1: 荒波φ ★ 2020/10/10(土) 09:22:24.54 _USER
※KBSの元記事(韓国語)
[特派員リポート]ノーベル賞25人保有日…韓国報告“大変なことになった”?
http://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=5020915

2020年10月8日、韓国・KBSは「ノーベル賞受賞者25人(受賞時外国籍を除く)を有する日本…韓国を見て『大変だ』?」と題する記事を掲載した。

韓国は今年、ソウル大学科学生物工学部碩座教授であり基礎科学研究院(IBS)ナノ粒子研究団のヒョン・テクファン団長がノーベル賞の化学賞部門の有力候補に選ばれ、同部門での韓国人初の受賞が期待されていた。しかし、結果は受賞ならず。

記事は、「なぜ韓国はノーベル賞をとれないのか」と落胆ムードに包まれていると伝えた。

一方で「隣国の日本も泣きべそをかいている」とし、NHKの4日の報道を引用して「過去の受賞者から『このままなら日本はノーベル賞から徐々に遠ざかる』と警告の声が上がっている」「人口100万人当たりの博士号取得者の数は欧米が増加傾向にあるのに対し、日本は2008年度の131人から2017年度には119人に減少している」と伝えている。

また、「注目すべきは米国、ドイツだけでなく、『ノーベル賞受賞者0人(平和賞除く)』の韓国とも比較している点で、博士号取得者が増加傾向にある韓国の半分以下の水準にまで落ち込んでいると警告した」と紹介している。

さらに、ノーベル化学賞を受賞した吉野彰氏が「欧米諸国では博士号を取得すると企業などでの就職が優位になるが、日本では処遇がほぼ変わらない」「(大学の環境が)若手が長期的に研究に打ち込めるようになっていない」と指摘したことも紹介。

「つまり、今すぐノーベル賞を取ることが重要なのではなく、アジアにおいて独歩的な科学技術強国である日本の礎が揺らいでいるという危機感が強まっている」としている。

その上で「日韓両国の若い科学者らが『0人対25人』というスコアをどう変えていくかが注目される」と締めくくっている。

この記事を受け、韓国のネット上には

「韓国人は勤勉で欲張りで、お金になることをするのは誰よりも得意。一方でお金にならないのに頑張ることはしないから、ノーベル賞がとりにくい」
「韓国は頭のいい人がみんな医大に進学したがるから、研究する人がいない」
「日本が基礎科学にどれだけ投資しているか…。ノーベル賞は数日間研究して獲れるものじゃない。こんな記事はただ劣等感を爆発させているだけ」

など反論の声が寄せられている。


2020年10月9日(金) 22時20分
https://www.recordchina.co.jp/b841323-s0-c30-d0127.html

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1602289344/

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:23:18.12
まずは1つ取れよ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:23:27.00
いつから追い上げるのか?

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:36:44.74
>>5
10年後や

102: ジャラール ◆FREED/3D.c 2020/10/10(土) 09:38:58.82
>>87
10年後(朝鮮時間)かぁ…

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:23:52.69
>>1
ノーベル賞取るために研究しているようじゃ変わらないだろう

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:23:56.47
昨日の平和賞も駄目だったから、今年はもう終わったねw

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:24:41.44
強国とか、追い上げとか、あんたらに興味ありませんからw

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:24:48.97
>>1
まだやるのかよ。
来年までまてよ、もう。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:25:14.57
>日本が基礎科学にどれだけ投資しているか…。
>ノーベル賞は数日間研究して獲れるものじゃない。
>こんな記事はただ劣等感を爆発させているだけ

よくわかってるじゃん

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:26:21.76
韓国人て強欲で怠惰で暴食なだけだろ

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:27:13.64
>>1
いい加減、諦めろよ。

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:28:49.68
論文盗作すれば博士号がとれる韓国と比較する意味ある?

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:29:14.73
こういう話題もNOJAPANしてくれないものか

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:29:56.19
発作の症状も多彩になって来たな

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:30:25.79
0個の国にどうやって焦るんだ?

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:30:43.67
とにかく韓国は日本が嫉妬してると言う事にしないと、生きがいが無いんだろ。

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:32:08.75
>>1
こんなにノーベル症の症状が多様化してくると対処しきれないぞ。
今や季節病じゃなくて年中発症してるし。

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:32:26.85
とりあえず焦ってはいるがそれは別に韓国の追い上げが凄いからとか意味不明な理由ではない

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:32:28.87
ものすごい精神勝利だなw

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:33:03.48
追い上げww

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:33:37.18
>>60
取ってから言えって話だよな

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:35:29.68
>>65
マラソンでいえば
韓国はまだスタート地点だよな。

83: ご贈答に穴売ギフト券 2020/10/10(土) 09:36:19.98
>>75
歩行訓練状態です

147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:46:02.00
>>75
招待選手と一般参加くらい違うなw

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:33:32.63
競争じゃないんだよ。まずそこを理解しろと

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:36:40.99
朝鮮なんて眼中にねぇよw

89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:37:06.76
そういう話は受賞してから書けよw

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:37:59.48
なんでまだ一つも取れない韓国に対して日本が焦らないとイケなんだ
せめて、一つ差ぐらいまで追い上げてから言えよ、バカチョン

105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:39:34.27
100万人あたりの取得率とか意味があるのかよくわからんけど
日本のそれが下がってるからって
全く取れていない韓国が追い上げていることになるの?

109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/10(土) 09:39:54.37
ノーベル賞とったわけでもないのに
なんでこいつら追い上げてるとか愉快なジョーク飛ばしてるの?