1:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/08/03(土) 10:53:00.53ID:???
過去への謝罪は無駄 中韓「歴史カード」手放さず 乾正人 2013.8.3 09:18
今年も8月がやってきた。今夏もまた、首相が靖国神社に参拝するか否かが、
アジア諸国を巻き込んで大きな政治問題になっている。
しかも年を追うごとに、中国や韓国の「日本たたき」は常軌を逸するレベルに達している。ことに韓国がひどい。
慰安婦とは何の関係もない米西部の小さな市にまで慰安婦像をつくり、
捏造(ねつぞう)された反日情報を広めようという彼らの暗い情念には、ため息しか出ない。
と同時に、とことん論議しても平行線をたどらざるを得ない歴史認識問題をたきつけ、日米韓の離間を図ろうという水面下の動きもほのみえる。
韓国の国家情報院は7月30日、北朝鮮の情報機関やハッカーを手助けしたとしてIT企業代表の自宅と事務所を家宅捜索した。
北朝鮮が、韓国内外のパソコン11万台に不正プログラムを感染させた事件の裏に自国民がいたようである。
ソウル発の聯合ニュースは、会社代表は、学生運動の経験者で、中国で北朝鮮の工作員と接触した可能性があると報じている。
韓国の「左翼」には、日本はもちろん、自国の政権よりも北朝鮮や中国に親しみを感じている人が圧倒的に多い。
彼らとその影響を受けている韓国メディアがことあるごとに、
竹島や慰安婦問題を持ち出す動機のひとつが日米韓の分断にあるとすれば、どうだろう。
日本の「識者」と呼ばれている諸先輩の中には、日本はさきの大戦への謝罪と反省が不完全だから中国や韓国とうまくやれない、
と主張する人がいる。失礼ながら考えが浅いにもほどがある。
この際、はっきり書いておこう。日本の首相が、さきの大戦や慰安婦問題について膝を屈して謝っても中韓は、
「歴史カード」を手放しはしない。もちろん、靖国神社に参拝しなくとも、である。
今から18年前の8月15日、村山富市首相は「痛切な反省」と「心からのお詫(わ)び」を表明した。世にいう「村山談話」である。
官邸詰めの記者だった私は、「『国策を誤り』と談話にあるが、どの内閣のどの政策が国策を誤った、と認識しているのか」と質問したが、
具体的な答えはなかった。そんな不完全な論証の上に立つ「村山首相が在任中、最もこだわった」(当時の政府高官)談話は、
現政権に至るまで踏襲されてきた。だが、日本と中韓との関係は、談話を出す前よりも悪くなったのはご存じの通りである。
慰安婦問題もしかり。平成5年、朝日新聞や日本の一部弁護士が火を付けた「従軍」慰安婦問題は、
日韓間の大きな懸案になっていた。政権末期だったにもかかわらず、宮沢喜一内閣の河野洋平官房長官は、
具体的な証拠もないまま、強制性を認めたかのような「河野談話」を発表。これが今日まで禍根を残すことになった。
終戦から68年。この長い時間の中、「未来志向」という歯の浮くような外交辞令を何度聞いたことか。
政治家個人の浅はかな戦争への贖罪(しょくざい)意識は、強固な反日教育を続けている国家には通じない。むしろ、逆手に取られ続けてきた。
8月15日は心静かに戦没者の霊を慰め、不戦を誓いたい。それがかなわぬ夢であったとしても。(論説委員)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130803/plc13080309210009-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130803/plc13080309210009-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130803/plc13080309210009-n3.htm
過去への謝罪は無駄 中韓「歴史カード」手放さず 乾正人 2013.8.3 09:18
今年も8月がやってきた。今夏もまた、首相が靖国神社に参拝するか否かが、
アジア諸国を巻き込んで大きな政治問題になっている。
しかも年を追うごとに、中国や韓国の「日本たたき」は常軌を逸するレベルに達している。ことに韓国がひどい。
慰安婦とは何の関係もない米西部の小さな市にまで慰安婦像をつくり、
捏造(ねつぞう)された反日情報を広めようという彼らの暗い情念には、ため息しか出ない。
と同時に、とことん論議しても平行線をたどらざるを得ない歴史認識問題をたきつけ、日米韓の離間を図ろうという水面下の動きもほのみえる。
韓国の国家情報院は7月30日、北朝鮮の情報機関やハッカーを手助けしたとしてIT企業代表の自宅と事務所を家宅捜索した。
北朝鮮が、韓国内外のパソコン11万台に不正プログラムを感染させた事件の裏に自国民がいたようである。
ソウル発の聯合ニュースは、会社代表は、学生運動の経験者で、中国で北朝鮮の工作員と接触した可能性があると報じている。
韓国の「左翼」には、日本はもちろん、自国の政権よりも北朝鮮や中国に親しみを感じている人が圧倒的に多い。
彼らとその影響を受けている韓国メディアがことあるごとに、
竹島や慰安婦問題を持ち出す動機のひとつが日米韓の分断にあるとすれば、どうだろう。
日本の「識者」と呼ばれている諸先輩の中には、日本はさきの大戦への謝罪と反省が不完全だから中国や韓国とうまくやれない、
と主張する人がいる。失礼ながら考えが浅いにもほどがある。
この際、はっきり書いておこう。日本の首相が、さきの大戦や慰安婦問題について膝を屈して謝っても中韓は、
「歴史カード」を手放しはしない。もちろん、靖国神社に参拝しなくとも、である。
今から18年前の8月15日、村山富市首相は「痛切な反省」と「心からのお詫(わ)び」を表明した。世にいう「村山談話」である。
官邸詰めの記者だった私は、「『国策を誤り』と談話にあるが、どの内閣のどの政策が国策を誤った、と認識しているのか」と質問したが、
具体的な答えはなかった。そんな不完全な論証の上に立つ「村山首相が在任中、最もこだわった」(当時の政府高官)談話は、
現政権に至るまで踏襲されてきた。だが、日本と中韓との関係は、談話を出す前よりも悪くなったのはご存じの通りである。
慰安婦問題もしかり。平成5年、朝日新聞や日本の一部弁護士が火を付けた「従軍」慰安婦問題は、
日韓間の大きな懸案になっていた。政権末期だったにもかかわらず、宮沢喜一内閣の河野洋平官房長官は、
具体的な証拠もないまま、強制性を認めたかのような「河野談話」を発表。これが今日まで禍根を残すことになった。
終戦から68年。この長い時間の中、「未来志向」という歯の浮くような外交辞令を何度聞いたことか。
政治家個人の浅はかな戦争への贖罪(しょくざい)意識は、強固な反日教育を続けている国家には通じない。むしろ、逆手に取られ続けてきた。
8月15日は心静かに戦没者の霊を慰め、不戦を誓いたい。それがかなわぬ夢であったとしても。(論説委員)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130803/plc13080309210009-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130803/plc13080309210009-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130803/plc13080309210009-n3.htm
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 10:53:52.03ID:QIhDX9SX
そうですね、同意
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 10:53:56.20ID:tbb+M3ie!
過去の事実にのっとった正論だな
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 10:55:27.84ID:RTd4IPCM
河野洋平には死ぬ前に真実を語ってほしい
そうそう、なにやってもつけあがってさらに要求してくるから意味ないよ
特アが崩壊するのをしれっと眺めてればいい
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 10:58:24.64ID:roXdjUPf
中韓の歴史に仲良くという言葉はない
どちらかが潰し潰されるそだけの関係しか築けない文化なんだよ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 10:58:24.60ID:J4WfAGeo
そうだよね。
竹島問題も尖閣問題も、日本が戦後最も中韓に配慮した民主党時代に悪化したよね。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:02:32.48ID:+pIe4quk
あれだけ民主党が支那チョンに媚売ってきたのに、全部無駄だったじゃん!
支那にばら蒔いた数兆円の金、誰が弁償するんだ?
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:03:37.68ID:x94QzRRU
そのとおり。日本人もいい加減、そのことに気づいてきた。
単なる政治の道具、ゆすりの道具に過ぎないからな。中韓にとっては。
21:稗田朝臣無礼:2013/08/03(土) 11:03:51.45ID:1bdheE3n
>>1
河野は事実関係お構いなくとにかく謝れば済むし、
謝罪する自分は人道主義者という偽善的オナニーだし、
村山は北の拉致はネツゾウという社会党。
その自民と社会が連立を組んだのだから、
異常な状況下での妄言。
もともとが無効なもの。
日本マスコミがみんな産経程度の論調だったら、中韓もここまで付け上がらなかったろう
マスゴミがあまりに中韓寄りだから、日本国内にも味方がいると思って
ゆすりたかりを続けてるんだろ
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:06:08.76ID:RaMbMDgI
ほんとすっごい回り道したよね
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:06:15.29ID:XrP+7Pgs
歴史を鑑にするってのは、こういうことを言うんだよ。
戦後史を鑑とすれば当然「歴史カード手放さない中韓への謝罪は無駄」という結論になる。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:07:02.86ID:niQJ5EV9
まあな
てかほっときゃいいんだよ特亜なんて
過去のことはさっさと忘れて明日を良くしようという精神を持ち続ければ
日本は繁栄し続ける
日本が学んだのは、しつこく、くどい国が近くあるということ。
特に韓国は金を貰い条約を結んでも、なおおかわり目的で言い続ける、異常な国。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:15:54.78ID:I0Uejmhk
国交は必要最小限にしとけ
シナチョンとの付き合いは薄ければ薄いほど日本の国益になる
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:18:03.53ID:0JTktZ/S
詭弁はやめよう!
そうゆうことだよね
日本独自の配慮文化が、かえって周辺国を紛らわしくさせるのはイクナイもんね
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:19:13.05ID:LVSLz5oc
特亜になんかもう謝る必要ないよ
もう充分施してあげたろ 技術も盗ませてあげてるし
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:20:30.57ID:dzHe/XJo
もっともだな
乞食に付け入る隙をあたえるだけ
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:21:13.38ID:YyZc3r6Y
中韓に謝ってはいけないのだ
朝鮮戦争で韓国人を殺しまくった中国は韓国に謝ってないが責められることはない
一度でも謝ると調子にのって責めてくる
日本は過去の謝罪を否定しないといけないな
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:21:18.20ID:0RjInInW
あの民主党政権時でも竹島上陸して、天皇侮辱するくらいだからね。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:21:31.08ID:U/65LSrQ
宮家さんも言ってるやん。韓国は問題を解決させる気なんか無い。
ゴールを永遠に動かしつづけ、「歴史認識」とかをただカードに使い
自分たちが優位に立ちたいだけ。日本の識者wで「謝るべき」とか言ってるバカは日本国民を角田美代子の被害者のようにさせるつもりか?
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:24:26.48ID:s50xVVcY
河野談話も村山談話も国益毀損しただけ
国益関係なしに自身の思想信条で談話を出し国民への迷惑をどう考えていたのか
日本国民に選ばれた政治家として失格だろう、それとも韓国のために働きたいと政治家を目指していたのか
日本の政治家なら日本のために、日本経済成長のために、日本国民のために働け
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:24:37.10ID:fPOxANxd
>>1
そもそも慰安婦って言い方もぬるいだろ
チョンが進んで望んだことだ
売春婦で十分
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:24:50.00ID:CP0ofvve
>日本の「識者」と呼ばれている諸先輩の中には、
>日本はさきの大戦への謝罪と反省が不完全だから中国や韓国とうまくやれない、
>と主張する人がいる。失礼ながら考えが浅いにもほどがある。
ああ、伝統的保守つながりで親韓派だった産経でもこういう意見が
ようやく出るようになったのね。よきかなよきかな。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:26:20.39ID:Zm/5mv08
旭日旗をタブーにしたい願望を隠さないで大騒ぎしてるからな。
特アはこちらが引いた分だけ踏み込んでくる。面倒だが連中にはこまめに反撃が必要
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:26:57.79ID:N95v/svV
>>1
完璧な正論、これに反論するのはチョンか中国の工作員
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:29:48.36ID:fPOxANxd
>>1
日本の首相が、さきの大戦や慰安婦問題について膝を屈して謝っても中韓は、
「歴史カード」を手放しはしない。
ここも見識が甘いようだな
第二次対戦についても売春婦問題についても 元々日本は謝る必要など全くない
謝るなどという言葉自体がおかしいのだ
最もバ韓国に謝らせたところで同じだけどね
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:31:21.44ID:bd03DZvb
結果を見れば全くその通り
というか朝日新聞が存在しなければここまで状況が悪くなることもなかった
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:35:11.66ID:fPOxANxd
全然甘いわ 中韓朝に関してはもっと徹底的に書かんと
奴らをつけあがらすだけだ
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:38:36.68ID:YsGmE8OI
日本人が考えている謝罪と韓国人が考えている謝罪は全く異なる
韓国では言葉の謝罪など謝罪のうちには入らない
穏健派ですら九州の割譲、100兆円の賠償金のお代わりは最低限譲れないといっている
だから謝罪するだけ無駄
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:39:19.09ID:fS2ozxrJ
>>1
これ自体には同意だが、相変わらずこういう論調は少数派。
アカピHENTAI辺りがこういう論調になれば理想だが、
これは「朝鮮人がまともになれば・・・」と期待するのと同じくらいの白日夢だ。
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:48:30.66ID:giFG+pmx
全くの正論。
「国家犯罪は全ての国民が心からの謝罪と反省を続ける事によってのみ、数百年かけて徐々に許されて行く。但し、その間に
一人でも妄言を吐いたら全ての謝罪はリセットされる」
こんな事言ってるキチガイ民族に付き合う必要はない。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:55:52.32ID:n8QviB/e
日本のマスコミは支那朝鮮に有利に働くように外交を誘導した国賊
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:57:02.84ID:wN3hiySa
考えてみれば日本が悪いのではないかwとか偽善者ぶった態度が
全て日(中)韓の関係をぶち壊した。皮肉にも左翼の希望とは間逆を行ってるわけだ
モノカキの左翼のみなさんはこのことをよーく考えてもらいたい
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:19:43.44ID:Cye302mG
ま、そらそうだな
俺が中国人、韓国人でも歴史カードは絶対に手放さない
歴史カードとは近代に入り日本より劣った評価が定着した彼らが日本に上からモノを言ったり要求できる
魔法のカードなのだから
言ってみれば「日本に反論を許さずに一方的に何を言ってもよい券(有効期限なし)」だな
産経はもっと書け
その他の左翼糞新聞社は潰れてよし
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:42:05.04ID:WuLNVefh
そもそも日章旗と韓国って何の関係があるんだ???
被害者じゃなくて恩恵を受けた側なのに…
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:43:58.69ID:MlvSdUGs
多数の戦犯を出したコリアンがいうな。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:45:58.62ID:8v4UuYze
久しぶりに正しく事実の認識を書くライターを見たよ
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:48:56.94ID:dDTTU2TY
韓国が河を渡って向こう側に行っちまったからなあ(笑)
こちら側に留まる希望の星だった月島大酋長が最後の一歩を踏み込んだしね(笑)
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:54:06.07ID:r/6101Gj
韓国など日本から金を盗みとることが
政権の第一のお仕事みたいになってる
北と全く同じでゆすり国家
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 13:19:35.94ID:Ozi79543
つまり譲歩したら、それだけ付け込んでくるだけ
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 13:34:32.97ID:GCO5I7KY
歴史認識なんて共有する必要ないんだよ
認識の違いがあって当然
他国の認識なんてものに合わせてやる必要が無い
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 13:42:11.75ID:aeMJlt5v
特亜三国に譲歩すれば一歩こちらに付け込んでくる
譲歩した数だけ付け込んでくるからこれ以上の譲歩はムダというのが日本国民の認識
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 13:56:46.42ID:UedOniZH
歴史認識どうこうより、外交カードに使うから嫌らしい。
外交カードという言い方も生ぬるいけどね。
外交カードというより、日本叩きなんだけどね。
そうですね、同意
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 10:53:56.20ID:tbb+M3ie!
過去の事実にのっとった正論だな
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 10:55:27.84ID:RTd4IPCM
河野洋平には死ぬ前に真実を語ってほしい
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:17:48.19ID:8WRksHM/
>>6
そーゆー期待は無駄だよ。チョーセン人に真人間になってほしいと願うようなもん。
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 10:56:42.55ID:7Axyh1UK>>6
そーゆー期待は無駄だよ。チョーセン人に真人間になってほしいと願うようなもん。
そうそう、なにやってもつけあがってさらに要求してくるから意味ないよ
特アが崩壊するのをしれっと眺めてればいい
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 10:58:24.64ID:roXdjUPf
中韓の歴史に仲良くという言葉はない
どちらかが潰し潰されるそだけの関係しか築けない文化なんだよ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 10:58:24.60ID:J4WfAGeo
そうだよね。
竹島問題も尖閣問題も、日本が戦後最も中韓に配慮した民主党時代に悪化したよね。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:02:32.48ID:+pIe4quk
あれだけ民主党が支那チョンに媚売ってきたのに、全部無駄だったじゃん!
支那にばら蒔いた数兆円の金、誰が弁償するんだ?
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:03:37.68ID:x94QzRRU
そのとおり。日本人もいい加減、そのことに気づいてきた。
単なる政治の道具、ゆすりの道具に過ぎないからな。中韓にとっては。
21:稗田朝臣無礼:2013/08/03(土) 11:03:51.45ID:1bdheE3n
>>1
河野は事実関係お構いなくとにかく謝れば済むし、
謝罪する自分は人道主義者という偽善的オナニーだし、
村山は北の拉致はネツゾウという社会党。
その自民と社会が連立を組んだのだから、
異常な状況下での妄言。
もともとが無効なもの。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 13:12:47.51ID:Ap87oRwq
>>21
騙されたんだよ
今後一切歴史問題は持ち出さないから認めろって
で談話後速攻手のひら返された
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:04:43.77ID:riakgbaL>>21
騙されたんだよ
今後一切歴史問題は持ち出さないから認めろって
で談話後速攻手のひら返された
日本マスコミがみんな産経程度の論調だったら、中韓もここまで付け上がらなかったろう
マスゴミがあまりに中韓寄りだから、日本国内にも味方がいると思って
ゆすりたかりを続けてるんだろ
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:06:08.76ID:RaMbMDgI
ほんとすっごい回り道したよね
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:06:15.29ID:XrP+7Pgs
歴史を鑑にするってのは、こういうことを言うんだよ。
戦後史を鑑とすれば当然「歴史カード手放さない中韓への謝罪は無駄」という結論になる。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:07:02.86ID:niQJ5EV9
まあな
てかほっときゃいいんだよ特亜なんて
過去のことはさっさと忘れて明日を良くしようという精神を持ち続ければ
日本は繁栄し続ける
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:10:51.34ID:9YcK3AZx
>>26
ほっとければそれに越したことないんだが
何かとすり寄ってきて不快な言動を止めないんだよなあ
ホント害虫そのもの
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:14:45.31ID:of2ZSKMg>>26
ほっとければそれに越したことないんだが
何かとすり寄ってきて不快な言動を止めないんだよなあ
ホント害虫そのもの
日本が学んだのは、しつこく、くどい国が近くあるということ。
特に韓国は金を貰い条約を結んでも、なおおかわり目的で言い続ける、異常な国。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:15:54.78ID:I0Uejmhk
国交は必要最小限にしとけ
シナチョンとの付き合いは薄ければ薄いほど日本の国益になる
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:18:03.53ID:0JTktZ/S
詭弁はやめよう!
そうゆうことだよね
日本独自の配慮文化が、かえって周辺国を紛らわしくさせるのはイクナイもんね
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:19:13.05ID:LVSLz5oc
特亜になんかもう謝る必要ないよ
もう充分施してあげたろ 技術も盗ませてあげてるし
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:20:30.57ID:dzHe/XJo
もっともだな
乞食に付け入る隙をあたえるだけ
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:21:13.38ID:YyZc3r6Y
中韓に謝ってはいけないのだ
朝鮮戦争で韓国人を殺しまくった中国は韓国に謝ってないが責められることはない
一度でも謝ると調子にのって責めてくる
日本は過去の謝罪を否定しないといけないな
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:21:18.20ID:0RjInInW
あの民主党政権時でも竹島上陸して、天皇侮辱するくらいだからね。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:21:31.08ID:U/65LSrQ
宮家さんも言ってるやん。韓国は問題を解決させる気なんか無い。
ゴールを永遠に動かしつづけ、「歴史認識」とかをただカードに使い
自分たちが優位に立ちたいだけ。日本の識者wで「謝るべき」とか言ってるバカは日本国民を角田美代子の被害者のようにさせるつもりか?
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:24:26.48ID:s50xVVcY
河野談話も村山談話も国益毀損しただけ
国益関係なしに自身の思想信条で談話を出し国民への迷惑をどう考えていたのか
日本国民に選ばれた政治家として失格だろう、それとも韓国のために働きたいと政治家を目指していたのか
日本の政治家なら日本のために、日本経済成長のために、日本国民のために働け
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:24:37.10ID:fPOxANxd
>>1
そもそも慰安婦って言い方もぬるいだろ
チョンが進んで望んだことだ
売春婦で十分
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:24:50.00ID:CP0ofvve
>日本の「識者」と呼ばれている諸先輩の中には、
>日本はさきの大戦への謝罪と反省が不完全だから中国や韓国とうまくやれない、
>と主張する人がいる。失礼ながら考えが浅いにもほどがある。
ああ、伝統的保守つながりで親韓派だった産経でもこういう意見が
ようやく出るようになったのね。よきかなよきかな。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:26:20.39ID:Zm/5mv08
旭日旗をタブーにしたい願望を隠さないで大騒ぎしてるからな。
特アはこちらが引いた分だけ踏み込んでくる。面倒だが連中にはこまめに反撃が必要
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:26:57.79ID:N95v/svV
>>1
完璧な正論、これに反論するのはチョンか中国の工作員
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:29:48.36ID:fPOxANxd
>>1
日本の首相が、さきの大戦や慰安婦問題について膝を屈して謝っても中韓は、
「歴史カード」を手放しはしない。
ここも見識が甘いようだな
第二次対戦についても売春婦問題についても 元々日本は謝る必要など全くない
謝るなどという言葉自体がおかしいのだ
最もバ韓国に謝らせたところで同じだけどね
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:31:21.44ID:bd03DZvb
結果を見れば全くその通り
というか朝日新聞が存在しなければここまで状況が悪くなることもなかった
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:35:11.66ID:fPOxANxd
全然甘いわ 中韓朝に関してはもっと徹底的に書かんと
奴らをつけあがらすだけだ
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:38:36.68ID:YsGmE8OI
日本人が考えている謝罪と韓国人が考えている謝罪は全く異なる
韓国では言葉の謝罪など謝罪のうちには入らない
穏健派ですら九州の割譲、100兆円の賠償金のお代わりは最低限譲れないといっている
だから謝罪するだけ無駄
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:39:19.09ID:fS2ozxrJ
>>1
これ自体には同意だが、相変わらずこういう論調は少数派。
アカピHENTAI辺りがこういう論調になれば理想だが、
これは「朝鮮人がまともになれば・・・」と期待するのと同じくらいの白日夢だ。
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:48:30.66ID:giFG+pmx
全くの正論。
「国家犯罪は全ての国民が心からの謝罪と反省を続ける事によってのみ、数百年かけて徐々に許されて行く。但し、その間に
一人でも妄言を吐いたら全ての謝罪はリセットされる」
こんな事言ってるキチガイ民族に付き合う必要はない。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:55:52.32ID:n8QviB/e
日本のマスコミは支那朝鮮に有利に働くように外交を誘導した国賊
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 11:57:02.84ID:wN3hiySa
考えてみれば日本が悪いのではないかwとか偽善者ぶった態度が
全て日(中)韓の関係をぶち壊した。皮肉にも左翼の希望とは間逆を行ってるわけだ
モノカキの左翼のみなさんはこのことをよーく考えてもらいたい
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:19:43.44ID:Cye302mG
ま、そらそうだな
俺が中国人、韓国人でも歴史カードは絶対に手放さない
歴史カードとは近代に入り日本より劣った評価が定着した彼らが日本に上からモノを言ったり要求できる
魔法のカードなのだから
言ってみれば「日本に反論を許さずに一方的に何を言ってもよい券(有効期限なし)」だな
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:24:51.67ID:t1+jmqrq
>>97
シナチョンの方にとっては今となっては言うのは勝手だが
何の効力も無いカードに成り下がってるけどなw
「靖国参拝したから会談してやらない!」で誰が困るんだと
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:29:13.51ID:K0NiBhmx>>97
シナチョンの方にとっては今となっては言うのは勝手だが
何の効力も無いカードに成り下がってるけどなw
「靖国参拝したから会談してやらない!」で誰が困るんだと
産経はもっと書け
その他の左翼糞新聞社は潰れてよし
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:42:05.04ID:WuLNVefh
そもそも日章旗と韓国って何の関係があるんだ???
被害者じゃなくて恩恵を受けた側なのに…
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:43:58.69ID:MlvSdUGs
多数の戦犯を出したコリアンがいうな。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:45:58.62ID:8v4UuYze
久しぶりに正しく事実の認識を書くライターを見たよ
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:48:56.94ID:dDTTU2TY
韓国が河を渡って向こう側に行っちまったからなあ(笑)
こちら側に留まる希望の星だった月島大酋長が最後の一歩を踏み込んだしね(笑)
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 12:54:06.07ID:r/6101Gj
韓国など日本から金を盗みとることが
政権の第一のお仕事みたいになってる
北と全く同じでゆすり国家
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 13:19:35.94ID:Ozi79543
つまり譲歩したら、それだけ付け込んでくるだけ
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 13:34:32.97ID:GCO5I7KY
歴史認識なんて共有する必要ないんだよ
認識の違いがあって当然
他国の認識なんてものに合わせてやる必要が無い
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 13:42:11.75ID:aeMJlt5v
特亜三国に譲歩すれば一歩こちらに付け込んでくる
譲歩した数だけ付け込んでくるからこれ以上の譲歩はムダというのが日本国民の認識
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/03(土) 13:56:46.42ID:UedOniZH
歴史認識どうこうより、外交カードに使うから嫌らしい。
外交カードという言い方も生ぬるいけどね。
外交カードというより、日本叩きなんだけどね。