1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:44:58.69 ID:???.net
今月15日、カタールの首都ドーハのある建物。来年4月にカタール軍病院が移転する場所だ。

内部工事がまだ進んでいない状態だが、早朝から患者が押し寄せた。カタール軍の招きで大韓はり学会所属の韓方医が無料診療をするという
ニュースを聞いたからだ。

現地人にとって、はりや漢方薬は見慣れないものだが、韓方医学の診療は大人気を呼んだ。2日間(14~15日)で100人余りが診療を受けた。
自身をハサンと紹介した軍人は「肩の痛みがあったが、はりを打ってもらった翌日にはすっかり痛みがおさまった」と満足そうだった。

カタールは、かなりの公共利用施設で男女の出入口が別々になっているほどイスラム文化が強いところだ。イ・ドンフィはり学会企画理事は
「目だけ出して全身を黒い布で覆った女性患者が、躊躇(ちゅうちょ)なくヒジャブを脱いで痛む部位を見せてくれた」と話した。

はり診療への関心はカタールのロイヤルファミリーにまで広がった。はり学会のクォン・キロク副会長は15~17日の2回ずつ、タイトなスケジュール
の合い間にカタールのハマド国王のいとこと保健最高委員会(Supreme Council of Health)長官の妹の要請で往診を行ってきた。

予想外の大きな成果も出した。カタール軍のムバラク・アル・アブドラ医務司令官は17日夕方、医療スタッフを招いて破格的な提案をした。
彼は「軍病院に漢方クリニックを開設する」として「必要な物品や装備リスト、空間活用計画の図面を提示してほしい」と要請してきた。
これに対してキム・デインはり学会長は「軍病院クリニックの開設は漢方医学が中東に進出する初めての事例になるだろう」と話した。
ムバラク司令官は来年1月に訪韓して韓方クリニックの開設に関する具体的な内容をはり学会と協議する予定だ。

ソース:中央日報 2014年12月23日15時22分
http://japanese.joins.com/article/418/194418.html?servcode=400&sectcode=400
ユン・ジンヨンはり医学研究所長(写真右側)が、カタールのハマド病院の建設現場ではりを打っている。(写真=大韓方はり学会)
no title

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1419320698/

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:46:10.01 ID:YxjRDAKj.net
<丶`∀´>つ 【サロンパス】 こっちの方が効くニダよ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:47:35.79 ID:f2m8+Hzt.net
感染症が

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:48:00.36 ID:4TErbeQ4.net
漢方医学じゃないのか?ハリとかは中国が主だったような気がする

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:51:48.29 ID:LLXRAl2F.net
>>6
韓方であっているよ。
韓国の奴らがそう主張している。

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:50:01.77 ID:xI6o4Ed9.net
何をやっても成りすまし。

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:51:32.25 ID:CgmaGa5l.net
漢方も鍼灸も中国起源じゃね?

ま、共に日本に入って研究・理論構築と近代化がなされているけどw

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:16:38.89 ID:aBd7zvcD.net
>>8
漢方も鍼灸も、昔の中国由来の正当な資料というか技術が日本にしか残ってなくって中国からわざわざ日本に学びに来るようになってっからなぁ

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 18:27:42.17 ID:P+Rhfypz.net
>>8
漢方はともかく鍼灸は5300年前のアイスマンから見付かっている。
実は中東や地中海辺りから同心円状に伝わって残っただけの可能性はある。
自生の植物を使った漢方なら確かだろうが西洋ならハーブか。

◆アイスマンとは
91年9月にオーストリアとイタリアの国境近くの山、エッツタール・アルプスの標高3000m付近で、登山客によって偶然に氷漬けの遺体を発見。
考古学者の詳しい調査によれば、それはなんと5300年前の人間(男性)であることが判明し、一躍「世紀の発見」となり「アイスマン」と名付けられました。アイスマンは世界最古の冷凍ミイラ。
脳や内臓などもそのまま残っていることから、人類の歴史を塗り替えるほどの情報を抱えた、いわば「考古学の至宝」といえるものでした。

◆タトゥーと鍼灸の一致
もっとも興味深いのが、腰椎すべり症の治療を施していたということ。これを解明した人物が、オーストリアの医学博士で鍼灸を研究しているレオポルト・ドルファー医師。
アイスマンの手足と腰部に、不思議な模様をしたタトゥー(刺青)が15か所あり、それらの位置を調べたドルファー博士は、鍼灸治療のツボの位置とほぼ全てが重なっていることに気づいたのです。
腰椎すべり症によって左の腰部から足にわたって坐骨神経痛に悩んでいたアイスマンは、ツボと符合する箇所に、まるで鍼灸を施すようにタトゥーを施したと推理したのです。
こうしたアイスマンと鍼灸との関連は、すでにScience誌(98年)や全日本鍼灸学会雑誌(99年)に掲載されていますが、今回TV映像として初めて目の当たりした衝撃は大きなものでした。
http://anshindohariq.blog.fc2.com/blog-entry-97.html

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 19:45:50.82 ID:+BFlnr3f.net
>>53
黄帝内経によればお灸は中国から見て北側から伝わったとあるね
大元はヨーロッパでチベット経由で伝わったのかも知れない

ちなみに鍼は南方から、薬物療法は西方から伝わったとされる
東方からは外科的な治療法だけど、漁業が盛んな地域からとされているので朝鮮半島はノーカン

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:52:51.35 ID:zLV9bspS.net
戸板を煎じて飲むアレのことだな。

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:53:08.12 ID:hGRrpYu5.net
トンスル飲まされない様にね
韓国人ってのはイスラム教徒に平気で豚を勧める連中だから

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:55:51.70 ID:d7EFkdue.net
カタールにまで行って
起源主張活動してんのか?

ついでにアッラーの神も半島起源主張してイスラム諸国にボコられろw

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:56:25.33 ID:SztvANra.net
不衛生な針を使ってるんだろうな

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 16:59:04.33 ID:LLXRAl2F.net
どんな理屈が下地になって鍼治療しているのか聞いてみたい

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:02:09.81 ID:14Zo1JUG.net
漢方薬て日本語だよ

漢の方の医学で漢方だから
鮮人が自国文化と言いながら「韓方」とか失笑もの

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:06:20.29 ID:qGoceVt+.net
 
 ニセモノと知ったら驚くだろうな w

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:06:46.68 ID:OS/oj52I.net
いくら何でも、家族以外の人にヒジャブなんか脱ぐかな

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:14:47.43 ID:XOFW8jls.net
是非ともイスラム国の皆さんにターゲットにして頂きたい事案だ

敬虔な教徒に強要してイスラムの戒律を破らせている
イスラムの敵、それは韓国

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:16:54.33 ID:ilVbZxYi.net
>>1
これ、中央日報のオリジナル記事だよね?リンク先も同じ文章だけど、カタール軍の言葉の中で
「漢方」って使ってるけど、中央日報的に大丈夫なんだろうか?
文字通りだとしたら、中医学・和漢を欲するカタール軍にモドキを持ち込んだことにならないか?

つか、軍に鍼治療って言ったら人民解放軍に任せりゃ良いのに。
一旦途絶えた(途絶えかけた)鍼療法を「戦場で薬要らず」って論理で復活させたのが中国だし。

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:18:04.31 ID:nKU3Gsw7.net
経穴って日本と中国って結構似てるらしいが
韓国のは+-が日本と逆になってるツボとかあって
日本の鍼灸師が見るとおっかないらしい

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:19:39.62 ID:+xp7fxjG.net
>>1
どうせ漢方薬も針治療も日本で学んだものなんだろ?

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:23:36.63 ID:9OIWQ8/k.net
自国のことを「韓方」と呼ぶバカテョンw

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:31:55.98 ID:nUOKonSt.net
その内漢字を「韓字」とか言いそうだな。

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 19:33:39.98 ID:+BFlnr3f.net
>>41
既に言ってるよ

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:41:37.27 ID:bSb0hapD.net
性感マッサージwwwwwwww

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:47:12.28 ID:Dmn/7tOl.net
>「軍病院クリニックの開設は漢方医学が中東に進出する初めての事例になるだろう」
中国様に許可とったの?

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 17:57:56.52 ID:rd+k3l0/.net
韓方って聞くとまじ草しか生えてこねぇwww

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 18:05:35.61 ID:L2jDey3K.net
後にドーハの悲劇と呼ばれることを、まだ誰も知らない

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 18:41:31.50 ID:sklSmczh.net
>>51
つまり実際は喜劇というわけですね分かります

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 18:59:33.66 ID:xsUivFJM.net
ゴルゴが初めて朝鮮人からの依頼を受けたのは韓方のトップから
これ豆な

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 19:18:01.32 ID:hGRrpYu5.net
韓方?針の代わりに珍宝を刺そうとするから気をつけろよ

親愛なるカタールの皆様へ、鮮人被害が世界一甚大な国の民より

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 20:45:33.07 ID:YApIWri5.net
はり治療は中国の治療法だよ。

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 20:49:59.63 ID:JOLLrwcc.net
サーチナあたりでどんな反応が出てくるのかな

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 21:15:08.21 ID:E42XB3Uu.net
宇宙の起源は韓国だししょうがないな

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 21:29:59.80 ID:PYyPfK13.net
漢方って日本語ですよ。中国では、中医っていいます。
韓方? 何ソレwww

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 22:31:45.68 ID:tOG/1PzJ.net
和製単語と知らずに漢字を入れ換えて起源を主張とか生き恥もいいとこ

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 23:34:22.81 ID:W8MMdG1M.net
漢方とは日本から見て漢土(支那)の方から来たという意味なのだが、韓国ではこれがわからず
漢を韓に変えて自称している。

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 11:58:34.23 ID:WggdiYwe.net
日本の鍼術と中国のそれのツボは微妙に違うみたいだね。
韓国、知らんな。
日本は中医協とは関係が深くて
交流もあるが、韓国とは日本も中国も関わっていないしね。

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 12:04:42.10 ID:2rvoO/DB.net
それよりも衛生状態悪い土地での針の使い回しのが怖い