1: LingLing ★ : 2021/05/22(土) 00:42:59.90 _USER
「1000年経っても不変『韓紙』、人間の真正性込められ」
・伝統韓紙人類無形遺産登録推進団長 イ・ベヨン
・時間・手間かかるのに、値段高くそっぽ向き…。若い匠人も失踪
・一度失えば復元難しく。属性知ったら誰でも感嘆

韓紙は1000年経っても変わらない。それほど頑強で破れない。天然材料だけを使っているので匂いもいい。主原料は楮、灰汁、黄蜀葵。楮の皮が剥がれた白皮を灰汁で煮て楮繊維として作る。これを黄蜀葵の入った水に混ぜた後、簀で漉く。我が国では昔から片簀漉きをしてきた。四方に簀を振って水を除いて、繊維を互いに絡ませる。
韓紙の耐久性と保存性が中国の宣紙や日本の和紙より優れている秘訣だ。統一新羅時代の「無垢浄光大陀羅尼経」は、世界で最も古い木版印刷本に認定されるほど、高い独歩的な品質を誇っている。

しかし、韓紙の現実は危うさこの上ない。代表性と正統性を持つ地域ですら関連文化が衰退している。足を引っ張る要因は高い価格。福祉館や文化センターなどが書芸を安値で教育し、1枚100ウォンにもならない宣紙から探す。 韓紙工芸ブームも下火になって久しい。製作に多くの時間と労力が費やされながら、価格が高く設定されて人気はたちまち下火になった。文化体育観光部は大使館・韓国文化院などに韓紙素材を使った消費物品を配布し、中央部所・地方自治体・学校などに韓紙賞状約2万枚を贈っている。しかし、復興まで誘導するには力不足だ。その間、命脈を継いでゆく若手らが去って、残った工房は20ヵ所に過ぎない。

no title

紙類文化財の保存処理用伝統韓紙 [写真=文化財庁提供]

梨花女子大学イ・ベヨン名誉教授は、ユネスコ人類無形遺産への登録が転換点になると確信している。経験から出た信念だ。これに先立ち、彼女がユネスコ世界遺産に導いた「韓国の書院」と「山寺、韓国の山寺僧院」は、依然として国民の関心を集めている。彼女は先月、伝統韓紙人類無形遺産登録推進団長を務め、資料収集に乗り出している。

イ団長は、「韓紙業界が厳しいだけに、人類無形遺産の登録を国家的目標にして世界の信頼を得る」とし、「これは立ち遅れた現実を改善して、効果的な復興策を準備する契機になる」と明らかにした。「伝統文化の保存は、政府や地方自治団体の支援だけでは足りない。私たちは皆ともに応援し、守っていかなければならない。」
no title


-人類無形遺産の登録時期をいつだと見るか。

「早ければ2024年。政府や自治体が体系的に予算を支援し、匠人や学界などが協力し合い情熱を注いでこそ可能になる。オーケストラを指揮するようにみんなの知恵を集めている」

イ・ジョンギル記者

ソース アジア経済(韓国語)
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=277&aid=0004906409
no title

no title

no title


関連
【韓紙】 韓中日の伝統紙の中で最高…韓紙産業の活性化、ユネスコ登録実現されるべき[04/24] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1619257052/
【韓国】 「和紙より優秀な“伝統韓紙”、耐久性は8000年…海外進出の本格化」 ~KBSニュース★2[07/29] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438172295/
【韓国伝統】 「韓紙は和紙よりも優秀」KBS報道に、韓国ネット「やった!日本に勝った」「日本の紙は韓国人が伝えたから当然」[07/29]
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438180818/
【韓国】日本に紙を伝えたのは韓国 1600年の歴史を誇る韓紙を全世界に知らしめ、「東洋の伝統紙と言えば和紙」という現実を変える★4
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477545001/
【中央日報】 「韓国の書院」世界文化遺産申請に…中国の一部から「我々の文化財を略奪」 [05/15]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1557904772/

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1621611779/

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 00:43:41.00
和紙の真似したできそこないでよくもまあ

3: LingLing ★ : 2021/05/22(土) 00:43:45.96 _USER
-韓紙は価格競争力が低い。登録だけでは復興を期待するのは難しいことだが….

「十分なきっかけは作れる。匠人のための政策的支援が後押しされれば、その分の単価は低くなる。 韓紙を使う文化も造成されるだろう。 実際、コンピューター作業に慣れている現代人にとって、どれほど大切な伝統文化なのかを伝えることだけでも意味がある。属性を知れば誰でも感嘆するものだ。紙が生きていることを感じることができる。その驚くべき文化を国家的なキャンペーンとして知らせたい」

-「韓紙」のどんな点に魅了されたか。

「人間の真正性が込められた紙だった。製造過程から自然の清い精神に反しない。天然材料が在来式製造を経てやわらかくて頑強な紙に姿を変える。ここに込められた先祖の精神と思考は、まさに民族の魂だ。劣悪な環境でその土台を築いてきた匠人たちには尊敬する。韓国の歴史を守ってきた隠れた主体たちだ」

-中国の宣紙と日本の和紙は、すでに2009年と2014年にそれぞれユネスコ人類無形文化遺産に登録されている。

「確かに遅く感じる。先月の伝統韓紙人類無形遺産登録推進団の発足式でも、多くの方々が早くに登録されるべきだったと声を揃えて言った。それくらい優秀性はよく知られているが、実生活で使われるケースは珍しい。書芸を習ったり、韓国画を描いたりする学生自体が減った。梨花女子大学の場合、韓国画の専攻者は多くない。大多数が現代美術に重点を置いている。活用度が落ち込み、工房に積もる韓紙だけが増えている。政府が乗り出して助けなければならない。匠人の生業はもとより、我々の伝統文化を守る事業として展開しなければ」

-韓紙に関心を持つようになったきっかけは?

「『韓国の書院』がユネスコ世界遺産に登録された後、宗家の文化について調べていた。慶尚北道(キョンサンプクト)聞慶(ムンギョン)などで資料を調査し、韓紙の優秀性について知った。歴史と品質は疑う余地がなかった。『韓紙大典』を作ったキム・ヒョンジン国民大林産生命工学科教授の研究結果、様々な機能性まで確認して登録できるという確信を得た」

-伝統文化に対する愛が格別に見えるが…。.

「実際に、私たちの文化が優秀だから(笑い)。 民族の誇りが鼓吹される。急には金で作れない。長い歴史を経て今に至ったのだ。失くしたら復元するのは容易ではない。皆が愛情を持って大切にし、保存しなければならない。 熱い国民的声援が必要だ」

(おわり)

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 00:43:57.30
で、1000年前の「韓紙」とか言うのは残ってるの?

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 00:45:17.68
また始まった

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 00:45:29.09
はいはい韓紙韓紙

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 00:47:42.53
日本に学びに来たんだっけw

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 00:47:58.88
韓紙に自信があるならそれを誇ってればいいのに
わざわざ他を貶める必要なんてあるのか
本当に伝統があって良いものなら宣伝なんてしなくても和紙のように勝手に他国が評価してくれるよ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 00:50:04.74
>>12
あいつらの場合ホルホル=他所をディスりまくりだからね
特にパクリ先が日本って場合が多いから日本は被害が大きくなる

127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 03:14:39.19
>>12
そもそも盗んだ技術なんで他をこきおろして貶めて
こっちが元祖ニダ!と言い張らないといけないのよね

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 00:48:22.92
時をかける韓紙

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 00:50:18.52
こいつらたった今出来たものも何千年来の伝統と言うんだよな。
即席でお手軽に出来るインスタント伝統だ。
それは何もモノや技能に限ったことではなく、
こいつらの言う様々な問題、慰安婦問題、徴用工問題、旭日旗問題然りだ。

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 00:56:39.22
>統一新羅時代の「無垢浄光大陀羅尼経」は、世界で最も古い木版印刷本に認定されるほど、高い独歩的な品質を誇っている。

それ建物の年代であって、中のものの年代じゃない奴じゃないですかー

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 01:20:54.94
>>24
経典収めた時期がよく調べたらずっと後の時代でしたというやつだったな

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 01:32:46.88
>>51
11世紀に作ったって出てきちゃったんよね

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 01:02:34.33
現物はあるの?と言う質問には、秀吉と日帝という魔法のキーワードで全て解決

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 01:07:26.25
なんで嘘ついて恥ずかしくないのこのひともどきたち

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 01:13:21.16
言ってて虚しくならないんだろうか

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 01:20:41.11
なにが韓紙だ
日本の和紙の作り方を教えてくれって泣きついてきて作り方さえわかったら韓紙は和紙より優れてるて世界中にビジネス始めたからな

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 01:24:27.38
韓なんとかってやたらパクってるけど
同じ民族の北朝鮮にはなにもないことでおわかりだろう

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 01:25:44.73
和紙は1300年前の戸籍書いたのが残ってるんだよな

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 01:25:46.01
正倉院には、800年くらい前の朝鮮の役人の名簿があるんだよな
その紙がどういうものなのか調べりゃすぐにわかるよな

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 01:49:25.40
韓国って水質が悪くて、硬度が高くて、毎年水不足になる国
製紙にはまったく向いていないね

日本みたいに軟水がふんだんに使える国じゃないと。。。

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 01:51:47.28
なんだっけ?プラスチック繊維が入った伝統の紙だっけか?w

116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 02:46:33.00
>>83
レジンコート超光沢のインクジェット対応ニダ

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 02:14:29.85
そもそも朝鮮に紙が作れる環境があるとは思えない
水が潤沢にないと無理だぞ

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 02:44:14.82
日中を出し抜いてユネスコ申請できれば手段は選ばない

121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 03:00:05.89
紙漉き文化自体なかったやろ

128: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 03:16:50.95
韓国見てると、文化、歴史のない国は哀れだなと思うのだけど、
でも実際は、韓国以外の歴史の浅い国って、すごく魅力的な国が
多いんだよね。。。
ということは、歴史、文化のない国だから哀れなのではなく、
国民性が異常としか言う他ないよな。

辛いモノ好きな食文化もそうだよね。韓国以外にも辛い料理が多い国
いっぱいあるけど、すごく魅力的な食文化を持つ国、いっぱいあるし。

ちょっと韓国って異常じゃない?在日の皆さん、どう思います?

137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 03:44:27.52
中身はジェネリック和紙なのに絶対認めたくないんだなww

143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 04:02:52.22
韓紙って日本の和紙を参考にして作られた近代的な紙だし
当然の事ながらその紙を使って保存された古文書の類は一切ない
分かってるのは強度が和紙より高いってだけ1000年持つか分かるのは1000年後になる

152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 04:44:52.97
>>143
強度って繊維の長さと膠の量で調整できちゃうし

146: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 04:18:37.64
こんな面倒くせえ種族だと思わねえもんな普通
ホント支那の属国のままにしとくのが正解だった

149: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 04:29:19.13
妄想はいいから
1000年経ってから記事にしてくれw

195: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 07:02:02.51
またいつもの韓国人の妄想

196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 07:03:12.55
和紙の作り方教えたら1年もしないうちに韓紙名乗り始めた屑
 

197: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 07:12:56.65
皆無と言っていいほど昔の文書が何も残ってないのに、何を言ってるんだか

200: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2021/05/22(土) 07:23:18.65
1000年とか10年とかいつも言ってるけど
なんの根拠もない数字なんだよね