1: 仮面ウニダー ★ : 2023/11/30(木) 12:07:40.39
【東京聯合ニュース】日本政府が、東京の寺に残る高麗大蔵経の木版印刷物を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の
「世界の記憶」(世界記憶遺産)に推薦することを決め、韓国で波紋が予想される。

 文部科学省によると、日本政府は先ごろ世界記憶遺産への登録を申請する候補として
「増上寺が所蔵する三種の仏教聖典叢書(そうしょ)」と「広島原爆の視覚的資料―1945年の写真と映像」の2件を選定した。
登録の可否は2025年のユネスコの審査で決定される見通しだ。

 増上寺の三種の仏教聖典叢書は中国・南宋時代(12世紀)と中国・元時代(13世紀)、
朝鮮・高麗時代(13世紀)に大蔵経の木版で印刷した仏教印刷物だ。

 文部科学省はこれらの印刷物について「江戸幕府を創設した徳川家康が収集し、増上寺に寄進したもの」とし、
「多くの大蔵経が王朝の変遷や戦乱により散逸するなか、15世紀以前に作られた三つの大蔵経が
ほぼ完全な状態で所在されていることは世界で他に類を見ない」と登録申請の背景を説明した。

 世界記憶遺産はユネスコが貴重な記録物を保存、活用することを目的に価値のある資料を選定するもので、
他国に起源を持つ記録物の登録申請も可能だ。
だが、韓国を代表する文化財のひとつである高麗大蔵経の木版印刷物を日本がユネスコに登録申請することを巡り、
韓国の仏教界などから反発が起きそうだ。
日本は21年に増上寺の三種の仏教聖典叢書を世界記憶遺産に推薦したが、登録が見送られていた。

tnak51@yna.co.kr
2023.11.30 10:34
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20231130001700882?section=news

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701313660/

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 12:08:53.04
韓国関係ないからw

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 12:20:46.88
韓国まるっきり関係ないじゃん

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 12:22:20.52
韓国も朝鮮人も関係無いな

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 12:28:25.92
韓国のものだってんならこの経の版木でも推薦したらいい

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 12:30:11.73
まいどまいど気色悪い
お前のところは仏教弾圧して古いお経も仏像も残ってないだろうが
自業自得

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 12:30:51.76
韓国の仏教界と言っても主流派(シェア90%)は曹渓宗で、
運営する慰安婦監き……保護施設「ナヌムの家」で公金・寄付金をチューチューしてたことで有名
事あるごとに反日を訴える政治団体でもある

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 12:35:55.90
あの国のお経ってひょっとしてハングルなのかな

>>22
御経をハングルにしたら完全に意味不明な物になりそうw

>>22
踏んだら孕んだ!孕んだ振る降る般若だ!童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!安眠煮る焼酎!安打!?半田ゴテ適時打!!原チャリ盗んだ!よくちょん切れるハサミだ!

>>22
大事なお経が愚民文字なわけない
李朝で廃仏毀釈してるから李朝で作ったハングルでは書けないし

>>61
今の時代だとどうなんだと思ったんだよ
ちょっと気になって調べてみたらハングルの般若心経はあった

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 12:40:03.26
韓国は自国所有の物を推薦すればいい。
え? 残ってないの?

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 12:45:08.07
印刷物ならほかにもたくさんあったはずだよな
それに原版は朝鮮にのこってなきゃだめじゃないか

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 12:47:39.06
早く観音寺に盗んだ仏像返せ

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 13:02:41.15
なんで韓国人が怒るんだ
わけわからん

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 13:03:45.97
”高麗大蔵経の木版印刷物”つってんだから、ウリナラにもあるんじゃないの?
もしかして残ってないの?w

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 13:10:54.36
高麗って、現代朝鮮人とは縁もゆかりも無い国だよな?

>>45
韓国仏教とやらとは無関係

>>45
今残っている高麗王朝の正当血統は日本の高麗神社の神主だしな

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 13:21:32.72
日本のやる事は全て反対ニダ

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 13:34:41.04
韓国関係ないから
またドロボーする気かよ

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 13:45:26.19
逆に朝鮮人は感謝すべきでは?

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 13:52:26.47
>>1
高麗の子孫でもない朝鮮人が保存できなかっただけ

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 14:27:09.33
日本の妨害ばかりする韓国

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 14:46:58.34
クソみたいに絡んでこずに、コリアで原版を遺産登録すれば通るんじゃね?

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 14:55:23.99
中国はインドから持ち込んだ膨大な経典を翻訳が済んだら捨ててしまった
インドはイスラムにやられて仏教経典は焼き尽くされた
結果として般若心経の最古の写本があるのは日本の法隆寺だったりする

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 15:00:21.30
世界遺産登録 もう止めようや
日本は歴史的遺物は ユネスコ無しで 1200年以上守って来たんだから

>>82
ユネスコに登録されることで権威付けされる
・・・なんて思っているのは、韓国みたいな歴史も文化も貧相な国だけで

日本からすると「国際的な文化財の目録を作るのに協力している」だけだよな
別にユネスコに登録しなくても、全く困りやしないんだから

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 15:12:23.60
韓国が委員になったんだっけ?
早速妨害か

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 15:19:48.39
韓国にどうして現存して無いかよ~く考えてみよう

>>87
・倭寇に盗まれた
・ヒデヨシに燃やされた
・日帝に強奪された
この中から適当に選ぶニダ

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 15:47:02.57
韓国関係無いねぇ

113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/30(木) 20:28:04.53
大蔵経の蜀本【971-983)は、唐〈618-907年)の時代的に後。
最澄、空海が唐から帰ってきた後の本だ。
原本は漢訳だがサンスクリット語、日本語その他色々あるようですわ。
他の国が記憶遺産にしなかったから、
完成本に編纂した日本がやったんじゃないか。知らんけど🤩