1: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:12:52.18 ID:CAP_USER.net
(写真)
no title


酒に酔った女性が歌房(ノレバン=カラオケBOX)でトイレを探していて、非常脱出用の防火扉を開いて
1階に落ちて重傷を負った。防火扉を開けば断崖絶壁だったのだが、普段からドアはロックされておらず、
『転落注意』の案内文があるだけで、何の安全装置も無かった。この歌房では、昨年も同じような事故が
起きている。

14日の午前0時頃、釜山市(プサンシ)東区(トング)の某2階にある歌練習場で、イ某さん(22歳・女)が
防火扉を開いて足を踏みはずし、3.8m下の1階地面に落ちた。彼女は頭と腕などを骨折して、病院に
運ばれて治療を受けている。

彼女が転落した場所は、火災発生時に避難する非常通路。しかし、ここは1階に繋がる折り畳み式の
はしご以外は何も無い断崖絶壁だった。転落を防止する手すりもなかった。防火扉の前には『関係者
以外立ち入り禁止』、『転落注意』、『火災時はしごで脱出してください』という案内文があるだけだった。

イさんはこの日、友人と一緒に酒を飲んだ後、歌房に来てトイレを探していて事故に遭った。酒に酔った
イさんは、防火扉の外が断崖絶壁だとは思わず1階に落ちたと見られると警察は伝えた。

この歌某では昨年の9月にも、客がこの防火扉を開いて1階に転落する事故が起きたが、その後も
事故予防策は取られていなかった。

事故の危険が高かったが消防法上、この非常避難通路を閉ざせば2,000万ウォン相当の罰金を支払う
事になっていて、歌房の事業主は普段から放火扉を開けていた事が分かった。また、この歌某の非常
脱出用のはしごが他の建物のように壁に付着する固定用ではなく、折り畳み形態で設置されていた
のは、下の階が車が出入りする駐車場の出入り口だった事が分かった。

警察はこの非常脱出口が消防法など、関連法上の安全基準を守っていたのかを確認して、問題が
あれば事業主を立件する予定である。

ソース:NAVER/ソウル経済(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=011&aid=0002841774

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1465870372/

3: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:13:15.47 ID:CAP_USER.net
こんな感じ

no title

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:19:22.99 ID:94fX7t2v.net
>>3

はにはにちゃん乙

こら落ちるわなw

誰へのトラップかしらんがw

147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:07:16.31 ID:/by48QyL.net
>>3
いわゆる超芸術系?

韓国の街中には良くある光景。

404: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 15:55:08.90 ID:TVD+FQf1.net
>>3
VOW?
非常用脱出扉かつ防火扉かつ転落注意って

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:15:08.47 ID:mrdPBVvW.net
これ歌舞伎町でも同じようなことあったから笑えない

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:17:01.12 ID:2+cbwZzL.net
>>6
火事で逃げるのが困難な構造だった話はあったけど、これは流石にw

132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:55:49.07 ID:9jy6Ht0O.net
>>10
日本でも同じトイレの窓側ドアが奈落への扉って事故あるよ
no title



工場や事務所の2、3階の壁に大型機器の搬入、搬出用にぼつんとドアがあったりするし。
トマソンでぐぐるといっぱいあるよ。
no title

no title

no title

161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:15:26.87 ID:3U9oOnO1.net
>>132
豪雪地帯にも出入り口が二階にある家があるな

196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:27:52.33 ID:4/ejtkBd.net
>>132
あるけどねー

下3つに関しては、搬入用だったり片側のビルを撤去した名残りだったり別途理由があるわけだけど・・・
韓国のはどういう理由で、そういう扉になったんだろうね

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:15:09.20 ID:Q3VFXA0d.net
またケンチャナヨドアか

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:17:19.42 ID:U+DSiQf4.net
>トイレを探していて事故に遭った。

って事は落ちた後脱糞か失禁したわけだ
恥の上塗りだね

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:17:31.47 ID:g9p37c83.net
ドアを開けて向こう側を確認できない脳

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:19:27.18 ID:0nJPdBJ/.net
どこでもドア

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:20:47.08 ID:rA4KjX/6.net
これを二度繰り返すってあり得ないだろ

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:23:49.19 ID:to3v1h3n.net
>>1
トム&ジェリーによくある事。

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:24:44.12 ID:XqHPNqQi.net
>>29
空中で泳いだかどうか、が懸案事項か

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:29:52.47 ID:KHwmV23d.net
>>37
それと落ちる時に
体→頭→目玉
の順に落ちたかも問題ですね

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:24:33.37 ID:fv5b1XD3.net
ドリフのコントかよ

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:24:33.76 ID:4KqIPT2l.net
なぜ転落防止のネットでふさいでおく工夫をしないんだろう

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:25:31.40 ID:IqoV64+E.net
酔っぱらってたら俺も確実に落ちてるだろうな。

つーかこんな造りの建物が普通に存在しているとは思わないし。

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:26:41.25 ID:alYeVsn/.net
ノムたんドア

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:26:47.07 ID:BxTAE95P.net
風雲たけし城

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:28:40.46 ID:bm4ITfcf.net
ルパンのOPかよ

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:30:19.36 ID:y1qdvi6u.net
せめて内側にロープでもはっとけって話だよな

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:42:53.53 ID:Z3arO9eX.net
>>60 1回目の事故の時に気が付いて対応しなかったとは
良心が無いんでしょね

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:32:44.45 ID:EQ3v3hGj.net
『火災時はしごで脱出してください』って画像を見る限りだとはしごが見当たらないんだけど…w

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:34:33.84 ID:XqHPNqQi.net
>>69
縄梯子を常備、とか?

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:35:31.20 ID:EQ3v3hGj.net
>>76
もしかしたら『火災時は死後で脱出してください』かも知れない…

83: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:36:52.73 ID:CAP_USER.net
折り畳み式というか、縄ばしご
no title


隣の建物のは建築法上、問題ないのでしょうか?はみ出してるけど・・・。

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:37:30.88 ID:4/ejtkBd.net
>>83
ん!?ちょっとまって、表に面したところにそれなの!?

89: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:39:25.14 ID:9pzr+b7L.net
これ前に日本でもあったな
店が訴えられて負けたけど、扉が腰ぐらいの高さにあって
「それを普通の扉と間違ったってのは無理だろ」と思いました。

90: エラ 通信@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:39:43.07 ID:n2gMqvKx.net
下手に足場があると、
そこから侵入されるからなあ

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:42:38.82 ID:KCFPUstj.net
VOWみたいでほっこりしたw

109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:47:54.00 ID:QSI0dYfj.net
>>1
「断崖絶壁」のスケールちっさw
死ななくて良かったな