1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ : 2021/10/06(水) 06:35:34.92 _USER
【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)が6日発表した9月末の外貨準備高は前月末に比べ4000万ドル(約44億円)増の4639億7000万ドルで、先月に続いて過去最高を更新した。
韓国銀行は、「米ドル高でドル以外の外貨建て資産のドル換算額が減少したものの、外貨資産の運用益が増えた」と説明した。
項目別では、有価証券が10億5000万ドル増の4193億5000万ドル、国際通貨基金(IMF)特別引き出し権(SDR)が1億9000万ドル増の153億8000万ドル億ドルだった。
預金は11億5000万ドル減の198億5000万ドル、IMFリザーブポジションは5000万ドル減の46億ドル、金保有は47億9000万ドルで、2013年2月から変動がない。
韓国の外貨準備高は8月末現在、世界8番目の規模だ。1位は中国(3兆2321億ドル)、2位は日本(1兆4243億ドル)、3位はスイス(1兆942億ドル)だった。
聯合ニュース 2021.10.06 06:00
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20211005005100882?section=economy/index
韓国銀行は、「米ドル高でドル以外の外貨建て資産のドル換算額が減少したものの、外貨資産の運用益が増えた」と説明した。
項目別では、有価証券が10億5000万ドル増の4193億5000万ドル、国際通貨基金(IMF)特別引き出し権(SDR)が1億9000万ドル増の153億8000万ドル億ドルだった。
預金は11億5000万ドル減の198億5000万ドル、IMFリザーブポジションは5000万ドル減の46億ドル、金保有は47億9000万ドルで、2013年2月から変動がない。
韓国の外貨準備高は8月末現在、世界8番目の規模だ。1位は中国(3兆2321億ドル)、2位は日本(1兆4243億ドル)、3位はスイス(1兆942億ドル)だった。
聯合ニュース 2021.10.06 06:00
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20211005005100882?section=economy/index
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1633469734/
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:36:22.87
イランの金払えよ
229: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 08:07:58.45
>>2
いや、マジでイランからしたら
「外貨そんなに有るなら、なんでたかだか70億ドルが払えないんだよ!!!サッサと払え踏み倒し野郎!!!」
だろホントw
いや、マジでイランからしたら
「外貨そんなに有るなら、なんでたかだか70億ドルが払えないんだよ!!!サッサと払え踏み倒し野郎!!!」
だろホントw
342: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 09:09:41.16
>>2
だよなあ
だよなあ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:36:41.14
ワクチン代や原油代も払えないのに
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:38:03.85
SDRの引き出し権は外貨保有額に入れるもんなの?
286: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 08:38:28.68
>>6
それがないと1億5000万ドル減少だから…
それがないと1億5000万ドル減少だから…
392: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 10:03:14.98
>>6
一応日本も入れとる
日本への配分は420億ドルだってさ
一応日本も入れとる
日本への配分は420億ドルだってさ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:39:13.94
滞納して問題になってる原油代はその1%程度で
ワクチンですら5%もあれば全員分を即納で買える
規模の流動資産を持ってて
・・・なぜトラブル解決せず問題の元凶になってるんだ?
ワクチンですら5%もあれば全員分を即納で買える
規模の流動資産を持ってて
・・・なぜトラブル解決せず問題の元凶になってるんだ?
160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 07:31:53.41
>>8
しー
みんなわかってるから
額面は大層だけど
大半は現金化できないクズ債券だってw
しー
みんなわかってるから
額面は大層だけど
大半は現金化できないクズ債券だってw
164: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 07:34:23.73
>>160
リーマンの時フレディーマックやファニーメイいっぱい持ってたからギリシャ債とかあるんじゃねーの?w
リーマンの時フレディーマックやファニーメイいっぱい持ってたからギリシャ債とかあるんじゃねーの?w
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:39:56.60
>>1
>1位は中国(3兆2321億ドル)
中国恒大で分かる通り、もうドル無いでしょ
2019年4月24日の記事
中国の銀行がドル不足、「異変」に要注意
2018年末時点のドル建て債務はドル建て資産を上回り、数年前から状況が一変した
https://jp.wsj.com/articles/SB11920969829594324849904585261351299937676
>1位は中国(3兆2321億ドル)
中国恒大で分かる通り、もうドル無いでしょ
2019年4月24日の記事
中国の銀行がドル不足、「異変」に要注意
2018年末時点のドル建て債務はドル建て資産を上回り、数年前から状況が一変した
https://jp.wsj.com/articles/SB11920969829594324849904585261351299937676
474: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 11:38:39.66
>>13
ドルで借りて,ドルで海外資産買っているんだよ。
どうせ,債務はドサクサ紛れてチャラになると踏んでいるから借り捲る。
当然,債務者と資産購入者は同族の別人だったり,同一人物だったりしても別名義。
ドルで借りて,ドルで海外資産買っているんだよ。
どうせ,債務はドサクサ紛れてチャラになると踏んでいるから借り捲る。
当然,債務者と資産購入者は同族の別人だったり,同一人物だったりしても別名義。
502: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 12:03:45.48
>>13
トランプの時に米債売りまくってたしな。
トランプの時に米債売りまくってたしな。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:41:40.76
この手のニュースが出始めると大分ヤバい事になってるんだと覚えた(´・ω・`)
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 07:01:30.44
>>20
経済記事って真に受けた奴が嵌め込まれるのがオチっていう罠記事多いよな
経済記事って真に受けた奴が嵌め込まれるのがオチっていう罠記事多いよな
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:42:58.52
半分以上が恒大株だったりして
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:43:57.72
12月31日に600億ドルをFRBに返さなならんのだっけか
まーこれだけもってればよゆーらくしょーだろー
まーこれだけもってればよゆーらくしょーだろー
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:44:08.09
有価証券は何なのかで話はかなり変わる
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:44:36.58
救急車で払うニダ・・・
39: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk : 2021/10/06(水) 06:47:35.20
>預金は11億5000万ドル減の198億5000万ドル
(=゚ω゚)ノ こんだけあって、なんでイランに原油代金払えない?
(=゚ω゚)ノ こんだけあって、なんでイランに原油代金払えない?
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:49:07.04
スワップとか要らなくないw
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:50:05.24
でも中身は空っぽニダ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:50:43.58
金庫開けたら中に何も入ってないんだろうなあ
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:52:01.92
いくら外貨準備高があると言っても、それでワクチン乞食してちゃねえ
自分達の持ってる金は子ども銀行券ですよって言ってるようなもの
自分達の持ってる金は子ども銀行券ですよって言ってるようなもの
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:52:33.03
世界中に債権者いるんだろ?金払ってやれよ
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:53:50.54
4000億ドルもありながら、スワップ締結後即使用した国があるそうですよw
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:56:00.03
>>58
コロナの初期にアメリカが一時的に各国に枠を作った300億をいきなり全額近く要求したからな
コロナの初期にアメリカが一時的に各国に枠を作った300億をいきなり全額近く要求したからな
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:58:26.11
>>1
もう安心
スワップいらないね
もう安心
スワップいらないね
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 06:58:50.45
ドル以外の外貨をドル換算して過去最高の外貨準備高って
意味あるのか?
真水なドルはいくらなんかね〜www
意味あるのか?
真水なドルはいくらなんかね〜www
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 07:10:26.62
>>69
アホな韓国国民を騙さればいいんだろうな
韓国人でツッコミできる奴はいない
アホな韓国国民を騙さればいいんだろうな
韓国人でツッコミできる奴はいない
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 07:02:21.91
なぜイランへ支払わないのか
なぜラオスへ賠償しないのか
なぜベトナムへ賠償しないのか
なぜスワップを望むのか
不思議w
なぜラオスへ賠償しないのか
なぜベトナムへ賠償しないのか
なぜスワップを望むのか
不思議w
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 07:04:40.22
前もIMF案件になったときは外貨準備高最高とか言ってたからな
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 07:04:41.88
ははは、実体は紙クズが大半、あるだけでつかえないんだよ
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 07:05:25.17
前もそうだったじゃねえか
で、嘘だったじゃねえか
で、嘘だったじゃねえか
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 07:18:02.63
こんなに外貨あるなら米国からドル借りる必要ねえだろ
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 07:22:25.17
1997年の危機の時米の高官が準備金を使えばとか言ったそうだ(笑)
それが他に流用して一セントもないのです
それが他に流用して一セントもないのです
153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/10/06(水) 07:29:03.41
有価証券には米国債も含まれるんだろうな。
コレは、すでに担保に取られて、処分は難しそうだが・・・
あとは、新興国のジャンク債で換金は難しそうだな。
それにしても、実弾が少なすぎだろw
コレは、すでに担保に取られて、処分は難しそうだが・・・
あとは、新興国のジャンク債で換金は難しそうだな。
それにしても、実弾が少なすぎだろw
笑われる天才 と