1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ : 2021/03/15(月) 22:31:49.22 _USER
米国務省が14日(現地時間)、米日関係の重要性をあらためて強調した。15日から始まるブリンケン国務長官とオースティン国防長官の訪日日程を前に「壊れることのない米日同盟の再確認」と題する報道資料を発表したのだ。国務省はこの日、1200ワード超(英語基準)の資料で、米日が共有する価値と両国民の友情、経済的優待、安全保障協力について紙面を割き、中国けん制を最優先順位とするインド・太平洋戦略を再び強調した。
ただし、韓国に関しては韓米日3か国の協力を論じた際に簡単に言及しただけだったため、「韓国が現在の戦略的曖昧性を維持する場合、米日の密着が固着化し、韓国が孤立する可能性がある」という懸念が高まっている。
国務省はこの日、報道官名義で発表したこの資料で、両長官の今後のスケジュールを明らかにした上で「米日同盟は60年以上もインド・太平洋と世界全域の平和、安保、繁栄の礎(cornerstone)の役割を果たしてきた」と評価した。「礎」という言葉は、ホワイトハウスが今年1月、米日首脳による初の電話会談に関するブリーフィングを行った際にも使った言葉だ。今回と当時で異なる点は「インド・太平洋の礎」から「世界全域の礎」に範囲が広がったということだ。
米日電話首脳会談の後に行われた韓米首脳による電話会談では、バイデン米政権は韓米同盟について「北東アジアの平和と安全保障の中心軸(linchpin)」と表現した。米国側が考える韓米同盟の領域が、従来のインド・太平洋と世界全域から北東アジアへと狭まったことを端的に表す例だが、中国けん制のためにインド・太平洋全域を重視している米国が、アジアの同盟国との関係においてインド・太平洋という言葉を除外したのは異例だとの分析もあった。
この日の資料で、韓国のガラパゴス化への懸念を増大させる部分がほかにもある。国務省が米国と日本の経済的な結びつきを7項目にわたって長々と説明したという点だ。実際に、米日の共有価値など、ほかの小題目の項目数は4つを超えなかった。
米国が貿易戦争を皮切りに、中国に対して全方位的な圧力を予告した状況で、このように日本との経済協力を強調したのは見逃せない。さらに日本は既に米国・日本・インド・オーストラリアによる非公式安全保障協議体「クアッド(Quad)」の実質的な事務局の役割を果たしており、米国と急速に関係を深めている状況だ。米国が各国と連帯し、対中戦線を構築する中で、中国と地理的に最も近い韓国と日本のうち日本と緊密に協力するのであれば、韓国の立場は自然と弱くならざるを得ない。
国務省がエネルギー、インターネット分野での日本との協力を強調した点も注目に値する。エコロジー転換のためのエネルギー市場の拡大は、バイデン大統領が候補者時代から主要政策として訴えていた事案だからだ。また、米国が中国に脱石炭を要求し、圧力を加える分野でもある。IT分野でも米国はファーウェイ(華為技術)など中国企業の台頭をけん制している。国務省はこの日の資料でも、中国を意識し「米日は5Gネットワークなどインターネットの基盤設備の拡充において信頼できる企業だけを利用することに専念している」と明言した。
国務省はこの日、日本が中国と領有権争いを繰り広げている尖閣諸島(中国名:釣魚島)が米日安保条約第5条の適用範囲に該当するとの立場も繰り返した。東シナ海の現状維持に反するいかなる一方的な試みにも反対するとして、条約に基づき、中国が尖閣諸島を攻撃した場合には日本の自衛隊と共に即座に対応に乗り出すと約束したのだ。国務省はその上で、日本に駐屯している米軍の数や軍事力の規模についても再度強調した。
韓国に関しては、韓米日の3か国協力の重要性を明言し、別の小題目を設けた。しかし、「バイデン政権は同盟との関係はもちろん、同盟同士の関係強化にも努力する」「いかなる関係も韓日関係より重要ではない」と短く言及するにとどまった。これは、ソン・キム米国務省次官補代行(東アジア・太平洋担当)が今月4日、米国のシンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」がオンラインで主催した米日安保セミナーで発言した内容と一致する。米国はこれまで、韓日関係が悪化するたびに自国のインド・太平洋戦略に及ぶ悪影響を懸念し「パートナー同士は隙間なく歩み寄るべきだ」と改善を求めてきた。
(続きは記事元にて)
キム・スヒョン記者
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2021/03/15 22:02
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/03/15/2021031580269.html
ただし、韓国に関しては韓米日3か国の協力を論じた際に簡単に言及しただけだったため、「韓国が現在の戦略的曖昧性を維持する場合、米日の密着が固着化し、韓国が孤立する可能性がある」という懸念が高まっている。
国務省はこの日、報道官名義で発表したこの資料で、両長官の今後のスケジュールを明らかにした上で「米日同盟は60年以上もインド・太平洋と世界全域の平和、安保、繁栄の礎(cornerstone)の役割を果たしてきた」と評価した。「礎」という言葉は、ホワイトハウスが今年1月、米日首脳による初の電話会談に関するブリーフィングを行った際にも使った言葉だ。今回と当時で異なる点は「インド・太平洋の礎」から「世界全域の礎」に範囲が広がったということだ。
米日電話首脳会談の後に行われた韓米首脳による電話会談では、バイデン米政権は韓米同盟について「北東アジアの平和と安全保障の中心軸(linchpin)」と表現した。米国側が考える韓米同盟の領域が、従来のインド・太平洋と世界全域から北東アジアへと狭まったことを端的に表す例だが、中国けん制のためにインド・太平洋全域を重視している米国が、アジアの同盟国との関係においてインド・太平洋という言葉を除外したのは異例だとの分析もあった。
この日の資料で、韓国のガラパゴス化への懸念を増大させる部分がほかにもある。国務省が米国と日本の経済的な結びつきを7項目にわたって長々と説明したという点だ。実際に、米日の共有価値など、ほかの小題目の項目数は4つを超えなかった。
米国が貿易戦争を皮切りに、中国に対して全方位的な圧力を予告した状況で、このように日本との経済協力を強調したのは見逃せない。さらに日本は既に米国・日本・インド・オーストラリアによる非公式安全保障協議体「クアッド(Quad)」の実質的な事務局の役割を果たしており、米国と急速に関係を深めている状況だ。米国が各国と連帯し、対中戦線を構築する中で、中国と地理的に最も近い韓国と日本のうち日本と緊密に協力するのであれば、韓国の立場は自然と弱くならざるを得ない。
国務省がエネルギー、インターネット分野での日本との協力を強調した点も注目に値する。エコロジー転換のためのエネルギー市場の拡大は、バイデン大統領が候補者時代から主要政策として訴えていた事案だからだ。また、米国が中国に脱石炭を要求し、圧力を加える分野でもある。IT分野でも米国はファーウェイ(華為技術)など中国企業の台頭をけん制している。国務省はこの日の資料でも、中国を意識し「米日は5Gネットワークなどインターネットの基盤設備の拡充において信頼できる企業だけを利用することに専念している」と明言した。
国務省はこの日、日本が中国と領有権争いを繰り広げている尖閣諸島(中国名:釣魚島)が米日安保条約第5条の適用範囲に該当するとの立場も繰り返した。東シナ海の現状維持に反するいかなる一方的な試みにも反対するとして、条約に基づき、中国が尖閣諸島を攻撃した場合には日本の自衛隊と共に即座に対応に乗り出すと約束したのだ。国務省はその上で、日本に駐屯している米軍の数や軍事力の規模についても再度強調した。
韓国に関しては、韓米日の3か国協力の重要性を明言し、別の小題目を設けた。しかし、「バイデン政権は同盟との関係はもちろん、同盟同士の関係強化にも努力する」「いかなる関係も韓日関係より重要ではない」と短く言及するにとどまった。これは、ソン・キム米国務省次官補代行(東アジア・太平洋担当)が今月4日、米国のシンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」がオンラインで主催した米日安保セミナーで発言した内容と一致する。米国はこれまで、韓日関係が悪化するたびに自国のインド・太平洋戦略に及ぶ悪影響を懸念し「パートナー同士は隙間なく歩み寄るべきだ」と改善を求めてきた。
(続きは記事元にて)
キム・スヒョン記者
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2021/03/15 22:02
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/03/15/2021031580269.html
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1615815109/
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:33:43.08
ウリはバランサーだからどちらにも擦り寄らないニダ
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:35:00.70
コウモリのようにフラフラする自称バランサー(笑)
128: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/16(火) 01:13:15.53
>>4
フラフラしながらでもちゃんと両方に義理立てしてればまだ立ち位置あったんだけどな
フラフラしながらでもちゃんと両方に義理立てしてればまだ立ち位置あったんだけどな
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:36:01.45
韓国の立ち位置は、北朝鮮やイスラム国と新キムチクアッドを設立することですよ。
価値観が近いほうが仲良くできる。
価値観が近いほうが仲良くできる。
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:52:08.75
>>6
もはやキムチじゃなくて「K泡菜」な。
もはやキムチじゃなくて「K泡菜」な。
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:37:22.45
韓国の立ち位置は「蚊帳の外」
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:40:53.37
韓国は「北朝鮮は核放棄の意思がある」という嘘をトランプに吹き込んだことが今の状況を招いている。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:40:53.85
韓国のたち位置なんてもう缶けりの缶みたいなものだよ
遊べているうちは誰かが元に戻そうとする
利用価値が無くなれば放置されてお終い
遊べているうちは誰かが元に戻そうとする
利用価値が無くなれば放置されてお終い
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:44:01.59
朝鮮人は大きな勘違いをしている
日米の結びつきと、韓国の立場にはなんの関係もない
日米の結びつきは強固でほとんど変化がなく、韓国は自らがフラフラしているだけである
日米の結びつきと、韓国の立場にはなんの関係もない
日米の結びつきは強固でほとんど変化がなく、韓国は自らがフラフラしているだけである
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:47:50.94
アメリカは韓国訪問を予告だけして日本から
とんぼ返りするという嫌がらせをするのかも
だって韓国に行く理由が無いよね。
とんぼ返りするという嫌がらせをするのかも
だって韓国に行く理由が無いよね。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:49:48.28
立ち位置ねえ
南北どちらも更地化されて当然w
南北どちらも更地化されて当然w
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:50:10.84
対中包囲網に参加しないのであればアメリカも韓国を中国から守る義理はない
まあ北からは守ってくれるだろうからそれで我慢しておけ
まあ北からは守ってくれるだろうからそれで我慢しておけ
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 22:55:58.16
代理戦争をしているうちは代理もそれなりに重要。
そんな時代は終わり本家同士が戦争しているのに役割を果たそうとしない代理がいつまでも重要なわけがない。
100年前と同じで馬鹿チョンは相変わらず時勢が読めないね。
そんな時代は終わり本家同士が戦争しているのに役割を果たそうとしない代理がいつまでも重要なわけがない。
100年前と同じで馬鹿チョンは相変わらず時勢が読めないね。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:04:20.03
Quadで北朝鮮の非核化まで話題に登ったということに韓国はもっと危機感を覚えたほうが良いと思うけどね。
まぁ、朝鮮戦争の停戦協定でも韓国は蚊帳の外。
ここまで来ると韓国の存在て意味があるのかね?
まぁ、朝鮮戦争の停戦協定でも韓国は蚊帳の外。
ここまで来ると韓国の存在て意味があるのかね?
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:07:56.94
クワッドに呼ばれないということは、もちろんTPPにも呼ばれないわけだよw
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:17:18.94
バ韓国は金魚の糞みたいに北チョン鮮にくっついてレッドチームに入るだけだろw
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:27:13.96
もう遅いね
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:28:58.69
韓国が孤立する可能性がある。
どうも違和感がある。
孤立してるからこうなってる。
どうも違和感がある。
孤立してるからこうなってる。
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:33:22.31
韓国の国家意思というものがまるで読めんわ
素人が国のかじ取りやってる?
素人が国のかじ取りやってる?
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:42:11.70
>>67
国家運営のノウハウが無いんだわ
明治にチョンも独立し日本同様、列強の一員イギリスから顧問を派遣して貰ったけど、チョンの暴力、賄賂、怠惰が酷くて匙投げられてる
で、日本が史上最大の間違いである半島の併合をやらかす
国家運営のノウハウが無いんだわ
明治にチョンも独立し日本同様、列強の一員イギリスから顧問を派遣して貰ったけど、チョンの暴力、賄賂、怠惰が酷くて匙投げられてる
で、日本が史上最大の間違いである半島の併合をやらかす
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:35:31.95
中立を気取って孤立してんだから、本当笑わせてくれるわ
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:36:38.36
はいはいバランサーバランサー
アメリカと中国のいいとこ取りとか明言してる時点で
どっちからも殴られる運命だから
そもそもアメリカ側に日本いるし、諦めてボコボコにされて
アメリカと中国のいいとこ取りとか明言してる時点で
どっちからも殴られる運命だから
そもそもアメリカ側に日本いるし、諦めてボコボコにされて
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:46:44.28
ビックリした、まだ孤立してないと思ってたの
現状認識も時勢も立ち位置も読めないからこんな事になってるのに
現状認識も時勢も立ち位置も読めないからこんな事になってるのに
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:48:35.47
立ち位置なんかないだろ
君らの役目は戦場になる事くらい
君らの役目は戦場になる事くらい
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/15(月) 23:50:26.35
ムンムンはボロボロになりながらも、米韓同盟消滅にまい進してる気がする
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/16(火) 00:19:54.54
韓国の立ち位置なんか、今更、言うまでもないが中国側だろ
宗主国様の元へ、はよ戻れ
宗主国様の元へ、はよ戻れ
107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/16(火) 00:20:26.14
立ち位置って言っても今のままじゃ立ってさえいられないよな
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/16(火) 00:35:29.64
韓国の立ち位置は?って聞かれても
属国ですよとしか
属国ですよとしか
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2021/03/16(火) 00:43:38.10
今まで大国にぶら下がる金魚のフンだった韓国が、
ケツから振り落とされて底に沈む金魚のフンになっただけの話
底には北朝鮮が待ってるし孤立はしないから安心しろ
ケツから振り落とされて底に沈む金魚のフンになっただけの話
底には北朝鮮が待ってるし孤立はしないから安心しろ
アポピスにでも住んでくれ