1天 の書記φ ★[sage]2011/05/30(月) 21:24:35.74ID:???

外資でも韓国で生産したら韓国産認定
米国・オーストラリア・インド市場も無関税で攻略可能になる
工場設立など投資増大

全世界の自由貿易協定(FTA)のハブとして浮上している韓国の地域的利点を狙って、外国企業 が相
次いで韓国投資を打診している。韓国に工場を設立すれば韓国産と認定され、私たちのグローバ ルF
TAネットワークに乗って無関税で世界市場攻略が可能になるためだ。
特に今年7月に発効を控えた韓国・ヨーロッパ連合(EU) FTAを契機に、欧州企業の対韓投 資が
活発になっている。

スウェーデンの家具組立専門業者I社は最近、韓国に工場を設立するという計画を立て敷地選定 作業
に突入した。これに伴い、ソウルと京畿道(キョンギ=ド)の関係者と相次いで会い立地効果を 調べ
て周り、周辺の家具団地も視察した。
イタリアの自動車部品業者S社は、国内関連業者を買収合併(M&A)するために対象企業を物色 中だ。
ユソン企業ストライキ事態(※1)を契機に自動車核心部品の重要性が浮き彫りになり、技術力 を備
えた企業を探している。
既に韓国市場に進出した英国の流通業社T社も、やはり大規模投資を検討している。

外交部の或る高位関係者は29日、「世界10大貿易国間のFTAは韓EU、韓米が初めて」として 「グ
ローバルFTAネットワークの利点を狙う外国企業からの韓国投資への問い合わせが相次いでい る」
と話した。彼は特に「欧州企業は韓EUFTAのメリットはもちろん、今後の米国市場進出を狙 って
韓国に進出しようとする動きが多い」として「これまではFTAが我々の輸出に寄与した側面が 大き
かったとすれば、これからは投資誘致などの効果が高まると見る」と説明した。つまり韓国に工 場を
建設すれば韓国産と認められ、米国・オーストラリア・インドなどに無関税で進出することが出 来る
ためだ。
私たちのFTAハブ戦略は、世界経済の両軸を成すEU及び米国とFTAを発効し、アジア・中 南米
・オーストラリアなど他の各国ともFTAを締結して我国が世界の自由貿易の中心になろうとい うの
だ。
7月に韓EUFTAが発効され、年内に韓米FTAを両国が批准するならば、FTAハブは骨格 を整
えることになる。この場合、我国とFTAを結んだ国家が全世界の国内総生産(GDP)で占める 割合
は61%、貿易に占める割合は46%になり、名実共にFTAハブへと成長することになる。

EU企業の韓国への投資は製造業からサービス分野まで多様だ。進出方法も工場設立でのM&A ・投
資拡大など多様な側面で現れている。
自動車部品などのメーカーは、韓国での生産を通じた海外輸出時に我々が他国と締結しているF TA
を活用し、無関税や関税引き下げなどの効果を狙っている。
特に日本の大地震などの影響で、外国企業がアジアの拠点企業を日本から韓国に移そうとする動 きも
現れている。


ソウル経済/韓国語(2011/05/30 09:50:37)
http://economy.hankooki.com/lpage/economy/201105/e2011052917424470070. htm


(※1)
自動車部品メーカーの「ユソン」の労組が「昼間2交代制」の勤務を求めたスト。
韓国産自動車の中核部品の約80%を占める企業がストで停止したため、現代・起亜・韓国GM・ ルノ
ー三星などがラインの一部停止に追い込まれた。
公権力が介入して鎮圧。


2ふ ぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc [sage 空戦用核動力魔法少 女]2011/05/30(月) 21:27:38.16ID:ylHQ4VZb

「美味しく食います」ってことにしか読めないのは何でw


3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 21:28:28.55ID:+uI+fC3g

ハブ=村八分の略


6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 21:34:53.08ID:DF1LrCzf

外資のハゲタカ共が舌なめずりしながら狙ってるとしか読み取れないんだか
なんでホルホルできるんだろう


15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 21:44:49.35ID:QKF4uF1z

>>6
それがチョンニズム


9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 21:36:12.69ID:qwYXqdF8

韓国終了のお知らせ


10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 21:37:31.95ID:LmEuaBtH

どうぞどうぞとしか言えないわこれw


14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 21:42:47.42ID:GE2KvCe4

外資にいいようにされてでも
生き残ころうとするゴキブリ
なみのしぶとさだけは凄い。


17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[ ]2011/05/30(月) 21:45:35.15ID:7ZLx+uvW

ストの連発で終了


19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 21:46:51.65ID:5rbgjlZN

ハゲタカがつつきに来やがったか……。


20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 21:47:31.58ID:nicRvdTy

ウリナラがシンガポールの位置にあったなら、、、あったなら、、、


21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 21:51:28.04ID:HFKEvwiS

日本の政治家・役人もこれくらいの
能力があれば今のような事態に陥っていない

残念ながら、政治に関しては韓国人の方が優秀


22神 條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg [sage] 2011/05/30(月) 21:53:08.65ID:/jxZyQuI

>>21
これ、完全に経済植民地化が進行してるってことなんだが。
解ってる??


27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 21:59:13.80ID:HFKEvwiS

>>22
グローバル化と植民地化の違いが分かってる?


33神 條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg [sage] 2011/05/30(月) 22:03:00.13ID:/jxZyQuI

>>27
……何処がグローバル?
M&Aで韓国企業が外資になるんだよ?
韓国内の企業が外資中心になるんだよ?

何処がグローバル?


23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 21:56:36.78ID:txPfmscL

EUが真にEPA・FTAを結びたいのは日本。
日EUの貿易額は世界最大になるからな。
EUは先進国で1億3000万も人口がいる日本に輸出したくてうずうずしてんだよ。
しかしそう簡単に日本は開放なんてしない。
そうすると日本を「焦らせる」必要がある

韓国がかませ犬だってことに気付いてるのは上の人達だけ


65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 22:38:08.45ID:DF1LrCzf

>>23
でも植民地になった韓国を見て結びたいと思うかどうか…


25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 21:57:30.31ID:03xKT1Yu

おめでとう、チョン
いいモルモットになってくれ


32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:02:27.74ID:HmON8w+Q

>>25
まさに経済モルモットですね___


26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 21:59:09.77ID:qXQDaG9y

韓国賛美の記事っていつも韓国発なのが笑える


29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:00:23.27ID:BfiEnMrs

エヴァ量産型がバタバタ群がって来たようにしか見えない件


132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 23:16:03.28ID:cN2refgJ

>>29

とりあえず魂のルフランかけときますねw


31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 22:02:02.30ID:62BRK7N9

(´・ω・`)
韓国産が世界に出回る前に、欧米産が韓国を蹂躙するんじゃないの?


41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:12:01.48ID:fcr/Sn+K

>>31
工業製品から農産物まで、ブランドや品質で勝てる分野が、韓国には少なすぎるんだよな。
韓国が安物をEUに売りつけている間に、EUは韓国の産業の貧弱な部分をどんどん崩していくだろ うね。


35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:06:36.70ID:lWQzVje5

韓国産となる条件は、「EU-韓FTAでは関税撤廃の恩恵が受けられる企業は、原産地管理能力認証 された輸出企業のみとする。(毎年認証を受ける事)」

EU企業の場合は既にEUから認証受けてるので韓国進出すれば、そのまま韓国産と認証される。
逆に韓国企業の場合は、認証制度がないので今後認証を受けることになる。
EU製品はそのまま韓国に輸出できるが、韓国製品はEU規制条件を満たしたもののみ輸出できる。

このあたりも記述しないと、韓国企業も無条件で輸出できると誤解しないか?


36神 條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 22:07:52.63ID:/jxZyQuI

>>35
ああ、確かに。
記者注で入れておくべきだったかしら。


37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 22:07:53.42ID:txnxL3t1

南鮮一世一代の大博打だな。
上手くやれば、第2のシンガポール的なポジションも取れるかもしれん。
負けたら、経済植民地まっしぐらだろうが。


38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:08:06.61ID:2kaeiBr7

ホルホルが止まらないニダ


45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:14:46.20ID:tGV+ZYy5

これって、韓国へのあらゆる輸入品も無関税になるって事だろ?
韓国の現状の関税は知らないけど、下手したらカモにされるんじゃないの?


51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:24:57.91ID:qWVwwyUV

よってたかって小突き回す・・・とかそれぐらいの表現が妥当だろう


52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 22:25:04.82ID:EGJqUoUt

コワいよ


58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 22:32:43.15ID:67wFUTA1

EUから米国市場狙うならメキシコやカナダに投資するだろう。
なんで陸の孤島に工場建てるんだよ。


60神 條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 22:33:59.86ID:/jxZyQuI

>>58
EUと米国の両者とFTA結んでるのは韓国だけなのよ。
今のとこ。


62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 22:35:50.26ID:EGJqUoUt

>>60
凄いよね
流石だよ韓国


63神 條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 22:36:44.77ID:/jxZyQuI

>>62
凄いねー____________________________


67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 22:42:44.61ID:7nHQ5p7O

中小企業を捨てた代償は大きいぞ


69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 22:45:55.18ID:HVwUdSTm

この国は戦時下なのにね!


73〆 (-_-) ◆sIESzI2jc2 [fuckorea]2011/05/30(月) 22:48:47.24ID:Uitpx9IF

・・・おいおい、韓国は輸出強化目的で結んだはずのFTAで、
肝心の製造業まで外資に売り渡す気なのですか?


75神 條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 22:50:26.00ID:/jxZyQuI

>>73
んだ。
だから『経済植民地化まっしぐらだ』と言ってるのに。


77ふ ぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc [sage 空戦用核動力魔法少 女]2011/05/30(月) 22:51:19.37ID:ylHQ4VZb

>>75
案外、これを飲む代わりに韓欧スワップ、とかいう話になったりしてw


86神 條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 22:55:46.54ID:/jxZyQuI

>>77
……何のメリットが?


89ふ ぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc [sage 空戦用核動力魔法少 女]2011/05/30(月) 22:56:52.33ID:ylHQ4VZb

>>86
韓国のデフォルトを先延ばしにするため、とか。
市場にドルがまた枯渇しかかってる可能性もある気がしてさ。
言っとくけど、延命策でしかないよ?w


93神 條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 22:59:00.80ID:/jxZyQuI

>>89
んー
……ユーロ決済してないから無駄って話が。


82〆 (-_-) ◆sIESzI2jc2 [fuckorea]2011/05/30(月) 22:53:30.25ID:Uitpx9IF

>>75
まぁ、民族資本を諦めて、とにかく雇用をナントカしようって政策なら、
理解できなくもないんですけどね。

正直韓国のFTA政策は本末転倒が過ぎないかと。


86神 條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 22:55:46.54ID:/jxZyQuI

>>82
実際>>1
>「これまではFTAが我々の輸出に寄与した側面が大きかったとす れば、これからは投資誘致などの効果が高まると見る」
とか言ってるんだもの。
政府高官が外資をウェルカムしてる始末……


88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:56:28.58ID:BfiEnMrs

>>82
なんぞで見た話では、国内市場がちっちゃ過ぎるんで、何がなんでも海外市場に食い込める様に していかないと死あるのみ!とかなんとか。

思い切って農業は捨てる様だが、それ以外も色々捨て、一部の輸出産業の収入だけに頼って食っ ていく、
無理矢理元気玉国家になりそうだ。


81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:53:05.49ID:BfiEnMrs

>>73
ウリが自由に殴れる!という所しか見てないんでしょ。
相手も自由に殴れるという意識があんまりない。ひどかったら「やめるニダ!」言えば何とかな ると思ってる。


91〆 (-_-) ◆sIESzI2jc2 [fuckorea]2011/05/30(月) 22:57:41.29ID:Uitpx9IF

>>81
ていうか、>>1 の肝は「FTAに伴う欧州資本の殴り込みを 、
単純に投資の呼び込みだと思い込んでホルホルしている」って所なんですよね。
自分が殴られている事にすら、まだ気付いていないんですよ。


96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:59:59.19ID:BfiEnMrs

>>91
ふかふかの真綿のAA思い出した


98神 條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 23:00:06.77ID:/jxZyQuI

>>91
韓国の景気が浮上すると思ってんじゃない?w
外資が工場造ったりするからさw


106 〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 [fuckorea]2011/05/30(月) 23:03:44.80ID:Uitpx9IF

>>98
まぁ上手くやれば景気は回復するでしょうね。
雇用も伸びるでしょう。

本来それで蓄積されるべき富は全て国外に流出しますけどw


109 神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 23:04:55.08ID:/jxZyQuI

>>106
景気改善ってより、失業率が改善するが韓国自体の景気は落ち込むんじゃない?w


112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 23:06:43.77ID:BfiEnMrs

>>109
稼いでも稼いでも全部国外へ、の新たなる鵜飼的状態?


116 〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 [fuckorea]2011/05/30(月) 23:07:11.63ID:Uitpx9IF

>>109
一応外資枠の業績はある程度伸びますから、表面の資本は回転しますよ。
利益が誰のものとして計上されるかが問題になるのであってw


78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:52:28.01ID:9+jckRvX

時給300円の組み立て工場が増えるだけだろうなぁ・・・


83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:54:01.51ID:txiJK89G

おもしろいギャンブルじゃないか。
外資のおもちゃにされるだなんだ言った所で、自国の資本でどうにかなる状況でもなかろうよ。


85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 22:55:24.12ID:hvWbHO84

>>1
なんだこれw
ということは、逆もまた然りだと言うこと理解してるのか?w


100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 23:01:12.53ID:nZOmkZCC

ウリナラの基地外ストの洗礼受けたら欧州の企業はどーすんのかな?賃上げでスト韓国撤退でも ストなのにw


107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 23:04:21.35ID:m0gNhglo

純粋に想像出来ないのだけど、韓国市場への投資の旨みって何だろう?


111 神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 23:05:51.76ID:/jxZyQuI

>>107
そりゃ、韓国経由してアメリカ・インド・オーストラリアへ無課税で輸出できることよ。


119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 23:08:35.39ID:m0gNhglo

>>111
韓国自体に何らかの魅力を感じている訳でなく、あくまで中継点としての利用価値を見出してる って事でしょうか


120 神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 23:09:10.05ID:/jxZyQuI

>>119
うん。
だから『ハブ』って言うんだしね。


115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 23:06:51.39ID:EGJqUoUt

韓国にとってのメリットが思いつかないだけど
何かあるの?


117 神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg []2011/05/30(月) 23:07:25.76ID:/jxZyQuI

>>115
失業率改善?w


122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 23:10:06.06ID:03xKT1Yu

現代になってもストロー


137 ◆T69XkqEC2c []2011/05/30(月) 23:18:00.87ID:Mm7/oGz4

韓国はこれを見返りを求めない善意の救済と思ってるのかw


147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 23:25:22.90ID:oDejW9JH

他国産のものが関税ゼロでどんどこ入ってきて前までは取れるはずだった関税も取れないとなれ ば
韓国の税収に寄与できるとも思えないのが普通の考え方だわな。


156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/30(月) 23:30:26.68ID:K083pV4t

韓国の農業畜産は壊滅だなFTAww

特に畜産は再起不能w
農業も安い中国毒野菜、穀物でもうだめだろうな韓国ww


163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 23:36:20.47ID:nZOmkZCC

>>156

先進国と大言壮語する割りに頻繁に口蹄疫流行らせたらねぇw


180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/30(月) 23:57:55.85ID:jepAAIQE

EUの方が市場が大きくて経済力も強いのに、わざわざ韓国が有利になるような条件で協定を結 ぶわけがないだろ…
たとえ投資が増えても、同業種の韓国企業がEU企業との競争に負けて潰された上に、利益はE U企業が総取りだぞ。
つまり、韓国人の雇い主が韓国人から欧米人になるという事だ。(・∀・)


184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 00:00:29.20ID:vnZoVUAU

韓国の輸出産業はピンチになるんじゃないの?
それに関税が撤廃されてもウォン高で相殺されそうだし


185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 00:01:56.78ID:vSSgJxh1

明らかに草刈り場になるってはなしでしょ?
ホルホルしてる場合か


207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 00:31:40.28ID:dJtDRHyO

IKEAはどう見ても対日輸出向けでFTAは関係ない
家具は組み立ててから運ぶとコストが高いからできるだけ消費地に近いところで組み立てるのは 常識

ちょっと幸せ回路のせいでずれてるよねこの記事


212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/31(火) 00:57:18.58ID:sfcpq4UM

>>207
正直いって日本では「韓国産」より「欧州産」のほうが受け入れられると思う。


213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/31(火) 00:58:35.85ID:NzK9JUgk

何世代にも影響を与えかねない不平等条約をホルホルして受ける馬鹿ん国


215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/31(火) 01:14:46.07ID:YfM02XzS

【EU-韓国 FTA】
工業製品関税は5年以内に撤廃。
 ・自動車部品はFTA発効後即撤廃。
 ・中型大型自動車は3年以内に撤廃。
 ・工業製品については全て、EUの基準に適合している事とする。
 ・韓国製品に外国産部品の使用が著しく増えた場合もしくは自国産業に被害を及ぼすと判断し た場合に、
  セーフガードを発動できる。(EU及び各国それぞれにセーフガード権付与)
食料品
 ・コメ、トウガラシ、ニンニク、タマネギは現状維持。
 ・豚肉については10年以内に撤廃。
 ・鶏肉、酪農品、冷凍サバ、冷凍メバル、チーズについては15年以内に撤廃。
 ・ワインはFTA発効後撤廃。

※上記関税撤廃の恩恵が受けられる企業は、原産地管理能力認証された輸出企業のみとし、韓国 側については毎年認証を受けることとする。


どうみても、韓国不利な不平等条約っぽいんんだが・・・・。


216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 01:29:54.25ID:84qZ0eOg

>>215
どうみても韓国に不平等ですが
喜んでいるならいいんじゃないでしょうか(´∀`)


218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 02:04:16.73ID:VoivJDN0

>>216
<丶`∀´> 日本より早く結んだFTAという響きが心地いいニダ


217 ◆65537KeAAA []2011/05/31(火) 01:32:57.88ID:UU6T8zk8

なんでこうもホルホルできんだろうなぁ?
李氏朝鮮末期にミンピが開発権をロシアに売ったのも「ロシアの金でインフラ整備できる」とか
ホルホルしてたんだろうなぁ…


221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/31(火) 03:42:19.91ID:UYh4mpxc

欧州車が無関税で韓国になだれ込んで来るわけですが。
日本企業のの海外生産車もね。


222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 05:18:38.88ID:oNyK2o2Z

韓国→EUの輸出の際にはやっぱりRoHSや安全規格等の対応は必要なわけだろ?
関税よりむしろそれらの「規格」の方が貿易の障壁になってると思う今日この頃。
何年かおきに改訂される「規格」への対応で、全製品、環境物質や特性の評価し直しとか、ほん ともうね・・・


230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/31(火) 09:15:31.27ID:ys8/RYaN

>>222
しかも欧米の承認機関が儲かる仕組み。TUVとかね。安全規格なんてヘタレ部品だらけで二重化 しないとすぐ壊れる欧州製品の救済目的としか思えないし。


231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/31(火) 09:21:47.33ID:+YzAYmV3

>>230
自分達に得な制度制作は得意だからなぁ
そこら辺のズル賢さは見習いたいが


223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 05:22:14.75ID:B8RcKceJ

どう見ても外資の草刈り場にしか見えんな…


226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 08:38:44.69ID:0YA1VNlu

馳せ参じるとか…あいつら好きだなあ、そんな表現w


232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/31(火) 09:27:39.44ID:Vyc/Ulpi

ハゲタカが韓国を喰いつつ目線だけは日本をじーっと見てるように感じるの自分だけ?
怖いんだけど


235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 09:43:38.41ID:XKgEsIyx

>>232
日欧FTAの予備交渉が始まったしね
どういう内容で話してるんだろう


238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 09:58:58.01ID:dJ1ZGGUr

>>235
FTAじゃなくてEPAじゃないの?


233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/31(火) 09:27:52.32ID:5M/h9pK8

> ・韓国製品に外国産部品の使用が著しく増えた場合

え?
日本製部品使えなくなるのか?w


234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/31(火) 09:38:25.22ID:iPHjJIG8

>>233
日本製部品使ってもいいよ。
ただし、日本製部品(外国製部品)が多いのを理由に、いつでもセーフガード発動できるようにな る。


238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 09:58:58.01ID:dJ1ZGGUr

>>234
なんかそれ始まる前から容易に予想できるよね


237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]2011/05/31(火) 09:49:29.07ID:iPHjJIG8

日欧EPAは、日本側は農作物関連はそれ程求められていない。(この点が韓欧EPAと違う点)
どっちかというとサービスや非関税障壁関連(複雑な手続きの簡素化など)


242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]2011/05/31(火) 10:11:42.90ID:lYaYakeB

日本を出し抜いたニダ
これだけで生きていけるニダ