1: 蚯蚓φ ★ : 2021/06/28(月) 00:13:48.06 _USER
韓国と日本の間に海洋境界線が引かれており、独島(ドクト、日本名:竹島)が韓国領土に属する19世紀後半の西洋地図6点が発掘された。
イ・トンス韓国海研究所所長は英国、ドイツ、フランス、イタリアで製作された19世紀後半の地図6点を国内で初めて公開し、「19世紀末、西洋で作られた地図では韓国と日本の間に海洋境界線が引かれていて、独島が日本の境界線の外に位置することがはっきりしている」と説明した。
(訳者注:長文につき記事の一部省略したが、全体を通じて、本記事に引用されたすべての地図で「日本海」と表記されていることに言及はなかった。)
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268241.webp
▲ドイツの地図製作者カール・ディアッケが1896年に執筆した教育用地理付図に「アジア地図」が入っている。/イ・トンス韓国海研究所長提供
イ所長が公開した6点の地図のうち1896年、ドイツで作られた教育用地理付図の「アジア地図」には独島の位置が明白に表示されている。鬱陵島(ウルルンド)を意味する「Matsu(松島)」表記があって、すぐそばに表記なしで2個の島が描かれている。独島を描いたこの二島は日本の海洋境界線の外側にある。
ドイツの有名な地図製作者であるカール・ディアッケがこの教育用地理付図を編集した。ディアッケの地理付図であるアトラスが世界的な権威を持っている点でこの地図に描かれた独島の韓国の地表示は意味深いと言える。
(中略:以下の地図で独島は表記がないが、国境線の位置で韓国側にあると主張)
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268243.webp
▲英国エディンバラ出身の地図製作者であるバーソロミューが1871年、ロンドンとエディンバラで出版した「アジア地図」
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268244.webp
▲フランス、パリでトゥリウとルロウィが1886年に再制作した「アジア地図」
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268245.webp
▲1894年9月に発刊されたフランスの週刊グラビア新聞である「ル・プティジュルナル(Le Petit Journal)」に掲載された「韓国、日本、東シナ海地図」
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268246.webp
▲1903年山上萬次郎が執筆した「中学教科用地図」に挿入されている「アジア地図」
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268247.webp
▲3つの地図
■海洋境界線が描かれた地図は重要な資料
海洋境界線が表示された西洋地図は格別な意味を持つ。境界線がない地図では領土の色で独島の領域を根拠とする。その上、日本の主な地図では独島があまり出てこない。このような地図で独島領有権を主張するには無理がある。
イ所長は「海洋境界線が描かれた地図資料は独島領有権を主張するのに明白な資料で、他の資料より重要な役割を果たすことができる」と話した。
最近、東京オリンピック ホームページに独島が表記されて批判が沸き立った。先日、スペインを国賓訪問したムン・ジェイン大統領にスペイン上院図書館は独島が明確に表示されている「朝鮮王国全図」を公開して話題になった。朝鮮王国全図だけでなく、独島を韓国領海に含ませた西洋地図6点が初めて公開され、19世紀の西洋での独島に対する認識を確認できる。
イ所長は「19世紀後半、世界の地理情報と地図情報を基に製作された地図を見る時、当時の地図製作者にとって独島は韓国領土という事実が常識として通じた事が分かる」と話した。
ソース:京郷新聞(韓国語)独島(ドクト)は韓国の地、未発掘西洋古い地図6点初めての公開
https://www.khan.co.kr/national/national-general/article/202106270824011
イ・トンス韓国海研究所所長は英国、ドイツ、フランス、イタリアで製作された19世紀後半の地図6点を国内で初めて公開し、「19世紀末、西洋で作られた地図では韓国と日本の間に海洋境界線が引かれていて、独島が日本の境界線の外に位置することがはっきりしている」と説明した。
(訳者注:長文につき記事の一部省略したが、全体を通じて、本記事に引用されたすべての地図で「日本海」と表記されていることに言及はなかった。)
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268241.webp
▲ドイツの地図製作者カール・ディアッケが1896年に執筆した教育用地理付図に「アジア地図」が入っている。/イ・トンス韓国海研究所長提供
イ所長が公開した6点の地図のうち1896年、ドイツで作られた教育用地理付図の「アジア地図」には独島の位置が明白に表示されている。鬱陵島(ウルルンド)を意味する「Matsu(松島)」表記があって、すぐそばに表記なしで2個の島が描かれている。独島を描いたこの二島は日本の海洋境界線の外側にある。
ドイツの有名な地図製作者であるカール・ディアッケがこの教育用地理付図を編集した。ディアッケの地理付図であるアトラスが世界的な権威を持っている点でこの地図に描かれた独島の韓国の地表示は意味深いと言える。
(中略:以下の地図で独島は表記がないが、国境線の位置で韓国側にあると主張)
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268243.webp
▲英国エディンバラ出身の地図製作者であるバーソロミューが1871年、ロンドンとエディンバラで出版した「アジア地図」
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268244.webp
▲フランス、パリでトゥリウとルロウィが1886年に再制作した「アジア地図」
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268245.webp
▲1894年9月に発刊されたフランスの週刊グラビア新聞である「ル・プティジュルナル(Le Petit Journal)」に掲載された「韓国、日本、東シナ海地図」
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268246.webp
▲1903年山上萬次郎が執筆した「中学教科用地図」に挿入されている「アジア地図」
https://img.khan.co.kr/news/2021/06/27/l_2021062601003188700268247.webp
▲3つの地図
■海洋境界線が描かれた地図は重要な資料
海洋境界線が表示された西洋地図は格別な意味を持つ。境界線がない地図では領土の色で独島の領域を根拠とする。その上、日本の主な地図では独島があまり出てこない。このような地図で独島領有権を主張するには無理がある。
イ所長は「海洋境界線が描かれた地図資料は独島領有権を主張するのに明白な資料で、他の資料より重要な役割を果たすことができる」と話した。
最近、東京オリンピック ホームページに独島が表記されて批判が沸き立った。先日、スペインを国賓訪問したムン・ジェイン大統領にスペイン上院図書館は独島が明確に表示されている「朝鮮王国全図」を公開して話題になった。朝鮮王国全図だけでなく、独島を韓国領海に含ませた西洋地図6点が初めて公開され、19世紀の西洋での独島に対する認識を確認できる。
イ所長は「19世紀後半、世界の地理情報と地図情報を基に製作された地図を見る時、当時の地図製作者にとって独島は韓国領土という事実が常識として通じた事が分かる」と話した。
ソース:京郷新聞(韓国語)独島(ドクト)は韓国の地、未発掘西洋古い地図6点初めての公開
https://www.khan.co.kr/national/national-general/article/202106270824011
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1624806828/
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:15:18.94
>>1
でも国際司法裁判所には絶対に行きません
でも国際司法裁判所には絶対に行きません
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:16:29.79
でも名前は松…
しかも日本海…
しかも日本海…
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:19:21.54
>>1
全部sea of japanで草
全部sea of japanで草
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:19:42.70
>「Matsu(松島)」表記があって、すぐそばに表記なしで2個の島が描かれている
「松」は日本語ですね、当然日本領の島です。
百歩譲ってそれが鬱陵島のことだとしても、そのすぐ近くにある島は竹島ではありませんね。
「松」は日本語ですね、当然日本領の島です。
百歩譲ってそれが鬱陵島のことだとしても、そのすぐ近くにある島は竹島ではありませんね。
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:19:52.99
日本海だな
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:20:18.65
竹島とか関係なしに適当に真ん中あたりに線引いてるようにしか見えない
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:21:49.01
>>1
李氏朝鮮がその島を自国の領土と宣言してそれを諸外国が認めたという出来事が一度でもあったか?
ない
李氏朝鮮がその島を自国の領土と宣言してそれを諸外国が認めたという出来事が一度でもあったか?
ない
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:24:57.60
全部「日本海」だよ いいのか 「東海」なんて呼ばれ地なかった証拠をこんなに出して
しまって?
しまって?
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:25:21.87
どこに線が入っていようとMatsusima(竹島の別名)と書かれた島名を
朝鮮人の脳はどう解釈するん?理解すると死んじゃうん?
朝鮮人の脳はどう解釈するん?理解すると死んじゃうん?
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:26:30.92
>>1
へー韓国ではマツ島って呼ばれてたんだーへー
へー韓国ではマツ島って呼ばれてたんだーへー
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:27:41.57
そっかそっか
じゃあハーグで決着つけようぜ
じゃあハーグで決着つけようぜ
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:28:07.68
そろそろ独島とやらの名前が書いてある朝鮮の古地図は見つかった?
絶対必死で探し回ってるよな
絶対必死で探し回ってるよな
637: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 09:13:06.53
>>27
そもそもそんなものはないんだから探しても無駄なことは彼らも知ってるさ。
まあ今作ってる可能性はあるが。
そもそもそんなものはないんだから探しても無駄なことは彼らも知ってるさ。
まあ今作ってる可能性はあるが。
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:29:51.54
日本海ってなってるのはいいのか
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:30:24.55
だからその地図持ってICJ出てこいよ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:33:16.82
竹島は、日本において幕末以前は「松島」と呼ばれ、鬱陵島が「竹島」[3] と呼ばれていた。んや
少なくとも1876年には隠岐国の島嶼の一つとして「竹島(現在の鬱陵島)」「松島(現在の竹島)」の記載を見ることができる。[4]んや
幕末から明治中期にかけて西洋の地図の流入による島名の混乱[5][6][7] があったが、1905年(明治38年)現在の竹島を正式に島根県へ編入した時より「竹島」と呼んでいる。んやで
少なくとも1876年には隠岐国の島嶼の一つとして「竹島(現在の鬱陵島)」「松島(現在の竹島)」の記載を見ることができる。[4]んや
幕末から明治中期にかけて西洋の地図の流入による島名の混乱[5][6][7] があったが、1905年(明治38年)現在の竹島を正式に島根県へ編入した時より「竹島」と呼んでいる。んやで
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:33:34.09
第二次大戦以降にどこの領土だったかを示す文書以外、何を持って来ても意味なし
ましてや古地図のような、境界が曖昧なものはダメ
ましてや古地図のような、境界が曖昧なものはダメ
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:35:01.97
独島なんて一つもないじゃん
漢字も読めないわ地図も読めないわなんなのあの国
漢字も読めないわ地図も読めないわなんなのあの国
609: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 08:59:57.10
>>37
独島っていうのは
鬱陵島の目と鼻の先に見える小岸というのが朝鮮の文献にはある
現在の島根県竹島とはまったく別の島なんだけど
何故か竹島のことを独島、独島と言い張って現在に至る
韓国政府も本当は竹島をほんとに韓国領だなんて思ってないから
やましくて子供たちに歌で洗脳してごまかしている大スキャンダル
独島っていうのは
鬱陵島の目と鼻の先に見える小岸というのが朝鮮の文献にはある
現在の島根県竹島とはまったく別の島なんだけど
何故か竹島のことを独島、独島と言い張って現在に至る
韓国政府も本当は竹島をほんとに韓国領だなんて思ってないから
やましくて子供たちに歌で洗脳してごまかしている大スキャンダル
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:38:34.67
まずは武装解除の日本から
弱みにつけ込んで
盗み取ったこと認めようぜ
弱みにつけ込んで
盗み取ったこと認めようぜ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:42:03.83
今となっては、どこの国が韓国の言う事を信用するんだろうか
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:42:07.32
竹島の周囲で漁業していた日本人漁師を死傷させて(数人ぶっ殺して)竹島を掠め取ったのが竹島問題の歴史的な事実
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:49:32.81
なんか毎度ながら突っ込みどころしか無くて引くわw
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 00:49:39.19
日本海である証拠かな?w
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 01:28:02.98
全然示してなくて草
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 01:29:50.25
いや、全部の地図にそれぞれの国の言葉で「日本海」と書かれとるがな。
これらの地図が正しいとしたら日本海の名称は「日本海」が正しいと言う事になるがな。
これらの地図が正しいとしたら日本海の名称は「日本海」が正しいと言う事になるがな。
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 01:35:58.47
昔の地図で韓国の領土だったらどうだっていうんだか
ビッグバンは韓国から起こったんだから宇宙全部韓国ってか
ビッグバンは韓国から起こったんだから宇宙全部韓国ってか
112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 01:40:00.20
モンゴル帝国に支配されていた地図があるので、韓国はモンゴル領だな。
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 01:52:20.29
>>1
全部、日本海表記でワロタ
前、逆のパターンの地図もあったよな
コリア海っ書いてあるから日本海ではないニダって出した地図で竹島が日本領とか
無理な主張両立させるの大変だなw
全部、日本海表記でワロタ
前、逆のパターンの地図もあったよな
コリア海っ書いてあるから日本海ではないニダって出した地図で竹島が日本領とか
無理な主張両立させるの大変だなw
136: 61式戦車 ◆3wkaYre1678C : 2021/06/28(月) 02:03:40.78
てか領土を確定するのは古さじゃ無くて新しさだよ。
最新はサンフランシスコ講和条約。
最新はサンフランシスコ講和条約。
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 02:04:40.24
韓国という国そのものを潰せば問題解決
空白地帯には彼らの同胞を送り届けてあげられるし
空白地帯には彼らの同胞を送り届けてあげられるし
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 02:11:23.38
ハハハw
それ持って国際司法裁判所に出て来いよ 竹島が日本領だってハッキリするからw
日本は何回も国際司法裁判所でカタ付けようって言ってるし、韓国はアメリカにも「そうしなさいよ」って言われたのに
絶対出て来ないんだよな
なぜなら
「自分たちが負けるって分かってるから」
「自分たちが嘘をついてるってことを分かってるから」
それ持って国際司法裁判所に出て来いよ 竹島が日本領だってハッキリするからw
日本は何回も国際司法裁判所でカタ付けようって言ってるし、韓国はアメリカにも「そうしなさいよ」って言われたのに
絶対出て来ないんだよな
なぜなら
「自分たちが負けるって分かってるから」
「自分たちが嘘をついてるってことを分かってるから」
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/06/28(月) 02:26:17.89
>>1
どうにか利用出来そうなのは1番目のカール・ディアッケの地図ぐらいだろうが
縮尺がおかしいし思いっきり日本海表記だしこれで戦う気なのか?w
どうにか利用出来そうなのは1番目のカール・ディアッケの地図ぐらいだろうが
縮尺がおかしいし思いっきり日本海表記だしこれで戦う気なのか?w