした」と伝えた。

2022年2月22日、韓国・聯合ニュースは「中国での販売数減少で苦戦中の現代(ヒュンダイ)自動車が、主要工場の一つを稼働停止にした」と伝えた。

記事によると、中国の経済情報メディア「第一財経」が21日、現代自動車の中国合弁、北京現代の重慶工場が昨年12月から生産中断の状態にあり、生産職の従業員の大部分が休暇中だと報じた。

北京現代は北京第1、2、3工場と滄州、重慶工場を保有していたが、昨年、事業難のため北京第1工場を新興電気自動車(EV)メーカーの理想汽車に売却した。以来、残る4工場を稼働させてきたが、このほど重慶工場が稼働停止になったという。重慶工場は17年に1兆6000億ウォン(約1541億円)を投じて設立。年産30万台規模で、中国市場向け専用車両を生産していた。

北京現代の中国市場販売数は16年の114万台がピークで、21年には38万5000台まで落ち込んでいる。第一財経は、「中国販売数は急減に対して生産能力過剰状態にあったことが重慶工場が稼働停止になった原因」だと推測しているという。

また、系列会社の起亜自動車も中国事業が不振にあえいでいるという。中国汽車工業協会によると、現代・起亜自両社合計の中国乗用車市場シェアは16年には7.3%まで上がったが、その後は下降し、21年は1.7%まで落ち込んだ。

記事は、こうした中国での不振は「米軍の高高度防衛ミサイル(THAAD)配備に対する報復が本格化した17年から始まった」と指摘している。ただ、世界の自動車業界の激戦地となった中国市場で、現代自がEVへの転換など市場の変化に適応できなかったことが大きく影響したと指摘する声も市場では少なくないとしている。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「もう中国と商売することはないよ。撤退すべきだ」「よかったじゃないか。中国とこれ以上関わる必要はない」「中国は韓国企業から技術だけ奪って裏切る」「もう中国に工場を作るのはよそう。いつもやられてばかりじゃないか」「さんざん甘い汁を吸ってただで技術移転を受けたら裏切る。中国はいつもそうだよ」など、「むしろこれでよかった」という声が多く寄せられている。

その他、「撤退すれば現代自にも打撃があるだろうが、中国も失職者が増えるぞ」「同じ極東アジアなのに、日本や中国は『連合』というものを知らない。隣国同士で連合すればいいのに、互いが不幸にならないと気が済まないのだから」「中国から撤退する時は工場の機器などは全て爆破しないと、偽物を作られるぞ」などのコメントが上がっている。(翻訳・編集/麻江)

https://www.recordchina.co.jp/b889860-s39-c20-d0195.html

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1645630531/

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:39:50.65
>「中国は韓国企業から技術だけ奪って裏切る」「もう中国に工場を作るのはよそう。いつもやられてばかりじゃないか」「さんざん甘い汁を吸ってただで技術移転を受けたら裏切る。中国はいつもそうだよ」

すごい上から目線で笑ってしまった
これいつも日本が韓国にやられてることですよね

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:40:09.71
自分たちが今までやって来たことを中国がやってるだけだろ…

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:44:23.88
> 隣国同士で連合すればいいのに、互いが不幸にならないと気が済まないのだから

本気で言ってるのがバカチョンなんだよな… 

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:45:00.75
北のカリアゲに100台くらい買ってもらえよ

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:45:34.29
<丶っД´> ウゥッ 悔しくて眠れないニダ

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:46:21.81
>>1
> 「さんざん甘い汁を吸ってただで技術移転を受けたら裏切る。中国はいつもそうだよ」

オマイウ

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:47:11.51
敢えて外車を買うというのはそれなりの憧れ感があってこそだからな
韓国メーカーが作ってる車にそういった憧れ感は全く無いね

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:49:15.90
韓国はもう稼げる産業残ってないだろ

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:52:30.35
そんな起こってから5年も経っているTHAAD報復なんてほぼ関係無くて
単純に韓国車のブランドイメージが低く中国人の所有欲を満たせないのと
EV・PHV・HVどれをとっても優位性が無い状況からくる当然の結果のような

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:54:05.15
日本でも何台売れるかねえ
販売店無しのオンライン販売って舐めてんのかとしか思えないが。
3台くらい売れるかな

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:54:43.96
中国が調子良さそうだからって、
日本は滅びたとか言って、中国に、すり寄ってたけど、
スマホも、車も買ってくれなくなったね。
そして、また日本にすり寄ってくる。

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 00:58:04.14
車庫に入れられない様な自動車だもんなぁ。
そら売れないわさ

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:01:14.39
韓国の車も、スマホも安いから買ってただけで、
今では中国でも製造できるようになったから、買わないよな。
憧れのブランドって価値がある分けでもないから。

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:06:13.95
>>55
安くなくちゃ買う価値もないのに、高級化で利益増大を狙ってんのよ、あいつら

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:01:57.83
はえー
今度日本に来るんでしょ?
成功するかなぁ
在日ぐらいかな買うのは

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:04:09.64
>>56
ネット通販で売るそうだし
車検だってディーラー無いからどこに出せばいいのやらで
誰が買うんだよwって状態じゃね

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:12:28.99
>>60
車両登録すらユーザー丸投げなんかな

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:07:04.15
ネット通販なんだ
って事は在庫は殆ど持たずに店舗も展開もぜず人も雇わずで
売れなくても経費に圧迫されないような感じでやるんかな

でもまぁ
数万円のモノじゃないのだからその売り方では無理だわな

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:10:16.08
>>65
リスク回避なのだろうね
ただ水素車は韓国をはじめ全く売れずに在庫でも抱えているのだろう
それで日本の補助金を使って売り込もうと
しかしそんなに日本市場が甘いわけもなく、ディーラーすら持たないのに売れるわけがない
在庫も持たずにおそらくオーダー後に朝鮮から輸入とかそんなんじゃないかね

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:12:56.37
>>73
要するにメーカーも日本で売れる想定をしてるわけでもないって事なんだろうねぇ
金をかけない方法ならやってみてもいいかなーレベルの話っぽい

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:15:36.59
ユーチューバが何日で燃えるか実況する為に購入なら売れるんじゃね?知らんけど

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:18:37.55
韓国車デーラーの肩代わりする 日本企業も見つかっていないらしいし
保証 定期整備 修理 クレーム対応 どこの誰がするんだか

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:21:40.96
在日買えよ
火葬までセルフだろ

100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:22:35.75
在日60万の同朋が買えばある程度売れるはずだろ。

117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:30:10.80
自動車メーカーが無い国で頑張れば良いのに
日本みたいに自動車メーカーがたくさんある国で
ブランド力の無い韓国車が商売するスキマなんて残ってないよw

127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:34:44.44
「中国は韓国企業から技術だけ奪って裏切る」「もう中国に工場を作るのはよそう。いつもやられてばかりじゃないか」「さんざん甘い汁を吸ってただで技術移転を受けたら裏切る。中国はいつもそうだよ」

おまえらの手口w

143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:39:43.06
中国でもゴミ扱いないんだな

144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:39:53.48
信頼信用が無い

175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:50:34.16
アメリカでチョンダイのEV車が燃えまくって大リコールな最中だから
販売網を整備する余裕なんてないんだろうなぁ
LGと責任の擦り付け合戦してるけどさ

182: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:52:19.36
まず韓国製品に付加価値を求める人はいない
そんなヒュンダイが日本で売る車の価格は
寝糞 700万
補助金が出て安いにしても朝鮮車にそんな金を出す日本人はどこにもいない

185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:52:36.38
在日だけでなく中国の朝鮮族も買わないのかよw

191: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:54:51.68
>重慶工場は17年に1兆6000億ウォン(約1541億円)を投じて設立。

これすげえな
1541億円使って5年ももたずに閉鎖て
アメリカでも巨額のリコール食らってたしむしろよくもってるわ
まあ工場の機器は中国企業が安く買い叩くのかな

197: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:57:33.13
>>191
そんなん言い出したら
昨年の秋に中国最大の最新設備の半導体工場が
完成して操業開始直前に倒産したぞw

199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 01:58:57.60
>>197
愉快な事やってんだな

200: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:00:06.44
車はちゃんとしたの乗らないと命に関わる問題だから、ハリボテのポンコツ車には怖くて乗れないだろ

210: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:08:14.86
>>200
燃費が悪けりゃ、毎月のローン代と同じ金額を燃料代としてずっと払い続ける事になるし
故障が多けりゃ、しょっちゅう安い中古の車が買えるほどの金を支払う事出来るほどの修理費を払う羽目になる

そうじゃ無くとも、運転中に車両異常が発生したら仕事やレジャーが台無しになるし、下手すると死ぬ

そんなリスクを背負ってまで、安い新車って名目のためだけに金を払う奴はまずいないな

227: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:16:49.13
日本進出の理由の一つがこれ
コロナ禍初期からの落ち込みが全然回復しないからな

233: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:18:57.48
>>227
でもネット通販で車とか買わんだろ
朝鮮人は何考えてるんだろ

250: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:24:58.15
インドで本格カレーと称するバッタもんをネット通販するぐらいの無謀さ

263: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:28:17.90
日本でも売ってます
と他国にセールスするためでしょ
詐欺師チョンだもの

297: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:34:57.63
100台の車の中にチョンカーが一台混じっているって相当危険だろ

305: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:40:32.18
駐車場で燃える車を誰が買うんだよ?

316: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:45:15.08
下取り価格も鉄屑レベルになりそうでなw
kg単価で言われるだろ
つまり、資産としての価値はほとんどない
これが日本での評価

325: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:49:05.32
日本再進出で再生不可能になるんじゃね

326: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:49:13.74
爆発火災なんて問題外だが現代買うメリットが一つもない
むしろ何で売れてたんだ?w

330: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 02:52:45.80
>>326
安いから売れてたんだろうけど
中華車なんて数十万だからなぁ
でも命を乗せるにはあまりにも怖いわ

343: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 03:11:24.23
そもそも、日本に進出するより、シリアに進出したほうが売れる気がする。
・・・自爆用の車として。

345: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 03:12:49.50
>>343
目的地につく前に炎上爆発したらだめだろ

361: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 03:33:43.56
現代って中国でもアメリカでも売れてないのに
世界ランキング6位なのは誰が買ってんの?
昔は1台購入したらもう1台付けたりレンタカーとか社用車に
激安で売り捌いたりしてたみたいだけど

368: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 03:39:13.34
>>361
インド、ロシア、
南米とか東欧とかの所得が1万ドル以下の国。

金がない国はとにかく動けば、
安いに越した方がいいから。

だから韓国車は生産台数は多いが
売上ランキングだと一気に10位とか11位とかに落ちる。

367: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 03:38:49.34
年数を乗れば乗るほどボロが出るから、割安感で一時シェアを伸ばしても
結局売れなくなっていくんだろう
やっぱり大衆車は壊れず劣化せずに長く乗れるというのにまさるものはない

380: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 03:55:14.97
ヒュンダイじゃありません!ヒョンデなんです!

393: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2022/02/24(木) 04:18:55.85
1回買って乗ったらもういいやってなるんだろうな
知らんけど