1:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/10/03(木) 13:58:47.65ID:???
F1韓国GPのプロモーターは、2014年以降の契約を結ぶ努力をしているが、
F1カレンダーに残留する可能性は“五分五分”だと述べた。
F1韓国GPは、22戦で開催される2014年のF1カレンダーのなかに含まれたが、
暫定として掲載された3つのレースのうちのひとつとなっている。
今週末、ヨンアムでは4回目のF1韓国GPが開催されるが、
観客数の少ない韓国でのF1の長期的存続は以前から疑問視されており、
レース主催者も多額の赤字が出ていることを明らかにしている。
2014年のF1カレンダーでの韓国の立場は特に危ういと見られているが、
レースプロモーターのパク・ウォンファは、F1韓国GPはカレンダーに残ると主張している。
「フォーミュラワン・マネージメントとの現在の契約を改善したい。まだエクレストン氏と交渉しているところだ。
エクレストン氏と満足のいく結論を出したい」とパク・ウォンファはコメント。
今シーズン以降もF1韓国GPは開催されるのかと質問されたパク・ウォンファは
「五分五分と言いたいが、このイベントの継続を固く決意している」と述べた。
また、パク・ウォンファは、契約条件が適切であれば、ナイトレースとして開催することも辞さないと示唆した。
「素晴らしいアイデアだ。エクレストン氏が良い条件を出してくれれば、ナイトレースの開催を喜んで検討する」
「このサーキットは都心部から離れており、騒音の問題はない」
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_21061.html
【F1】2014年カレンダー発表、全22戦開催-マレーシアが1週後ろに、韓国GPは契約成立なら中国の翌週(暫定)[09/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380724125/
【F1】マーク・ウェバー、F1韓国GPの“品格”に疑問[10/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380760664/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380776327/
F1韓国GPのプロモーターは、2014年以降の契約を結ぶ努力をしているが、
F1カレンダーに残留する可能性は“五分五分”だと述べた。
F1韓国GPは、22戦で開催される2014年のF1カレンダーのなかに含まれたが、
暫定として掲載された3つのレースのうちのひとつとなっている。
今週末、ヨンアムでは4回目のF1韓国GPが開催されるが、
観客数の少ない韓国でのF1の長期的存続は以前から疑問視されており、
レース主催者も多額の赤字が出ていることを明らかにしている。
2014年のF1カレンダーでの韓国の立場は特に危ういと見られているが、
レースプロモーターのパク・ウォンファは、F1韓国GPはカレンダーに残ると主張している。
「フォーミュラワン・マネージメントとの現在の契約を改善したい。まだエクレストン氏と交渉しているところだ。
エクレストン氏と満足のいく結論を出したい」とパク・ウォンファはコメント。
今シーズン以降もF1韓国GPは開催されるのかと質問されたパク・ウォンファは
「五分五分と言いたいが、このイベントの継続を固く決意している」と述べた。
また、パク・ウォンファは、契約条件が適切であれば、ナイトレースとして開催することも辞さないと示唆した。
「素晴らしいアイデアだ。エクレストン氏が良い条件を出してくれれば、ナイトレースの開催を喜んで検討する」
「このサーキットは都心部から離れており、騒音の問題はない」
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_21061.html
【F1】2014年カレンダー発表、全22戦開催-マレーシアが1週後ろに、韓国GPは契約成立なら中国の翌週(暫定)[09/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380724125/
【F1】マーク・ウェバー、F1韓国GPの“品格”に疑問[10/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380760664/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380776327/
2:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 87.9 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/10/03(木) 13:59:15.75ID:tWXazc2p
ナイトレースって霊岩に照明ねえしコース狭いやんw
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 13:59:44.34ID:MCbVGa0C
ドライバーを殺す気か?
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 13:59:45.43ID:RZgFBb5f
ないないw
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:00:14.39ID:9SDEphNq
ドライバーさん同意せず
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:00:21.77ID:mMPhxJHy
存続しろwww
周りのテーマパークもまだだろwww
頑張れ
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:00:28.65ID:XHm5DlIg
五分五分って言葉、意味解って使ってるのか?
交通と宿泊施設の改善くらいしろw
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:01:06.06ID:z+wZlf5n
F1でナイトレースwwwwww 少し興味あるw
ナイトレースの意味を理解してないと思われw
来年のカレンダーで春に組み込まれてる時点でお察し
ナイトレースってF1マシンにヘッドライトでも付けるのか?w
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:03:41.62ID:KxJc5DCn
反日が絡まないイベントは熱心ではない韓国人
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:03:52.42ID:zBwwgPj+
ゴミみたいな照明設備でやらせるんだろなあ・・・
16:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 87.3 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/10/03(木) 14:03:59.75ID:tWXazc2p
サーキットナイトレースってコース上と退避エリアが影も無いレベルで煌々と照らせないと無理。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:04:51.39ID:VyCPDTKv
>五分五分と言いたいが、
言えないんじゃんw
19:ひろたん12周年スマホ@ ◆HIRO/m.jqg :2013/10/03(木) 14:04:54.65ID:F5LrR0cF
ヤル気なんだ、まだww
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:05:37.51ID:AzbVN590
F1のナイトレースがどんなもんか知らない人は、シンガポールGPでググってみたらいいw
このチョンプロモーターがいかに間抜けか理解できるから
ちなみに来年の韓国GPの暫定日程は4月ですw
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:05:38.63ID:cLQ9dlwh
主催者、世界中の観客、チーム、ドライバー、誰一人得をする者のが居ないレース場。
開催るす意義が分からん。
ますます赤字が膨らみますなあ
設備と電気代頭に入ってないだろコイツ
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:06:36.22ID:obRaD1DS
F1でナイトレースとか言う前に先ず箱車で良いから12時間耐久とか夜走るレースやってみろよw
なんでF1に拘るの?
観客数少ないって事は興味無いって事だよ
スタッフをラブホに泊めさせて楽しいの?
案山子に観戦させて嬉しいの?
周回レコードの史上最長記録でも狙ってんのか?
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:07:40.51ID:rpEXHi0R
視界は狭いが暗視スコープつければ走れる
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:07:45.81ID:H+31wVV/
F1にライト付きか、シュールだ。
もうテールランプモドキついてるし、どうでもいいっちゃいいか。
アスラーダみたいに真ん中に付くの?配線上そこしかないよね。
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:07:49.64ID:LyO3zLG9
>>1
「素晴らしいアイデアだ。」っていうコメント、このパクとかいうプロモーターのアイデアに
対する別人の発言っぽい書き方になってるけど、「エクレストン氏が良い条件を出して
くれれば、ナイトレースの開催を喜んで検討する」と続く所を見ると、本人が自画自賛
してるだけだなw
45:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2013/10/03(木) 14:09:58.77ID:qK9wKiF2
韓国にはモータースポーツ文化はまだ根付いてないんだろ?
つまり市場ができてないわけだから、諦めたほうがいいと思うけどね。
変に焦って見え張るからいつも失敗するんだよな。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:10:14.27ID:xu3VphzD
初回にナイトレースしたじゃん
市街地から片道4時間とかかかるのに、ナイトレースなんかしたら帰れないだろ
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:11:27.72ID:4YKRjDnx
何が契約改善だ
契約通りに銭払うのが嫌で、ごねてるだけだろうが
いいから、さっさと銭払え
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:11:46.52ID:jrodQid3
>>1
あのコースを夜に走るとか、とんでもないチキンレースになる訳だが・・・。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:12:14.38ID:V4yopTyY
youtubeでテストランのドライバービュー映像みたけど
「どうみてもナイトランは無理です」
ナイトランを想定した大型証明装備が全く見えません。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:13:16.06ID:H+31wVV/
なんでナイトレースでも構わないっていってるのかね?金額的に変わらないだろうに。
日借りしてきた照明車両をコース脇に設置とかやりそう。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:14:13.95ID:H+31wVV/
これ、同日で予選と決勝するって話かねえ。いまいち全体がわからない。
朝鮮人の「五分五分」は「もうムリポ」って意味だろ?
ナイトレースとして開催することも辞さない!照明無いけどなぁw
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:16:25.87ID:1IsrsfJo
そうだよなぁ
照明点けるのにも莫大な金必要だよなぁ
それでも赤字垂れ流しなのに
なんか行き当たりばったりの発言にしか過ぎない
86:(`・ω・´) ◆p.jjL3dFLKu2 :2013/10/03(木) 14:18:29.22ID:nWgGzVjQ
F1でナイトレース…事故が起きそうな(´・ω・`;)
照明であかあかとするんやろうけど
電気大丈夫なんかね(´・ω・`)
あの誇大広告の南朝鮮人でこの表現てことは、絶望的かw
南朝鮮人、血税を用意して助けてやれよ。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:18:54.97ID:QXGfazn0
ナイトレース「でも」構わない
ナイトレースなら簡単に出来る様な口ぶりだけど、
照明とか設備管理はもっとシビアになるんじゃないの?
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:20:28.71ID:BzIfn3/t
F1止めて朝鮮半島縦断レースやればいいじゃない。
参考:キャノンボール
諸事情を考慮すれば
結局やめるのが一番いいだろw
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:22:01.90ID:N0eQdio/
火花散るの見ちゃったら、数秒は目暗になるってわかってんのかと
そもそも、何のためにGP開くのかと
車両もドライバーも外国人ばかりで
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:22:24.94ID:X5M+vMLk
F1のドライバーが観客が来ないコースで走るのは嫌って言ってんだけど
ナイトレースで観客が満席になるとでも?
恥の上塗りですか、そうですか。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:26:30.42ID:fdPhw4wA
>「素晴らしいアイデアだ。エクレストン氏が良い条件を出してくれれば、ナイトレースの開催を喜んで検討する」
>「このサーキットは都心部から離れており、騒音の問題はない」
観客が帰る時間の事とか考えてんのか?
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:29:18.65ID:D5Noj0Sq
>このイベントの継続を固く決意している
勝手に決意すんなよw
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:29:29.02ID:XXVwqNRS
アスファルトタイヤを切りつけるだけじゃ足りなくて、暗闇まで走り抜けさせる気かよw
開催料44億円
日本GPの3倍か・・・
バーニーにとっては金づるだな
サムスン・ヒュンダイどうするの?
クムホも投資する?
ナイトレースに転換するコース改修費用なんてもうないでしょ
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:32:26.79ID:tAm5tgJi
韓国GPで客を呼びたければ、エンジンでもタイヤでもいいから韓国企業を絡ませろ。
連中、妙な愛国心だけは強いから見に来ると思うぞ
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:32:45.86ID:7uviZCST
よくわかる韓国GP
1:今の状態でも資金難が原因で、ちゃんとレース開催出来るのか怪しい。
2:資金難だからこそ、なんとかレース開催して儲けて資金回収するつもり。
3:しかし、レース開催して黒字になるという保証はない。それどころか予想の時点で赤字になる確率高し。
4:それでも“レース開催決定”という看板がないことには、資金集めもくそもない。
5:だからこそ「ナイトレースでもいいからウリにレース開催させろニダ!」とレース開催権獲得奪取に必死になる。
6:だが、ナイトレース用の証明を用意する資金すら‥‥‥
結論:全てが詰んでる
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:36:52.52ID:p2qatJ5P
事実より想像の方を信じる民族だからな
かってにやれや
日本に尻拭いさせんなよ、 中国に助けてもらえ
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:42:03.03ID:qncr1L1T
ファンは寄り付かないわレーサーには愚痴られるわ金は足りないわで何がやりたいんだ?
鈴鹿でやってるから止めるに止められないのか?
そのうち、「一般客のレースへの参加も辞さない」と言い出す。
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:49:12.32ID:hJyO/qbt
ドライバーが構うだろう
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:50:55.92ID:/tcO74Ms
いつもながら
身の程を知れ、と言いたい
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:51:42.15ID:zwT4sxGP
昼間のレースもロクに運用できないのに何を言ってるんだ。
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 15:00:04.10ID:FXcomHmt
あんなコースでナイトレースって
F-1を醜いオフロードレースにして
今度はサバイバルレースにしようってか
基礎も緩いボコボココースで本当にドライバー死ぬぞ
どうせ建設中の新コース出来たらクビなんだ
無駄に足掻くな
ナイトレースって霊岩に照明ねえしコース狭いやんw
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 13:59:44.34ID:MCbVGa0C
ドライバーを殺す気か?
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 13:59:45.43ID:RZgFBb5f
ないないw
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:00:14.39ID:9SDEphNq
ドライバーさん同意せず
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:00:21.77ID:mMPhxJHy
存続しろwww
周りのテーマパークもまだだろwww
頑張れ
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:00:28.65ID:XHm5DlIg
五分五分って言葉、意味解って使ってるのか?
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:07:03.29ID:HQTvICOQ
>>7
残るか残らないかだから五分ニダ
>>7
残るか残らないかだから五分ニダ
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:35:19.71ID:ymrKU7rA
>>29
シュレディンガーの猫のような発想…
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:00:56.84ID:Ik55IqnZ>>29
シュレディンガーの猫のような発想…
交通と宿泊施設の改善くらいしろw
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:01:06.06ID:z+wZlf5n
F1でナイトレースwwwwww 少し興味あるw
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:06:22.79ID:PKyBikgg
>>9
過去あるよ。
マクラーレンがヘッドライトを装着したんだw
>>9
過去あるよ。
マクラーレンがヘッドライトを装着したんだw
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:10:05.75ID:rHNLGUJx
>>9
ナイトターマックラリーコリアF-1グランプリ
そして、コンディションはレイン!
ですね、わかります
誰か死ぬな…必ず死ぬわ…
>>9
ナイトターマックラリーコリアF-1グランプリ
そして、コンディションはレイン!
ですね、わかります
誰か死ぬな…必ず死ぬわ…
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:13:18.41ID:/T0faMIU
>>9
シンガポールでは可能だったけど、トンスルランドでやったら事故多発しそう
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:01:53.63ID:AzbVN590>>9
シンガポールでは可能だったけど、トンスルランドでやったら事故多発しそう
ナイトレースの意味を理解してないと思われw
来年のカレンダーで春に組み込まれてる時点でお察し
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:10:29.51ID:Fc3hHfxY
>>10
いまから準備して、来年の春までに照明器具の設置なんで間に合う分けない。
工事現場用の照明を、ポツポツと立てる程度の感覚なんだろ。
それこそ、ヘッドライト装着を考えているとしか思えないなwwww
12: ◆65537PNPSA :2013/10/03(木) 14:02:51.96ID:0VfnB532 BE:78278483-PLT(13051)>>10
いまから準備して、来年の春までに照明器具の設置なんで間に合う分けない。
工事現場用の照明を、ポツポツと立てる程度の感覚なんだろ。
それこそ、ヘッドライト装着を考えているとしか思えないなwwww
ナイトレースってF1マシンにヘッドライトでも付けるのか?w
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:03:41.62ID:KxJc5DCn
反日が絡まないイベントは熱心ではない韓国人
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:03:52.42ID:zBwwgPj+
ゴミみたいな照明設備でやらせるんだろなあ・・・
16:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 87.3 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/10/03(木) 14:03:59.75ID:tWXazc2p
サーキットナイトレースってコース上と退避エリアが影も無いレベルで煌々と照らせないと無理。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:04:51.39ID:VyCPDTKv
>五分五分と言いたいが、
言えないんじゃんw
19:ひろたん12周年スマホ@ ◆HIRO/m.jqg :2013/10/03(木) 14:04:54.65ID:F5LrR0cF
ヤル気なんだ、まだww
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:05:37.51ID:AzbVN590
F1のナイトレースがどんなもんか知らない人は、シンガポールGPでググってみたらいいw
このチョンプロモーターがいかに間抜けか理解できるから
ちなみに来年の韓国GPの暫定日程は4月ですw
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:05:38.63ID:cLQ9dlwh
主催者、世界中の観客、チーム、ドライバー、誰一人得をする者のが居ないレース場。
開催るす意義が分からん。
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:16:45.09ID:IeFH8xc2
>>22
南朝鮮の金が無くなるという意義があるかもしれない
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:06:03.64ID:zBwwgPj+>>22
南朝鮮の金が無くなるという意義があるかもしれない
ますます赤字が膨らみますなあ
設備と電気代頭に入ってないだろコイツ
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:06:36.22ID:obRaD1DS
F1でナイトレースとか言う前に先ず箱車で良いから12時間耐久とか夜走るレースやってみろよw
33:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 87.3 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/10/03(木) 14:07:20.06ID:tWXazc2p
>>27
走れる箱がGMへのOEMとヒュンダイ程度しかねえんだよw
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:07:11.45ID:mYL52vqs>>27
走れる箱がGMへのOEMとヒュンダイ程度しかねえんだよw
なんでF1に拘るの?
観客数少ないって事は興味無いって事だよ
スタッフをラブホに泊めさせて楽しいの?
案山子に観戦させて嬉しいの?
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:08:42.87ID:375P8gNy
>>30
夜走るんだからから宿泊施設は不要<丶`∀´>ニダ
くらい思ってそうwww
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:07:13.05ID:BzIfn3/t>>30
夜走るんだからから宿泊施設は不要<丶`∀´>ニダ
くらい思ってそうwww
周回レコードの史上最長記録でも狙ってんのか?
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:07:40.51ID:rpEXHi0R
視界は狭いが暗視スコープつければ走れる
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:07:45.81ID:H+31wVV/
F1にライト付きか、シュールだ。
もうテールランプモドキついてるし、どうでもいいっちゃいいか。
アスラーダみたいに真ん中に付くの?配線上そこしかないよね。
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:07:49.64ID:LyO3zLG9
>>1
「素晴らしいアイデアだ。」っていうコメント、このパクとかいうプロモーターのアイデアに
対する別人の発言っぽい書き方になってるけど、「エクレストン氏が良い条件を出して
くれれば、ナイトレースの開催を喜んで検討する」と続く所を見ると、本人が自画自賛
してるだけだなw
45:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2013/10/03(木) 14:09:58.77ID:qK9wKiF2
韓国にはモータースポーツ文化はまだ根付いてないんだろ?
つまり市場ができてないわけだから、諦めたほうがいいと思うけどね。
変に焦って見え張るからいつも失敗するんだよな。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:10:14.27ID:xu3VphzD
初回にナイトレースしたじゃん
市街地から片道4時間とかかかるのに、ナイトレースなんかしたら帰れないだろ
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:11:27.72ID:4YKRjDnx
何が契約改善だ
契約通りに銭払うのが嫌で、ごねてるだけだろうが
いいから、さっさと銭払え
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:11:46.52ID:jrodQid3
>>1
あのコースを夜に走るとか、とんでもないチキンレースになる訳だが・・・。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:12:14.38ID:V4yopTyY
youtubeでテストランのドライバービュー映像みたけど
「どうみてもナイトランは無理です」
ナイトランを想定した大型証明装備が全く見えません。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:13:16.06ID:H+31wVV/
なんでナイトレースでも構わないっていってるのかね?金額的に変わらないだろうに。
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:14:37.44ID:MCbVGa0C
>>59
ヨーロッパでのTV放映時間の問題じゃない
>>59
ヨーロッパでのTV放映時間の問題じゃない
69: ◆65537PNPSA :2013/10/03(木) 14:14:54.11ID:0VfnB532 BE:58709063-PLT(13051)
>>59
ヨーロッパのゴールデンタイムに放送できるから放映料を上げるニダ
ってことじゃねぇの?
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:13:43.23ID:BzIfn3/t>>59
ヨーロッパのゴールデンタイムに放送できるから放映料を上げるニダ
ってことじゃねぇの?
日借りしてきた照明車両をコース脇に設置とかやりそう。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:14:13.95ID:H+31wVV/
これ、同日で予選と決勝するって話かねえ。いまいち全体がわからない。
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:17:44.07ID:AzbVN590
>>66
いや欧州の視聴時間にあわせる為に日曜のスタート時間が夜の1900~2100になるだけ
鈴鹿も以前打診されましたが断りました
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:14:31.38ID:N0syPAT8>>66
いや欧州の視聴時間にあわせる為に日曜のスタート時間が夜の1900~2100になるだけ
鈴鹿も以前打診されましたが断りました
朝鮮人の「五分五分」は「もうムリポ」って意味だろ?
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:18:08.46ID:LyO3zLG9
>>67
朝鮮には「はじまりが半分だ」ということわざがある。
※意味は「はじめてしまえば半分終わったも同然」
つまり、朝鮮人的には何かをはじめた時点で成功する
可能性は五分五分なんだろう。
>>67
朝鮮には「はじまりが半分だ」ということわざがある。
※意味は「はじめてしまえば半分終わったも同然」
つまり、朝鮮人的には何かをはじめた時点で成功する
可能性は五分五分なんだろう。
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:54:15.20ID:O12GKAij
>>84
ああ、それで有る事無い事言ってとにかく手付けしようとするのか。
真っ先に飛びついてきて後は野となれ山となれとか、ただの荒らしでしかないよなぁ。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:16:12.26ID:fNzyr3vU>>84
ああ、それで有る事無い事言ってとにかく手付けしようとするのか。
真っ先に飛びついてきて後は野となれ山となれとか、ただの荒らしでしかないよなぁ。
ナイトレースとして開催することも辞さない!照明無いけどなぁw
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:16:25.87ID:1IsrsfJo
そうだよなぁ
照明点けるのにも莫大な金必要だよなぁ
それでも赤字垂れ流しなのに
なんか行き当たりばったりの発言にしか過ぎない
86:(`・ω・´) ◆p.jjL3dFLKu2 :2013/10/03(木) 14:18:29.22ID:nWgGzVjQ
F1でナイトレース…事故が起きそうな(´・ω・`;)
照明であかあかとするんやろうけど
電気大丈夫なんかね(´・ω・`)
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:19:51.51ID:X0/IvaSR
>>86
2010年のは24台中9台リタイア(マシントラブル1台)。
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:18:39.18ID:UKkq92XL>>86
2010年のは24台中9台リタイア(マシントラブル1台)。
あの誇大広告の南朝鮮人でこの表現てことは、絶望的かw
南朝鮮人、血税を用意して助けてやれよ。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:18:54.97ID:QXGfazn0
ナイトレース「でも」構わない
ナイトレースなら簡単に出来る様な口ぶりだけど、
照明とか設備管理はもっとシビアになるんじゃないの?
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:20:28.71ID:BzIfn3/t
F1止めて朝鮮半島縦断レースやればいいじゃない。
参考:キャノンボール
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:21:51.66ID:2T6KorZN
>>97
38度線越えで全車全滅
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:20:56.01ID:ixFsxvl+>>97
38度線越えで全車全滅
諸事情を考慮すれば
結局やめるのが一番いいだろw
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:22:01.90ID:N0eQdio/
火花散るの見ちゃったら、数秒は目暗になるってわかってんのかと
そもそも、何のためにGP開くのかと
車両もドライバーも外国人ばかりで
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:22:24.94ID:X5M+vMLk
F1のドライバーが観客が来ないコースで走るのは嫌って言ってんだけど
ナイトレースで観客が満席になるとでも?
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:24:56.04ID:N0eQdio/
>>110
暗くて見えないから、音声を足しておくつもりニダ(笑い屋のおばちゃんの起源は韓国)
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:25:18.59ID:UjJOu2HA>>110
暗くて見えないから、音声を足しておくつもりニダ(笑い屋のおばちゃんの起源は韓国)
恥の上塗りですか、そうですか。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:26:30.42ID:fdPhw4wA
>「素晴らしいアイデアだ。エクレストン氏が良い条件を出してくれれば、ナイトレースの開催を喜んで検討する」
>「このサーキットは都心部から離れており、騒音の問題はない」
観客が帰る時間の事とか考えてんのか?
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:29:18.65ID:D5Noj0Sq
>このイベントの継続を固く決意している
勝手に決意すんなよw
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:29:29.02ID:XXVwqNRS
アスファルトタイヤを切りつけるだけじゃ足りなくて、暗闇まで走り抜けさせる気かよw
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:30:44.38ID:3ZdyX0xK
>>138
チープなスリルってレベルじゃなく、明日があるか怯えるなw
>>138
チープなスリルってレベルじゃなく、明日があるか怯えるなw
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:31:54.19ID:nhCEEv0Z
>>146
何も怖くはない
>>146
何も怖くはない
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:33:48.00ID:3ZdyX0xK
>>150
そしてマミるフラグに繋がるわけか(´・ω・`)
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:30:09.62ID:4wcxUCLv>>150
そしてマミるフラグに繋がるわけか(´・ω・`)
開催料44億円
日本GPの3倍か・・・
バーニーにとっては金づるだな
サムスン・ヒュンダイどうするの?
クムホも投資する?
ナイトレースに転換するコース改修費用なんてもうないでしょ
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:32:26.79ID:tAm5tgJi
韓国GPで客を呼びたければ、エンジンでもタイヤでもいいから韓国企業を絡ませろ。
連中、妙な愛国心だけは強いから見に来ると思うぞ
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:32:45.86ID:7uviZCST
よくわかる韓国GP
1:今の状態でも資金難が原因で、ちゃんとレース開催出来るのか怪しい。
2:資金難だからこそ、なんとかレース開催して儲けて資金回収するつもり。
3:しかし、レース開催して黒字になるという保証はない。それどころか予想の時点で赤字になる確率高し。
4:それでも“レース開催決定”という看板がないことには、資金集めもくそもない。
5:だからこそ「ナイトレースでもいいからウリにレース開催させろニダ!」とレース開催権獲得奪取に必死になる。
6:だが、ナイトレース用の証明を用意する資金すら‥‥‥
結論:全てが詰んでる
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:36:52.52ID:p2qatJ5P
事実より想像の方を信じる民族だからな
かってにやれや
日本に尻拭いさせんなよ、 中国に助けてもらえ
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:42:03.03ID:qncr1L1T
ファンは寄り付かないわレーサーには愚痴られるわ金は足りないわで何がやりたいんだ?
鈴鹿でやってるから止めるに止められないのか?
182: ◆65537PNPSA :2013/10/03(木) 14:43:58.02ID:0VfnB532 BE:81540555-PLT(13051)
>>179
7年契約とかで途中で止めるときは多額の違約金が必要とか聞いた気がするけどソースは失念した
>>179
7年契約とかで途中で止めるときは多額の違約金が必要とか聞いた気がするけどソースは失念した
188:情弱無能すね~く師範代築数世紀(血は緑) ◆COAXkxWoQM :2013/10/03(木) 14:45:52.94ID:81B4NubU
>>182
保証金名目で預けているからシカトぶっこく事も出来ないしね。
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:48:27.56ID:nafJMG3T>>182
保証金名目で預けているからシカトぶっこく事も出来ないしね。
そのうち、「一般客のレースへの参加も辞さない」と言い出す。
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:49:12.32ID:hJyO/qbt
ドライバーが構うだろう
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:50:55.92ID:/tcO74Ms
いつもながら
身の程を知れ、と言いたい
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 14:51:42.15ID:zwT4sxGP
昼間のレースもロクに運用できないのに何を言ってるんだ。
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/10/03(木) 15:00:04.10ID:FXcomHmt
あんなコースでナイトレースって
F-1を醜いオフロードレースにして
今度はサバイバルレースにしようってか
基礎も緩いボコボココースで本当にドライバー死ぬぞ
どうせ建設中の新コース出来たらクビなんだ
無駄に足掻くな
「存続する」が5分だとしたら、
「存続しない」は9割5分だろw