1: ハニィみるく(17歳) ★ : 2020/11/15(日) 09:26:05.28 _USER
(写真)

韓国産アニメーションの『奇々怪々整形水』が、日本各地で公開される。
制作会社のエスエスエニメントゥ(SS Animent)は12日、『奇々怪々整形水』がアニメ強国の日本にも輸出され、来年の公開を控えていると明らかにした。
『奇々怪々整形水』は、化粧品のように塗れば整形できる整形水という独創的な素材とスピーディーな展開で、観客に奇怪で独創的な整形ホラー怪談を提供する。韓国の創作アニメーションでは異例となる、観客動員10万人を突破した。
グローバル競争力も誇示した。台湾の場合、一般の国内映画の4倍以上の価格で販売され、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド、ドイツにまで輸出された。
これらの成績に支えられ、『奇々怪々整形水』は4Dバージョンとなって再び劇場街に帰って来る。18日からCGVで『奇々怪々整形水4DX』が公開され、新たに編集されたバージョンの映画を4DXの上映館で観覧することができる。20日からロッテシネマでも、既存のオリジナルバージョンでスーパー4Dの上映が決定した。
ソース:ソウル=NEWSIS(韓国語)
https://newsis.com/view/?id=NISX20201112_0001231376&cID=10601

韓国産アニメーションの『奇々怪々整形水』が、日本各地で公開される。
制作会社のエスエスエニメントゥ(SS Animent)は12日、『奇々怪々整形水』がアニメ強国の日本にも輸出され、来年の公開を控えていると明らかにした。
『奇々怪々整形水』は、化粧品のように塗れば整形できる整形水という独創的な素材とスピーディーな展開で、観客に奇怪で独創的な整形ホラー怪談を提供する。韓国の創作アニメーションでは異例となる、観客動員10万人を突破した。
グローバル競争力も誇示した。台湾の場合、一般の国内映画の4倍以上の価格で販売され、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド、ドイツにまで輸出された。
これらの成績に支えられ、『奇々怪々整形水』は4Dバージョンとなって再び劇場街に帰って来る。18日からCGVで『奇々怪々整形水4DX』が公開され、新たに編集されたバージョンの映画を4DXの上映館で観覧することができる。20日からロッテシネマでも、既存のオリジナルバージョンでスーパー4Dの上映が決定した。
ソース:ソウル=NEWSIS(韓国語)
https://newsis.com/view/?id=NISX20201112_0001231376&cID=10601
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1605399965/
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:27:29.63
気持ち悪いアニメだな
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:27:55.82
巫女さんが棒振り回してお化け退治するアニメかと思った
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:39:01.13
>>4
音楽が秀逸だった。
音楽が秀逸だった。
57: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 : 2020/11/15(日) 09:45:16.84
>>4
鳥居が出てるから無理だろ。
鳥居が出てるから無理だろ。
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:56:13.58
>>4
新作出るで
新作出るで
132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 10:34:49.24
>>4
懐かしすぎる
懐かしすぎる
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 10:35:21.09
>>4
今思えば小夜ちゃんはタイトーが生み出した早すぎる巫女萌えキャラだな
今思えば小夜ちゃんはタイトーが生み出した早すぎる巫女萌えキャラだな
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) : 2020/11/15(日) 09:27:59.73
整形の水商売?
まんまだな
まんまだな
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:28:36.38
韓国の日常を描いてるのか
面白いのかよそれ
面白いのかよそれ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:32:15.38
どうせ日本人にはわからないような反日を紛れ込ませてるんだろ
なんだっけ?ほんの一時期だけ賞を取って話題なった映画
あれにも独島の歌が入ってるんだろ
馬鹿チョンの事だからこのアニメにも何かしらの入れてくるだろう
なんだっけ?ほんの一時期だけ賞を取って話題なった映画
あれにも独島の歌が入ってるんだろ
馬鹿チョンの事だからこのアニメにも何かしらの入れてくるだろう
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:35:27.17
>>16
入れないと映倫通らないんよ
エロ規制とか日本よりかなり厳しいんだけど
反日を入れておくと通りやすくなるんだとか
中国の「抗日神劇」も同様な背景だとかで
入れないと映倫通らないんよ
エロ規制とか日本よりかなり厳しいんだけど
反日を入れておくと通りやすくなるんだとか
中国の「抗日神劇」も同様な背景だとかで
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:32:47.00
韓国人は不細工ってのが世界に発信されるのかwww
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:35:28.92
伊藤潤二の漫画に似たようなのなかったっけ?
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:36:06.98
単純につまらなそう
しかもこの絵柄の吊り目日本で絶対受けないだろwww
しかもこの絵柄の吊り目日本で絶対受けないだろwww
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:36:37.62
>『奇々怪々整形水』は、化粧品のように塗れば整形できる整形水という展開で
SCPのJPに似たようなのがあったような・・・ミヨコ関連で
SCPのJPに似たようなのがあったような・・・ミヨコ関連で
202: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 11:23:48.97
>>30
ぶっちゃけ、その手の話って使い古されてるよな
ぶっちゃけ、その手の話って使い古されてるよな
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:37:38.63
整形そのものもまあ気持ち悪いんだけど、
一番のホラー要素は
皆んなが同じ顔になるってところなんだけどな
韓国人はまだ理解してなさそう
一番のホラー要素は
皆んなが同じ顔になるってところなんだけどな
韓国人はまだ理解してなさそう
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:38:18.13
これには天国の扇風機おばさんもニッコリ
39: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 : 2020/11/15(日) 09:40:04.78
キャッチザハートできなかったようです。
259: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 12:40:05.77
>>39
たーいと♪
たーいと♪
44: 大有絶 ◆moSD0iQ3To : 2020/11/15(日) 09:41:45.34
仮面売女チョン・シネは改造人間である
米軍に供与されるドラム缶入り従軍慰安婦として
韓国政府によって強制連行され整形を施されたが逃げ出し
本当の自分の顔を取り戻すため
今日も戦い続けるのだ
こんな物語かな。
米軍に供与されるドラム缶入り従軍慰安婦として
韓国政府によって強制連行され整形を施されたが逃げ出し
本当の自分の顔を取り戻すため
今日も戦い続けるのだ
こんな物語かな。
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:43:18.77
改造人間の国だな
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:43:24.83
日常系アニメか
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:43:53.82
韓国人に身近な整形をモチーフにした怪談アニメか
いんじゃね、早く人間になりた~い!みたいな感じで
いんじゃね、早く人間になりた~い!みたいな感じで
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 09:51:39.09
十万人って多いのか?
108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 10:06:44.63
奇々怪々姦酷人にしたら予告だけ観る。
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 10:10:45.28
高須溶液
136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2020/11/15(日) 10:35:50.95
整形ホラー怪談
いや整形前からホラーだから整形するんだろ!
いや整形前からホラーだから整形するんだろ!
整形メンテが出来ない老婆が増えて、
プレデターズの実写版社会になるけどな。