1: ハニィみるく(17歳) ★ : 2021/05/17(月) 07:48:10.98 _USER
┃宇宙開発の現住位置は
┃2014年のナロ号はロシアのロケット
┃来年は月軌道船の打ち上げ予定
┃2030年には我らのロケットが月面に着陸
┃成功時は世界で7番目の技術保有国に
(イメージです)

▲ 来る10月のヌリ号発射の様子をCGで予想して表現したもの。
_______________________________________________________
米中などの宇宙競争が加速する中、今年は韓国も宇宙開発に関連した意味のある一歩を踏み出す。
16日、科学技術情報通信部などによれば、来る10月に韓国型ロケット『ヌリ号』の打ち上げが予定されている。国内独自の技術で作られたロケットのヌリ号は、1.5トン級の人工衛星を高度600~800km低軌道に乗せるのが目標だ。3段ロケットが順番に分離して、人工衛星を空に打ち上げる方式である。
推進力などが大きくて最も重要な1段目のロケットは、75トン級のエンジン4基を連結して作られている。エンジン4基を連結(クラスタリング)するため、高度な技術力が要求される。ヌリ号はその上に同じエンジン1基を付け、2段ロケットを構成している。最後まで衛星を搭載して上昇する3段目のロケットは、7トン級である。
今年の3月に科学技術部と韓国航空宇宙研究院は、ヌリ号1段目の最終性能確認のための総合燃焼試験に成功した。これによりヌリ号1,2,3段目の推進機関の開発は全て完了した。韓国は2014年にナロ号を発射する際、ロシアで作ったロケットを借りて使用した。ヌリ号は政府が2010年から合計1兆9572億ウォンを投入し、韓国国内で初めて独自開発した韓国型の宇宙ロケットだ。科学技術部と国土部、環境部、海洋警察庁などが予算を投入した。来年5月に予定されている第2回の打ち上げ時には、0.2トンの性能検証衛星と1.3トンの衛星模写体(イミテーション?)を搭載して打ち上げられる予定である。
10月の打ち上げに成功すれば、韓国は7番目の独自的ロケット保有国となる。独自的ロケットは現在、全世界で米国とロシア、ヨーロッパ、中国、日本、インドなど、6か国だけが作れている。
これ以外にも、政府は2030年に我らのロケットを利用した月面着陸を推進している。ます来年に月軌道線を打ち上げる。また2029年には、地球に近付くアポフィス(小惑星)に対する探査計画も準備中だ。小惑星探査は現在まで、米国など4か国だけが成功している。このため政府は韓国型衛星航法システム(KPS)の高度化、民間の宇宙開発参加支援などのロードマップを提示した。このうち、2035年の導入を目標に開発中のKPSの経済的波及効果は、約12兆6902億ウォンと推定される。
ソース:世界日報(韓国語)
https://www.segye.com/newsView/20210516508236?
┃2014年のナロ号はロシアのロケット
┃来年は月軌道船の打ち上げ予定
┃2030年には我らのロケットが月面に着陸
┃成功時は世界で7番目の技術保有国に
(イメージです)

▲ 来る10月のヌリ号発射の様子をCGで予想して表現したもの。
_______________________________________________________
米中などの宇宙競争が加速する中、今年は韓国も宇宙開発に関連した意味のある一歩を踏み出す。
16日、科学技術情報通信部などによれば、来る10月に韓国型ロケット『ヌリ号』の打ち上げが予定されている。国内独自の技術で作られたロケットのヌリ号は、1.5トン級の人工衛星を高度600~800km低軌道に乗せるのが目標だ。3段ロケットが順番に分離して、人工衛星を空に打ち上げる方式である。
推進力などが大きくて最も重要な1段目のロケットは、75トン級のエンジン4基を連結して作られている。エンジン4基を連結(クラスタリング)するため、高度な技術力が要求される。ヌリ号はその上に同じエンジン1基を付け、2段ロケットを構成している。最後まで衛星を搭載して上昇する3段目のロケットは、7トン級である。
今年の3月に科学技術部と韓国航空宇宙研究院は、ヌリ号1段目の最終性能確認のための総合燃焼試験に成功した。これによりヌリ号1,2,3段目の推進機関の開発は全て完了した。韓国は2014年にナロ号を発射する際、ロシアで作ったロケットを借りて使用した。ヌリ号は政府が2010年から合計1兆9572億ウォンを投入し、韓国国内で初めて独自開発した韓国型の宇宙ロケットだ。科学技術部と国土部、環境部、海洋警察庁などが予算を投入した。来年5月に予定されている第2回の打ち上げ時には、0.2トンの性能検証衛星と1.3トンの衛星模写体(イミテーション?)を搭載して打ち上げられる予定である。
10月の打ち上げに成功すれば、韓国は7番目の独自的ロケット保有国となる。独自的ロケットは現在、全世界で米国とロシア、ヨーロッパ、中国、日本、インドなど、6か国だけが作れている。
これ以外にも、政府は2030年に我らのロケットを利用した月面着陸を推進している。ます来年に月軌道線を打ち上げる。また2029年には、地球に近付くアポフィス(小惑星)に対する探査計画も準備中だ。小惑星探査は現在まで、米国など4か国だけが成功している。このため政府は韓国型衛星航法システム(KPS)の高度化、民間の宇宙開発参加支援などのロードマップを提示した。このうち、2035年の導入を目標に開発中のKPSの経済的波及効果は、約12兆6902億ウォンと推定される。
ソース:世界日報(韓国語)
https://www.segye.com/newsView/20210516508236?
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1621205290/
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 07:48:49.69
>>1
また打ち上げ詐欺か
また打ち上げ詐欺か
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 07:50:06.04
国産詐欺
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 07:51:25.28
楽しみにしてるよー。主にギャグ方面に。
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 07:53:27.38
>>10月の打ち上げに成功すれば、韓国は7番目の独自的ロケット保有国となる。
取らぬ狸の皮算用、打ち上げに成功してから順位を計算しろよ、なんで今の時期にするんだ。
取らぬ狸の皮算用、打ち上げに成功してから順位を計算しろよ、なんで今の時期にするんだ。
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 07:53:49.21
こういうときは、ヨーロッパで1国扱いなんだなw
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 07:54:14.60
>これ以外にも、政府は2030年に我らのロケットを利用した月面着陸を推進している。
>ます来年に月軌道線を打ち上げる。また2029年には、地球に近付くアポフィス(小惑星)に対する探査計画も準備中だ。
<丶`∀´> また風呂敷広げてるニダ
>ます来年に月軌道線を打ち上げる。また2029年には、地球に近付くアポフィス(小惑星)に対する探査計画も準備中だ。
<丶`∀´> また風呂敷広げてるニダ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 07:56:56.62
あれ?三菱のロゴ消して成功していたウリナラロケットは?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 07:57:51.47
>韓国は7番目の独自的ロケット保有国となる
~番目って好きだよねw
~番目って好きだよねw
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 07:58:26.45
>>19
~大世界強国、もね
~大世界強国、もね
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 07:59:47.03
初めて飛ばすロケットからクラスタリングとか
エンジン4基なんて日本でもやって無いのに(笑)
まあ非常に楽しみではあるww
エンジン4基なんて日本でもやって無いのに(笑)
まあ非常に楽しみではあるww
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:02:38.77
>>25
エンジン1本で(一応)成功したニダ
4本束ねれば4倍飛ぶニダ
チョッパリはそんなこともわからないニカ?ウェーハッハッハ
エンジン1本で(一応)成功したニダ
4本束ねれば4倍飛ぶニダ
チョッパリはそんなこともわからないニカ?ウェーハッハッハ
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:00:43.08
当時あれだけ韓国型とか言ってたのに、ナロ号は韓国でもロシア製の扱いになったんだね
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:00:54.00
国産?
TV中継では、映るとまずいマークが付いている
TV中継では、映るとまずいマークが付いている
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:03:00.50
日本に向かって飛んでこなきゃ、どうでもいいよ。
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:03:43.75
<丶`∀´> ヨーロッパはヨーロッパ国で1国ニダ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:04:33.03
本来の打ち上げ方向すら違う北側に落ちて迫撃砲撃ち込まれそう
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:05:04.60
中国のみたいに無制御落下とかやめてよね
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:05:04.64
やるやる詐欺
積み重ねができない連中だしな
積み重ねができない連中だしな
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:05:15.58
失敗は確定としてどういう風に失敗するかな?
その場で爆発か明後日の方向に飛んでいくか楽しみだ
その場で爆発か明後日の方向に飛んでいくか楽しみだ
56: 著述家 ◆fy3lPBLk6T0E : 2021/05/17(月) 08:06:40.33
大韓は必ず月に行って、世界三大宇宙強国となり
日本をあっと言う間に追い抜くだろう
日本をあっと言う間に追い抜くだろう
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:10:30.21
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:14:05.29
>>72
2040年の酷すぎてワロタ
噴射口多過ぎだろ
2040年の酷すぎてワロタ
噴射口多過ぎだろ
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:16:35.42
>>87
<#`Д´> いっぱい付ければいっぱい飛ぶニダ、どこにもおかしいところは無いニダ!
<#`Д´> いっぱい付ければいっぱい飛ぶニダ、どこにもおかしいところは無いニダ!
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:27:05.12
ヨーロッパで現在、独自にロケットを作れるのは、
事実上、フランス(欧州宇宙機関の主体)とイタリア(小型)くらい
フランスも一国だけで作れてるわけじゃないから、
もしヌリ号が成功すれば、大したものだ
>>72
それは古いデザイン
最新版はこれ

KSLV-III
コアに9機のエンジンの代わりに、コアは4機+ブースターに4機
ヌリ号のエンジンを改良してパワーを上げる(推力75トン→90トン)
性能は現在のH2Aロケットと同じくらい
事実上、フランス(欧州宇宙機関の主体)とイタリア(小型)くらい
フランスも一国だけで作れてるわけじゃないから、
もしヌリ号が成功すれば、大したものだ
>>72
それは古いデザイン
最新版はこれ

KSLV-III
コアに9機のエンジンの代わりに、コアは4機+ブースターに4機
ヌリ号のエンジンを改良してパワーを上げる(推力75トン→90トン)
性能は現在のH2Aロケットと同じくらい
63: チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE : 2021/05/17(月) 08:09:18.42
妄想だけじゃお話になりません
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:10:26.35
失敗して落ちるのはまぁ目に見えてわかってるとして、だ
問題は何処に落ちるかだな
問題は何処に落ちるかだな
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:11:08.79
>>1
他に金かけるところあるだろw
上下水道の破裂の連鎖が始まるぜ?
他に金かけるところあるだろw
上下水道の破裂の連鎖が始まるぜ?
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:15:48.32
いきなりクラスタリングか。
難しいだろうな。
ロケット一本一本の推進力が少しでも違っていたら真っ直ぐには飛ばないだろうな。
難しいだろうな。
ロケット一本一本の推進力が少しでも違っていたら真っ直ぐには飛ばないだろうな。
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:17:31.82
どんどん伸びてるけどいつ打ち上げるんだよバカチョン
国がなくなるほうが早そうだな
国がなくなるほうが早そうだな
107: 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb : 2021/05/17(月) 08:17:59.07
そもそも、いきなりクラスターロケットって、バカなの死ぬの?
発射台で点火した途端、ドッカーン♪にならないことを心の極表面で祈るよ。
発射台で点火した途端、ドッカーン♪にならないことを心の極表面で祈るよ。
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/05/17(月) 08:18:38.01
どうせまた延期される
打ち上げ詐欺は永遠に続く
打ち上げ詐欺は永遠に続く
KSPでやるなら成功するでしょ