1帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★2013/10/19(土) 08:03:38.87ID:???

サイバースペースでのルールや懸案について議論する「2013、世界サイバースペース総会」が、
ソウルで開かれ、昨日閉会となった。11年から始まり、3回目の総会だったが、
先進国中心に行われた第1、第2回とは違って、87ヵ国、18の国際機関が出席し、
名実とものグローバル総会へと格上げされた。
IT先進国の韓国で開かれた最大規模の情報通信関連国際行事であり、重要な意味を持っていた。

今回の総会のテーマは、「開放かつ安全なサイバースペースを通じたグローバル的繁栄」であり、
サイバー攻撃やハッキングなど、6つのテーマを巡り、議論が行われた。6つのテーマのうち3つは、
経済成長や表現の自由、力量強化であり、残りの3つは、セキュリティや犯罪、国際安保など、
規制関連の話題だった。サイバー世界の発展や安保のため、どちらのほうもないがしろにできないテーマだった。

これに関する論争の焦点は、「誰がサイバースペースを規制するか」だ。表現の自由を重視する欧米圏は、
「最大限民間に任せるべきだ」という意見だったが、中国やロシアなどは、「国が主導しなければならない」と立ち向かった。
これらの国々は、サイバースペースの談論が、体制脅威の要素になる可能性を徹底的に遮断する政策を展開している。
サイバースペースですら、イデオロギーや体制によって、陣営がはっきりと分かれている。
そのため、閉会直前に採択された「ソウルフレームワーク」も、各話題別に原則を宣言するレベルから、大幅に離れなかった。

韓国の立場は二重的だ。世界を先導する情報通信技術(ICT)の大国として、民間の活力を重視せざるを得ない。
これは、創造経済の国政方向とも一致している。しかし、政府や金融機関、マスコミなど、
社会の中枢システムを狙う北朝鮮のサイバー挑発が繰り返されている。
ウェブ(有線)とアプリ(無線)とを選ばない振り込めさぎなど、サイバー犯罪の最大頻発国という不名誉も抱えている。
根拠のないデマのオンライン上での流布による社会的弊害や、コンピューターウイルスによる損失も大変大きい。
政府や企業、個人など、全ての社会がサイバースペースの浄化に乗り出さなければならない現状となっている。

悩ましい立場ではあるものの、考え方を変えれば、韓国は両陣営の仲裁的役割を果たすこともできる。
表現の自由と関連し、民間の創意を重視するものの、セキュリティや犯罪については、
国の積極的な役割や国際的協力強化を認める調整案を示す必要がある。
韓国は、ICTのレベルや活用において最もリードしているが、サイバー脅威に多くさらされている国でもある。
サイバールール作りにおいても、国際的なリーダーシップを示す責任が重い。

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2013101936838


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382137418/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:04:45.98ID:kdGjwsXc

ITの意味も知らん国がIT先進国とかよく言えるな(´・ω・`)


19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:11:03.32ID:P/z9j8e7

>>2
ルールの意味もしらないよw


4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:06:01.95ID:v2P+sJ8E

今日の「おまえが言うな!」スレです。


6 ◆5LKt7wV1mU 2013/10/19(土) 08:06:28.27ID:hWFs4X4S

(´Д` )全世界でF5アタックカマしてる連中がよっくいうわ。


8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:08:15.52ID:FqV2rvNB

法治国家でもないくせによく言うわw
しかし南朝鮮はグローバルって言葉が大好きだね


9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:08:25.44ID:zheaHH/c

ルールを守れない国が作るルール??


10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:08:25.77ID:pt1zzNLj

IT犯罪者の巣窟がルール作り?
冗談はエラだけにしてくれよ朝鮮人


11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:08:32.48ID:mvQcp5CY

         

( ・Д ・)わあ、チョン馬鹿が恐っそろしいこと言ってんなぁ


13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:09:01.52ID:v2P+sJ8E

いったい、いつからIT先進国になったのかと小一時間(ry


14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:09:34.18ID:wfX2he4A

サイバーテロ支援国家が何の冗談だ?


15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:09:43.02ID:wR7PzLpC

CodeRed の巨大な赤丸の描いてある世界地図w
今なら祭りだろうな、あれは。


16微塵子2013/10/19(土) 08:10:09.73ID:R36WO8yS

ルール作りも大切だが、マナーもね。
たとえばインターネット投票を組織票で台無しにしちゃいけないとか。


18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:10:58.49ID:LDUXFP8Y

出席者苦笑いしてんだろこれ


20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:11:48.34ID:NJrYvet5

ウリがルールブックニダ!!


30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:17:25.24ID:ecKOd+Qn

サイバーテロ国家がよく言うよ

サイバーテロ止めてから言え!!


32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:19:58.72ID:JrF2QtQT

不正ばかりやってるのにwwwww


33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:20:36.98ID:VFERGskk

違法ダウンロードどうにかしろよ


34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:20:54.71ID:URKZynA/

振り込み詐欺の起源はあの国だったかやはり


35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:21:38.04ID:YDRkc/VF

政府、金融機関、軍隊がわれものを大量に使ってることが
IT先進なの?笑わすな!


37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:23:25.09ID:dSEW/dUI

韓国軍がマイクロソフトに請求されてるOS代の話はどうなったの?w


41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:26:39.06ID:24wI361v

>>1
ITはイミテーション・テクノロジーの略ではないぞ。
もちろんイリーガルの略でもない。


42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:27:23.79ID:fp6K+oBX

>>1
ルール破りが日常の無法ミンジョクが何か言ってるw


46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:28:30.35ID:yBOmMZmd

割れ使って罪の意識を持たない朝鮮うんこ民族がなんだてー!


48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:29:00.36ID:w0vfRbOO

リアル世界のルールも守れないくせに出すぎたマネすんなよ


49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:29:18.26ID:yQ8C8uei

迷惑メールの踏み台国家が夢を語るな


50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:30:42.34ID:EWbll2bZ

嫌いな芸能人や個人を中傷して自殺に追い込んだり
嫌いな国にネットで攻撃しかけるぐらいしかネットを利用しない韓国人がなんだって?


5552KK2013/10/19(土) 08:34:06.54ID:u9hDkK0n

VANKとやらの国際サイバーテロリストグールプを国費で
補助しながら、よくもまあ、はずかしげもなく、こんなことがいえ
るものだ、サイバーテロリスト支援国家のいうことなどどの国も
あいてにしないな。


59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:35:42.34ID:Q3jE6C2m

海賊版にウィルスだらけで全く統制取れてない癖に片腹痛い。


62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:36:45.91ID:B/9RPnmL

チョンは悪用しかしてないだろ


66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:38:34.00ID:ibfPgsgt

ActiveXの呪いがあるところだっけ?


71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:38:59.29ID:dkxMY2D7

チョンルールって自分だけ好き勝手、俺がルールだ


80蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2013/10/19(土) 08:47:05.52ID:jBcbCNtW

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <いっとせんしんこく

435 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 04:37:51.05 ID:t9LouUWk

■ウィンドウズ8.1 18日発売…官公庁サイト'機能不全'憂慮
セキュリティーソリューション'アクティブX'互換問題で第2金融圏など混乱
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2013&no=991656
@毎日経済  イ・ギョンジン記者/ウォン・ヨファン記者

"ウィンドウズ8.1環境では官公庁と第2金融圏サイトが最も大変です。アクティブXが作動しようとしてもできない
'穴'であるためです"

マイクロソフト(MS)がウィンドウズ8.1グローバル公式発売を2日前にした16日IT業界関係者が心配そうに話した。

事情はこうだ。MSは18日インターネットのオペレーティングシステムであるウィンドウズ8のアップグレード バージョン
である8.1を発売する予定だ。既存ウィンドウズ8の使用者は申請者に限り無料で、ウィンドウズ7以下の過去のバージョン
使用者は有料で購入しなければならない。MSは昨年発表したウィンドウズ8に対する消費者の不満事項を改善して、
今年夏にアップグレード バージョンである8.1ベータバージョンを公開して二ヶ月ぶりにこれを発売したのだ。

ウィンドウズ8.1はインターネットエクスプローラ11を実行するのに最適化されたプラットホームだ。だが、致命的な
問題は、国内にドメインを置いたサイトのうち(200万個)でMSがセキュリティーソリューションであるアクティブXの
互換をサポートすることができないサイトが存在するという点だ。

アクティブXに基盤を置いた国内ドメイン サイトのうち1000ヶ所余りがトラフィックの80%を占める。この中には
官公庁と金融圏サイトが属している。MSはインターネットエクスプローラ11がアクティブXを互換するようにする
方法を提供してはいるが、MSが解決できない10%のサイトに官公庁と第2金融圏のホームページがある。このサイトは
運営者がMS技術者にお願いして'アクティブXが互換になるべく'個別にお願いしなければならない状況だ。

もちろんアクティブXはセキュリティー脆弱などを理由に撤廃世論が絶えることなく続く。しかし代案がない状況で
突然使えなくなれば大きい混乱が避けられない。


84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:49:45.72ID:zhTOS3A/

無慈悲なアップデート


85蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2013/10/19(土) 08:50:48.42ID:jBcbCNtW

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <いっとせんしんこく

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 466won【ウリは千年 恨み万年】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1381313548/229
229 名前:蟹 ◆Uy8zHC0F8E [sage] 投稿日:2013/10/14(月) 17:30:32.34 ID:ILSmkWKu

世宗大王艦の戦闘システム、ハッキングされる 【アジア経済】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2013101413124062053

 国内防衛産業企業H社がハッキング被害にあい、核心武器体系技術が大量に流出したことが分かった。H社は
戦場情報をリアルタイムで伝達する戦術情報通信体系(TICN)と、世宗大王艦級(KDX-III)駆逐艦の戦闘体系連動
プログラムを開発している。


195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 10:32:34.60ID:wDJcJ5Uj

>>85
H社って現代…


196蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2013/10/19(土) 10:34:51.14ID:jBcbCNtW

>>195
建造が現代重工業ですしねぇ


89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:52:40.00ID:8pQcxwU4

大国とか先進国とか、ひょっとして意味知らないで書いてんじぁね


90蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2013/10/19(土) 08:53:54.26ID:jBcbCNtW

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <いっとせんしんこく

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1358837625/35
35 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2013/01/22(火) 19:40:54.15 ID:Vhut54ma
国内企業の55%がクラウドデータ喪失を経験 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/01/22/2013012201804.html

 国内企業の55%は、クラウドデータの喪失を経験していることが分かった。また60%以上の企業がデータ復旧で
失敗したことがあり、クラウド導入初期に問題が発生していると調査された。

 グローバル セキュリティー業者シマンテックが22日発表した、‘2013企業クラウド導入現況報告書’によれば、
国内企業100社のうち、クラウドデータ喪失を経験したことがあると答えた企業は55%に達した。回答企業の64%は
データ復旧に失敗したと答えた。

 IT部門の許可を受けずに、無断にクラウドを構築した企業は85%と集計された。回答企業の43%がファイルを
クラウドに移す過程がわずらわしいと答えていて、サービス活性化の障害要因になるものと把握された。


111蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2013/10/19(土) 09:03:49.58ID:jBcbCNtW

>>90の問題は何といっても、

>IT部門の許可を受けずに、無断にクラウドを構築した企業は85%

ですね。道具はあっても適切に使うにはどうすればよいかが欠落しています。


100 ◆65537PNPSA 2013/10/19(土) 08:59:41.79ID:NLMViOGP BE:114156757-PLT(13051)

自分たちがやる時は「サイバーデモ」、やられた時は「サイバーテロ」って言い換えるくせに何言ってんだろ?


101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 08:59:55.49ID:QubzXtBe

コソドロに防犯システム作りを頼むバカはいないだろ。


104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:01:04.90ID:m2UPZQqH

ルールを作ったところで肝心の自分が従わないじゃん。
人治主義にルール=法を守って概念は存在しないし。


110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:03:18.97ID:PPJBYTh4

いつもいつもトップに立って世界に何か命令するって妄想ばっか


114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:04:17.78ID:fp6K+oBX

2chの鯖ダウンさせようと凸して、アメに怒られた国、南ウンコリアwww


117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:06:46.63ID:73CcAHSN

先ずは著作権や特許などの知的財産保護にリーダーシップを発揮したらどうだろう?

とりあえず正規OSを使うところから始めよう。


127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:16:26.23ID:zlku6UJS

国単位でネットを検閲、フィルタしてる下朝鮮が何だって?www


135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:18:07.59ID:L3YhxrZp

>国際的なリーダーシップを示す責任が重い。

誰も半島にそんなもの求めていない


136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:20:03.55ID:YgDXowCu

パラレル世界で既にリーダーなんだからもう欲張るな


137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:21:30.74ID:s6xRMKmo

重犯罪者がルール作り?
何のジョークだよwww


140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:22:40.09ID:4WG0eaq7

韓国の言うルールとは、割れOS使うとか、F5アタックとかですね、わかりますw


141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:22:55.34ID:49mobXIm

XP終了まであと半年、マジで朝鮮どうすんの?w


146名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc 2013/10/19(土) 09:27:00.96ID:XH+nDc5Q

サイバーテロ集団に国が金出したり、軍隊までもが割れOS使ってるような国がルール作り?


泥棒に金庫作らせるようなもんだw


152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:30:00.56ID:y8PlR2ML

なにその御当地ルール?
東海とか慰安婦捏造とかみたいな
世界の韓国ルールのこと?
韓国ルールwww


160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:35:00.88ID:MY+VUgE8

>>152
世界は韓国を中心に回っている
太陽も韓国を中心に回っている


155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:31:28.35ID:a0JYGrQX

IT(イット)大国だな


157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:32:48.10ID:4GInmM96

コリアスタンダード... 例外のみで記述されますw


163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:38:24.07ID:y8PlR2ML

あの世界的に有名なIT大国の韓国ルールだよね?
MSとAppleがアップを始めたようです。


164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:40:34.89ID:a6mBR1UA

>サイバー世界のルール作り


ウリナラファンタジーを英仏独語に訳してWikiを改修しまくる行為とか

(日本の文化はウリのもの、慰安婦100マンコサービスニダ、史上最悪の植民地支配ニダ)

つべのBSY動画の再生数を稼いだり 米国にF5アタックしたり 


165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:40:58.47ID:m+si7Abs

リーダーシップとか自画自賛する前に

仏像返せよ


166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:41:49.63ID:nNMbYrf8

旭日旗っぽいものにクレーム入れるくらいしか思いつかない


170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:45:31.14ID:YMZ+0Wgs

韓国も中国・ロシア側だろと
情報統制してるの忘れたのかw


171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:47:04.93ID:WZeo3eT+

ルール守らない奴らがルール作りってどんなブラックジョークですか?


173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:49:41.24ID:ivkwOior

金払いたくねーからって理由で割れ物OS使う国がルール?w

アホかwww


178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 09:58:42.35ID:fDwzlr+n

三流土人がリーダー気取るとかwwwww


182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 10:03:07.21ID:ByuRdvyX

F5キー連打で世界をリードしてるんですね、分かりかねます


184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 10:03:52.84ID:aJAJPkkJ

利用普及で先進国というのと技術力で先進国というのは違うのでは?
それに、仲裁的役割…なんて


185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 10:13:35.81ID:X7VjF9rC

割れ王国の自覚ゼロ


187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 10:15:17.05ID:pa3+Znwz

windows の正規アップデートで、
銀行や政府・軍事のPCが動かなくなる割れ国家w


191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 10:26:01.56ID:M0FNkXyP

OSのupデートごときで
サイバーテロだーって大騒ぎしたくせにw


194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 10:29:04.81ID:nb8EYiVW

著作権侵害先進国の間違い


201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 10:49:49.89ID:7ymFvv4u

とりあえず、割れOSの群れを何とかするところからはじめようぜ。


202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 10:52:12.52ID:nXbxsyIz

むしろ「OSは無料にするべきであるニダ」と声高に叫びそう


205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 11:03:06.15ID:dHOj1u1A

韓国は常に既存のルールを破壊する方向にしか行動しない


208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 11:07:43.62ID:axhN92bF

インターネット環境が進んだのは日本のAVが見たいからだろ


211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 11:13:22.34ID:8eefo/Ck

>>208
PCが高くて個人で持てないから、ネカフェが増えて結果的にケーブルが普及した。
まあ、今でもADSL中心だけどな、PCも日本のように世代交代が進まずP4-XPの古いままww


212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 11:21:11.35ID:7JPWEJJY

もし仮にルール作りのリーダーシップを発揮したとしても、韓国人はそのルールを守って行動できない。棒を持った飼い主に監視されていないと正しく行動できない奴隷種。


218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 11:41:34.82ID:lvAncDgp

(´・ω・`)スポーツのルールすら守れない鮮人がルール作りとか
渾身のギャグですか?


224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 11:53:14.50ID:n9RcxA2l

は?ダウムやネイバーすら検閲してるクセに馬鹿か?wwwww

何故、Yahooは撤退したんだよwwwww
何故、GoogleやMSは南トンスルランドに文句を言ってるんだ?wwww

馬鹿チョンウリナラルールって、世界では通用せんよwwwww


226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 11:59:23.60ID:Qo5vsxQ/

リーダーシップって何言ってるんだか。

ルールってのは、強制できるからルールなの。アメリカやヨーロッパがルールを
作ると、「あ、お前うちのルールに従わないの?別にそれは構わないけど、それ
ならうちで商売することは認めないよ。もちろんうち以外の地域で商売をするのは
自由だけど、うち以外に大きな市場どこにあるの?」とか、「うちが決めた仕様に
従わないソフトやサービスを採用するのは自由さ。でも、そんなソフト誰が作ってる
のかな~、市場が狭すぎて売れないから誰も作らないよね?コスト高くつくよね?
それでも独自仕様にこだわるかい?」で、「ぐぬぬ。嫌だけど従わざるをえない。」
で押し付けることができる。

で、韓国にそんな力あるの?市場も狭いし必要不可欠な技術を持ってるわけでもない。
何を言っても「おい、アホが何か言ってるぜ」で無視されておしまいだよ。


227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 12:00:09.95ID:JtZnvirc

IT犯罪先進国の間違いだな。


229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 12:02:44.65ID:UeQrqzcA

民度が低い韓国が国際ルール作りなど無理


231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2013/10/19(土) 12:04:53.45ID:Qo5vsxQ/

「韓国はアジアのバランサー」と同じだな。二つの勢力の間で蝙蝠をやることで
影響力を発揮しようとする考え。今回はインターネット規制派と自由派の争いで
蝙蝠をやろうというんだろう。

実際は、どっちの陣営からも「お前うざいからどこか行って」で相手にされないw