1: 昆虫図鑑 ★ : 2023/09/15(金) 09:11:23.43
(略)

 田野氏が憂慮するのは、こうした誤りを指摘されてもなお「ナチスは良いこともした」と主張し続ける人が多いことだ。

 「過去にSNSで『ナチスの政策で肯定できる点はない』と発信したところ、批判が殺到して炎上状態になりました。最近も『ナチスは良いこともした』という主張を見るたびに誤りを指摘していますが、それでも意見を変えない人が目立ちます」

 こういった主張をネット上の意見として放置するのは容易い。しかし田野氏は「『ホロコーストはなかった』といった、より深刻な歴史修正主義へと発展する可能性がある」として、潜在的な危険を指摘する。

 「ホロコースト否定論者の中には、心の底からそう信じているわけではなく、教科書的でお行儀のよい”定説”への反発から、そう主張している人がいます。『ナチスは良いこともした』と言う人にも、同じような動機から、単に『逆張り』をしているだけの人が多い。両者には共通する面があるので、将来的にもっと過激な主張へと発展しかねません」

 ナチスに限らず、日本史でも誤った主張に固執するケースはある。中でも「日本の植民地統治は朝鮮を豊かにした」という意見はネットを中心に幅を利かせているが、東京大学教授の松本武祝氏はこう指摘する。

 「この説は一部の人によって繰り返し主張されてきました。しかし地主など限られた資産家を除き、大半の朝鮮人は経済発展から疎外され、むしろより低水準の生活へと追い込まれたのが実態です」

 だが鉄道や学校教育など、日本が整備した社会インフラは役立ったのではないか―このような反論に対しても、松本氏は疑義を呈する。

 「日本が整備した鉄道は朝鮮半島と満州を結ぶ軍事的な意味合いが強く、朝鮮の人々にとって日常的に便利な路線ではなかった。解放後も日常生活においてどれだけ有用だったのかは疑問です。

 日本が整備した学校は、農民、単純労働者あるいは下級官僚として必要な知識を日本語で教える、最低限の初等教育に重点を置いた体制でした。それを『朝鮮の人々の役に立った』と言うのは、かなり一面的で偏った見方ではないでしょうか。

 15年ほど前まで、こうした主張は一部の右派的な人だけに見られるものでした。しかし最近ではこうした意見がネット上で拡散していて、危機感を覚えます」

 過去を正しく直視した先にこそ、未来がある。

 「週刊現代」2023年9月9・16日合併号より

全文はソースで
https://gendai.media/articles/-/115703?utm_source=yahoonews&utm_medium=related&utm_campaign=link&utm_content=related
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9bd7b3eda95e9dc10f4cbcf219d0aac053efc13?page=1

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694736683/

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:13:17.33
乳だし土人に文明を与えた日本は罪やで

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:13:31.64
何で日本の統治に感謝しないの?バカなの?

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:18:39.25
>大半の朝鮮人は経済発展から疎外され、むしろより低水準の生活へと追い込まれたのが実態です
朝鮮時代以下というのがまず想像つかないのだがホントに教授?

532: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 10:51:26.33
>>14
李朝時代以下だともう全裸で洞穴に住んでるレベルになるよな

というかこの教授は併合後のソウルの写真とか見たことないのか?

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:19:29.76
全肯定も全否定も阿呆な信者やアンチがすること

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:20:08.24
歴史修正主義、って言葉は
嘘つきが自分に都合のいいシナリオに結果を
導くためによく使う言葉だから、騙されない方がいい。
多角的視点がゼロな奴にナチス語らせても、
結局ユダヤ迫害全面に押し出すくらいしか
知能のない馬鹿ばかりだからw

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:22:36.30
日本が作ったダムを使ってることを
どうやって悪いことにするんだろう

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:22:46.34
縄文人と同じ服装の民族に欧米と同じ文明を与えたのに。

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:23:18.30
是々非々だろ
一元的なものの見方は非科学的

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:23:31.07
韓国朝鮮人に教育したやったのは愚かな行為だったわな
世界の皆さんごめんなさい

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:24:10.01
併合なの理解しろよ池沼w
春窮でヒーヒー言ってたのを改善したり
工業化も進めて文明開化させたのは事実だ
コリアンが邪悪で駄目過ぎるのに増殖させた罪は深いけどww

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:26:53.32
>>27
植民地統治って用語使う時点で思想が出てるもんな

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:24:15.41
>「日本の植民地統治は朝鮮を豊かにした」
経済成長があったから、人口が2倍になったのだろ?
これの何処が間違っているのだろうか?

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:24:58.57
>東京大学教授の松本武祝
日本の農業経済学者、東京大学教授。
日本・中国・韓国の研究者が編集した学校副教材『未来をひらく歴史』の執筆者

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:25:57.32
朝鮮国内の利権を欧米に売って最後に白丁含む国ごと日本に売っただけじゃん
すべて朝鮮人の責任で行われたのを責任転韓すんなよ白丁系どもよ

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:26:42.95
朝鮮人のお願い
「借金だらけでロスケに殺されそうです」
「シナチクも怖いし、やってらんない」
「言う事きくから併合してください」
「借金も肩代わりしてほしいです」

このようにして併合になりました

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:27:07.06
20世紀に、朝鮮人を最も多く消去したのは、朝鮮人自身
朝鮮戦争で、400万人の同胞を、消去したニダw

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:28:35.23
週刊現代

終了

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:28:44.83
「ナチスは良いこともした」と「ナチスは良かった」は全然別物だろ
良かった点と悪かった点を拾って総合的に良かったか悪かったかを語ればいいのに
全部悪かったとしなければならないとかそれこそナチス的じゃんか

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:28:51.34
なんだ、ヒュンダイか

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:30:10.17
誤ってるのは国際法に則った併合なのに
植民地と言ってるアホだろ

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:30:18.41
ナチスドイツの経済政策は適切だっただろ
だからこそ第一次世界大戦の賠償請求で疲弊したドイツが立ち直ったんだよ

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:30:22.92
一次大戦の賠償とかでどん底のドイツ経済を立て直したのはヒトラーだしな
カダフィ大佐だって独裁者的な一面ばかり取り上げられるけど、大佐が指導者だった時代のリビアは当時世界二位の日本に匹敵するほどの経済大国だった

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:30:59.59
白丁奴隷を解放して
学校作って近代教育し
莫大なインフラ投資したのは事実でしょ
外国に朝鮮の権益売り飛ばしたうえ
莫大な借金まで背負った李氏朝鮮になにができたと
その李氏朝鮮の借金まで日本が返済したというのに
日本の功績をあまりにも矮小化しすぎです

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:33:44.66
>>54
ほんとそれ

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:32:06.83
ナチスはユダヤ人を虐殺しましたが
日本は朝鮮人を虐殺するどころか、反対に共生を目指して教育を与え野蛮な風習を改めさせました。
朝鮮人が人間らしく生きる環境を調え、同じアジア人として共に歩もうとした日本。
それがいかに甘っちょろい愚かな行為であったか、現代の日本人たちはそこをこそ反省せねばなりません。
朝鮮人との教化など不可能、つまり共生も不可能であるということです。

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:33:40.42
>>1

ナチスにも様々な面が有るのは当たり前だろうが
そんな事もわからんのか

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:33:44.52
韓国が発展したのは日本の資金と韓国の技術
どちらも大事だよ

933: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 12:13:07.18
>>65

もう少し、客観的な事実を勉強しろよw

フランツ・フォン・シーボルト『日本』
朝鮮の工業技術は隣国の中国や日本と比べてずっと遅れているように思う。
木工は断然といってよいほど遅れており、陶磁器の作りはひどく粗末である。
鉄器、特に刀その他の刃物は価値が低い。

シャルル・ダレ『朝鮮事情』東洋文庫367, 平凡社, 1979.
韓国人は、科学研究の分野においてほとんど進歩のあとを見せていないが、産業の知識に
おいては、なおさら遅れている。この国では、数世紀もの間、有用な技術はまったく
進歩していない。 (p. 309)

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:34:29.77
>>1
植民地なら学校なんてつくらないし教育もしない
バカな方が扱いやすいんだから。
植民地に移住して墓まで作るはずないだろ?
ただの併合だよ

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:35:38.23
誰だか知らんけど、マスコミから金もらってネット批判とか時代の流れが全く読めてないwww

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:36:29.68
事実だろ、日本と併合して豊かになったのは世界でも常識

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:37:10.09
>解放後も日常生活においてどれだけ有用だったのかは疑問です。

ここは笑えるよな。
日本が造った鉄道=日帝残滓なんだから壊して作り直せよ。

84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:39:34.53
>>78
というか、鉄道網って輸送に重要だから一般人も恩恵受けてるんだけどねぇ

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:40:09.32
日本の文系って本当に国が金出す意味なくね?
もう全部理系に回せばいいじゃん

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:40:46.12
>>1
(真の)歴史学者は、歴史上の出来事について良い悪いを言わずに事実を掘り下げていく。
良い悪いは歴史小説家に任せると言っている。

経済学者や民俗学者あたりもそうあってほしい。そうでないとアカデミックな検証と実践はできない。

どの国や民族、団体や企業集団にも良い面と悪い面がある。その事実に目を向けることなく盲目的に「悪い」と一顧だにしない危険性、それに気が付かないアホはアカデミックな仕事をしちゃダメだろ。

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:42:20.55
ナチスといえども100%悪ではなく、中には良い施策もあった
これの何が悪いのだろう

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:42:54.63
是々非々でものを見れない奴を馬鹿という

106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:45:40.91
朝鮮人をホロコーストしてたのは朝鮮人自身だったのになぁ。朝鮮戦争やら済州島の虐殺やらで

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:46:28.84
これを日帝強占期というのが笑う
ハングルの教科書は何故か無かった事に

>日本が整備した学校は、農民、単純労働者あるいは下級官僚として必要な知識を日本語で教える、最低限の初等教育に重点を置いた体制でした。それを『朝鮮の人々の役に立った』と言うのは、かなり一面的で偏った見方ではないでしょうか。

122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:47:45.14
>日本が整備した社会インフラは役立ったのではないか
いまだに日帝残滓の建物使ってる半島人に直接聞いてみろよオナキング松本

131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:49:37.46
初期ナチスはガタガタだったドイツ経済を建て直した
だからドイツ国民に支持され勢力を増していった
これも否定すんの?

139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:51:13.23
> この説は一部の人によって繰り返し主張されてきました。しかし地主など限られた資産家を除き、大半の朝鮮人は経済発展から疎外され、むしろより低水準の生活へと追い込まれたのが実態です

嘘言うな。

143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:51:38.72
日本統治が朝鮮を豊かにしたどうあがいても事実

156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:54:43.94
日本が手を差し伸べていなかったら韓国は今頃どうなっていましたか?
感謝される事はあっても恨まれる筋合いはマジでないです

165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:56:49.58
奴隷より低水準にできるわけない

166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:56:53.03
伊藤博文さえ生きてたら
こんな奴らに金を使わなかった

178: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/09/15(金) 09:58:59.76
>>1
いまだに日本統治時代のインフラ使ってはいるけどね。要は韓国人が納得しない限りは併合が半島の利益にもなったと発言するなという言論統制の話。他のアジア諸国が発展に苦しんだのに、教育含めてスムースにいった背景に併合時代があるにもかかわらず。