1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:20:01.94 ID:???.net
埼玉県新座市の市民団体が「慰安婦」をテーマにした中学生向けのパネル展を市施設のギャラリーで開催しよう
としたところ、市教育委員会が内容を把握しないまま拒否したことが分かった。市教委は、ギャラリーの使用要領
で許可しないと定めた「啓発的な事業」に当たるとするが、識者はこの要領自体も疑問視。市民団体は「表現の
自由を侵害している」などと反発している。
パネル展「中学生のための『慰安婦』展」は、「にいざジェンダー平等ネットワーク」が今月二十七日~四月七日、
市施設のふるさと新座館一階ギャラリーで、十三枚の展示を企画した。「戦後、『慰安婦』たちはどうなったのですか」
といったQ&A形式の文章に、図や写真を添えている。韓国や中国、フィリピンの元慰安婦の証言も紹介している。
共同代表の谷森桜子さん(67)らによると、一月二十二日、館長がいったん申請を受け付けたが、数時間後に
「市教委の許可が必要」と電話があり、求められてパネル展のチラシを提出した。二月十日に文書で「使用要領
の『啓発的な事業』に該当するため許可できない」と回答があった。
この新座市民ギャラリー使用要領は、一九九八年に定められたとみられる。第六条では「各種事業、行事、活動等
の啓発および推進を目的とするもの」は許可しないとあり、幅広く適用できるようにも読める。
ネットワークは、使用許可を求めて市教委に請願を提出。市教委は二十四日の定例会で、全会一致で不採択とした。
金子広志教育長(67)によると、館長や教育長を含む教育委員全員がパネルの内容は把握していないという。
パネルは、東京都新宿区の「女たちの戦争と平和資料館」(wam)が制作。昨年十月から全国の希望者に貸し出し、
公共施設など十七カ所で展示された。東京都三鷹市の市民団体「フィリピン元『慰安婦』支援ネット・三多摩」は一月、
武蔵野市の武蔵野芸能劇場で戦争がテーマの写真展を開き、今回のパネルも展示した。
wamの池田恵理子館長(64)は「公共施設が開催を拒否したケースは記憶にない。『慰安婦』は一九九七年度採択
の中学校教科書に掲載されたことがあり、現在も高校の教科書に登場する。抗議を恐れて市教委が自主規制したの
であれば由々しき問題だ」と話している。
ソース:東京新聞 2015年3月25日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015032502000121.html
ふるさと新座館の館長が市民団体に回答した文書のコピー
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2015032502100056_size0.jpg
続きます
としたところ、市教育委員会が内容を把握しないまま拒否したことが分かった。市教委は、ギャラリーの使用要領
で許可しないと定めた「啓発的な事業」に当たるとするが、識者はこの要領自体も疑問視。市民団体は「表現の
自由を侵害している」などと反発している。
パネル展「中学生のための『慰安婦』展」は、「にいざジェンダー平等ネットワーク」が今月二十七日~四月七日、
市施設のふるさと新座館一階ギャラリーで、十三枚の展示を企画した。「戦後、『慰安婦』たちはどうなったのですか」
といったQ&A形式の文章に、図や写真を添えている。韓国や中国、フィリピンの元慰安婦の証言も紹介している。
共同代表の谷森桜子さん(67)らによると、一月二十二日、館長がいったん申請を受け付けたが、数時間後に
「市教委の許可が必要」と電話があり、求められてパネル展のチラシを提出した。二月十日に文書で「使用要領
の『啓発的な事業』に該当するため許可できない」と回答があった。
この新座市民ギャラリー使用要領は、一九九八年に定められたとみられる。第六条では「各種事業、行事、活動等
の啓発および推進を目的とするもの」は許可しないとあり、幅広く適用できるようにも読める。
ネットワークは、使用許可を求めて市教委に請願を提出。市教委は二十四日の定例会で、全会一致で不採択とした。
金子広志教育長(67)によると、館長や教育長を含む教育委員全員がパネルの内容は把握していないという。
パネルは、東京都新宿区の「女たちの戦争と平和資料館」(wam)が制作。昨年十月から全国の希望者に貸し出し、
公共施設など十七カ所で展示された。東京都三鷹市の市民団体「フィリピン元『慰安婦』支援ネット・三多摩」は一月、
武蔵野市の武蔵野芸能劇場で戦争がテーマの写真展を開き、今回のパネルも展示した。
wamの池田恵理子館長(64)は「公共施設が開催を拒否したケースは記憶にない。『慰安婦』は一九九七年度採択
の中学校教科書に掲載されたことがあり、現在も高校の教科書に登場する。抗議を恐れて市教委が自主規制したの
であれば由々しき問題だ」と話している。
ソース:東京新聞 2015年3月25日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015032502000121.html
ふるさと新座館の館長が市民団体に回答した文書のコピー
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2015032502100056_size0.jpg
続きます
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1427246401/
2: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:20:41.42 ID:???.net
【新座市民ギャラリー使用要領】
第6条 庁舎管理責任者は、次に該当する使用については、許可しないものとする。ただし、庁舎管理責任者が
特別の事情があると認めた時は、この限りではない。
(1)宗教的活動を目的とするもの
(2)政治的活動を目的とするもの
(3)営利行為を目的とするもの
(4)各種事業、行事、活動等の啓発および推進を目的とするもの
(5)公序良俗に反するもの
◆「啓発」制限 使用要領は問題
筑波大の手打(てうち)明敏教授(社会教育学)の話 「啓発的な事業」を制限する使用要領はおかしい。
「中学生のための」とタイトルにあるなら、教育的な配慮から内容について一定の制限や条件をかけることはあり得る。
ただ今回のケースは展示内容を十分に精査したとは思えない。日韓問題や歴史認識を背景に「慰安婦」というテーマ
に敏感に反応したのではないか。開催拒否は市民の学習機会を奪うもので、もっと慎重に判断するべきだ。
第6条 庁舎管理責任者は、次に該当する使用については、許可しないものとする。ただし、庁舎管理責任者が
特別の事情があると認めた時は、この限りではない。
(1)宗教的活動を目的とするもの
(2)政治的活動を目的とするもの
(3)営利行為を目的とするもの
(4)各種事業、行事、活動等の啓発および推進を目的とするもの
(5)公序良俗に反するもの
◆「啓発」制限 使用要領は問題
筑波大の手打(てうち)明敏教授(社会教育学)の話 「啓発的な事業」を制限する使用要領はおかしい。
「中学生のための」とタイトルにあるなら、教育的な配慮から内容について一定の制限や条件をかけることはあり得る。
ただ今回のケースは展示内容を十分に精査したとは思えない。日韓問題や歴史認識を背景に「慰安婦」というテーマ
に敏感に反応したのではないか。開催拒否は市民の学習機会を奪うもので、もっと慎重に判断するべきだ。
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:29:49.27 ID:NladT+fF.net
>>2
2,4,5に該当してますやん。
思い切りアウトですやん。
2,4,5に該当してますやん。
思い切りアウトですやん。
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:39:50.02 ID:85Q7zIsC.net
>>2
全力で(2)に該当。
全力で(2)に該当。
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 11:05:52.11 ID:6Ldp1x80.net
>>2(5)公序良俗に反するもの
中学生に売春婦の話なんて、公序良俗に反する
中学生に売春婦の話なんて、公序良俗に反する
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 12:14:21.66 ID:dwtVCqMI.net
>>2
どう見ても拒否の理由は、
「(2)政治的活動を目的とするもの」&「(5)公序良俗に反するもの」
ですね。
どう見ても拒否の理由は、
「(2)政治的活動を目的とするもの」&「(5)公序良俗に反するもの」
ですね。
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:21:56.40 ID:g7ZDKAx2.net
捏造は表現の自由の範疇じゃねーだろw
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:23:34.82 ID:gzFpnvf7.net
イアンフ教じゃん
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:25:06.10 ID:a/voFf7E.net
捏造を公表するなら私的に会館作れよ。
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:25:20.03 ID:0NF4HN56.net
使用目的は権利者の自由だろ
表現の自由だから庭先を好きに使わせろってのは横暴
表現の自由だから庭先を好きに使わせろってのは横暴
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:26:44.74 ID:wdXb2MH+.net
前途有望な日本人の子供を、南朝鮮の歪みまくったファンタジー史で洗脳するのはやめて下さい
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:28:58.13 ID:ItA35HcV.net
中学生のための慰安婦展…
気持ち悪いプロパガンダだな
この恨みを引き継いでいこうってのは日本人にはむり
気持ち悪いプロパガンダだな
この恨みを引き継いでいこうってのは日本人にはむり
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:29:09.29 ID:V9QC2026.net
なんで自分たちの家とかで開催しないの?各地にいる協力者とかの
家で開催すればいいのに。
それを妨害することはできないから。
さぁ!どうぞ!!
家で開催すればいいのに。
それを妨害することはできないから。
さぁ!どうぞ!!
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:30:11.02 ID:0SRRSOZG.net
制限おかしくないよ
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:33:24.57 ID:ltl7ut/z.net
日本にもいた嘘つきババア
韓国のババアどもは嘘つき通さないと自分の立場がないから仕方ないかもしらんが
日本の嘘つきばばあは万死に値する
韓国のババアどもは嘘つき通さないと自分の立場がないから仕方ないかもしらんが
日本の嘘つきばばあは万死に値する
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:34:28.94 ID:YFG4xdeK.net
しんざ村役場GJ!
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 11:07:14.31 ID:2s2zU34I.net
>>26
マジスレすると にいざし ですがな
マジスレすると にいざし ですがな
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:35:10.17 ID:N6oXS8Ix.net
新座市役所には「圧力団体」に対する警備強化が必要になるな。
市庁舎各所に監視カメラの設置も増やさないとね。
市庁舎各所に監視カメラの設置も増やさないとね。
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:36:06.29 ID:UzJPv2BB.net
>『慰安婦』は一九九七年度採択の中学校教科書に掲載されたことがあり、
>現在も高校の教科書に登場する。
朝日のあの記事が真実であるという前提だったからな
>現在も高校の教科書に登場する。
朝日のあの記事が真実であるという前提だったからな
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:36:06.70 ID:ffUBAi+9.net
新座市は良い判断したよ。
プロ市民(笑)は祖国にお帰り下さい
プロ市民(笑)は祖国にお帰り下さい
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:36:24.22 ID:xMDWqJqb.net
なんの問題もねえな。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:36:35.83 ID:wp4paSlE.net
表現の自由?
じゃあ慰安婦のババアがただの売春婦だったっていう展示をやっても良いんだな?
じゃあ慰安婦のババアがただの売春婦だったっていう展示をやっても良いんだな?
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:36:36.70 ID:AGaUbV0K.net
ケイハツじゃなく、より正確にはケイモウな
軽妄と書くが、これは軽挙妄動の略な
軽妄と書くが、これは軽挙妄動の略な
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:37:17.79 ID:EPPJ1W4X.net
詐欺に加担したら同罪になっちゃうじゃん
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:38:05.55 ID:sYwdnq3S.net
中学生のためと銘打ってるが、まったく中学生のためになっていない
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:39:06.74 ID:S2xp9oDz.net
>>38
ただ単に中学生を洗脳したいだけだよな。
ただ単に中学生を洗脳したいだけだよな。
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:38:12.39 ID:Sd8m8R24.net
市施設を使わなきゃいいじゃんw
自分の家でやれよブサヨ
自分の家でやれよブサヨ
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:38:37.18 ID:zFKLUz7E.net
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:38:59.61 ID:4MsZiruP.net
全会一致で不採択となると、『ただし、庁舎管理責任者が特別の事情があると認めた時は、この限りではない。』とはいってもひっくり返すの大変だぞこれw
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:39:08.85 ID:9AObrpbf.net
子供に売春展とか見せようとか思うなよ
気持ち悪い。
気持ち悪い。
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:40:28.24 ID:E4HPKlb9.net
人権屋が必死になってきてるな
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:44:00.65 ID:GlBWqDp+.net
座頭市かとオモタ。
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:44:46.62 ID:a/voFf7E.net
こいつらの本拠地である西早稲田の反日会館で毎日やればいいのでは?
キチガイの巣窟なら批判はされない。費用もかからないし。
キチガイの巣窟なら批判はされない。費用もかからないし。
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:45:25.82 ID:biO3ZmV1.net
今までみたいに騒げば言うこと聞くが通じなく
なってきたのを肌身で感じているんだろう。
なってきたのを肌身で感じているんだろう。
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:47:23.77 ID:K5F/9Rmc.net
プロ市民団体ってチョンが構成員だろ
在日の通名禁止、反日活動家は逮捕して強制送還しろ
在日の通名禁止、反日活動家は逮捕して強制送還しろ
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:47:57.25 ID:k1iUoUkF.net
<丶`∀´> ウリの好きなようにさせないのは差別ニダ
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:49:08.15 ID:V9QC2026.net
各地にある朝鮮学校で常設展してれば?
各地にある朝鮮料理屋で常設展示してれば?
各地にある朝鮮パチンコ屋で常設展示してれば?
あぁ、そうだ、慰安婦問題を題材にしたパチンコ台つくれば?
各地にある朝鮮料理屋で常設展示してれば?
各地にある朝鮮パチンコ屋で常設展示してれば?
あぁ、そうだ、慰安婦問題を題材にしたパチンコ台つくれば?
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:49:18.51 ID:K5F/9Rmc.net
悪質な嘘を振りまく反社会的デマゴーグだろ
禁止されて当然だ
禁止されて当然だ
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:51:31.92 ID:ZCfZl0VU.net
明らかなウソも表現の自由足りうるのか
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:52:33.94 ID:Zsxh0gKX.net
表現の自由の中に嘘を吐く自由はない
朝日新聞の捏造記事訂正で慰安婦強制連行は嘘だと確定したろ
朝日新聞の捏造記事訂正で慰安婦強制連行は嘘だと確定したろ
71: Dr.Hwang ◆NOBELxffHw @\(^o^)/ 2015/03/25(水) 10:54:05.79 ID:cN3GGgsT.net
こういうのは曖昧に言うとかえってこじれる
はっきり「信ぴょう性に欠ける」と切り捨てないとダメ
はっきり「信ぴょう性に欠ける」と切り捨てないとダメ
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 11:00:45.91 ID:GrHre6Z0.net
場所を貸す貸さないをどんな基準で判断するかはギャラリーの自由だろう
余所でやるのを妨害したわけでもなし、場所貸さないのが自由の侵害って頭おかしい
余所でやるのを妨害したわけでもなし、場所貸さないのが自由の侵害って頭おかしい