1: 荒波φ ★ 2020/11/13(金) 09:36:18.67 _USER
韓国の曲がまたもアメリカで1000万以上販売されたシングルとしてダイヤモンド認定された。童謡がダイヤモンド認定受けたのは世界初で、韓国全体の音楽の中でも最初の記録だ。
記録を取った曲は『Baby Shark』という曲で『サメのかぞく』として日本語版も作られている。YouTubeチャンネルでは「Pinkfong! Kids’ Songs & Stories」に公開されており、可愛らしいアニメーションと子供が歌う曲が人気を博している。
アメリカレコード協会(RIAA)は公式に認定を行ったことを12日に明らかにし、「5日に『Baby Shark』がダイヤモンドデジタルシングル認定を受けた」と発表。
ウェブサイトにはプラチナと表示されているが、RIAA認定は50万枚のゴールド、100万枚のプラチナ、200万枚のマルチプラチナ、そして1000万枚のダイアモンドの4つがある。この内ダイアモンドに認定されている。オーディオや映像ストリーミングの場合は150再生を1件として計算。
・実は盗作だった?
実はこの童謡は盗作だったのはご存じだろうか。韓国のピンフォン社がYouTubeで配信したのを切っ掛けに知った人も多いだろうが、元々の作曲家ジョニー・オンリーという方。ピンフォン社はこの人に許可を得てアレンジしたわけでなく、無許可でアレンジしてYouTubeで配信。これにより2018年には著作権侵害訴訟を起こされている。
つまり原曲を作曲したジョニー・オンリーがRIAAから認定されるべきなんだろうが、実際に再生されたのはアレンジされた方。
下記に原曲の『Baby Shark』との比較動画を掲載したので聞き比べてほしい。
Johnny Only
https://youtu.be/hkHdx0yWaow
Baby Shark
https://youtu.be/XqZsoesa55w
2020/11/12 13:49:47
https://gogotsu.com/archives/60424
中央日報
韓国童謡『ベビーシャーク』、「キッズソング」で世界初の全米レコード協会「ダイヤモンド」認定
https://japanese.joins.com/JArticle/272238
聯合ニュース
韓国発「ベビーシャーク」 米レコード協会からダイヤモンド認定=童謡で世界初
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20201112001800882
記録を取った曲は『Baby Shark』という曲で『サメのかぞく』として日本語版も作られている。YouTubeチャンネルでは「Pinkfong! Kids’ Songs & Stories」に公開されており、可愛らしいアニメーションと子供が歌う曲が人気を博している。
アメリカレコード協会(RIAA)は公式に認定を行ったことを12日に明らかにし、「5日に『Baby Shark』がダイヤモンドデジタルシングル認定を受けた」と発表。
ウェブサイトにはプラチナと表示されているが、RIAA認定は50万枚のゴールド、100万枚のプラチナ、200万枚のマルチプラチナ、そして1000万枚のダイアモンドの4つがある。この内ダイアモンドに認定されている。オーディオや映像ストリーミングの場合は150再生を1件として計算。
・実は盗作だった?
実はこの童謡は盗作だったのはご存じだろうか。韓国のピンフォン社がYouTubeで配信したのを切っ掛けに知った人も多いだろうが、元々の作曲家ジョニー・オンリーという方。ピンフォン社はこの人に許可を得てアレンジしたわけでなく、無許可でアレンジしてYouTubeで配信。これにより2018年には著作権侵害訴訟を起こされている。
つまり原曲を作曲したジョニー・オンリーがRIAAから認定されるべきなんだろうが、実際に再生されたのはアレンジされた方。
下記に原曲の『Baby Shark』との比較動画を掲載したので聞き比べてほしい。
Johnny Only
https://youtu.be/hkHdx0yWaow
Baby Shark
https://youtu.be/XqZsoesa55w
2020/11/12 13:49:47
https://gogotsu.com/archives/60424
中央日報
韓国童謡『ベビーシャーク』、「キッズソング」で世界初の全米レコード協会「ダイヤモンド」認定
https://japanese.joins.com/JArticle/272238
聯合ニュース
韓国発「ベビーシャーク」 米レコード協会からダイヤモンド認定=童謡で世界初
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20201112001800882
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1605227778/
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 09:41:06.91
盗作なんて朝鮮の日常じゃん
6: 荒波φ ★ 2020/11/13(金) 09:42:26.52 _USER
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 09:43:43.52
パクって儲けて1位と言い出す国
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 09:45:38.80
盗作というより、著作権の乗っ取りだよね。
盗作って原曲の主旋律が似通ってる時に多く使われてるが、
これは違う表現をしたほうがいいよ。
盗作って原曲の主旋律が似通ってる時に多く使われてるが、
これは違う表現をしたほうがいいよ。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 09:45:42.00
順位操作 盗作
韓国人がいう誇りってなに?と思うわw
韓国人がいう誇りってなに?と思うわw
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 10:06:17.61
世界中でウリジナルもうね・・・
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 10:07:23.20
最近テレビでよく聞くと思ったら韓国曲だったか
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 10:07:37.38
売り上げたのかと思ったら、まーた再生数か
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 10:08:52.93
一度着たものは自分の物ニダ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 10:11:53.73
再生回数やファン投票で賞を与えるのなら
これからも賞を取る傾向が続くだろうな
これからも賞を取る傾向が続くだろうな
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 10:31:04.96
>>1
別に驚くことでもない。
パクり文化なんだから
別に驚くことでもない。
パクり文化なんだから
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 10:35:29.10
チョンは盗作するもんだと思ってるからなw
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 10:46:25.60
盗作で訴えられてるのにユーチューブBANしてないのか?
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 10:50:35.80
韓国からの発信だ!って韓国民一丸となり順位を上げるべく操作した結果。
順位を上げたけど、実は盗作だったってオチか。
順位を上げたけど、実は盗作だったってオチか。
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 11:13:56.80
アレンジどころか少しは努力しろよと言いたくなるレベルでまんまなんだがw
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 12:21:57.51
再生数w毎度毎度やり過ぎなんだよなチョンバレするくらいやるからすぐバレる
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 12:22:56.12
こうなったら
『Baby ℃ockroach』で作り直すしかない
『Baby ℃ockroach』で作り直すしかない
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/11/13(金) 12:45:01.83
これがジムロジャース絶賛の「次々と生まれる新たな技術」ってヤツだな。
盗作と騒いでも著作権の理解がない韓国勢力にやられる