1: ◆
TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★[sage]:2011/01/25(火) 09:42:45ID:???
【ニューヨーク=松尾理也】
国際的な人権監視団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」(本部ニューヨーク)は24日、
「“対話”や“協力”の美名の下に、圧制国家への国際的な圧力が急速に失われつつある」との 年次報告書を発表した。
なかでもやり玉に挙げられたのが、潘基文国連事務総長。
「人権侵害を繰り返す国々に対して圧力をかけるのをことさらにいやがることで有名」と、その 姿勢を強烈に批判した。
報告書は潘氏について
「国際的な地位がそれほどでもない国々に対しては強い批判を口にするものの、中国のような大 国については何も発言しない」と指摘。
ノーベル平和賞を受賞した中国の民主活動家、劉暁波氏に対する弾圧など同国の人権問題に関し て、
訪中の際に口をつぐんだことなどを挙げ、潘氏の指導者としての能力に疑問を呈した。
これに対し、国連報道官は「潘氏は人権の擁護者だ」とした上で、「潘氏の“静かな外交”の スタイルが誤解されているだけだ」と反論した。
ソース MSN産経 2011.1.25 09:02
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110125/chn11012509030016- n1.htm
続きを読む
【ニューヨーク=松尾理也】
国際的な人権監視団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」(本部ニューヨーク)は24日、
「“対話”や“協力”の美名の下に、圧制国家への国際的な圧力が急速に失われつつある」との 年次報告書を発表した。
なかでもやり玉に挙げられたのが、潘基文国連事務総長。
「人権侵害を繰り返す国々に対して圧力をかけるのをことさらにいやがることで有名」と、その 姿勢を強烈に批判した。
報告書は潘氏について
「国際的な地位がそれほどでもない国々に対しては強い批判を口にするものの、中国のような大 国については何も発言しない」と指摘。
ノーベル平和賞を受賞した中国の民主活動家、劉暁波氏に対する弾圧など同国の人権問題に関し て、
訪中の際に口をつぐんだことなどを挙げ、潘氏の指導者としての能力に疑問を呈した。
これに対し、国連報道官は「潘氏は人権の擁護者だ」とした上で、「潘氏の“静かな外交”の スタイルが誤解されているだけだ」と反論した。
ソース MSN産経 2011.1.25 09:02
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110125/chn11012509030016- n1.htm
続きを読む