1: 首都圏の虎 ★ : 2021/09/22(水) 19:11:54.45 _USER
外務省は22日、茂木敏充外相が23日午前(現地時間22日午後)に訪問先のニューヨークでブリンケン米国務長官や韓国の鄭義溶(チョン・ウィヨン)外相と会談すると発表した。核・ミサイル開発を進める北朝鮮問題を中心に協議する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA229MP0S1A920C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA229MP0S1A920C2000000/
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1632305514/
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 19:18:21.17
>>1
韓国が日米から圧力をかけられる内容じゃんw
韓国が日米から圧力をかけられる内容じゃんw
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 19:22:20.77
>>1
ムンムンの想いとは真逆…
しかもムンムン出番無しw
ムンムンの想いとは真逆…
しかもムンムン出番無しw
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 19:25:16.11
北に支援したい文政権にとっては不都合な会談w
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 19:38:04.61
腐ったミカン一個に振り回されて 外務省もご苦労さんだな 米国への義理立て、お付き合いで壮大な時間つぶしw
16: キョッポピョ更新班 ◆ZWhnLBuei45X : 2021/09/22(水) 19:43:35.51
朝鮮人が「アメリカが日本を叱る」という謎妄想レスするはずwww
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 19:45:54.33
北と南を連座させて詰問すべきなんだけどなぁw
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 19:47:05.95
また有ること無いこと言うんだろな
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 19:52:15.15
対北問題以外の話題出そうとしたら日米から叱られそう
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 20:17:14.61
そんなことは言ってないのネタ集めくらいにしかならんぞ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 20:36:12.77
三者会談なのか、米国とチョン国と別々に会うのか、どちらかな。
北朝鮮問題と書いてあるから三者会談かな。
北朝鮮問題と書いてあるから三者会談かな。
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 20:38:06.38
ムンムンがいなくなったのを見計らってのこの仕打ちか!
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 20:58:31.46
対北についてでも会談する事なんてないじゃん
IAEA総会でも北より日本ガーのキチガイなんだし
IAEA総会でも北より日本ガーのキチガイなんだし
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 21:00:41.42
>>55
韓国が制裁の抜け穴になってるから締め上げるんだろう
韓国が制裁の抜け穴になってるから締め上げるんだろう
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 21:54:50.17
もはや米韓同盟って、韓国が勝手なことをしないように監視機能として存在しているだけだと思うの。
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/09/22(水) 22:01:13.79
鄭義溶って、ゴリゴリのムンジェイン一派で、北朝鮮容認派でもある。
いったいどんな顔で、心にもない北朝鮮批判の話に加わっているんだろうか?
それともブリンケンに北朝鮮擁護発言をしてるんだろうか。
いったいどんな顔で、心にもない北朝鮮批判の話に加わっているんだろうか?
それともブリンケンに北朝鮮擁護発言をしてるんだろうか。
まあ、少なくとも韓国人が夢想するような良い話は何一つねえだろうけどなぁwww