1水道水φ ★2011/11/21(月) 20:14:38.79ID:???

∞ミネラルウォーター「済州三多水」 日本に大量輸出

【済州聯合ニュース】済州島開発公社は21日、セキュリティー・ソリューション企業「ジー・アイ
・バイオ」と済州島の地下水でつくるミネラルウォーター「済州三多水」の日本輸出・販売契約を
締結した。今年からの5年間にわたり、約600億ウォン(約40億円)に相当する計22万5000
トンを日本に輸出する。

 ジー・アイ・バイオは日本全域で韓流スターを活用したマーケティングを展開する計画だ。同社は
最近、ミネラルウォーターの輸出事業に参入した。

 済州島開発公社は今年、丸紅と契約を結び、済州三多水1万1000トンを初めて日本に輸出して
いる。


ソース:聯合ニュース 2011/11/21 19:46 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/11/21/0200000000AJP20111121003500882.HTML


2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:15:56.54ID:fKBWiEhM

また店頭で不良在庫が増えるのか


5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:16:17.44ID:PKCkkxMc

不純物が沈殿しているっていう報道があったようだが


7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:16:28.72ID:FhXJPUE4

irane-yo


10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:17:08.80ID:qqzOksTJ

断言してもいい、これは売れない。


14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:19:24.37ID:+uCHZK2d

ハングル文字が入ったら怪しさ倍増。


860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 22:08:59.22ID:tAFGKl3o

>>14
怪しさと言うか単に不潔感で嫌なんだよな
朝鮮関係は口にしたくない


889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 22:11:10.88ID:ToekIYC2

>>860
最近菓子も注意しないとチョン製があって注意


17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:19:56.74ID:6GbY0uA9

水は輸入しなくてもいいのに。
何に使うんだろう。


21(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 2011/11/21(月) 20:21:15.54ID:lsulYQS4

>>17
洗浄用とか?


60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:30:40.70ID:fnBs0r+o

>>21
かえって汚れるような…


19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:20:24.97ID:GDnq9CSJ

山岳部から流れ出る水ならともかく、
すり鉢状の山があるだけの土地の水って、ただの井戸水だろw


20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:20:29.75ID:bKrk8nI0

大腸菌とか検査してるのか?
日本の水道水を浄水器にかけるほうが安心だろ


60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:30:40.70ID:fnBs0r+o

>>20
菌はさすがに無いだろうけど、
ウイルスはどうかな、口蹄疫とか、肝炎とか…


22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:21:26.21ID:aDaqTblX

震災時輸入分が一本28円でも売れずに未だに山積みなんですが。


26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:22:28.69ID:ToekIYC2

>>22
近所のドラックストアは店頭から下げたぞ


35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:24:48.97ID:aDaqTblX

>>26
地元のヤマダ電機はまだ頑張って売ってる。
同じくらいの量を仕入れた米国製ミネラルウォーターはとっくに売り切ったのにw


23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:21:37.17ID:1EyW9ch9

全部売れ残って庭に撒いたけど、臭くならないのかなぁと心配だったな。


25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:22:17.69ID:DRnmOfrh

済州三多水

済州ニダ水に見えた俺はネトウヨ?


27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:22:32.98ID:wKQsxLb8

あの震災後、いろんなスーパーで非常食のたぐいはバカ売れだったのに、「下朝鮮の名水」も辛ラーメンと同じく売れ残ってたじゃないか?

下朝鮮は、マーケティング調査ってやらないのか?


59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:30:23.77ID:ko2Z1KRS

>>27
売れようが売れまいが結果はどうでもいいのよ
安全な水が豊富な日本に韓国の水が輸入されたって事実が作れれば韓国水の国際イメージが上がるから


80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:32:45.05ID:wKQsxLb8

>>59
結局「日本」ブランドにただ乗りかよ…(ニヤニヤ


128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:40:25.35ID:o/h0eDRI

>>59
なるほど。


29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:22:50.33ID:rwS1NV5a

輸出すんのは馬鹿でも出来る
買って貰ってカネに変えるのが一番大変なんだよ


32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:24:12.58ID:J103abvZ

いりません!
水道水のがマシだ。


36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:24:51.72ID:+uCHZK2d

ま、普通に水道水の方が安全だと思ってしまう。


38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:25:44.11ID:k5cAnB6k

ちゃんと韓国産と明記しろよ

そうすりゃバカしか買わないから。
買った惰弱はどうでもいいや


39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:25:51.17ID:KAxpCw3k

なんか臭う話だな。
最初に契約したのは丸紅のようだが、今回はチョソ企業。
しかも量も桁が違う。
お定まりの結果が見えてますなw


42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:26:25.14ID:TqsQAnXH

また2リットル69円で売るのか?
山済みになるな


43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:26:29.65ID:tE6RX+g+

気持ちワリー!!
いらんよ。
日本は世界に冠たる水大国。
何で糞チョンの水を?


46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:27:14.70ID:C3Nlj+Cz

寒流商法なんだろうけど完全に失敗してるよね。


47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:27:24.93ID:ge8EVaaf

大腸菌とか疑ったほうがいいぞ
割とマジで


48下朝鮮2011/11/21(月) 20:27:51.23ID:A7WPu8Cz

5年間で40億円って

去年の対日貿易赤字1日1億ドル(77億円)


49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:28:00.69ID:12LACQQO

飲食物はゴリ押ししても無駄だよ


52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:28:37.69ID:QCH4fcOn

口蹄液送ってくんなし。
下水にも流せんわ。


54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:28:56.24ID:lFNEB0IC








55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:29:18.22ID:YUVL1RS/

馬鹿だろう。
需要がないのに、売れると思うのかね。

中東で売ってこい。


69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:31:49.32ID:nHv2ocF0

>>55
イスラム国家で豚や牛の汚染水売ったら戦争になるぞ


56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:29:41.01ID:vLQt6KG2

イオン水とどっちがヤバイ?


67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:31:40.29ID:8LT5mX2L

>>56
ちょっとまて、イオン水はヤバイのか?


74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:32:15.83ID:HeT7SiaA

>>67
    _
   /~ヽ
  (。・-・) イオンの水道水じゃない?
   ゚し-J゚


82〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 20:33:02.97ID:/kxybCbV

>>67
アルカリイオン水じゃなくて、イオンで売ってる水なのではw


57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:30:04.28ID:kaP/vbpT

またドンキで6本100円で売ることになるのかw

それでも大量に売れ残って期限切れを迎えたがなw


63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:31:11.70ID:CTNOXene

食いもんに関してはメイドインコリアは致命的


65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:31:20.46ID:nUi1jGkw

朝鮮の水を飲むか、セシウム水を飲むか、厳しい二択を迫られるネトウヨはキツいなww


75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:32:19.55ID:IyPCeA9F

>>65
その2択なら、セシウム水のほうが安全だと思うぞ
まじで


351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:17:53.26ID:1EyW9ch9

>>75
微量なセシウムなんて健康には何の影響も無いからね。
不衛生な水よりは遙かにましw


76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:32:21.70ID:ntApmSaz

中国の砂漠にでも撒け


77〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 20:32:22.03ID:/kxybCbV

震災の時ですら全く売れなかったのに、今更どうするのさ。


81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:32:47.14ID:WLwW7GRg

激安でも売れてないものを売れるようにするのは難しいで


85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/11/21(月) 20:33:32.48ID:4gpusWuE

>>1
よりにもよって震災直後に大量輸入して売れ残ったと言う済州水ですか・・・


88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:33:53.13ID:6qtZVveP

大量に仕入れた小売店泣いてたなww


90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:34:28.86ID:V3RP9Xx0

>>1
チャングムだと、済州島の地下水は塩分を含んで真水は貴重だって言ってた。


100〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 20:35:56.96ID:/kxybCbV

>>90
でも韓国で軟水って済州島のくらいしか知らないんですよね・・・


94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:34:47.63ID:c3txTXwX

雨水飲んだほうがまし


98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:35:25.82ID:nSEdP4Te

大陸の水は島国の湧水とは違う味


104(゜- ゜)っ )~2011/11/21(月) 20:36:38.53ID:sEuvU6u5

>>98
チェジュは島ですよ・・・
というか火山の島なので溶岩の層で濾した水の味は如何に、というところでげす。


99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:35:40.94ID:l9C3gPu9

amazonで500ml×20本が1980円で売ってるよ
試しに買ってみたら?


120〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 20:39:08.35ID:/kxybCbV

>>99
国産のミネラルウォーターが2リットル90円前後で買えるのに、
なんでそんな高値で買わなきゃならんのだ・・・


136つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw 2011/11/21(月) 20:41:43.82ID:e4hVfGNn

>>120
つか高いなら高いでvolvicでも飲んだ方がマシ。


105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:36:45.39ID:YeGOm+nx

ハングル文字で書かれた商品は売れないよ
んで 日本語で書いても主婦は原産国をキチンとチェックします


106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:36:59.80ID:qqGShzlR

世界最高の水大国である日本に輸出してどうするんだよw
輸出するなら中国にしろ


113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:38:09.48ID:MbZxe60P

ウンコの力


119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:39:06.50ID:IyPCeA9F

在日が毎日10リッターくらい飲めば消費しきれるよきっと

頑張れ


122(゜- ゜)っ )~2011/11/21(月) 20:39:38.88ID:sEuvU6u5

そろそろ韓国の放射性物質汚染のことを忘れて
ホーシャ脳ちゃんが湧き出したかw


132璃 ◆laZuLi/Jn2 2011/11/21(月) 20:41:19.38ID:6KtbKiGZ

>>122
口蹄疫のことも忘れていそうです。


144USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g 2011/11/21(月) 20:42:16.01ID:nMnQQDB3

>>132
ああ、トンスル口蹄液ですか・・・


147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:43:04.62ID:yBtPkNAn

>>144
豚の天然水とも言います。


123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:39:48.22ID:i3wRLudY

韓国産が震災直後の事態でも
大量に余ってたのしらないの?
誰が飲むんだし、口蹄疫水なんか


133たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2011/11/21(月) 20:41:33.95ID:Za467hgY

>>123
韓国産の最高級ミネラルウォーターが日本じゃ2リットルで38円とかだったっけか。
もう容器代レベル。


143 ◆hideyOSi4o 2011/11/21(月) 20:42:15.74ID:lh1Qshac

>>133
輸送コストを考えたら足でまくりですよね


166危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S 2011/11/21(月) 20:45:33.57ID:z7cJslBC

>>133
容器代よりやっすいですぅ
http://pettobotoru.com/

http://www.propack-kappa.com/shopdetail/151020000003/


125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:39:55.09ID:Gp7eqwj8

    ______ //_
   │_____//_│
  /\      //   \
/____\_______\
|       |            |
| 成 分  |    韓  流   .|
| 無 調 整 .| _ 嘗糞ドリンク _ |
|       |   \__ /  .|
|       |            |
|       |ソウルミネラル水+ウンコ|
|  ウンコー! |       =100% |
|<ヽ`∀´>ノ|    250ml   |
| ____|_________|


129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:40:45.08ID:wKQsxLb8

でもこの水は、下朝鮮国内では最高ランクのミネラルウォーターらしい

朝鮮人のブログで紹介されてて、「激安価格なのに、大量の売れ残りでショック!!」だったそうです


134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:41:36.92ID:V3RP9Xx0

済州島の真水って売るほどあるのか・・・・・


チキショー、チャングムに騙されたわ orz


135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:41:39.40ID:BI/rprmp

日本向けだとわかった途端に、唾やら小便やら混ぜて喜ぶ奴らが、いっぱいいるだろうな。
少々混ぜたって、ホメオパシー並に検査にひっかるわけじゃないからな。


140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:41:59.24ID:Gp7eqwj8

      シュッ  シュッ
        ∧ ∧ シュッ   シュッ
       <*`∀´>シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /


150 忍法帖【Lv=32,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. 2011/11/21(月) 20:43:22.27ID:khT+jXXo

韓国の水買う位なら、水道水飲むわ・・・


159白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.4 %】 ◆wNuko.CN6Q 2011/11/21(月) 20:44:45.61ID:tkh/s3VN

>>150
水道水の質が、安全性ではなく、味で問われる国って、他にはないでしょうねw


178 忍法帖【Lv=32,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. 2011/11/21(月) 20:47:24.14ID:khT+jXXo

>>159
この辺のスナックやらクラブって、普通に水道水出てくるw


189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:49:02.13ID:+H/9OX31

>>178
そう言えば日本の水道水は、実は世界で一番美味いって、
どっかの漫画であったようなw


210 忍法帖【Lv=32,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. 2011/11/21(月) 20:51:49.44ID:khT+jXXo

>>189
濁りの無い、無色透明な水が蛇口から出る国って日本くらいじゃないの?


233 ◆hideyOSi4o 2011/11/21(月) 20:54:41.98ID:lh1Qshac

>>210
10年前フィリピンで水が原因で腹壊した
歯磨きの時、水道水で口をゆすいだ。

後から聞いたがそういうときもボイルドウォーターじゃないと駄目だったらしい

日本の水道水はそれぐらい


231〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 20:54:23.77ID:/kxybCbV

>>189
そもそも「飲める」水道水が少数派です。


182危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S 2011/11/21(月) 20:47:56.60ID:z7cJslBC

>>159
うっとこの地元北海道は日本で2番目に美味しい水道水とか


196たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2011/11/21(月) 20:49:53.17ID:Za467hgY

>>182
つまりあれか、にっぽんじゃあ二番目だ、ってあれか。


156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:44:40.67ID:g9gM6UDR

3月・4月の異常需要期に韓国産ボトルドウォーターが、
\39/2Lでも不良在庫になったのを知らないのかな。


165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:45:25.62ID:Gp7eqwj8

       ┌───¬
       》ミ三三彡《
       .〔≡≡≡≡〕
       .Eニニニニ∃
       ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | __Π_lニl ┌‐‐┐|
     | l_l-l |  // ̄| ||
     |  ノ/lニ/ l二__||
     | unko no chikara|
     |       ┌┐ |
     |   の l二   ̄l|
     |       ノ / ̄| ||酋∧   チョッパーリはコレ飲んで元気出すニダ!
     |       /_/ ∠_||‘∀‘>つ 
     | 朝鮮 ウンコ エキス |丿     ウェー、ハッハッハ
     | 入り ドリンク 150ml|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:46:29.15ID:OLFTBZSn

>済州島開発公社は今年、丸紅と契約を結び、済州三多水1万1000トンを初めて日本に輸出して
>いる。

その結果、売れ残って特価処分してたんだよな


176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:47:19.86ID:Gp7eqwj8

           旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
           旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
           旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
   ∧酋∧    旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
.   <*‘∀‘>  旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |  旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))


180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:47:49.30ID:Mj+QKruu

蒸留してから持って来い


186たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2011/11/21(月) 20:48:46.06ID:Za467hgY

>>180
そう言う水を好んで飲む人たちの事を蒸留階級と呼びます。


212危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S 2011/11/21(月) 20:52:02.90ID:z7cJslBC

>>186
俺のことだな


220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:53:13.38ID:Mj+QKruu

>>186
お酒は蒸留酒が好きなんですねわかりますw


202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:50:24.45ID:yBtPkNAn

>>180
蒸留してもびん詰めの時点で何か入りますよ、きっと。

余談だが、一部の自治体が売り出してるペットボトル入り水道水。
アレは飲料メーカーに瓶詰めを委託してるんだけど、ヒジョーに嫌がられるらしい。
高度浄化処理してても「ラインに塩素臭がつく」ってことで。


184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:48:18.19ID:PqPEWGn/

生物テロニダ


197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:49:57.32ID:Gp7eqwj8

          ゜。∧酋∧。゜
         〃,<;∩Д‘>  アイゴー ウリナラ水は衛生的で
          /(_ノ ィ \  なんの問題も無いニダー!謝罪汁!
        ⊂こ_)_)`ヽつ





        l⌒l
      /`~´\
      | ∧_∧ |
      |<`∀´>|
      |  嘘  |
      |  八  |
      |  百  |
      |  茶  |
      `'‐--‐''´


204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:50:49.20ID:B0gAq68Z

そう言えば口蹄疫解決したのか?


209〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 20:51:42.86ID:/kxybCbV

>>204
少なくとも清浄国に戻ったという話は聞いてませんな。


338ヒンヌー教徒2011/11/21(月) 21:14:16.45ID:unAVRx9K

>>209
それどころか、また口蹄疫がでたってニュースになってませんでしたっけ?


341〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 21:15:58.82ID:/kxybCbV

>>338
処分の方法があれじゃ、どうやっても撲滅はできませんよ。
ただでさえ38度線より北の動物に手を出せないのに。


345白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 85.4 %】 ◆wNuko.CN6Q 2011/11/21(月) 21:16:50.87ID:tkh/s3VN

>>338
ただ埋めただけで、汚水ダダ漏れなのだから、何時再発してもおかしくないし、
再発するのが必然かと?


355 忍法帖【Lv=32,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. 2011/11/21(月) 21:18:19.47ID:khT+jXXo

>>345
それよりすげぇのが流行してそうだけど

そんなニュース聞かないなぁ


359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:19:23.23ID:PAdEwavF

>>355
マスゴミお得意の情報操作でしょう。


374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:21:46.23ID:ToekIYC2

>>355
またしずかなブームか


597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:50:07.37ID:INMilqsQ

>>338

口蹄疫は冬に広まるんだってね。つまりこれからが本場

つか、韓国って高い山と豊かな森がないので、
どうやっても名水のイメージがないんだよなぁ。

工業的に作ってるクリスタルカイザーのほうがまだうまそうな


629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:52:19.39ID:ToekIYC2

>>597
水源の条件は標高の高い山脈や緑豊かな森
後は分かるな


665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:54:59.23ID:tC7Wew3W

>>597
調べた限りでは、済州島の漢拏山(標高1,950m)が、現韓国領土の最高峰らしいな。
仮に北朝鮮の長白山を入れるとしても、2,700m程度。

標高2,700mは、日本で言えば立山黒部アルペンルートの室堂付近がこの標高。
登山趣味というものが、韓国でほとんど発展しなかったのもよく分かる。


216〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 20:52:28.49ID:/kxybCbV

【韓国】済州の名品 三多水が、日本で一番安物のミネラルウォーターだなんて…★3[05/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305300126/

ていうか、ついこの間こんな事言ってたのに、懲りませんなw


228つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw 2011/11/21(月) 20:54:03.79ID:e4hVfGNn

>>216
契約した丸紅?がなんとかしよう(売ろう)としてるのかもねえ。


236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:55:19.82ID:8hFQfhVd

前科がありすぎて、もう韓国産と中国産の飲食品は売れんだろ


250璃 ◆laZuLi/Jn2 2011/11/21(月) 20:57:22.79ID:6KtbKiGZ

>>236
でもでも、イオンは「当店の野菜は放射能汚染されていない安全な中国産野菜を販売しております」
ってやってましたよ><


258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:58:09.55ID:PAdEwavF

>>250
放射能より怖いわww


261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:58:25.64ID:8hFQfhVd

>>250
えっ・・・なにそれマジこわい


262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:58:42.67ID:+H/9OX31

>>250
本末転倒って言葉がこれほど似合う話も珍しいw


265〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 20:58:57.64ID:/kxybCbV

>>250
でも重金属と農薬には汚染されているんですね、わかります。


268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:59:04.94ID:nQC3/3Nd

>>250
ちゃんと放射能検査したのか問い詰めたいなw


245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:56:33.20ID:wKQsxLb8

ここまで、「じゃ、買ってみるか!」という回答は、全くなし(笑)


271ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi 2011/11/21(月) 20:59:18.55ID:78OLcA/g

>>245
辛ラーメンほどネタになる素材ではないですかねw


276つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw 2011/11/21(月) 20:59:32.99ID:e4hVfGNn

>>245
名水だ、つわれても知名度無いし知らんし。あえて選ぶ理由ないし。
韓流すたあの顔をラベルにのっけてるドリンクもあるけど、そうじゃねーだろ、と。


264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:58:56.52ID:IQ6oqWOg

サンタ水?
クリスマスプレゼントのつもりか?


273名も無き倭奴 【東電 85.4 %】 2011/11/21(月) 20:59:22.17ID:NvvR0FZq

金町浄水場の近所からき☆すた

ペットボトル「東京水」販売場所のご案内
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tokyo-sui/campaign/hanbai.html


286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:01:00.34ID:yBtPkNAn

>>273
もう23区内全域で高度処理化できたのかな。
金町のあたりはちょっと前まで「ブレンド」だったような。


298(゜- ゜)っ )~2011/11/21(月) 21:03:28.46ID:sEuvU6u5

>>286
確か100%到達の予定が、平成25年…でしたかな。


27518号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s 2011/11/21(月) 20:59:26.14ID:5mB4ItX5

そのうち韓国製オナホールとか、韓国製ダッチワイフとかも流行るんじゃね??


285〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 21:00:44.45ID:/kxybCbV

>>275
そっちは既に一所懸命売り込んでるでしょ、TVでw
KARAだの少女時代だのってブランドでw


290白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.4 %】 ◆wNuko.CN6Q 2011/11/21(月) 21:02:00.55ID:tkh/s3VN

>>275
>韓国製ダッチワイフ...

判ります、メーカーや型番が違っても、皆、同じ顔なのですね?www


295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:02:44.03ID:8hFQfhVd

>>290
このダッチワイフ・・・動くぞ!


316 忍法帖【Lv=32,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. 2011/11/21(月) 21:07:45.82ID:khT+jXXo

>>295
まて!そいつぁ朝鮮売女だ!
だまされるな!謝罪と賠償の請求がくるぞ


280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 20:59:55.55ID:uQC8cyX7

安全な水を求める中国に輸出するなら分かりますがなぜ日本?

パチンコの景品?場末の飲み屋?(韓国人経営の所ならあり得るかな?)
店頭で販売しないでミネラルウォーターを消費しそうなのは他にどこでしょうか。


291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:02:22.20ID:yyufiQAy

チェジュはいい所だよ
アガシもかわいいし


299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:03:28.93ID:uQC8cyX7

>>291
チェジュはいい所かもしれませんが、住人が問題。


303〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 21:04:28.06ID:/kxybCbV

>>299
済州島から逃げてきた住民のサンプルが在日ですしね。


320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:08:19.63ID:uQC8cyX7

>>303
韓国で差別されていたから日本に溶け込みやすいかと思えば、やっぱり朝鮮人でした。


300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:03:38.85ID:+H/9OX31

>>291
アガシ?
身の丈ほどの日本刀持って、闘技場を切り裂いた二号生か?


304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:04:37.36ID:8hFQfhVd

>>300
塾長の顔しか浮かんでこねぇ・・・


31018号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s 2011/11/21(月) 21:05:36.31ID:5mB4ItX5

>>304
俺も江田島平八以外のキャラの名前も顔も思い出せん・・・・


312たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2011/11/21(月) 21:06:42.81ID:Za467hgY

>>310
この世に斬れぬものなし。


32318号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s 2011/11/21(月) 21:08:44.20ID:5mB4ItX5

>>312
五右衛門??


324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:09:11.57ID:8hFQfhVd

>>323
つ こんにゃく


334たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2011/11/21(月) 21:12:27.01ID:Za467hgY

>>323
20111122090716_334_1


307水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA 2011/11/21(月) 21:05:06.96ID:yEUnHX+h

>>300
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%82%B7


317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:07:53.89ID:+H/9OX31

>>307
うむ。それも確かにアガシだw


305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:04:56.13ID:1WWtEdaN

どういう形で売られるのかが心配だ
ペットボトル売りならスルー出来るが
飲食店やメーカーに売られて料理や飲料に加工されたらと思うと…
そして震災直後から大量不良在庫になってた韓国水、
店頭から下げられたって報告もいくつかあるけど
その「店から消えた」分はどこで何になったんだろう…


330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:12:14.38ID:JrJlvpv3

何か前にいろはすとかって水輸入したみたいだけどあれ売れたの?


35018号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s 2011/11/21(月) 21:17:36.74ID:5mB4ItX5

韓国の危険な水として売れば一部マニアに爆発的に売れたろうの・・・・・


357ヒンヌー教徒2011/11/21(月) 21:19:07.03ID:unAVRx9K

>>350
KARA水とか、グンソク水、少女時代水とか東方神起水ってラベルを貼ったら、
韓流ブームにアテられちゃったかわいそうな人には売れるかもしれないのです。


363〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 21:20:22.12ID:/kxybCbV

>>357
「KARAの黄金水」とでも銘打つんですかねw


367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:21:03.39ID:+H/9OX31

>>357
KARA(が入ったお風呂の残り)水とかですね。
それなら韓流押しのホロンが買うかも知れんw


37318号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s 2011/11/21(月) 21:21:34.48ID:5mB4ItX5

>>367
どこのオウム真理教だ・・・・


382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:23:41.95ID:+H/9OX31

>>373
あぁ、連中もやってたなぁ。
麻原彰晃の風呂の残り水とかって。

アレ確か覚醒剤とか混ぜて、幻覚見せようとしてたんだよな、確か。


364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:20:30.44ID:8hFQfhVd

そもそもミネラルウォーターを買う層って、健康に気を使う人達でしょ
それが寄生虫キムチだの下水海苔だのを作ってる国の水なんか・・・


387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:24:30.44ID:tC7Wew3W

>>1
名水どころか、日本の水道水以下の品質だと聞いた。


392〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 2011/11/21(月) 21:25:58.16ID:/kxybCbV

>>387
実際、東京水の方がマシかも知れませんな。


388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:24:37.86ID:MQuHUUP/

こんなの飲めるか


433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:34:09.69ID:uZY7aDBs

>済州島開発公社は今年、丸紅と契約を結び、済州三多水1万1000トンを初めて日本に輸出して
>いる。

震災でパニくってたからといっても、丸紅はもうちょっと空気嫁。


448Dr.Hwang ◆NOBELxffHw 2011/11/21(月) 21:36:41.80ID:9v2/MBlL

ここまでくるとテロだな


469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:38:41.24ID:s6cGffGz

店じゃ送料も回収できないって、泣きが入ってる水らしいな。


506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:42:10.32ID:ToekIYC2

>>469
液体は重いわ場所取るわで回転よくないと泣ける商品だからね


56361式戦車 ◆T61MBTmjMw 2011/11/21(月) 21:46:50.02ID:MFDpjmmZ

>>506
本来なら、消費期限が長くて利率が高いから、売れる水ならいい商売なんだがね。
エビアンとかボルヴィックみたいなのなら。


494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 21:41:09.86ID:/NCTTee5

韓クラにいったら、ミネラルウオーターで出てくるんじゃね?
高い店でコレ出されたらきついだろうなw
俺がバイトしてたクラブは水道水を瓶に入れて出してたけどなwww


770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2011/11/21(月) 22:03:19.73ID:LdVuc9DK

>>1
なんで必要かイマイチわからん。
放射能汚染されてない日本列島の水でいいような気もするが・・・