1: 仮面ウニダー ★ : 2023/05/27(土) 14:32:26.12
中央日報/中央日報日本語版 2023.05.27 13:31

夢をかなえることは幸せなことばかりではないということを女優ハリー・ベイリーは悟っている。
ディズニーのアニメーション『リトル・マーメイド』の実写版で主人公のアリエル役にキャスティングされたハリー・ベイリーは周囲の声に苦しんだ。
アフリカ系米国人で体格が大きいベイリーに対して、一部から反対の声が出てきたからだ。
悪質な書き込みだけでなく、「私のアリエルでない(#NotMyAriel)」というハッシュタグまでが登場した。
ベイリーはニューヨークタイムズ(NYT)の24日(現地時間)のインタビューで
「床の上に座り込んで30分間ほど泣き続けたこともあった」と明らかにした。
それでもベイリーは勇気を失わなかった。むしろ強くなった。
ベイリーは「黒人として人種差別は新しいことではない」とし
「ディズニーのコンテンツに多様性を与える役割をするのは光栄であり、今後も新しい挑戦をしたい」という抱負を語った。
映画『リトル・マーメイド』に続いて12月にはミュージカルにも挑戦する。
人種差別問題を扱った映画『カラーパープル』のミュージカルバージョンに主人公で出演する。
ベイリーのマーメイドは肌の色だけでなくヘアスタイルも論議を呼んだ。
原作アニメとは違いベイリーのアリエルは黒人特有の編んだ髪だったからだ。
ベイリーはNYTに「黒人の私にとって髪は私自身を定義する重要な特徴」とし
「私の髪を(ストレートに変えず)ありのまま生かすことができてよかった」と話した。
ベイリーも世界の多くの子どもたちのようにディズニーのアニメを見ながら育った。
ベイリーは「『リトル・マーメイド』を見てから水泳を習ったが、自分がその役をすることは一度も考えたことはなかった」と話した。
ベイリーは歌手の夢を抱いた。スターダムは突然訪れたが、ベイリーの10代当時の偶像であるビヨンセをカバーした映像が噂になったからだ。
ビヨンセ本人がその映像を見てベイリーを所属アーティストとして契約した。
活動領域を広めていたベイリーの声を偶然に耳にしたロブ・マーシャル監督が「この声こそがアリエルだ」と感じてキャスティングしたという。
オーディションでアリエルが歌う代表曲「パート・オブ・ユア・ワールド」を聴いた製作スタッフは涙を流したほどだと、NYTは伝えた。
非難に苦しんだと率直に告白しながらもベイリーは堂々とした姿を失わなかった。
ベイリーは「誰がなんと言っても私はアリエル」とし
「黒人の私がここまで来ることができたのは私の前に多くの先輩たちがいたためということを忘れず、感謝の気持ちで前に進んでいきたい」と語った。
https://japanese.joins.com/JArticle/304882
※関連スレ
【ネトフリ】 クレオパトラを「黒人女優」が?Netflixドキュメンタリーにギリシャ&エジプトが怒り=韓国報道 [4/17] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681713110/

夢をかなえることは幸せなことばかりではないということを女優ハリー・ベイリーは悟っている。
ディズニーのアニメーション『リトル・マーメイド』の実写版で主人公のアリエル役にキャスティングされたハリー・ベイリーは周囲の声に苦しんだ。
アフリカ系米国人で体格が大きいベイリーに対して、一部から反対の声が出てきたからだ。
悪質な書き込みだけでなく、「私のアリエルでない(#NotMyAriel)」というハッシュタグまでが登場した。
ベイリーはニューヨークタイムズ(NYT)の24日(現地時間)のインタビューで
「床の上に座り込んで30分間ほど泣き続けたこともあった」と明らかにした。
それでもベイリーは勇気を失わなかった。むしろ強くなった。
ベイリーは「黒人として人種差別は新しいことではない」とし
「ディズニーのコンテンツに多様性を与える役割をするのは光栄であり、今後も新しい挑戦をしたい」という抱負を語った。
映画『リトル・マーメイド』に続いて12月にはミュージカルにも挑戦する。
人種差別問題を扱った映画『カラーパープル』のミュージカルバージョンに主人公で出演する。
ベイリーのマーメイドは肌の色だけでなくヘアスタイルも論議を呼んだ。
原作アニメとは違いベイリーのアリエルは黒人特有の編んだ髪だったからだ。
ベイリーはNYTに「黒人の私にとって髪は私自身を定義する重要な特徴」とし
「私の髪を(ストレートに変えず)ありのまま生かすことができてよかった」と話した。
ベイリーも世界の多くの子どもたちのようにディズニーのアニメを見ながら育った。
ベイリーは「『リトル・マーメイド』を見てから水泳を習ったが、自分がその役をすることは一度も考えたことはなかった」と話した。
ベイリーは歌手の夢を抱いた。スターダムは突然訪れたが、ベイリーの10代当時の偶像であるビヨンセをカバーした映像が噂になったからだ。
ビヨンセ本人がその映像を見てベイリーを所属アーティストとして契約した。
活動領域を広めていたベイリーの声を偶然に耳にしたロブ・マーシャル監督が「この声こそがアリエルだ」と感じてキャスティングしたという。
オーディションでアリエルが歌う代表曲「パート・オブ・ユア・ワールド」を聴いた製作スタッフは涙を流したほどだと、NYTは伝えた。
非難に苦しんだと率直に告白しながらもベイリーは堂々とした姿を失わなかった。
ベイリーは「誰がなんと言っても私はアリエル」とし
「黒人の私がここまで来ることができたのは私の前に多くの先輩たちがいたためということを忘れず、感謝の気持ちで前に進んでいきたい」と語った。
https://japanese.joins.com/JArticle/304882
※関連スレ
【ネトフリ】 クレオパトラを「黒人女優」が?Netflixドキュメンタリーにギリシャ&エジプトが怒り=韓国報道 [4/17] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681713110/
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685165546/
9: ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S. : 2023/05/27(土) 14:50:17.62
|д゚)黒人無理矢理ねじ込んだ作品が全て爆死してるのに未だに人種差別とかほざいてるのが滑稽だわな
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 14:54:41.41
元々原作で黒人じゃなかったんだから、私のアリエルではないって言われてもしゃーないだろ。
勝手に自分で変えてそれを人に押し付ける方がおかしいし、黒人じゃないもの全てを黒人であるべき!として変える権利もないだろ。
なんかボーグみたいだな。
勝手に自分で変えてそれを人に押し付ける方がおかしいし、黒人じゃないもの全てを黒人であるべき!として変える権利もないだろ。
なんかボーグみたいだな。
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 14:56:51.43
>>12
黒人の人魚が主役の作品を出すのは別に構わんのだが
既存の作品に背乗りする汚さが本当に嫌い
黒人の人魚が主役の作品を出すのは別に構わんのだが
既存の作品に背乗りする汚さが本当に嫌い
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 14:59:08.36
>>15
オリジナルで出せば誰も文句言わんわな。
既にあるものを不自然に改変しようとするからおかしいし、それに異議を唱える事そのものを差別とか何とか言って反論を封じるやり方もおかしい。
オリジナルで出せば誰も文句言わんわな。
既にあるものを不自然に改変しようとするからおかしいし、それに異議を唱える事そのものを差別とか何とか言って反論を封じるやり方もおかしい。
296: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 19:29:05.86
>>15
本当それ
黒人でやりたきゃ新しく作ったらいいのに
元々が白人の作品なんだから白人のままにしないディズニーは原作にリスペクトないよね、まぁプーさんの原作者にもちゃんと報酬払ってないとかで揉めてたし
本当それ
黒人でやりたきゃ新しく作ったらいいのに
元々が白人の作品なんだから白人のままにしないディズニーは原作にリスペクトないよね、まぁプーさんの原作者にもちゃんと報酬払ってないとかで揉めてたし
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 14:56:43.92
歴史上考証を独自解釈するとかさ、原作毀損とかさ、そういう大本を蔑ろにする事が多様性の尊重なのか?
ちがうだろ
ちがうだろ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 14:57:44.08
原作のイメージをぶち壊せば
そりゃあなあ、色々言われるだろう
そりゃあなあ、色々言われるだろう
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 14:58:12.39
子供の頃からずっと知ってるアリエルとのギャップを脳が受け付けない
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 14:59:27.77
予告観たけど違和感しかない
人形の王様は白人だし姉妹は人種バラバラ
だったら全部黒人にしろよ
ポリコレやら人種差別問うならむしろ王子様の方を黒人にした方がいい
人形の王様は白人だし姉妹は人種バラバラ
だったら全部黒人にしろよ
ポリコレやら人種差別問うならむしろ王子様の方を黒人にした方がいい
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:04:14.77
なんで既存のイメージを崩すような安易なことしたんだろ?
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:12:30.11
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:53:59.77
>>31
右側がトランスジェンダーの美女かな?
左の野獣はキャラと合ってるじゃん
右側がトランスジェンダーの美女かな?
左の野獣はキャラと合ってるじゃん
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:56:56.56
>>89
右が野獣、左が美女のキャストや!
右が野獣、左が美女のキャストや!
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:12:53.20
黒人キャラを新しく作ればいいだけ
ホワイトウォッシュは非難するくせにブラックウォッシュはOKのダブスタがおかしいんよ
ホワイトウォッシュは非難するくせにブラックウォッシュはOKのダブスタがおかしいんよ
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:14:32.65
そらキャラがガラッと変わったら
非難が出るもんだろ。
非難が出るもんだろ。
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:15:42.00
水中は紫外線当たらないからメラニン色素すくないだろうな。
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:16:48.06
近いうちに日本の創作物にもコレの押し付けを要求してくるだろうね
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:20:12.20
>>39
評論家笑が、スーパーマリオブラザーズムービーやソニックザムービーを酷評してたじゃん。
黒人や同性愛者が出ないし、メッセージ性もない!ってさ。
実際はどっちも大ヒットだけど。
評論家笑が、スーパーマリオブラザーズムービーやソニックザムービーを酷評してたじゃん。
黒人や同性愛者が出ないし、メッセージ性もない!ってさ。
実際はどっちも大ヒットだけど。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:21:39.08
>>45
そういったメッセージを発信したくて作った作品でもねぇのに、勝手にがっかりするってのは失礼なもんだわ
そういったメッセージを発信したくて作った作品でもねぇのに、勝手にがっかりするってのは失礼なもんだわ
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:22:37.31
>>45
評論家は大衆迎合どころか政治に迎合してたのは残念だね
大衆が望んでる物をちゃんと批評出来なくなっている
評論家は大衆迎合どころか政治に迎合してたのは残念だね
大衆が望んでる物をちゃんと批評出来なくなっている
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:23:38.61
>>48
それらは評論家を名乗る活動家もどきに過ぎんのだろう
それらは評論家を名乗る活動家もどきに過ぎんのだろう
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:21:42.83
別に黒人や同性愛者が出るな、とは言ってないんだよ。
原作改変改悪までしてやることじゃないだろ、って言ってんだわ。
原作改変改悪までしてやることじゃないだろ、って言ってんだわ。
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:22:52.88
>>47
原作改変改悪してでも、メッセージ発信のために作品作りました ってなら、それはそれで良いと思うんだけどな
原作改変改悪してでも、メッセージ発信のために作品作りました ってなら、それはそれで良いと思うんだけどな
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:31:28.17
>>49
メッセージ性を売りに前面に出すならそれでもいいと思うよ。
他でも言われてるけど、リトルマーメイドって小さな女の子に夢を与えるような存在で原作見てる子なら、大体イメージ出来上がってるわけじゃん。で、キャストのイメチェンでそのイメージをぶち壊して批判されて落ち込むくらいなら最初から引き受けるべきじゃないと思う。
メッセージ性を売りに前面に出すならそれでもいいと思うよ。
他でも言われてるけど、リトルマーメイドって小さな女の子に夢を与えるような存在で原作見てる子なら、大体イメージ出来上がってるわけじゃん。で、キャストのイメチェンでそのイメージをぶち壊して批判されて落ち込むくらいなら最初から引き受けるべきじゃないと思う。
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:24:57.48
この人はかわいいし歌上手いし、
でもそういうことじゃない
アリエルはアリエル
他でやれ
でもそういうことじゃない
アリエルはアリエル
他でやれ
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:25:07.82
主演に罪はない
キャスティングしたやつが悪い
キャスティングしたやつが悪い
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:37:08.09
>>52
役者や演者にとって、自身に抱かれるイメージってのも自身の一部だから
自分のキャラクター性やイメージに合わなければ依頼を断るってのも大事な資質よ
だからこそ悪役しか受けない役者や、ヒーローしか演じない演者ってものいる
自分なら演じられると自身で判断したから依頼を受けるのだから
それに対する評価は良いものも悪いものも、両方受け止めるべき
だからキャスティングした人が悪いなんて言い分は、ちょっと幼稚かなって感じる
役者や演者にとって、自身に抱かれるイメージってのも自身の一部だから
自分のキャラクター性やイメージに合わなければ依頼を断るってのも大事な資質よ
だからこそ悪役しか受けない役者や、ヒーローしか演じない演者ってものいる
自分なら演じられると自身で判断したから依頼を受けるのだから
それに対する評価は良いものも悪いものも、両方受け止めるべき
だからキャスティングした人が悪いなんて言い分は、ちょっと幼稚かなって感じる
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:29:52.81
なぜマーメイドは若い女ばかりなんだよ。そもそもそれが差別だろ。次回はアジア系の中年オッサンを主人公にしろ。
385: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 20:52:17.13
>>56
若いかはともかくmer(海)+maid(女)だからなあ。
男ならmerman だぞ。ドラクエにいたろ
若いかはともかくmer(海)+maid(女)だからなあ。
男ならmerman だぞ。ドラクエにいたろ
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:31:24.07
そりゃアリエルのイメージぶち壊したんだから
既存のファンがブチ切れるのは当然だわな
ただ不平不満は全てディズニーに向けるべきで
この人の責任じゃないよね
あと人種差別じゃないよねこれ
白人のデブスがやっても同じ事になってるだろうよ
既存のファンがブチ切れるのは当然だわな
ただ不平不満は全てディズニーに向けるべきで
この人の責任じゃないよね
あと人種差別じゃないよねこれ
白人のデブスがやっても同じ事になってるだろうよ
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:35:33.49
例えば、アラジンのジャスミンを白人の女優さんがやったりしても批判は集まるだろうよ。
まあこっちはアラブ系の美女だから少し事情は違うが。
まあこっちはアラブ系の美女だから少し事情は違うが。
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:43:17.49
黒人とか人種どうこうじゃない
原作と全然違うから物議を醸してる
原作と全然違うから物議を醸してる
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:47:03.08
この人も人種差別だーって言うところがちょっと。
そういう人もいるかも知れないがそうじゃないと思う
あと批判を想定してないのはどうかと思う
そういう人もいるかも知れないがそうじゃないと思う
あと批判を想定してないのはどうかと思う
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:50:02.68
ガンダムアニメの声優が黒人の役には黒人を使うべきだ、って切れてるらしいね
あと主人公は性的マイノリティなんだから、って
馬鹿じゃねえのかこいつら
あと主人公は性的マイノリティなんだから、って
馬鹿じゃねえのかこいつら
112: ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S. : 2023/05/27(土) 16:10:03.93
>>80
|д゚)スレッタは黒人じゃなくて水星人だから実際は水星人を探しだして声優に当てるべきだわな
あと別に同性愛者じゃなくてストーリーの展開上同性と婚約者の扱いにされただけだしふ
|д゚)スレッタは黒人じゃなくて水星人だから実際は水星人を探しだして声優に当てるべきだわな
あと別に同性愛者じゃなくてストーリーの展開上同性と婚約者の扱いにされただけだしふ
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 15:57:03.86
黒人はいいけどドレッドヘアが良くない
海藻みたいだしメデューサっぽくもある
海藻みたいだしメデューサっぽくもある
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 16:01:37.44
アメコミヒーローもだけど既存のキャラを黒人に変えるんじゃなく新しい黒人キャラを作ればいいだけ
アメリカ国内でも指摘されてるのに無視するじゃん
アメリカ国内でも指摘されてるのに無視するじゃん
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 16:04:39.98
いいじゃんいいじゃん
調子に乗って白雪姫(英名:Snow White)の主役もやっちゃえよ
調子に乗って白雪姫(英名:Snow White)の主役もやっちゃえよ
121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 16:14:46.04
誰も得しないよなぁ...
過激な黒人差別反対派団体だけの自己満足じゃないの?
起用された女優さんが気の毒でしょうがないわ
過激な黒人差別反対派団体だけの自己満足じゃないの?
起用された女優さんが気の毒でしょうがないわ
127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 16:19:08.86
LGBTとかニダーとか
結果の平等を要求するから
嫌われるんだよな。
自分で作る、とならないあたり
きっと本気じゃない。
結果の平等を要求するから
嫌われるんだよな。
自分で作る、とならないあたり
きっと本気じゃない。
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 16:34:22.85
当時のデンマークにアフリカ系の黒人居ないのに安易に受けるなよ。
人魚姫の初版本の挿絵見て黒人に見えるか?と
そこら辺はお前らが毛嫌いしてる白人男性の俳優はしっかひ調べてオファー受けるか蹴るかを決めてるし役作りもやってるのに手抜きするなよ
人魚姫の初版本の挿絵見て黒人に見えるか?と
そこら辺はお前らが毛嫌いしてる白人男性の俳優はしっかひ調べてオファー受けるか蹴るかを決めてるし役作りもやってるのに手抜きするなよ
154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 16:39:39.37
人魚姫を黒人化しておいて多様性はねーよな
白人より上に成りたいだけで
白人より上に成りたいだけで
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 16:40:37.33
>>154
やってることは乗っ取りなんだよなぁ
やってることは乗っ取りなんだよなぁ
167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 16:44:40.93
多様性とかそう言う問題じゃ無い
原作に対するリスペクトがないのが問題
嫌なら黒人が主役の作品を一から作って、それを映画化すれば良い
なら誰も文句言わない
原作に対するリスペクトがないのが問題
嫌なら黒人が主役の作品を一から作って、それを映画化すれば良い
なら誰も文句言わない
174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 16:48:17.31
実写映画『リトル・マーメイド』が中国で見向きもされていない。
公開週末(5月25日~28日)前売り券の売上はわずか1万3,000ドル(約180万円)。「ハリウッド大作映画として史上最低のオープニング興行収入を叩き出す可能性がある」と関係者も警告するほどだ。
中国で上映された他のディズニー実写映画と比べると差は歴然としている。例えば『クルエラ』のオープニング興収は160万ドル(約2.2億円)、『ムーラン』は2300万ドル(約32億円)だった。
公開週末(5月25日~28日)前売り券の売上はわずか1万3,000ドル(約180万円)。「ハリウッド大作映画として史上最低のオープニング興行収入を叩き出す可能性がある」と関係者も警告するほどだ。
中国で上映された他のディズニー実写映画と比べると差は歴然としている。例えば『クルエラ』のオープニング興収は160万ドル(約2.2億円)、『ムーラン』は2300万ドル(約32億円)だった。
184: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 16:52:24.60
Kawaiiが世界に浸透した様に原作レイプもそろそろ世界に広めるべきポリコレ連中は主役やりたいなら自分達で0から作品を造り上げろ
195: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 17:00:32.49
ディズニーは最近ティンカーベルも黒人にして批判されてたね
どうせなら主役のピーターパンを黒人にすればいいのにな
なんで女キャラだけ黒人にするのか
どうせなら主役のピーターパンを黒人にすればいいのにな
なんで女キャラだけ黒人にするのか
205: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 17:21:51.14
LGBTとかのポリコレに配慮して
オオゴケしてるんだから
おかしかったのはポリコレ団体なんじゃないの?
オオゴケしてるんだから
おかしかったのはポリコレ団体なんじゃないの?
206: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 17:23:09.07
>>205
そこは日本にもいる野党支持と同じく「自分達の考えが理解されないのは周囲が愚民だらけだからだ」って考えじゃない?
そこは日本にもいる野党支持と同じく「自分達の考えが理解されないのは周囲が愚民だらけだからだ」って考えじゃない?
211: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 17:25:57.49
黒人人魚が怖過ぎて子供が30分泣いたとかそういう話だと思って開いたのに
216: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 17:30:59.87
赤毛ってバカにされるんだろ?
アリエルは赤毛の希望の星だったんじゃないの
なんで自分のことしか考えないの
アリエルは赤毛の希望の星だったんじゃないの
なんで自分のことしか考えないの
218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 17:38:04.10
>>216
赤毛の黒人でデブでホモで四肢欠損にすれば、幅広い層に夢と希望を与えられる事になるんかねぇ。
赤毛の黒人でデブでホモで四肢欠損にすれば、幅広い層に夢と希望を与えられる事になるんかねぇ。
223: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 17:42:40.87
>>218
属性多過ぎ!
属性多過ぎ!
224: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 17:47:05.52
>>218
対象が多くて最も差別されやすいのは薄毛らしいぞ
対象が多くて最も差別されやすいのは薄毛らしいぞ
226: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 17:51:50.44
そもそも人魚を人間が演じようというのが人魚差別!
人魚役は人魚の俳優がやるべき!
とはなりませんかそうですか
人魚役は人魚の俳優がやるべき!
とはなりませんかそうですか
230: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 17:58:26.39
まあこれで映画が大ヒットすればいいんだけど、こういう奴らってコケたらその時は「客の意識が低いから見に来ない」とか責任転嫁しだすからな……
231: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/27(土) 18:06:12.75
原作がある以上批判されても仕方ない
人種とか関係なく元があるんだもの
人種とか関係なく元があるんだもの
失敗すると〇〇が批判したからと言いわけ
出演を断ってオリジナル作品に出る手もあったろ