1: 動物園φ ★ 2020/09/10(木) 19:18:52.07 _USER
2020.09.10 午後16:02

政府がコロナ19事態で被害を受けた小商工人、雇用脆弱階層、生計危機・育児の負担家計をサポートするために、
59年ぶりに7兆8000億ウォンの4次補正予算(補正)案を確定した。

社会的距離を置いて営業を制限された小商工人に対して最大200万ウォン、所得の減少などを経験した特殊雇用職・フリーランスには、
最大150万ウォンの現金を支給する。4次補正の主な恩恵層は1000万人で、1人当たりの平均支給額は60万ウォンに迫る。

https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&hl=ja&pto=aue&rurl=translate.google.co.jp&sl=auto&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn%3Fmid%3Detc id1%3D111%26rankingType%3Dpopular_day id%3D009%26aid%3D0004653301 ate%3D20200910%26type%3D1%26rankingSeq%3D1%26rankingSectionId%3D101&usg=ALkJrhhwwr4Ec6jSFdY-QztmdQkKPZc9Ww

共感 120
非共感 2400

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1599733132/

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:21:00.03
>>1
こいつら、自分らが給付されないから
火病しているんだろ。

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:21:12.52
内ゲバが始まるw

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:22:26.14
負債積んでるのによくバラマキするなあ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:24:17.52
>>6
ばら撒かないと自分が死ぬからな

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:36:47.98
>>6
ここまでに無駄遣いしすぎだった
それでいざと言う時の金がなくなってるし

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:43:19.87
>>6
現実逃避して
結局誰かが助けてくれると思ってるから

234: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/11(金) 06:06:50.94
>>6
必要もない空母建造に使うムダ金に比べれば
国家予算としてまだ真っ当なんじゃねえの?

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:23:21.10
支援ばかりしていると誰も働かんようになるぞ。

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:34:37.46
>>7
チョンなのに最初っから働く気なんてないだろw

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:23:21.24
まぁ支給するのはいいとしてその対象で一悶着ありそうだな
あと日本の感覚で見ちゃいかんけどこの支給額で生きていけんのかね

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:24:32.34
1000万人に5万円か
キムチ国にしては頑張った

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:28:39.80
>>11
日本に対抗して案を出したが、配る金がないニダ

169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 22:56:07.00
>>18
刷ればいいじゃない

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:26:51.31
全員じゃねーのかw

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:29:11.07
>>16
カネがないから全員には配れないとムンムンが言ってたじゃないか
まあ普通に考えてみても給料の減ってない公務員になんか配る必要ないわな

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:28:44.69
資格のない者があの手この手で騙し取ろうとするんだろうな

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:30:45.78
ちゃんとやれるなら比較的まっとうな給付の仕方だと思うが

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:34:56.09
5万円を一千万人で別けるのかな

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:36:23.95
13歳以上1800円支給ってあったけど
それよかぜんぜんいいじゃん
30万円もらっても朝鮮ネチズン発狂するんじゃね

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:39:39.44
>所得の減少などを経験した特殊雇用職・フリーランスには

こうゆう条件が付くと揉めるんだろうなあ。

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:40:55.10
残りの4000万人がろうそくデモwwwww

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:43:02.70
あれ?この間災害給付金の財源ないとかいってなかった?

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:46:14.35
ツケを払うのは次の政権ですのでジャンジャンバリバリ出します出させます

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:46:16.72
バラまけバラまけ
借金増やせ借金増やせ
ニューディール政策だw
どんどん国債発行しろ。

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:48:01.97
どうせもうすぐウォンは紙くずになるんだからいっそ1億ウォンずつ配れよ

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:48:05.87
乞食国家に乞食する国民

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:49:09.81
配るとは言ったが本当に手元にくるかはわからない

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:57:17.79
もらえねえやつのほうが多いやんけ

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 19:57:23.98
ウォン紙幣は
違法な葉っぱを巻く紙だろ

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 20:02:07.32
自営業者やフリーランスに20万など焼石に水だとは思うが
一刻も早くロックダウンを解除するしかない

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 20:08:22.79
非共感が共感の20倍もいるのか。
人口の1/5はもらえるんだいね。
もらえる人間も額が少ないと不満もってるんじゃないか?

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 20:12:05.62
限定したらそりゃ不満出るだろ

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 20:18:43.63
>>1
景気の良い話だな。
あれかね。
「詐欺師の約束は常に美しい。守る気が無いからだ。」
ってやつかな。

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 20:23:53.07
財政難はどうしたんだよと思ったが
ウォンなら刷るだけだし別に良いのか
刷った後の事は知らんが

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/10(木) 20:24:33.70
もうめんどくさいから、ムン支持者にはお金を支給
反ムン派には、逮捕状を送付でええやん
そのためのデータは収集済みやろ