1: すりみ ★ : 2023/12/06(水) 23:00:25.88
2023年12月5日、韓国・朝鮮ビズは「現代自動車(ヒョンデ)がコンパクト・クロスオーバーSUV『キャスパー』の電気自動車(EV)を25年に日本で発売する」と伝えた。
現代自関係者によると、キャスパーEVは来年7月から光州(クァンジュ)グローバルモーターズ(GGM)工場で委託生産する予定で、同工場では先月から生産施設の構築に着手している。
韓国内では来年下半期から販売予定で、日本には25年上半期の上陸になる見通しだという。
《中略》
もともとキャスパーは韓国内用に生産されていたが、価格が抑えめで実用的な小型EVの需要が世界的に高まっていることを受け、輸出を決めたという。
特に小さい車が好まれる欧州と日本での人気が期待される。
欧州でも日本に先駆けてキャスパーEVを発売する予定だという。
現代自は09年に日本市場から撤退したが、昨年、中型SUVのEV「アイオニック5」、水素電気自動車「ネッソ」を引っさげ13年ぶりに再進出した。
先月にはコンパクトSUVのEV「コナ」を発売している。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「自分は売れないほうに賭ける」
「『絶対に通用しない』に1票」
「大失敗と予想」
「軽自動車のラインナップが充実してる日本で、わざわざキャスパーを買う人がいるかな?」
「韓国に中国製の車が入ってくるようなものだよな」
「韓国で中国製の小型車を売るのと同じでしょ。日本人が買うと思う?」
など、日本では売れないと予想するコメントが殺到している。
(翻訳・編集/麻江)
全文はソース元でご覧ください
韓国ヒョンデ、”軽自動車天国”日本でコンパクトEV発売へ=韓国ネットには厳しい声
Record Korea 2023年12月6日(水) 11時0分
https://www.recordchina.co.jp/b924906-s39-c20-d0195.html
※関連スレ
新型EV「コナ」投入、韓国ヒョンデの日本での勝算 価格と性能のバランスに自信示すも厳しい現実 [12/3] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701559324/
現代自関係者によると、キャスパーEVは来年7月から光州(クァンジュ)グローバルモーターズ(GGM)工場で委託生産する予定で、同工場では先月から生産施設の構築に着手している。
韓国内では来年下半期から販売予定で、日本には25年上半期の上陸になる見通しだという。
《中略》
もともとキャスパーは韓国内用に生産されていたが、価格が抑えめで実用的な小型EVの需要が世界的に高まっていることを受け、輸出を決めたという。
特に小さい車が好まれる欧州と日本での人気が期待される。
欧州でも日本に先駆けてキャスパーEVを発売する予定だという。
現代自は09年に日本市場から撤退したが、昨年、中型SUVのEV「アイオニック5」、水素電気自動車「ネッソ」を引っさげ13年ぶりに再進出した。
先月にはコンパクトSUVのEV「コナ」を発売している。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「自分は売れないほうに賭ける」
「『絶対に通用しない』に1票」
「大失敗と予想」
「軽自動車のラインナップが充実してる日本で、わざわざキャスパーを買う人がいるかな?」
「韓国に中国製の車が入ってくるようなものだよな」
「韓国で中国製の小型車を売るのと同じでしょ。日本人が買うと思う?」
など、日本では売れないと予想するコメントが殺到している。
(翻訳・編集/麻江)
全文はソース元でご覧ください
韓国ヒョンデ、”軽自動車天国”日本でコンパクトEV発売へ=韓国ネットには厳しい声
Record Korea 2023年12月6日(水) 11時0分
https://www.recordchina.co.jp/b924906-s39-c20-d0195.html
※関連スレ
新型EV「コナ」投入、韓国ヒョンデの日本での勝算 価格と性能のバランスに自信示すも厳しい現実 [12/3] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701559324/
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701871225/
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:08:25.03
売れない。
積載要領小さそう。
なかには「地震があってもの寝泊まり出来る」が車選びの
基準の人いるぞ。
積載要領小さそう。
なかには「地震があってもの寝泊まり出来る」が車選びの
基準の人いるぞ。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:08:50.01
おまエラのノージャパンとはちょっと違うが
日本人は意識せず自然とノーコリアをしてしまうから
まあ売れんだろ
日本人は意識せず自然とノーコリアをしてしまうから
まあ売れんだろ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:11:22.71
コンパクトEV買うとしたらサクラ買うわw
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:11:50.94
日本ではBEVは時期尚早
というかBEVが主流で他は論外みたいな国はどれだけあるんだ
というかBEVが主流で他は論外みたいな国はどれだけあるんだ
>>12
ヒュンダイが今年必死なのは
今まだ日本がEV普及していない今しか、
売れる要素が今後も永久にないから。ですよ。
ヒュンダイが今年必死なのは
今まだ日本がEV普及していない今しか、
売れる要素が今後も永久にないから。ですよ。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:17:02.46
まー今までのに比べたらワンチャンあるんじゃない?
まぁEVで勝負しようと思うのはバカとしかいいようがないが
せめてハイブリッド車にしとけよ
まぁEVで勝負しようと思うのはバカとしかいいようがないが
せめてハイブリッド車にしとけよ
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:20:15.00
韓国はサポートに投資しないから無理だよ
北海道と沖縄捨てても、他には販売店と整備工場多く作らんと
北海道と沖縄捨てても、他には販売店と整備工場多く作らんと
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:25:16.22
最近中国のEVメーカーが倒産したんだけど
ユーザー全員が乗れなくなったのね
理由はメーカーのサーバーに通信出来ないと
解錠や起動が出来ないから
倒産したらサーバーも落ちて全車粗大ゴミ
信用出来ないメーカーの車は乗れない時代になったね
ユーザー全員が乗れなくなったのね
理由はメーカーのサーバーに通信出来ないと
解錠や起動が出来ないから
倒産したらサーバーも落ちて全車粗大ゴミ
信用出来ないメーカーの車は乗れない時代になったね
>>30
倒産もさながら、大災害なんてあった場合は結局はアナログなガソリン車が一番信用ができるのさ
倒産もさながら、大災害なんてあった場合は結局はアナログなガソリン車が一番信用ができるのさ
>>30
補助金目当てに500社以上参入。残ったのは100程度。免許がいらない低速BEVを発売していた会社は法律改正で潰れた。
補助金目当てに500社以上参入。残ったのは100程度。免許がいらない低速BEVを発売していた会社は法律改正で潰れた。
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:31:38.44
サクラと競合してるのに売れる見込み在るのか?
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:35:18.82
日本だから軽のEV売れるとかそう言う問題じゃないんだよ、在日のチョンに聞けば分かるけどチョン認定されたくないんだよ
いいかげんに学習しろ
いいかげんに学習しろ
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:36:19.12
ヒュンダイなんか買ったらご近所さんにどう思われるだろうか
いくら高性能だろうがデザインが素晴らしかろうが、
自分の愛車がヒュンダイという屈辱はぬぐえることはない
いくら高性能だろうがデザインが素晴らしかろうが、
自分の愛車がヒュンダイという屈辱はぬぐえることはない
>>41
火事の心配でそれどころではないかも。
火事の心配でそれどころではないかも。
>>41
親指隠されるしな
親指隠されるしな
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:42:41.11
韓国産のEV、HVって他所じゃあり得ないリコール
起こしまくってるじゃん。
サクラの半額くらいだったら命の価格が安い底辺が買うだろうが、どうせ変な色気だして国内車並の値段で来るだろうし。
とう考えても無理筋だろ
起こしまくってるじゃん。
サクラの半額くらいだったら命の価格が安い底辺が買うだろうが、どうせ変な色気だして国内車並の値段で来るだろうし。
とう考えても無理筋だろ
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/06(水) 23:56:43.37
日本法人の社長自ら「日本市場は閉鎖的」ってブー垂れてる状態なのに、その打開策が新車種投入ってマジでバカしかいないんじゃないの?w
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/07(木) 00:05:33.96
そもそも日本でEVのシェアが3%なんでw
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/07(木) 00:40:43.11
今、画像見てきたけど韓国車云々は別としてこれ売れるか?需要と違うような
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/07(木) 00:49:58.26
もう諦めて還れよ
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/07(木) 00:57:56.42
キャスパーと聞くとオバケしか思い浮かばない
もし乗ったら自分が3秒でオバケになりそうだしな
もし乗ったら自分が3秒でオバケになりそうだしな
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/07(木) 01:13:13.43
何が悲しくてチョン車など乗らなければならないのか?
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/12/07(木) 01:38:55.20
クルマは命預けるモノだからなあ
走行中突然バラけそうなのはちょっとなあ
ま、トヨタにしとくわ
最初がトヨタだったんで慣れてる感あるし
やっぱチョンダイに乗るのは恥ずかしいw
走行中突然バラけそうなのはちょっとなあ
ま、トヨタにしとくわ
最初がトヨタだったんで慣れてる感あるし
やっぱチョンダイに乗るのは恥ずかしいw