1: ばーど ★ : 2023/05/23(火) 12:49:23.29
昨年1月にワシとの衝突による機体異常で滑走路に非常着陸した第5世代最先端ステルス戦闘機F35Aの損傷が深刻であることが分かった。修理費が1000億ウォン(約105億円)を超えるため、軍は機体を廃棄することも検討している。
空軍は22日、「昨年1月、鳥類衝突と胴体着陸、火災などで航空機のエンジンと機体の多くの部位が損傷した」と明らかにした。
当時、清州(チョンジュ)基地を離陸したF35Aは射撃場進入のために約330メートルの高度で飛行中、ワシと衝突した。ワシが機体の隔壁(遮断壁)を突き抜けて左側空気吸入口に吸い込まれ、離着陸時にブレーキの役割をするランディングギア作動油圧導管と電源供給配線、車輪などが破損した。
ランディングギアが作動しない状況で操縦士は西海(ソヘ、黄海)海岸線に沿って空軍瑞山(ソサン)基地に接近し、滑走路に胴体着陸した。胴体着陸とは飛行機の胴体を滑走路に接地して非常着陸する方法をいう。
摩擦熱による火災の発生に備えて空中で燃料を最大限に減らさなければならず、熟練した高度な操縦技術が求められる。幸い、人命被害はなかった。
空軍はF35Aを製作する米国防衛産業企業ロッキードマーチンと修理復旧について議論している。機体自体を廃棄することも考慮している。
企業の責任を問えない事故であり、韓国軍が修理費用を負担しなければならないが、その費用は1000億ウォンを超える。これは2019年3月に国内に引き渡されたF35Aの価格1億ドル(約1300億ウォン)に近い金額だ。
空軍関係者は「現在、修理復旧関連の所要費用と復旧案について米政府事業団およびロッキードマーチン側と緊密に協議中」とし「経済性と安全性を考慮しながら総合的に判断していて、修理復旧するかどうかがを決定した後、航空機活用計画を検討する」と伝えた。
中央日報日本語版 2023.05.23 11:22
https://japanese.joins.com/JArticle/304699

空軍は22日、「昨年1月、鳥類衝突と胴体着陸、火災などで航空機のエンジンと機体の多くの部位が損傷した」と明らかにした。
当時、清州(チョンジュ)基地を離陸したF35Aは射撃場進入のために約330メートルの高度で飛行中、ワシと衝突した。ワシが機体の隔壁(遮断壁)を突き抜けて左側空気吸入口に吸い込まれ、離着陸時にブレーキの役割をするランディングギア作動油圧導管と電源供給配線、車輪などが破損した。
ランディングギアが作動しない状況で操縦士は西海(ソヘ、黄海)海岸線に沿って空軍瑞山(ソサン)基地に接近し、滑走路に胴体着陸した。胴体着陸とは飛行機の胴体を滑走路に接地して非常着陸する方法をいう。
摩擦熱による火災の発生に備えて空中で燃料を最大限に減らさなければならず、熟練した高度な操縦技術が求められる。幸い、人命被害はなかった。
空軍はF35Aを製作する米国防衛産業企業ロッキードマーチンと修理復旧について議論している。機体自体を廃棄することも考慮している。
企業の責任を問えない事故であり、韓国軍が修理費用を負担しなければならないが、その費用は1000億ウォンを超える。これは2019年3月に国内に引き渡されたF35Aの価格1億ドル(約1300億ウォン)に近い金額だ。
空軍関係者は「現在、修理復旧関連の所要費用と復旧案について米政府事業団およびロッキードマーチン側と緊密に協議中」とし「経済性と安全性を考慮しながら総合的に判断していて、修理復旧するかどうかがを決定した後、航空機活用計画を検討する」と伝えた。
中央日報日本語版 2023.05.23 11:22
https://japanese.joins.com/JArticle/304699

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684813763/
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 12:52:02.50
どーすんのこr···いや流石にどうにもならんな
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 12:52:03.24
ガムテ貼れば良槿恵?
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 12:52:24.78
部品取りが一つ増えて良かったじゃないかw
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 12:52:32.66
廃棄してご主人様に献上
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 12:52:43.79
支那畜に修理を頼むニダ
240: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 23:46:26.02
>>9
廃棄と言って中国に売るの
有ると思います
廃棄と言って中国に売るの
有ると思います
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 12:53:50.56
このステルスはワシが育てた
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 12:54:52.69
ワシの勝ちじゃな(^○^)
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 12:57:04.48
分解して直せなくり、鳥のせいにして廃棄!
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 12:59:00.42
バードストライクってやつか
20: 八紘一宇は日本の国是。。 : 2023/05/23(火) 13:03:11.99
そもそも去年の事故の話が今まで続いているのは既にブツがなくなっている傍証になる
共食いでなくなってたらまだマシだが
おそらくは既に中共の手に渡っている
共食いでなくなってたらまだマシだが
おそらくは既に中共の手に渡っている
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 13:06:36.01
だから解凍してからにしろと
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 13:06:45.56
>>1
胴体着陸なら廃棄やむなし
それにしても天罰覿面って言葉を思い出しざるを得ませんナ
胴体着陸なら廃棄やむなし
それにしても天罰覿面って言葉を思い出しざるを得ませんナ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 13:11:35.03
ウシと空目
すげえ低空飛行だと思ったわ
すげえ低空飛行だと思ったわ
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 13:11:56.81
胴体着陸して機体壊すぐらいなら、浅瀬の海に着陸しろよ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 13:14:14.76
胴体着陸すると機体が歪むからな
まあパイロットが死ななかっただけ幸運だったということでアキラメロン
まあパイロットが死ななかっただけ幸運だったということでアキラメロン
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 13:19:45.43
仕方がないから捨てるッス
ステルスだけに
ステルスだけに
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 13:23:50.83
韓国空軍はワシが倒した(AA略
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 13:32:43.33
ストライクイーグル、ってか。
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 13:39:49.68
廃棄機体はちゃんと米国へ回収しないと情報漏洩が危ないな
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 13:45:18.26
中国が解体研究のために買おうとするんじゃないか。それで売ってしまう韓国。
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 13:54:40.06
廃棄だとロッキードマーチンに回収されるんやろうな
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 14:04:42.51
ワシがかわいそう 戦闘機は果てしなくどうでもいい
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 14:10:51.15
重整備のライセンス無いからで部品取りに出来ないもんな
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 14:13:05.57
補充機より、ぶつかった武装ワシの方が兵器として強力だからそっちを研究しろよw
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 14:21:13.96
鷲カワイソス(´・ω・`)
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 15:54:21.40
飛行中のバードストライクならもう天文学的な運の悪さで同情するが、離陸時なら管制員がサボってただけ説
179: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 18:01:53.53
チョット待ってほしい
それってほんとに事故なの?
ルール違反の解体して元に戻せなくなったんじゃないの
それってほんとに事故なの?
ルール違反の解体して元に戻せなくなったんじゃないの
181: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 18:04:08.61

183: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 18:06:00.32
もし修理に出したら、韓国政府が叩かれる
なにせ修理に出すのは、三菱の愛知の工場だからな
F35の整備拠点 愛知の工場が運用開始に
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/40784.html
> 防衛省によりますと、航空自衛隊のほか、在日米軍や在韓米軍、それに、韓国軍のF35の整備も想定されていて、
> 将来的には、1年間に30機以上の整備を行うことになるということです。
なにせ修理に出すのは、三菱の愛知の工場だからな
F35の整備拠点 愛知の工場が運用開始に
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/40784.html
> 防衛省によりますと、航空自衛隊のほか、在日米軍や在韓米軍、それに、韓国軍のF35の整備も想定されていて、
> 将来的には、1年間に30機以上の整備を行うことになるということです。
187: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 18:15:34.53
>>183
日本での整備は拒否して、アメリカに要請したら「日本にあるんだから、日本に依頼しろ」
と拒否されたんでなかったっけ?
日本での整備は拒否して、アメリカに要請したら「日本にあるんだから、日本に依頼しろ」
と拒否されたんでなかったっけ?
193: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 18:38:03.36
まあ、修理費100億円、新品が130億円か、悩みどころだが、
新品を買って、壊れた機は部品取りに回した方がよくね?
新品を買って、壊れた機は部品取りに回した方がよくね?
209: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/05/23(火) 20:05:26.02
日本に対抗して使いこなせない、修理もできないF35なんか買うからだよ
自慢のポラメ?だっけポメラだっけ?あれでいいじゃん
どうせ相手はポンコツしかない北チョンなんだから
分不相応なんだよ朝鮮人には
自慢のポラメ?だっけポメラだっけ?あれでいいじゃん
どうせ相手はポンコツしかない北チョンなんだから
分不相応なんだよ朝鮮人には