1: ザ・ワールド ★ 2018/03/24(土) 19:14:29.24 ID:CAP_USER.net
──現在、日本国内では森友学園への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題が大きく取りざたされています。
焦点としては、官邸サイドから財務省へ何らかの働きかけがあったのか、あるいは財務省から政権への忖度があったのか、という部分にあります。

高須:もちろん、公文書を改ざんするということは、あってはならないことだよ。
どういう経緯で、そして誰の判断で改ざんすることになったかを解明することは必要だと思う。でも、ちょっと気になるのが、一部のマスコミの報道だね。
こういった事件は、あくまでも事実のみをベースとして、公平に報じなければいけない。それが報道機関の役割だよ。

でも、一部のマスコミは、政権批判の材料として改ざん問題を利用しているわけだ。政権が有利になるような事実は報じずに、
政権がすべての元凶であるかのような流れを作って、都合のいい情報だけを垂れ流しているように感じるんだな。
少なくとも、そんなことは大手マスコミのするようなことではないと思うね。

──文書改ざん問題が発覚してから、安倍内閣の支持率は低下しています。

高須:残念だよ。個人的には外交政策もいいと思うし、景気も決して悪くないと思う。そりゃあ完璧な内閣ではないだろうけど、
いろいろな批判を浴びながら、ものすごく頑張っている政権だと思う。憲法改正とか消費増税とか、誰もやりたがならないけ
いつかは誰かがやらなければいけないことに率先して取り組んでいるんだから、安倍さんは本当に立派な総理大臣だと思うけどね。
そのあたりをしっかり評価するマスコミがもっとあってもいいと思うなあ。
もいいと思うなあ。

──しかし、現在は主に安倍内閣の疑惑を追及するような報道が多いですね。

高須:特にテレビのニュースに顕著だけど、何か注目の的となるニュースがあると、それに対してあるひとつの結論を仮定して、全体がそこに向けて、
報じていくという傾向があると思うんだよ。結論ありきで、そこに導くような情報ばかりを出して、そうではない情報は闇に葬り去られてしまう。
別にとても重要なトピックがあったとしても、無視されることさえある。それは健全ではないと思うね。
「改ざん問題もいいけど、北朝鮮情勢は忘れていないかい?」って素直に思っちゃうなあ…。

 あと、テレビなんかでは安倍首相が関与しているかのような報道も多いけど、SNSなんかをよく見ていると、
文書改ざん問題について「政治の関与はありえない」といった意見を発信している専門家は少なくないんだよね。
でも、地上波ではあまりそういう意見は使われず、マスコミ側が想定した意見ばかりが使われがち。なんとも気持ち悪い状況だ。

安倍政権に関係ないところでも、不自然に報じられない話題はいくらでもある。例えば、中国政府によるチベット弾圧もそう。
深刻な人権侵害なのに、世の中の人権派の皆さんはどうしてそこをもっと取り上げないのか? 疑問しかないよ。

 仮に偏った報道をするのであれば、最初に「反安倍です」とか「反日です」とか宣言してから、やってほしいね(笑い)。
そうすれば仮におかしな報道があったり、人権侵害する国を擁護するようなことがあったりしても、
「偏ってるんだから仕方ないか」って思えるもん(笑い)。もちろん、その逆もしかりだよ。「保守です」って宣言して報じていれば、
僕も「なるほど~」って安心しながら見ることができるからね(笑い)。

 ただ、そうなったらもう報道ではなく、イデオロギーの発信ということになる。でも、そのほうが双方とも意見をぶつけやすくなって、
意外と建設的な議論ができるような気もするなあ。少なくとも、報道という姿を借りて、民衆を愚弄しつつ、
おかしな方向へ導こうとする卑怯なまねがまかり通るよりは健全だよ。

http://blogos.com/article/285801/

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1521886469/

5: 2018/03/24(土) 19:16:26.45 ID:wKE/RUDZ.net
正論きたあああああああああ

13: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 19:23:28.57 ID:AGQHS9kl.net
さっきTBSの報道特集みてたらこの期に及んで子宮頸がんワクチンのネガキャンやって
るのな。十年後罹患者に訴えられるんじゃね。

22: 2018/03/24(土) 19:27:43.99 ID:+NWXCZBL.net
>>13
あれ酷かったわ。
疫学的に有意に抑制効果があるのに
副作用副作用って、まるで他のワクチンは主作用しかないみたいな意味のない垂れ流し

39: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 19:34:43.67 ID:AGQHS9kl.net
>>22
先進国のディファクト・スタンダードを報道せずに不安を垂れ流す無責任な報道に
怒りを感じます。年間3千人、子宮頸がんから派生するがん死亡者8千人といわれる
なかで、それを半分にできるかもしれない可能性のある予防ワクチンなのにね。

72: 2018/03/24(土) 19:47:44.13 ID:n4qaqMoO.net
>>13
酷いやり方だよね
ネガティブな部分だけ切り取って
デフォルメして煽ってた。

23: 2018/03/24(土) 19:27:44.68 ID:cxv8qzZT.net
欧米とかそれが基本だから、新聞の記事に記者の名前がないとかあり得ないんだっけ。
テレビも無料は国営放送だけにして、あとは全部ペイビューにしたらそうできるかな?

31: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 19:32:07.65 ID:yTXtLAao.net
鮮人を強制送還しなかったのが全ての元凶

37: 2018/03/24(土) 19:34:19.69 ID:JYp8pyMa.net
日本人だけど、在日の反日反アベは
せめて、日本国外でやって欲しいね

45: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 19:37:00.39 ID:RvLnsjLl.net
もっとハッキリ言うのなら
スポンサーは中国です、とか
スポンサーは北朝鮮です、とか
スポンサーは韓国です、とか

ハッキリ言って貰えると、視聴者は勘違いしなくて済むね

47: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 19:37:10.17 ID:hyk672bd.net
ぐう正論
反論する奴は頭おかしい

70: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 19:47:05.58 ID:rK8TAZLd.net
自民寄りのマスコミってないの?
マスコミはみんな在日なん?

76: TPP賛成派リベラル 2018/03/24(土) 19:49:13.68 ID:Km3siJLO.net
>>70
若者がメディアを志向する時点である程度バイアスがかかってる気がする
在日と言うのはある程度いるかも知れないけど陰謀論と同レベルと思うな

87: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 19:54:56.09 ID:jCCEKG+I.net
中立公平を装うから効果あるんだろ

98: 2018/03/24(土) 19:59:23.87 ID:WMM+kuKH.net
っていうか本来。テレビはそれすらアウトしょ?
新聞ならセーフだけど

ほんとマスゴミは腐りきってる
ルール無視するとこなんてまんま朝鮮人

143: 2018/03/24(土) 20:16:45.01 ID:hTYfcvFo.net
それを言っちゃなりすませないしな

158: チームヤマト清純派うさぎ症候群 2018/03/24(土) 20:23:06.15 ID:5TZqNHqX.net
北朝鮮問題よりもモリカケです!ほざいてる連中を持ち上げてるメディアに言うだけ無駄。

161: 2018/03/24(土) 20:23:49.67 ID:bTJJUEWs.net
>>158
しかも改竄を問題視する癖に、自分達は発言の改竄を平気で行うという。

162: チームヤマト清純派うさぎ症候群 2018/03/24(土) 20:24:16.22 ID:5TZqNHqX.net
>>161
腐りきってるよな。

172: 2018/03/24(土) 20:26:56.90 ID:bTJJUEWs.net
>>162
これで、放送法改正を「公平性や質が損なわれる恐れがある」って言ってるニダよ

243: 2018/03/24(土) 20:44:12.43 ID:nyQcSPEq.net
マスコミは今回化けの皮を剥がして登場してしまった。もう余裕ないんだろう。
後年、これがマヅコミ凋落の事件として報じられるかも。

247: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 20:46:40.09 ID:FuTyVrMh.net
>>1
その通りだよ
反日反安倍で、国家転覆でも狙ってんだろ

287: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 20:57:14.58 ID:1U1vAQel.net
かもしれないでいつまでも犯罪者扱いしてるメディアや野党な。こいつらのせいで麻生はG20に出席で来ず、
米国との交渉機会を逃し国益を著しく失うことになる。安倍政権が関わった明確な証拠が出なければ野党こそ
国益を損なった罪で議員辞職しろよ

291: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 20:58:09.53 ID:KOoK5+t1.net
なぜか挑戦人議員、ネット上の挑戦人、挑戦カスゴミが、ある日突然同じキーワードで扇動を始めるんだよなw
不思議だろ?w でもこういった挑戦人による工作キャンペーンが昔から何度も行われてるのが日本なわけw

293: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 20:59:15.78 ID:JJvT+QGp.net
>>291
典型的なチョンの手口だよなー

356: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 21:07:55.48 ID:a20fvEEi.net
別に宣言しなくとも、反日なのは分かってるからいいよ

490: 2018/03/24(土) 21:35:54.27 ID:R0vRG022.net
え?北朝鮮情勢忘れてないから政権撹乱してるんでしょ?

595: 2018/03/24(土) 21:54:12.54 ID:R0vRG022.net
書き換えが発覚した時点で与野党一丸となって財務省改革を!とかやってれば今頃野党も少しは見直されてただろうに、ねえ
安倍総理の言葉に釣られて首とることしか考えないから結局野党の支持はほとんど上がらない
そして政権交代はますます遥か彼方へ…

648: 2018/03/24(土) 22:03:19.89 ID:C02sUvxZ.net
既にアメリカでは報道姿勢を明確にしてんだよな
その辺は日本より進んでる
それでもフェイクニュースや印象操作を試みるのがマスコミ

マスコミ改革は有事後だぞw
徹底的な処分とセットでな(ニヤニヤ

664: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 22:06:12.25 ID:o5EEqlPf.net
ネットの情報と比較をしても
マスコミのいう情報が正確なら支持されるけど

ネットの情報と比較させない報道しないことで、今の有利なマスコミやら
在日の犯罪侵略テロリスト全てがあるんだよね。

672: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/03/24(土) 22:08:11.99 ID:r8R6i0vt.net
真相は全く明らかでなく、政治の介入かどうかなども自明な話でない。
ネットの方は、多様な意見があるのだけど、殆どの大手マスコミは一方的な報道ばかり。
偏向というほか無い。