1: 動物園φ ★ : 2023/11/08(水) 00:35:19.24
? 中央日報/中央日報日本語版2023.11.07 17:14

韓国科学技術情報通信部傘下研究機関である韓国材料研究院(KIMS)でエンジニアリングセラミック研究室のコ・ジェウン博士研究チームが電気自動車駆動モジュール用窒化ケイ素ベアリングボール製造技術を国産化するのに成功した。海外依存の限界を克服し、国内需給の可能性を開いた点で意味が大きい。

窒化ケイ素ベアリングボールは電気自動車の高い出力印加と高速回転駆動環境下で電気侵食による故障を防止し、これとともに高い耐久性と信頼性を持つ長所がある。日本から全量を輸入しなければならず、これに対する問題が持続して指摘されてきた。

核心部品供給は2019年に日本のホワイト国排除をきっかけに2022年に世界的供給網再編対応に向け韓国政府が重点政策として考慮するほど重要な問題だ。電気自動車の場合、2万rpm以上の超高速で回転するベアリング部品の必須素材であるベアリングボールの需給が円滑でないというのが自動車とベアリング完成品製造企業の共通した意見だ。

研究チームは窒化ケイ素原料粉末から素材とベアリングボール部品に至るまで国内需要対応が可能なように技術を開発してきた。その後該当技術を外部公認評価機関と需要企業を通じてテストすることにより世界1位の窒化ケイ素ベアリングボール企業のT社に近い水準の機械的物性と期待寿命値を実現するのに成功した。T社の商用ボールと研究チームの製造ボールを同じ条件で評価した結果、荷重に耐える性能指標である圧砕強度は103~105%で比較優位の値を見せ、長時間の高速回転に耐える性能指標である転がり疲労寿命の場合、同等水準の値を得ることができた。

窒化ケイ素ベアリングボールは電気自動車駆動モジュール内で高速回転するハイブリッドベアリング、高い荷重がかかる風力発電機用ベアリング、半導体工程ポンプ用超高速ベアリング、宇宙・航空用ベアリングなど、極限の作動環境が要求される分野に活用される。窒化ケイ素ベアリングボール技術が適用されたハイブリッドベアリング分野の世界市場規模は2022年基準約1兆ウォンで、電気自動車市場の急激な成長に牽引され2026年以降には1兆3000億ウォン以上に増加すると見込まれる。

研究責任者である材料研のコ・ジェウン責任研究員は「今後企業への技術移転を通じ韓国の窒化ケイ素ベアリングボール需要を満たすことができる独自供給網確保の橋頭堡を用意したと考える。国産化による輸入代替効果だけでなく、海外への輸出も期待できるだろう」と話した。

今回の研究成果は科学技術情報通信部の支援を受け韓国材料研究院基本事業「半導体高真空ポンプベアリング用セラミックローリングベアリング素材開発」を通じて実行された。現在研究チームは韓国国内でセラミック素材と部品を量産できるインフラと能力を備えた中堅強小企業に技術を移転し、今後量産化支援を通じて国内で窒化ケイ素ベアリングボールとハイブリッドベアリング供給網を確保することを目標にしている。

https://japanese.joins.com/JArticle/311126?servcode=300§code=320

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1699371319/

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 00:42:18.44
フッか水素でも国産化とかほざいてたけど、鳴かず飛ばずだね

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 00:42:47.05
また株価操作かな

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 00:45:09.92
また研究室段階でイキってんのかよ
商品化できなければ意味ないのは、フッ化水素で散々学んだはずだろ?

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 00:46:28.58
>>1
だから、ラボで作るのと、量産・商業化するのと
・・・は、全く違うと何度も教えたでしょ?おじいちゃん

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 00:55:55.06
<丶`∀´> 国産水車断念から数百年
長い道のりだったニダ 誇らしいニダ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 01:07:10.46
そう言えば、「超純水」の研究団体とか作ってたよな。

出来たのか???

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 01:08:23.86
フッ化水素は何十回成功したんだっけ?

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 01:13:42.84
できたのなら日本からベアリング輸出禁止な

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 01:15:34.24
そっか、いつもみたいに国産化に成功したんですねー
…これをヒュンダイが使うの?
嫌な予感しかしないな

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 01:28:19.55
ベアリングねぇw
回る様に作れたら成功とか考えてそうw
耐久性無くてすぐに死ぬパターンだろうなwww

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 01:42:01.66
>長時間の高速回転に耐える性能指標である転がり疲労寿命の場合、同等水準の値を得ることができた。

なぜここを曖昧にするのか。

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 01:43:33.83
形は真似れるが性能がな

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 01:52:46.82
ぜひ韓国産の車に使って地産致傷してくれよ

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 02:06:08.20
>>海外への輸出も期待できるだろう
獲らぬ狸の何とか いつもの馬鹿チョン

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 02:08:36.92
量産化して出荷始まったら教えて

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 02:17:19.31
リコール案件が増えそうですね

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 03:26:16.97
>>1
パクリに成功したニダ

さあ欠陥がどう出てくるか楽しみ

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 03:33:24.04
量産に移した途端に品質が保てなくなるって何時ものパターンじゃないかな
試験的に制作出来る事と量産化出来る事との間には大きな壁があるからね
韓国の場合兵器関連で何度も経験しているはずだと思うけどな

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 04:58:53.24
で、歩留まりは

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 05:11:04.31
国庫から予算出てるから
とりあえずな形で成功しましたニダ!
とやらないとダメやんね?
打ち切られたら困るニダヨ

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 05:21:01.35
今度はモーターの軸受からの発火が原因でヒョンデのEVが燃えるのか
胸熱だな

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 05:55:47.94
また、沸化水素や超伝導物質の様な株価操作かw
また東学アリ共が釣れてくれるといいなw

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 06:23:37.72
量産して販売開始したら起こして

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 06:35:15.69
月刊国産化成功久々だな
まあ後で貿易統計から実情がバレるんですけどね

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 06:40:10.86
国産化に成功しただけで、すぐに輸出産業に育てて
世界制覇まで夢見ているのか
幸せな人達だな

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 06:44:11.40
韓国産のベアリングなんか怖くて怖くて

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 07:02:40.95
韓国車が壊れまくる未来が見える

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 07:04:47.01
>>1
開発段階で発表しちゃって量産商品化出来ないっていつものパターン。
仮に出来たとしても安定的に生産出来ずに事故の元になる。
ここまでがデフォ。

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 07:27:28.10
>>1
いっつも国産化に成功してんな
その割には貿易赤字なのな

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 07:32:40.88
ボールペンすらまともな物がつくれないのに車用とか草

104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 07:43:30.28
丸く削るのは簡単だから材料かな?
でもセラ球は圧砕強度じゃなくて荷重を掛けたときの寿命が大事だと思うけど
圧砕強度がT社並みっていうだけで勝手に寿命は伸びたって解釈してるだけなんじゃないの?

116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 08:19:44.69
満足にボールペンも作れないのにね。1つ作るのと
10万セット量産するのとは次元の違う話だよな

118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 08:50:49.96
国産化に成功したってのが間違いで
競争力のある部品を開発したって意味ではない
ドイツや日本が買って始めて成功といえるがそれは決してない

120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 09:03:21.61
安定して量産化して値段抑えるとこまでできないと意味がないのでは?

122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 09:12:22.07
実験室レベルにしても歩留まりいくつかなのかは知りたいね

123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 09:13:50.34
強度は達成したニダ
し、真円度? チョッパリ、話しがあるニダ

124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 09:38:12.71
問題は採算

125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/11/08(水) 10:00:55.90
まだ大学の研究室レベルの話だろ。
量産できるようになるのに10年はかかるぞw