1: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:26:58.94 ID:CAP_USER.net
(写真)

『水曜美食会』のそば(メミルグクス)の美味しい店にネチズンの関心が集まっている。
去る27日に放送されたtvNの『水曜美食会』は、『そば』をテーマにサンダラ・パク、オ・サンジン、
イム・ヒョンジュンが様々な会話をした。
この日の放送で最初に紹介された美味しい店は、ソウル鍾路区(チョンログ)清進洞(チョンジンドン)
146のルメイエル鐘路タウンにある『ミジン(美進)』である。
ここはシン・ドンヨプが行きつけの店で、塩辛くない肉汁が特徴である。一杯8千ウォン。
次に紹介された場所は穴子そばで有名な『ミナミ』で、瑞草区(ソチョグ)瑞草洞(ソチョドン)1688-7
に位置している。一杯1万6千ウォン。
最後のおいしい店は、ソウル江南区(カンナムグ)清潭洞(チョンダムドン)4-1、ピーエンポルス1階
にある『ホームラン』である。
ホームランは220年以上続く日本の美味しいそば店と技術提携を交わしている店で、鰊そばが
代表的である。
チョン・ヒョンムとオ・サンジンが、「鰊の下味が良かった」と絶賛した店で、一杯2万7千ウォンである。
一方、tvNの『水曜美食会』は有名な食堂に隠れている食べ物の歴史と由来、そしてビハインド
ストーリーなどを包括的に話すトーク番組だ。
(関連写真)

ソース:NAVER/釜山日報(韓国語)
http://entertain.naver.com/read?oid=082&aid=0000619971

『水曜美食会』のそば(メミルグクス)の美味しい店にネチズンの関心が集まっている。
去る27日に放送されたtvNの『水曜美食会』は、『そば』をテーマにサンダラ・パク、オ・サンジン、
イム・ヒョンジュンが様々な会話をした。
この日の放送で最初に紹介された美味しい店は、ソウル鍾路区(チョンログ)清進洞(チョンジンドン)
146のルメイエル鐘路タウンにある『ミジン(美進)』である。
ここはシン・ドンヨプが行きつけの店で、塩辛くない肉汁が特徴である。一杯8千ウォン。
次に紹介された場所は穴子そばで有名な『ミナミ』で、瑞草区(ソチョグ)瑞草洞(ソチョドン)1688-7
に位置している。一杯1万6千ウォン。
最後のおいしい店は、ソウル江南区(カンナムグ)清潭洞(チョンダムドン)4-1、ピーエンポルス1階
にある『ホームラン』である。
ホームランは220年以上続く日本の美味しいそば店と技術提携を交わしている店で、鰊そばが
代表的である。
チョン・ヒョンムとオ・サンジンが、「鰊の下味が良かった」と絶賛した店で、一杯2万7千ウォンである。
一方、tvNの『水曜美食会』は有名な食堂に隠れている食べ物の歴史と由来、そしてビハインド
ストーリーなどを包括的に話すトーク番組だ。
(関連写真)

ソース:NAVER/釜山日報(韓国語)
http://entertain.naver.com/read?oid=082&aid=0000619971
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1469748418/
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:29:54.20 ID:2dEKRSkG.net
オジサン
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:30:33.02 ID:9LYnExtW.net
>>1
ざる蕎麦もパクリ
屑しか居ないな
ざる蕎麦もパクリ
屑しか居ないな
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:31:43.02 ID:Ap1Y3tcI.net
麺の盛り付け方が食べずらそう
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:33:36.03 ID:3mwuPS7z.net
魯山人の偽物?
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:38:59.15 ID:jiMy+yWS.net
>>7
まず、それが頭に浮かんだ。
まず、それが頭に浮かんだ。
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:34:55.82 ID:kmDQtIz0.net
>>1
記事はどーでも良いが、半島語ってやっぱ汚い響きだな
毎日聞いてたら脳に異常をきたすだろ
記事はどーでも良いが、半島語ってやっぱ汚い響きだな
毎日聞いてたら脳に異常をきたすだろ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:37:08.48 ID:SSxHH4Q2.net
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:38:06.03 ID:hvuzp+gN.net
そばの盛り付け方、ウンコにすんなよ。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:42:17.89 ID:ByHD0keE.net
何にでもたくあんついてくるのね
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:46:19.46 ID:QjOYS5L0.net
>>1
鰊そばが2500円って高いなー
日本じゃ庶民料理があちらでは高級品だな
鰊そばが2500円って高いなー
日本じゃ庶民料理があちらでは高級品だな
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:49:47.01 ID:xNfIA77i.net
どれも高いな。値段相応には見えないよ。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:53:14.83 ID:yxuQwMU7.net
>>「鰊の下味が良かった」と絶賛した店で、一杯2万7千ウォンである。
にしんそばは、『日帝残滓』。
にしんそばは、『日帝残滓』。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:56:10.13 ID:pwE5MeOX.net
そばとめんつゆの器の位置が逆だろ!
と思ったけどあいつら犬食いだからこれでいいのか
と思ったけどあいつら犬食いだからこれでいいのか
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 08:57:08.15 ID:TKP+t4Mo.net
そば粉を練る前に、糞したら手を洗うようにしたほうがいいと思うの。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:01:09.69 ID:Z5klP4WJ.net
どこがチョウセンらしい料理なんだろ
和食を見た目で汚くした点?
それにしても高いな、これなら北朝鮮での観光旅行者への高い料理と同じじゃないか
和食を見た目で汚くした点?
それにしても高いな、これなら北朝鮮での観光旅行者への高い料理と同じじゃないか
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:15:38.08 ID:tFryaZfo.net
韓国人は反日だなんだと言われているが
日本大好きだし日本に憧れているしな
すべての物が日本のパクりで証明されてる
日本大好きだし日本に憧れているしな
すべての物が日本のパクりで証明されてる
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:18:02.11 ID:8AkkCTX0.net
ゾウキンみたい
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:24:24.82 ID:GJCgMQzu.net
金属の箸で掴めるのか
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:24:48.01 ID:9D1I9UXM.net
しかし改めて盛り付けのセンスがない、日本の真似しとけばいいだろうにそれもできない
何故なのか?
何故なのか?
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:26:12.36 ID:J+/H2iya.net
そばの店っていうより、大衆食堂で食べるそばって感じ
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:35:39.20 ID:bmc0wlBI.net
そろそろ蕎麦の打ち方は百済の坊主が日本に渡って教えたっていう馬鹿が湧いてくる頃かなw
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:36:33.86 ID:NcBqllHf.net
>>1
スーパーで売ってるゴムみたいな安物インスタント冷麺にしか見えない
スーパーで売ってるゴムみたいな安物インスタント冷麺にしか見えない
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:39:27.97 ID:xsAXC+KC.net
画像下は、にしんそば?
くたびれてんじゃねえか
日本文化を馬鹿にしてんのか
楽して儲けような糞グックにはその程度
くたびれてんじゃねえか
日本文化を馬鹿にしてんのか
楽して儲けような糞グックにはその程度
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:43:44.35 ID:Upc+M9hP.net
>>44
しょうがないよ。日本を真似している以上、劣化コピーだからな。
食いモンは、朝鮮はアカンよ。誇るべき文化は何もない。
だから隣の文化大国の日本を物まねするのさ。ミジメだけどしょうがない。
しょうがないよ。日本を真似している以上、劣化コピーだからな。
食いモンは、朝鮮はアカンよ。誇るべき文化は何もない。
だから隣の文化大国の日本を物まねするのさ。ミジメだけどしょうがない。
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:46:49.37 ID:rn/EuCpp.net
>>44
基本、朝鮮は押し出し麺
なのに中途半端に日本を真似るから酷いことになる
基本、朝鮮は押し出し麺
なのに中途半端に日本を真似るから酷いことになる
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:41:59.07 ID:SjBtZ8rO.net
なんでこんな「塊2つ」で盛りつけてんだよ(´・ω・`)
もっさりしてそうで見た目まずそう。
もっさりしてそうで見た目まずそう。
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:46:36.66 ID:9JfvDouM.net
出汁の味もわからん癖にそばwww
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:47:00.29 ID:s2DmT4Y/.net
蕎麦の盛りつけがダメなのもそうだが、それに気がつかない記者もダメだな。
盛りつけがなぜ大切なのかなんて考えたこともないんだろうが、それは客視点で考えられないってことだから客商売としては致命的。
盛りつけがなぜ大切なのかなんて考えたこともないんだろうが、それは客視点で考えられないってことだから客商売としては致命的。
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:51:17.68 ID:XVR9DFUU.net
チョンに蕎麦の味が分かるのか?
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:52:51.14 ID:DvPl11lZ.net
出汁をどうしてるのかに興味がある
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 09:55:01.89 ID:TKP+t4Mo.net
大便して手も洗わないオジサンがそば粉を練っているところを想像してごらん。
もうお分かりいただけたであろうか?
つまり、そういうことだ。
もうお分かりいただけたであろうか?
つまり、そういうことだ。
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 10:25:08.50 ID:9DJJ7Oql.net
ざるは、蕎麦粉になんかのデンプン混ぜて押し出した冷麺。スプーンは何に使うやら
タクワン合わなそうだけどなぁ。穴子の上に乗せた麺は、良かれと思った盛り付け?
どれもコレも繊細さ、品がない。つか雑、手抜き感ありありの出過ぎ。もったいないわ
タクワン合わなそうだけどなぁ。穴子の上に乗せた麺は、良かれと思った盛り付け?
どれもコレも繊細さ、品がない。つか雑、手抜き感ありありの出過ぎ。もったいないわ
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 10:28:13.96 ID:iWB3Erw7.net
せいろが不味そう
何であんな盛り方なの?
何であんな盛り方なの?
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 10:37:56.13 ID:l3vDheWX.net
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 10:40:58.99 ID:l3vDheWX.net
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 10:58:54.43 ID:ngdO2oZZ.net
そばの盛り付けもきちんとしなくちゃあ
あれじゃ全然おいしそうじゃないよ
あれじゃ全然おいしそうじゃないよ
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 11:21:02.04 ID:m0nvw0rL.net
食いたいとは思えない盛り方だよな
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 11:59:41.23 ID:FwNg9cAS.net
薬味のネギと大根おろし蕎麦の量とバランス悪いね
残ったのは使い回すんだろうなーってぐらい多いわ
残ったのは使い回すんだろうなーってぐらい多いわ
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 12:02:26.12 ID:0wxZkuQ0.net
>オ・サンジン
誰?
誰?
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 12:30:40.39 ID:iWB3Erw7.net
>>74
魯山人のぱちもん
魯山人のぱちもん
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 12:31:47.55 ID:FUPqoZB0.net
韓国のそばは色がまず違うよチョコレートみたいな変な茶色をしてる。しかも物によってはそば粉を使ってないそばもあるっていうから適当だよね。コシもなくてブチブチ切れるし、つける麺つゆが甘い
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 13:16:29.72 ID:RBGOLo+W.net
写真撮る時くらいもう少し丁寧に盛付けたらいいのに
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 13:48:08.66 ID:dRQoIOQh.net
ラーメンはインスタントなのに、蕎麦は普通なのか
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 19:34:37.82 ID:l3vDheWX.net
>>82
蕎麦麺が冷麺の機械で作れるからね。
蕎麦麺が冷麺の機械で作れるからね。
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/07/29(金) 13:56:19.27 ID:7QRjcP4F.net
盛りつけが酷すぎる
蕎麦の割に薬味多過ぎ
海苔の少なさなんなんだ
蕎麦の割に薬味多過ぎ
海苔の少なさなんなんだ