1: 昆虫図鑑 ★ : 2023/09/20(水) 16:16:09.73
 バルト三国の1つ、リトアニア共和国の駐日特命全権大使オーレリウス・ジーカス氏が20日、テレビ朝日系「大下容子ワイド!スクランブル」に生出演し、日本の防衛などについて語った。リトアニアは1990年に旧ソ連から独立。91年にはソ連軍が侵攻する「血の日曜日事件」も発生した。その後2004年にNATO、EUに加盟している。

 ロシアのウクライナ侵攻については「ウクライナが勝たないと物事は治まらない。ウクライナが負けたら『次(に狙われる)の国はどこ?』となりますよね。最近20年ぐらいを見ると、ロシアはいろんな所に手を伸ばしてるけれども、世界は無視した、というのもあります」と見解を示した。

 MCの同局・大下容子アナウンサーが「日本の周辺の安全環境はどのように写っていますか?」と質問。ジーカス大使は「リトアニアは1つしか隣に危ない国はないんですけど、日本の場合は北朝鮮もあって、中国もあって、ロシアもあるということはですね、非常に危ないんではないかと思っております。しかも、自分(自国)の軍隊のない日本というのは非常に危ないところにあるんではないかと思います」とコメント。日本人の危機感について尋ねられ「日本は海に囲まれて、海が守るという考え方は非常に不思議に思ってます」と危機意識の低さを指摘した。「隣に3つの脅威があるのは間違いないです」と重ねて強調した。

 リトアニアでは10年前の防衛費はGDP比1%ほどだったが、14年にロシアがクリミアを併合して以降は上昇し、昨年には2・5%となっている。コメンテーターの萩谷麻衣子弁護士は、日本が敵基地攻撃能力の保有を容認し、防衛費も上昇していることを例に「日本が(防衛力を)増強すると他国も増強するということで、緊張関係が高まってしまうんじゃないかというマイナス点もあるんじゃないか。一番大事な安全保障って外交だと思うんですが」とコメントした。

 ジーカス大使は「リトアニアも外交が一番大事な手段だった」と萩谷氏に同意。しかし続けて「本当の戦争になると爆弾が落ちるんですね。よその国の兵隊が来るという事実になったら、花で出迎えるというわけでもない。そのための心の準備も必要ですし、実際の準備も必要だと思います」と語った。外交官が平和を保つ努力を惜しまないとする一方で「準備も必要なんです。リトアニアは準備を30年間続けてます」と現実を語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8f82d1012ca1fd263391044f0d2ee36d1742c61

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695194169/

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:18:22.18
まじでそう
国防費はNATO基準ですら本来生ぬるいのが日本の安全保障環境

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:18:29.77
4つでは?

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:20:56.96
>>4
4つだよね。流石に現役大使の立場上、南朝鮮はふせたが
この方は内心は絶対に理解されていると思う。

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:22:27.15
>>7
あるいは、南北は実質一体化してるから朝鮮という1つの脅威だろ?
ってことかもしれない、世界では南北朝鮮を分けてみてないし

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:30:22.93
>>10
ま、そうだよね。世界基準でみたら軍事専門家か
自国の防衛に責任ある政治家くらいしか朝鮮の南北の差なんてしらんだろうし。
そして、南北の差は実はないというのは正しい認識だし。

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:21:15.24
本当にそう、中朝露が間近にいて防衛に力をさいてないんだもの

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:22:39.03
4つだろ

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:35:22.51
実際江戸時代くらいまでは海が守ってくれてたからな。
中国大陸からの攻撃は海が防いでくれてた。
海がなければ元寇の襲撃にひとたまりもなかっただろうし。
だが、今の時代じゃ海が守ってくれるといってもミサイルなんかは
飛んでくるわけだし。

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:36:42.60
一番の脅威は政府に配置込んでる反日議員と無能な守銭奴共
未だにスパイ防止法すら制定できない有様

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:37:04.17
4つだろ?って思ったが、ロシア、中国、上下朝鮮なら合ってるなw

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:37:29.75
テレビ朝日社内「誰だっ!リトアニア大使なんかをゲストに呼んだのは!」

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:43:00.65
この板にいる人たちには釈迦に説法だと思うけど、マキャベリの君主論は読んで絶対に損しないよ。
国際政治の本質なんてなんてそうそう変わるわけがない。

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:44:48.01
そりゃマスコミも政治も危機から目を背けさせる事に必死だからな

政府が本気ならとっくに憲法改正してるし、
義務教育に国防科目を取り入れてる

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:47:25.65
頭お花畑の連中って、軍事力も外交の一部だって事見ようとしないからな
自分達は相手の言う事聞こうとしない癖に「話せば解って貰える」って言い続けてる

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:49:02.03
領海に入ってきた国籍不明の潜水艦は問答無用で撃沈すべきだろうな
浮上するまでいつまでも追いかけるなんて甘っちょろい事をせずに

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:50:42.62
>>52
北の不審船撃沈したんだからやろうと思えばできるだろ

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:54:11.92
>>53
不審船は自沈ではなかったか?

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:57:02.27
>>57
海保の機関砲が命中してほっておいても沈んだ。
証拠残さないように自ら爆破したがのちに引き上げられてプラモデル化された

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 17:03:05.19
>>62
どうせアオシマだろwwww
と思ったらタミヤだった

no title

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 17:01:49.52
>>57
自沈って言えば自沈だけど
巡視船からの射撃が命中して沈没寸前だったので
自沈ってよりは証拠隠滅を計っただけ

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 16:54:35.53
>>1
まぁチョンパヨ+工作員が一杯おるからな

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 17:03:56.72
そんな悪の枢軸を持ち上げて日本を叩いてるような頭のおかしい連中がいるんですよ笑
その名も「反日パヨク」ww

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 17:06:36.97
世界一の反日国韓国が抜けてるぞ

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 17:10:19.34
外交してれば軍事必要ないなんて幼稚な発想は海外ではお笑いものだよな

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/20(水) 17:12:17.19
日本の隣国はヤバイ奴等しかいない