1: ハニィみるく(17歳) ★ : 2021/06/18(金) 10:25:31.88 _USER
(写真)
no title


韓国ネット通販大手、クーパンの徳坪物流センター(京畿道利川市)で17日午前に発生した火災の消火作業が18日午前も続いている。火災によるけが人はいなかったが、消火作業を行っていた消防士1人が行方不明となっている。同物流センターはクーパンの物流センターの中で最も大きな規模とされ、配送の遅延などが不可避な状況だ=17日、利川(聯合ニュース)

ソース:聯合ニュース
https://jp.yna.co.kr/view/PYH20210618013300882

(関連ハゲ)
韓国通販大手クーパンのサービスを日本に「試験運用開始」=韓国
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/0603/10302041.html

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1623979531/

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:26:48.45
>>1
隙あらば

>(関連ハゲ)

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:27:15.37
コレ、昨日からずっと燃えてるよね、中に何入ってたんだろ?

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:28:55.80
>>5
> コレ、昨日からずっと燃えてるよね、中に何入ってたんだろ?

サムソンのスマホじゃね

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:28:16.99
こないだできたばかりの品川の話じゃないのね

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:28:19.44
最近日本に来たやつだろ
アマもヨドもある日本で使うやついない

10: ハニィみるく(17歳) ★ : 2021/06/18(金) 10:28:48.51 _USER
18日午前、まだ燃えてます。

no title

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:31:07.19
>>10
これ消えるのに数日かかるな

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:30:23.23
放火だろ?
大量の荷物に従業員が切れてたし

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:31:06.48
普通物流倉庫って火の元厳禁だよね?隠れてタバコでも吸ったバイトが原因でしょ

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:31:07.04
グーパンで火病に空目

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:31:19.53
まぁ、日本でもアスクルの倉庫燃えた時3日ぐらい燃えてたから長引くかもな
いなくなった消防士1人が気になる、物パクリまくって逃げてそう

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:32:35.66
amazonないんだっけ

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:33:27.45
>>20
返品が大杉で撤退したんだわ

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:33:59.23
>>20
商品届いてない詐欺が連発して、速攻で手を引いた

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:33:05.07
ソフトバンク涙目^^

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:34:04.34
樹脂やプラスチックは固形燃料みたいなもんだし、迂闊なことすれば飛び散って貼り付いてそこらじゅう延焼する

その迂闊なことやってそうだけど…

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:36:50.72
通販倉庫の火災は地獄だぞ
バッテリーという名の爆弾をいたるところに設置してるようなもんだからな
うかつに飛び込むと簡単に死ねる

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:39:11.57
この件で一番煽りをくらいそうなのは配達のバイト君達だろうね

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:39:26.83
近所から火事場ドロが集まってこないのかな

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:40:10.86
まーたスプリンクラー稼働してなかったんけ?

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:50:24.47
地下階のコンセントから出火したらしい
たまたま火花が出たのを目撃したバイトが即通報したおかげで従業員は無事避難できた
このバイトは偉い
ところが消防隊がよく確認せずに鎮火したと思って地下へ入ったら壁の中からまた出火して火に巻かれて取り残されてしまった
典型的な漏電火災
韓国ってめっちゃ火事多いのに消防士が全然訓練されてなくてレベル低いんだよな

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 11:24:25.32
>>49
こんなときのために韓国はコンセントから水が出る設計だったのにね

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 12:27:27.37
>>67
うわぁむっちゃ懐かしい
すっかり忘れてた

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 10:51:37.25
倉庫火災って、簡単に鎮火しないよな

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 11:25:53.09
>>50
アスクルの倉庫火災の時はソーラーパネルが常時発電しちゃうもんだから
手当たりしだいに水かけると感電事故が起きるって訳で
燃え尽きるの待ってたなw

52: Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP : 2021/06/18(金) 10:54:26.40
冫(゚Д゚)  なんか大騒ぎになってるね.

可燃性物質・不にじみ・崩壊の懸念... クパン消火「三重苦」

似たような規模の物流センター50mの距離に位置... 2階の床の一部曲がっ
建物進入できないし、外部から進化作業... 行方不明の消防隊員の構造も難航

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 11:12:03.93
画像見てきたけど
すげー勢いで燃えてたぞ
どんな設計したらあんなに燃えんだよっていうぐらい

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 11:13:31.53
出資してるSoftBankのせいにしていいよ

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 11:15:55.62
つか、保険ぐらい掛けてるだろ

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 11:17:39.83
倉庫の荷物にまで保険かけると金額が半端ない事になるからまずやりません
そもそも保管会社から断られます

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 11:37:56.28
>>1
消火作業で商品全滅じゃね?

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 12:07:43.39
SBと提携して日本にも進出して試験運用始めたんだっけ?
当日配送が売り文句の企業だよな。
在日の大口雇用主になるのかも。

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/06/18(金) 12:11:21.17
宗主国は爆発、属国は火事。
分をわきまえていますな。