1: ばーど ★ : 2023/03/14(火) 17:58:24.47
【動画】
2023年3月14日、韓国・ヘラルド経済は「日本を代表する電機メーカー・パナソニックが韓国市場で発売する新型ノートPCに不評の声が続出している」と伝えた。
記事によると、パナソニックコリアは最近、優れた耐久性と拡張性で日本の会社員に人気の高い「レッツノート SV」シリーズを韓国で発売すると発表した。価格は公開されていないが、業界では300万ウォン(約30万7000円)前後になるとみられている。
記事は「レッツノートは1キロにも満たない軽さを誇るが、厚みは25ミリほどある」とし、「薄くて軽く洗練されたデザインがはやりの韓国市場ではあまり見られない分厚くてごついデザインのため、韓国の消費者からはすでに不評の声が上がっている」としている。韓国のサムスン電子やLG電子のプレミアムノートPCは厚みが21ミリ未満だという。さらにサムスン電子が最近発売した「galaxy book 3 pro」は14インチ(35.6センチ)モデルの厚みがわずか11.3ミリで、188万~289万ウォンで購入できるという。
この記事を見た韓国のネットユーザーからは「電子辞書かと思った」「20年前の製品?」「そんなデザインに300万ウォンも出したくない」「日本には20年前に消えたフロッピーディスクを使う会社がいまだにあるから、そんなに端子が多いんだよ」「これが売れると本当に考えているのか?」など驚く声が上がっている。
一方で「ラギッドノートPCを知らないの?産業現場で使われるから投げても故障しないようにできている」「産業現場で薄いものを使う人なんていない」「日本にもスリムなデザインの製品がたくさんある。この製品が分厚いだけで全てがそうなわけではない」などと指摘する声も見られた。(翻訳・編集/堂本)
Record Korea 2023年3月14日(火) 16時0分
https://www.recordchina.co.jp/b910739-s39-c20-d0191.html
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230314/8dc94a74c5da0599090e5e481e6d3175.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023年3月14日、韓国・ヘラルド経済は「日本を代表する電機メーカー・パナソニックが韓国市場で発売する新型ノートPCに不評の声が続出している」と伝えた。
記事によると、パナソニックコリアは最近、優れた耐久性と拡張性で日本の会社員に人気の高い「レッツノート SV」シリーズを韓国で発売すると発表した。価格は公開されていないが、業界では300万ウォン(約30万7000円)前後になるとみられている。
記事は「レッツノートは1キロにも満たない軽さを誇るが、厚みは25ミリほどある」とし、「薄くて軽く洗練されたデザインがはやりの韓国市場ではあまり見られない分厚くてごついデザインのため、韓国の消費者からはすでに不評の声が上がっている」としている。韓国のサムスン電子やLG電子のプレミアムノートPCは厚みが21ミリ未満だという。さらにサムスン電子が最近発売した「galaxy book 3 pro」は14インチ(35.6センチ)モデルの厚みがわずか11.3ミリで、188万~289万ウォンで購入できるという。
この記事を見た韓国のネットユーザーからは「電子辞書かと思った」「20年前の製品?」「そんなデザインに300万ウォンも出したくない」「日本には20年前に消えたフロッピーディスクを使う会社がいまだにあるから、そんなに端子が多いんだよ」「これが売れると本当に考えているのか?」など驚く声が上がっている。
一方で「ラギッドノートPCを知らないの?産業現場で使われるから投げても故障しないようにできている」「産業現場で薄いものを使う人なんていない」「日本にもスリムなデザインの製品がたくさんある。この製品が分厚いだけで全てがそうなわけではない」などと指摘する声も見られた。(翻訳・編集/堂本)
Record Korea 2023年3月14日(火) 16時0分
https://www.recordchina.co.jp/b910739-s39-c20-d0191.html
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230314/8dc94a74c5da0599090e5e481e6d3175.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1678784304/
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:00:14.28
あほやんなぁ
レッツノートは企業が主な顧客なんやで
一般受けするような作りじゃねぇのよ
レッツノートは企業が主な顧客なんやで
一般受けするような作りじゃねぇのよ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:01:48.97
タフブック?
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:04:00.68
どうせF5しか使わない朝鮮人どもにはむしろ贅沢すぎでしょ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:06:02.58
レッツノートじゃなくタフブックの名前で出せばどんな商品か伝わっただろうな
海外では基本的にタフブック呼びだろ
海外では基本的にタフブック呼びだろ
15: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK : 2023/03/14(火) 18:07:17.67
詳しくないが、レッツノートはある特定の業務界隈では大人気の製品だと聞いた
一般と一緒にしてどうするん阿ホンダラ
一般と一緒にしてどうするん阿ホンダラ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:09:54.59
堅牢性とか目に見えない部分は気にしない
日本とは客層が違うのよ
日本とは客層が違うのよ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:13:51.77
南朝鮮製品を買わない日本人みたいに黙って買わなきゃいいのにw
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:14:46.12
「デザインが悪い」から買わないってのは見映え重視の韓国人らしい意見だわw
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:15:44.29
俺も小さな画面のLet's note 持ってたが、ネットで9万円ぐらいだった。
個人使用で30万円もするLet's note買うやつ居らん。
Word文章なんかでもテカテカ光沢せずクッキリ画面なのに、音響効果は かなりしっかりしてるな。DVDドライブも頑丈そう。
もちろん1キロ未満。
映画や動画を見るのには全く向かないビジネス向き。
個人使用で30万円もするLet's note買うやつ居らん。
Word文章なんかでもテカテカ光沢せずクッキリ画面なのに、音響効果は かなりしっかりしてるな。DVDドライブも頑丈そう。
もちろん1キロ未満。
映画や動画を見るのには全く向かないビジネス向き。
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:16:29.67
レッツノートはビジネス向けだろ
あんなに高信頼性のPCそうそうないぞ
あんなに高信頼性のPCそうそうないぞ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:16:48.28
防塵・耐衝撃性のやつだろ
外見がごつくなるのは当然だろうに
中韓製に代替品なんかないし
外見がごつくなるのは当然だろうに
中韓製に代替品なんかないし
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:28:15.30
軽くて落としても壊れない
これが大事な業界で売れてる
無知な馬鹿は安くて薄いレノボでも使ってろ
これが大事な業界で売れてる
無知な馬鹿は安くて薄いレノボでも使ってろ
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:29:55.87
20年前から同じコンセプトでニッチ向けに安定して売れてるんだけどな
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:38:05.89
レッツノートの良さ分からんやつはド素人
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:40:25.64
持ち運ぶ前提のノートPCはある程度の強度無いと満員電車でお亡くなりになるもんなぁ
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:43:58.68
出張族のPCはこれで決まりだわ
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:54:18.26
日本の満員電車で潰されても踏まれても問題ないPCだからな
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 18:58:25.61
ドライブ内蔵型かと思ったけど、耐久性重視のやつか
まあ見栄重視の韓国で売れるのかは疑問だな
まあ見栄重視の韓国で売れるのかは疑問だな
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 19:03:26.88
ターゲットを絞って設計されたんだろ
一般向けじゃないから当然
嫌なら買わんでいい
一般向けじゃないから当然
嫌なら買わんでいい
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 19:06:50.29
レッツノート個人で買うやついるのか?
会社が支給するパソコンだろこれ
ちなみに使いやすいよ
会社が支給するパソコンだろこれ
ちなみに使いやすいよ
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 19:19:52.56
建設系、保険系の人が持っていたが、他では見かけないし、
量販店でもあまり売られてない。
法人向けだろう。
量販店でもあまり売られてない。
法人向けだろう。
83: ○ : 2023/03/14(火) 19:30:35.73
仕事用に貸与されているノートパソコンはHPだけど、個人用はレッツノートだな。
キーボードが打ちやすいのと、その辺に放り投げても壊れないところが好き。
キーボードが打ちやすいのと、その辺に放り投げても壊れないところが好き。
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 20:40:41.67
新幹線などでパソコン使ってる人は、大抵これかiPadな印象
107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 20:44:28.68
普通の人は買わなくても丈夫さが売りのニッチなPCだよな
もうPCもデザイン云々だけじゃ売れないんだし何かに特化してないと
もうPCもデザイン云々だけじゃ売れないんだし何かに特化してないと
109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2023/03/14(火) 20:53:16.86
営業マン用だろ
ベゼルがペラいのはすぐ死ぬ
使ってりゃわかるだろ
ベゼルがペラいのはすぐ死ぬ
使ってりゃわかるだろ