1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:37:22.71 ID:CAP_USER.net
no title


■放送:CBSラジオ<キム・ヒョンジョンのニュースショー>FM98.1(07:30~09:00)
■進行:キム・ヒョンジョン(アンカー)
■対談:イ・ビョンホ(国立弥勒寺(ミルクサ)跡遺物展示館館長

数学の勉強の基礎で一番重要なのが九九でしょう。ところがこの前、1500年前、つまり百済で使わ
れた九九表が発見されて話題になりました。非常に長い木板に筆文字で記されている九九表が発
見されたのです。我が国ではこれまで九九表が発見されたことが一度もなかったため、これが本当
に百済の九九表かどうかで諸説乱舞がちょっと続きました。

結局は百済で使われた九九表と結論が出ました。今日の話題のインタビュー、九九の話ちょっとし
ます。韓国木簡学会理事であり国立弥勒寺(ミルクサ)跡遺物展示館の館長です。イ・ビョンホ館長、
つないでみます。館長様、こんにちは。

◆イ・ビョンホ>こんにちは。
◇キム・ヒョンジョン>が百済九九表を判読した方でしょうか?
◆イ・ビョンホ>はい、そうです。
(中略:発見の経緯など)

◇キム・ヒョンジョン>これまで日本が日帝強制支配期に我が国に九九を伝えてくれた、このように思
っていました。これをもうひっくり返したわけですね。

◆イ・ビョンホ>ところが事実、最近の2000年代初期に日本の奈良文化財研究所が日本の東方官
衙遺跡を発掘し、そこで九九表が発見されました。表現は「九九如八十一」で等号(=)に如を使っ
ています。中国のとても古い文献も同じように等号に如を使いました。それで日本では8世紀台の
日本の九九木簡は韓半島を経ずに直接中国から日本に渡った可能性、直接伝来の可能性を
大々的にメディアで広報したことがあります。ところが7世紀の百済遺跡で木簡が確認されたことに
よって日本の主張はもうこれ以上成立できなくなった、その点で、とても重要な意味を持ちます。

◇キム・ヒョンジョン>うまくいきました。日本がしていた話が無くなったんですね(笑い)。突然の質問
ですが、世界的には九九がいつどこから使われ始めましたか?

◆イ・ビョンホ>西アジアで発生したという説もありますが、中国の場合、文献記録上では紀元前10
世紀からすでに九九があったことが確認されています。そして我が国の場合も広開土王陵碑を見
れば広開土王が即位した年を記録する歴史記録を見れば18才で即位したことになっています。と
ころが広開土王陵碑には‘二九登祚’として2✕9=18に該当する表現があります。これを見ればす
でに高句麗の時も九九を知っていたと推量できます。このように具体的な資料を見せることによっ
てこれ以上の議論は眠らせることができるようになったと考えます。

◇キム・ヒョンジョン>そうですね。我が国の人々は数学が得意でしょう。ここでもまた、証明になりま
すね。何よりも日帝強制支配期になって私たちがはじめて九九を日本のおかげで知ることになった
という汚名をそそげて良いですし。

◆イ・ビョンホ>新羅の場合には国学という国立大学に該当する所で算学を教えた記録が残ってい
ます。そしてその当時には九章算術と言って今日の二次方程式程度に当たる計算を実際に下級
官員らや官僚らが解いたそのような記録も残っています。なのでとても早くから我が国で数学に対
する見解や識見があったと考えることができます。

◇キム・ヒョンジョン>分かりました。今後もこういう遺物をたくさん分析して下さい。
◆イ・ビョンホ>ありがとうございます。
◇キム・ヒョンジョン>ありがとうございます。

ソース:ノーカットニュース(韓国語) "百済九九ニュースに日本がしょげた理由は?"(部分訳)
http://www.nocutnews.co.kr/news/4541411

関連スレ:【韓国】九九が書かれた百済時代の木簡 韓国で見つかる[01/18]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1453095886/

引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1454341042/

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:41:37.09 ID:Q3djnudl.net
>>1
へぇ・・・

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:41:52.96 ID:tT/GfAH0.net
> うまくいきました。日本がしていた話が無くなったんですね(笑い)。

感覚が異常だよな、やっぱ(´・ω・`)

8: 亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:44:43.83 ID:/1oG6Rez.net
3412だけで九九とか言われてもな…

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:45:53.53 ID:Zg7TlILw.net
韓国内で何が見つかったって日本がしょげるわけねーだろ。
何なら壁画に書いてあっても構わんぞ?

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:47:40.94 ID:77VjNEc1.net
結局日本から伝わったとゆーオチまで見えたw

266: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 06:34:15.19 ID:2q/2v96J.net
>>11

中国の属国だったんだから、中国文化の九九を官僚が知ってた可能性はあるけど、だからなんだって話だよなー(´・ω・`)

結局庶民に教えてやったのは日本人なんだし。

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:51:17.58 ID:ListWPYZ.net
は?日本と韓国のそれぞれに伝わったんだろ
中国発は確かなのだから、韓国で見つかったとしても韓国経由という
証拠にはならんだろが、

108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:45:41.20 ID:JZweoj1W.net
>>12
仏教にしろ、日本に伝わったものは何もかもが韓国が起源って訳でもないのにね
それどころか、韓国こそ外から入ってきたものが多いのにね
1900年頃の、現在の首都ソウルにある崇礼門の周辺の様子からして
近代に至るまで朝鮮半島から学んだ事なんてそんなに無いと思うんだが・・・

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:51:27.09 ID:nV1bHHIE.net
韓国で見つかった木簡は「如」を使ってないように見えるのだが、
まぁそれぞれ証拠品の数が少ないのでなんとも言えんな。

それより、流石に併合前から九九自体は韓国も知ってただろうよ。
教育されていたかどうかは知らんが。

117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:49:51.05 ID:/rHn8h1G.net
>>13
如が無いね。なんで韓国経由で伝わったことになるのか意味がわからない。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:51:54.31 ID:uH2ieW8A.net
(;゚Д゚)日本の九九伝来は孫子算行の模写版だって数年前に確認されとるんだが・・・


(゚Д゚)y━・~~~文化が中継地を経由して伝わったら中継地が「俺が偉い」になんのか?

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:52:05.82 ID:eje5ecpe.net
いちいち日本を引き合いに出すって、ホントに日本が好きなんだな。

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:52:40.60 ID:c/+YGdLd.net
日本のほうが古いし
量的にも日本のほうが多い

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:52:54.77 ID:3ABZjDe2.net
ストローごときが偉そうにw

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:53:25.45 ID:HOXzIxkN.net
>>1
あのな、古代中国から日本と朝鮮半島に文化と技術が流れたんだよアホ
直接海を渡ってきたのが奈良の九九木簡なんだよ馬鹿
お前んとこのは陸続きで渡ってきた九九木簡で日本のとは別なんだよ馬鹿チョン

学問を愚弄するな馬鹿民族

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:54:45.98 ID:c9V1Aqw9.net
>>1
日本が憎いと言いつつ、自分から関わっていくキチガイ。
ビックバン韓国起源説は笑ったわ。


世界の中心は韓国ニカ?

23: 蚯蚓@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:55:49.45 ID:Hsy3nF2F.net
>>1
日本と中国の九九には「如」という字が等号として使われている。

九九の中国伝来、裏付ける木簡 平城宮跡で出土
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0305B_T01C10A2CR8000/
 平城宮の官庁街、東方官衙(かんが)跡(奈良市、8世紀)を調査中の奈良文化財
研究所は3日、「1×9=9」を「一九如九」と表した九九の習書木簡が見つかったと
発表した。古代中国の算術書「孫子算経」(成立年代不詳)に、同様に「如」の字を使う
表記があり、九九が中国から伝わったことを具体的に示す最古の資料という。

一方で百済の木簡には「如」の字がない。従って、「中国1→日本」と「中国2→百済」の
2系統があったと考えるべきで、九九について「百済→日本」の経路は無かったと
考えられる。

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:21:57.35 ID:vPztk3yr.net
>>23
へー

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:56:07.76 ID:VtQIy0B8.net
何の証拠にもなってない件w

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:57:10.90 ID:HhY5XlMc.net
文化の断絶を全く考えないのだからある意味すごい

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 00:57:46.89 ID:EB2V0aRt.net
安定のアホ

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:00:32.59 ID:Hsy3nF2F.net
百済に九九があってもいいが、その後、記録がないということは、
李氏朝鮮400年にも記録がないということで、どうやって生活
していたんだ。物々交換か?

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:03:50.68 ID:A8BSmn8/.net
普通の思考回路じゃない…
何かに取り憑かれてるのか?
ただただ憐れw

43: 42@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:04:55.61 ID:ZZUQb0Io.net
アルカイダじゃなくてタリバンだったか

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:05:10.93 ID:oN5tRwER.net
いつも思うんだけどこんなことが何の自慢になるんだろ?

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:05:34.03 ID:j3Jw+xss.net
すげえなw
遥か古代にあった九九が長い間歴史から消え、その後隣の近代国家から改めてもたらされた

クソ笑えるんだがw

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:06:48.26 ID:d8+j6Xu2.net
百済と新羅と高句麗のいいとこ取りは止めな
お前ら虐げられた土民はどれでもない

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:10:21.31 ID:su5Zs8J2.net
どうでもいいけどお前らは百済人ではない。
満州族の一派の末裔だよ。
本物の百済人はとうの昔に日本に逃げたか、当時お前らの仲間に虐殺されてもういないよ。

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:10:27.86 ID:BSzTggFW.net
でも併合前は、国民のほとんどが文盲だったんでしょ

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:12:51.42 ID:7gvVo6gG.net
>>1
百済の王族・貴族はほとんどあのとき戦死したか、自害したか、日本に亡命したようなw

64: 右翼党員 ◆TJ9qoWuqvA @\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:19:31.23 ID:Oq5mTR27.net
>>56
普通だったら九九を使ってた痕跡(例えば文献とか)が今まで全く無かった事に疑問を持つんだけどね。

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:13:41.58 ID:K5SGocB4.net
何かを発見するたびにコンプレックスを補填するのね

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:14:50.34 ID:flpVPY8C.net
朝鮮人は九九知らんかったんでしょ?
それは百済人と朝鮮人が無関係って証拠じゃないの?
何にホルホルしているのかがよく解らん。

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:17:48.87 ID:lh2zaTlP.net
チョン経由って証明された訳ではないだろ

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:18:31.55 ID:C+PalrH4.net
経路の実証もないのにw
これだから朝鮮人は

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:21:12.14 ID:BOEPpQ7D.net
水車と同じパターンだろ
朝鮮では誰も使いこなせずに放置された知識だった
日本のように子供が諳んじるくらい普及してたら朝鮮は荒廃していなかったわな

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:23:51.23 ID:hTLaAFxO.net
エベンキと百済は関係ない。何度も言わせるな。

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:25:34.76 ID:exWOUWOF.net
>>1
意味不明な連中だな。
結局、統治時代に入る頃に九九すらとっくに失われて立って事じゃん。

発見されたものが実際九九かどうかも怪しいし。

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:36:59.90 ID:mwzrpEoU.net
>>76
まあ、木簡から読み解かれた字を見る限り、
九九のカンペっぽいね。
一応ちゃんとした九九表にはなってるみたいだし。

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:28:31.18 ID:oUzhQips.net
と言うか、九九が忘れ去られてた李氏朝鮮では

どうやって複利計算とか土地の面積とか計算してたんだろうな・・・ゴクリ

86: 右翼党員 ◆TJ9qoWuqvA @\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:32:00.98 ID:Oq5mTR27.net
>>80
そんな緻密な事をやると思うか?

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 01:28:52.94 ID:ySr28r5u.net
百済にはあったが朝鮮王朝の時代には失われていた文明w
それを日本が教えてあげたんだね、韓国人は感謝しなくっちゃ!