1: 昆虫図鑑 ★ : 2023/12/09(土) 09:07:18.11
2023年12月8日、韓国・イーデイリーは「“尿素水大乱”事態を免れた日本、その理由は?」と題する記事を掲載し、「韓国では政府全体のサプライチェーンコントロールタワーがないために尿素をはじめとする素材・部品の需給危機が繰り返されている。これとは対照的に、日本は政府が早々にコントロールタワーを構築して対応している」と伝えた。

記事は日本について「昨年8月に経済安全保障推進法を制定し、韓国の大統領室にあたる内閣官房傘下にコントロールタワーを構築した」とし、「ここは商品・サービス・特許に至る国の主要サプライチェーンの全分野で需給不安に対応している」「国民の生活に必須の品目のうち特定国への依存度が高いもの、相手国の輸出規制により供給が途絶える可能性があるものを主要物資に指定して管理している」などと説明。これが「日本が韓国のように尿素水危機に陥らない理由だ」と指摘し、「日本は価格競争力や環境の問題があるにもかかわらず、現在までに自国の尿素需要の70%以上を自給している」「韓国も11年までは尿素生産企業が存在したが、収益性の問題で廃業し、それから12年は全て輸入に依存している」などと伝えている。

イ・ジピョン韓国外大特任教授(融合日本地域学部)は「日本は経済安全保障推進法に基づき、主要物資のサプライチェーンを企業だけに任せず、政府が一定水準の支援を行って管理している。半導体、バッテリー、レアアース、医薬品などの戦略産業だけでなく、尿素など必須のサプライチェーンも保護している」と説明したという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「学ぶべきところは学ぼう。韓国も海外への依存度が高いものを別途管理し、韓国内の生産企業には支援を行うべき。これが政府のすべきこと」「尿素水に敏感な貨物車は国の基幹産業のようなものだ。政府は気を引き締めて、日本のように積極的に対応してほしい」「韓国も中国に依存しすぎては駄目。日本と同じように管理しよう」「昨年尿素水不足で大騒ぎになったのに、それから変わったことは何もない。無能すぎる政府」などの声が上がっている。(翻訳・編集/堂本)

https://www.recordchina.co.jp/b925076-s39-c20-d0191.html

【朝鮮日報】 尿素の次はリン酸アンモニウム…中国の輸出規制で肥料不足、韓国農家の間で強まる懸念 [12/8] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1702007713/
【第2の尿素水大乱】中国、来年第1四半期まで尿素輸出を中断…韓国の対中依存度は92% [12/6] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701825753/

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1702080438/

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 09:08:38.74
まずは楽をするのを止める努力はしなさい

>>2

「海外業者(中国)から輸入した方がはるかに安い」

この状況で、別の選択肢をとる韓国企業があるだろうか?

「工業用尿素の精製は基本的に赤字事業。石炭プラントのオマケ」

その赤字を被ってくれる韓国企業はあるだろうか?

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 09:12:00.94
日本「リスク分散」
韓国「選択と集中」
日本のマネするの無理では?

>>5
日本に寄生したから出来た選択と集中政策であって、中国に乗り換えようとして失敗中ってとこやね

>>24
中国に選択する物が無いからなぁ

>>5
問題が発生した時に毎回日本に寄せるとか言い出すけど切り捨てて生きてるのはいつもの朝鮮人

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 09:13:47.75
>>1

日本の尿素を買い占めたら良いじゃん

困った時はお互い様

>>6
国民全体がこのレベルなんだから改善は永久に無理だなwww

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 09:14:13.41
>昨年尿素水不足で大騒ぎになったのに

違います
大騒ぎになったのは2021年の11月から12月です

>>21
>>7が指摘してるけど歴史どころか直近の時系列も覚えられないようです

>>27
旭日旗を2011年か2012年猿真似を誤魔化すために問題にしたのに、
その問題が昔からあるかのように騒ぎ立てる
日本人からすると違和感しかないが、
朝鮮人が本気で騒げるのはそういう民族だからなんだろうね

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 09:21:03.46
金かかっても国内生産をやめないという余裕があるかないかの違いだと思うが

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 09:21:40.69
尿素水だけやないやろ。
そこに書かれてるリン酸アンモニウム。
黒鉛、フッ化水素、まだまだある。

北朝鮮を併合できれば、だいぶ解決するんやがな。しかし、やはり低能YDNA-O

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 09:21:54.08
以前の尿素水大乱で懲りたはずなのに、中国依存度をさらに上げて
今回困ってる馬鹿な国につける薬は無い

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 09:22:09.88
>>1
>「学ぶべきところは学ぼう」

まず正しい歴史を学べ

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 09:24:46.16
毎回毎回「学ぶべきところは学ぼう。」とか殊勝な事言ってるけど学んだ試しが無いよね。

>>25
学んでも劣化コピーで終わるw

>>72
学んだ結果が「日本を騙して奪えばいい」だしなぁ。、

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 09:32:41.14
毎回危機の度に同じ事を言ってるけど一向に危機管理は進まないね
何回も輸入制限危機に陥り何度も巨大事故を繰り返す国
喉元過ぎれば熱さを忘れるという格言を国家規模で体現する民族性

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 09:53:29.61
>学ぶべきところは学ぼう。

またこれか、何回目だよ
嫌いな国のはずなのに学ぶところばっかりだな

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 10:05:13.67
「学ぶべきところはまなぼう(オレ以外が)」

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 10:20:54.83
>>1
その先に話が進まないのも
また韓国也

116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 10:37:16.56
楽な方、安い方、儲かる方に簡単にかじを切る民族には出来ないだろ

138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 10:48:44.85
必ず十数年に1度くらい、
金融危機的になる韓国じゃ何を言っても仕方ない日常。
エネルギーの自給率でもそれ。

191: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 11:56:50.20
この議論ですげーのは、2年も前に痛い目に遭って国産化必要ニダとか叫んでいながら、全く何もしてないこと。
尿素なんて設備とエネルギーが有れば資源は空気から取れるのだから、プラントを作るなり輸入するなりすればいいのに。

192: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 11:59:13.26
問題が起きた時の韓国「日本のいいところは真似よう!」
→真似できませんでした

246: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/12/09(土) 13:30:56.36
作るより安いからって、シナに9割依存してる奴らにできるわけないやろ