1: 新種のホケモン ★ 2020/10/15(木) 08:29:28.55 _USER
先月16日の国会国防委員会全体会議で開かれた徐旭(ソ・ウク)国防部長官候補の人事聴聞会に出席した申源シク(シン・ウォンシク)国民の力議員。申議員は14日、「深刻な安保状況だが、空軍が『最少基準』に合わせて飛行訓練をし、今後、軍の戦力が低下しないか心配だ」と述べた。 オ・ジョンテク記者

空軍の主力戦闘機が航空燃料を十分に確保できず自ら定めた適正訓練時間を満たせなかったことが分かった。

申源シク(シン・ウォンシク)国民の力議員室が空軍本部から提出を受けて14日に公開した資料によると、軍の規定上F-15K戦闘機、F-16系列戦闘機、F-4戦闘機の年間適正飛行訓練時間は1機あたりそれぞれ187時間、174時間、154時間。

しかし該当戦闘機が実際に訓練飛行をした時間はそれぞれ170時間、140時間、150時間にすぎなかった。適正基準より17時間、34時間、4時間少ない。特にF-15KとF-4の場合、3年連続で訓練飛行が規定より少なかった。申議員室は訓練飛行時間が基準を満たせない原因に航空燃料需要計算のミスを挙げた。

申議員は「空軍は当初から航空燃料需要を最少訓練時間基準で算定して予算を申請してきた」とし「予算に合わせて航空燃料を購入しても、最少基準に合わせたため、適正水準の飛行訓練をするには燃料量が不足する。我々は北朝鮮でもないのに燃料購入のお金が惜しくて訓練時間を減らすことを国民が納得できるだろうか」と話した。

また空軍は配分された予算ほど燃料を確保できなかった。昨年、空軍は268万2086ドラムの航空燃料を購入するとして予算を要請し、政府は267万7139ドラムを購入できる予算を配分した。しかし空軍が確保した航空燃料は222万1866ドラムにすぎなかった。当初の目標の82.8%を確保にとどまった。2018年の確保率も86.8%だった。

申議員は「希望する予算を配分してもそれだけの燃料を確保できず、過去5年間は申請予算に対する確保率が10%以上低い」と指摘した。

空軍関係者は「最少訓練時間基準に合わせて航空燃料予算を申請した理由と確保率が低い理由について確認しているが、今すぐ確実に返答できる状況ではない」とし「正確な事実関係を把握する」と述べた。

中央日報日本語版 10/15(木) 8:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e84301df835b34778bc113770f59edf7486e8d9

no title

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1602718168/

2: ニュ右翼times 2020/10/15(木) 08:30:47.61
弾も無いしな

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:31:01.03
>>1
変な銅像作らなければいいだけだよ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:34:45.34
K-FX開発の前に既存戦力をマトモに運用できるようになれよw
ホントお前らチョンって日本に対抗するのは必死だが足元が見えてないよなw

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:34:45.36
実際の飛行訓練時間も基準ゆるゆると聞いたぞ。
少なくとも本人がコクピットで操縦してる時間とイコールではないと。

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:34:50.69
買えないの?
作れないの?

388: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 15:23:25.70
>>8
金欠ではなく書いてある通り入ってこないんじゃないかな
中東から入るものが減る前に
韓国から中東へ出していたものの流れが止まってる
韓国から出していたものによって韓国は原油の輸入枠を得ていたってことだろう

404: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 17:42:09.33
>>388
初期購入分のF-35Aの代金も未払いなんだぜ

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:35:04.40
もうそこまで金が無くなったのかw
こりゃあ軍人の給料とかも既に出てないとかもあるかも知れんなw

141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 09:16:44.38
>>9
金以上に
原油輸入が難しくなってんだろう

189: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 09:45:07.67
>>141
イランに失礼な事したしな
もう売ってくれないだろ

147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 09:18:14.57
>>9
最近軍人の食中毒数が増加してるって記事あったな

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:35:13.44
この状態でよく空母とか言いよるなクソバカ朝鮮人

282: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 11:37:06.67
>>10
そりゃ毎度の日本が羨ましくて仕方ないんだもん、食べるもの我慢してでも造るよ
運用レベルの完成までは絶対しないけど

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:35:43.24
日本は貧乏になるニダ→韓国はもうすでに貧乏じゃん。軍が燃料買えないほど

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:36:36.05
ポッケナイナイで燃料買えず

14: アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y 2020/10/15(木) 08:36:42.15
>空軍は268万2086ドラムの航空燃料を購入するとして予算を要請し

(=゚ω゚)ノ 燃料の単位がドラム缶?

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:45:33.74
>>14
バレルだろ?

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:50:03.51
>>14
ヤード・ポンド法にドラムって単位は一応ある

118: 56 2020/10/15(木) 09:03:25.47
>>63 横から失礼。
ドラムって単位があるのか。調べ方が足りなかったな。
確かにWikipediaにも「ドラム(単位)」の項があるね。

でも、この文脈で3.7ml単位なんだろうか。
268万2086ドラムだと1万リットル(10立米)そこそこ、
飛行機の使う燃料がどんなもんか分からんから、何とも言えない。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:36:52.52
まともに運用できないってえらいバカ高いハリボテだな
北と変わらんな

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:37:23.61
訓練の燃料も無いんじゃ実戦はお察しだな

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:37:36.84
>>1
宝の持ち腐れ

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:39:53.04
足りてないのは知恵とかもっと根本的な要素じゃなくて?

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:42:37.15
空母建造しても訓練できないだろ

39: 八紘一宇は日本の国是 2020/10/15(木) 08:45:07.79
>>27
でも建造して欲しいw

主敵が日本とか北朝鮮とか言ってて空母を欲しがる発想が楽しいw

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:42:51.16
オイルが無いなら、F-15Kを売ればいいじゃない

121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 09:05:21.34
>>28
共食い整備ばかりで、売れる機体がありません(><;)

393: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 16:43:18.71
>>28
多分F-35売るでしょ
人工衛星の件みたく

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:43:59.29
>>1
こんなんでF-35をどんどん買ってどうすんの?
やっぱり支那への貢ぎ物?w

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:44:41.58
相変わらずのハリボテ韓国軍
北朝鮮にも負けそう

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:46:07.34
独島艦(ドクト、ROKS Dokdo (LPH-6111) は、2005年7月・・進水した・・)
それが動けないのも、やはり燃料不足が理由かもしれないね。

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:52:09.09
>>43
というか就役後15年経っても搭載ヘリコプターが完成していないからだろ
ただの輸送艦

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:52:24.79
>>43
独島艦って燃費悪くって燃料バカ食いするんだってw
1回動かすのに日本円で億掛かるとか。
しかも燃料搭載量が少ないから補給艦が随伴しないと
東南アジアにも行け無いw

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:47:13.05
韓国軍の場合、買っただけ、持ってるだけで、強くなった気になって満足だからな
訓練は必要ないんだろw

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:47:43.80
>>韓国野党「我々が北朝鮮か」

違うと認識してた事に逆に驚くぜぇ・・・

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:51:48.46
内戦中なのに

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:53:08.94
何年か前にF15Kの稼働率が悪い原因を調べたら
部品点数が多いから管理しきれないって言ってた
多分今回もどれくらい燃料が必要だったか分からなかっただけじゃないかな?

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:53:50.89
そりゃどこの国にも売春婦を送り込めないし国庫もつきるよなぁwww
おう在日
寄付してやれよ

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:54:34.84
>>1
ただの言い訳
さすがに燃料がないってのはない

問題はF-15Kが壊れだしたってことだ
確か去年で稼働してる機体は8機、48機のうち8機で
今年はもうまともに飛べない状態になってるはず

101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:59:03.03
>>87
ニコイチ続けてきてとうとう限界に来たのか

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/15(木) 08:55:16.29
>「希望する予算を配分してもそれだけの燃料を確保できず、過去5年間は申請予算に対する確保率が10%以上低い」と指摘した。
つまり、それだけ抜いているんだろうな。上のほうデポッケナイナイ。

何年前の話だったっけ?
部隊に配備の食糧を上層部が横流しした結果、餓死者が続出したのは