1: 仮面ウニダー ★ : 2023/03/25(土) 06:52:25.99
no title


朝鮮時代の天文観測記録である星変測候単子に掲載された1759年のハレ-彗星観測記録。彗星の位置と移動経路、明るさ、尾の長さなど多様な情報が含まれている。

韓国天文研究院提供

チェ・ジウォン記者 jwchoi@donga.com
Posted March. 24, 2023 08:49, Updated March. 24, 2023 08:49
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230324/4041535/1

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1679694745/

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 06:53:04.26
彗星の起源は韓国!

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 06:53:59.43
(wiki)紀元前467年ごろ
古代ローマの人物、ガイウス・プリニウス・セクンドゥスによるとトラキアの
アイゴスポタモイという町に隕石が降ってきたという
彼はこれについて色は茶色で馬車ほどの大きさであると説明した
中国の年代記の編者も同年、この彗星について言及している
紀元前240年
中国の歴史書『史記』には彗星が東に現れ、北の方に動いていったことが書かれている
更にその後西の方にも現れたことが記録されている
紀元前164年 大英博物館所蔵のバビロニア粘土板の彗星に比定する説
紀元前87年 古代バビロニアの板
紀元前12年 『漢書』
66年 Horayotというタルムード
141年~607年 『後漢書』『晋書』『魏書』『隋書』
684年 『日本書紀』に観測記録があり、天武天皇の治世13年(684年)9月7日に出現した
837年 『続日本後紀』
912年 『日本紀略』『扶桑略記』
989年 『日本紀略』『一代要記』
1222年 朝鮮では『高麗史』に観測記録があり、1222年9月3日に見られたことが書かれている
1301年 朝鮮では『高麗史』に観測記録が見られ、忠烈王27年(1301年)10月1日に見られたとある
1378年 日本では1378年以後も日本にも観測記録はあるものの
ヨーロッパの文献から得られた既知の内容より分かるものはない
朝鮮では『高麗史』に観測記録があり、辛?4年に西から東に見られたとある
1456年 朝鮮でも観測記録があり、世祖2年(1456年)6月6日から記録がある
近日点通過のため6月13日から6月19日を除いて6月29日まで観測された
1531年 朝鮮では『増補文献備考』に観測記録がある
1607年 朝鮮にも観測記録があり、9月23日から11月3日まで記録されている
1682年 朝鮮では『朝鮮王朝実録』に記録があり、8月24日に観測された旨が記載されている
また、『承政院日記』には8月25日からの記録が『朝鮮王朝実録』よりも詳細に書かれている
1759年 朝鮮では『朝鮮王朝実録』及び『承政院日記』に記載がある

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 06:54:58.45
>>4
<丶`∀´> 依頼スレで見たけど、こんだけあるニダw

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 06:56:48.45
>>6
チョン国の主張は「世界最古」じゃないじゃんw

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 07:32:13.07
>>7
世界サイコ

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 06:58:17.68
朝鮮人の性質、本質がよく記録された
日東壮遊歌もユネスコ登録するべき

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 06:58:49.91
鶏泥棒もユネスコに

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 07:01:19.85
1682年のハレーの観測より後でなぜ世界最古だと思ったんだろう?

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 07:41:08.84
>>12
「ウリナラで最古のハレー彗星の観測記録ニダ!!」
がチョロチョロそのへん走り回ってるうちに
「世界最古のハレー彗星の観測記録ニダ!!ホルホル!!」
にグレードアップしちゃったんだろうなあ
あの国ではよくあること

17: ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S. : 2023/03/25(土) 07:07:53.83
|д゚)一番古いので紀元前467年だな

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 07:10:59.90
韓国人ってなんでも大げさに表現するのだな
最古のわけねーだろ

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 07:15:19.37
紀元前から天文台があるのに、発見してないわけないだろうが

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 07:17:50.63
>1759年のハレー;彗星観測記録

もうその頃にはエドモンドハレーが軌道計算までやってますよ?
世界最古って何言ってるんですか?
朝鮮人ってそんなことも知らないバカなの?

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 07:24:21.87
まじで世界最古だと思っているのだろうか

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 07:51:25.20
>>1
実はハレー彗星に乗って地球にやってきて支配した優秀なミンジョクがいるニダ。
知りたいニダ?知りたいニダ?

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 08:31:01.56
>>35
それってルチ将軍?

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 09:14:10.88
史記の記録が最古じゃないのか?
それに1759年ってハーレーの軌道計算が
正しかったって証明された時じゃんか
こんな記事書いて周りの韓国人は何も言わなかったの

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 09:32:06.01
この観測記録自体には何も文句をつける点は無いし、ましてや馬鹿にされる要素なんて無い
馬鹿にされるべきはろくに調べもせず世界最古の記録ニダ!とホルホルしてる現代の馬鹿な韓国人だよ

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 11:22:29.32
彗星はそれこそ太陽系誕生の頃からあっただろうに。
今の軌道になってからも幾度も地球へ接近していたのだから世界初とかの定義がおかしい。

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 13:05:52.35
不快感を残し去って行く流れ星韓国

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 13:21:56.44
世界Psycho

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/03/25(土) 13:34:58.95
周期性を韓国人が一番早く発見してたらキム彗星とかパク彗星になってたのにな。