1:動物園φ ★:2013/12/30(月) 10:34:02.18ID:???
【社説】安倍首相の暴走について米国が考えるべきこと
米紙ニューヨーク・タイムズは28日付で「日本は今や米国にとって信頼できる同
盟国ではなく、アジアの新たな頭痛の種となった」と報じ、日本の安倍首相による
靖国神社参拝を厳しく批判した。またワシントン・ポストも「日本の首相による靖
国神社参拝は、地域の緊張を高めるだけの無用な挑発」との見方を示した。しかし、
安倍首相が米国の頭痛の種となったことについては、間違いなく米国にも一定の責
任があるはずだ。
旧日本帝国の侵略と犯罪という北東アジアに確立された歴史認識に対し、安倍首
相は今なお正面から挑んでいるわけだが、これは米国がその背後にあるという自信
がなければ不可能なことだ。財政難の影響で米国は国防予算の削減に取り組んでお
り、それにより生じる空白を日本の力で埋め合わせる戦略を進めている。米国によ
る対中戦略と対北朝鮮政策で、日本の役割の重要性が高まったことを利用し、安倍
首相は米国の顔色を意に介さず、侵略戦争を否定するという暴挙を繰り返してきた。
しかもこれに対して米国は、安倍首相による一連の挑発的言動を傍観、あるいは消
極的に批判するだけにとどめてきた。米国は安倍首相が集団的自衛権という言葉を
使って推進する日本の軍事力強化については、明確な基準もないままこれを積極的
に支援している。これら米国による一連の姿勢や態度が、安倍首相の読み違いを招
いたのは否定できない事実だ。
安倍首相が侵略戦争の歴史を否定するのは、太平洋戦争で犠牲になった米国国民
の行為に対する正当性の否定につながるにもかかわらず、それでも米国は日本の歴
史歪曲(わいきょく)を他人事のように放置してきた。しかし、もし米国からの強
い警告があれば、安倍首相は日本がこれまで行ってきた反省の態度を改めようとは
考えにくかったはずだ。ところが米国は逆に韓国に対し「歴史問題と安全保障問題
は分けて考えるべき」と一貫して要求してきた。
日本は独自の核武装を行わない以上、米国の影響力から絶対に抜け出すことはで
きない。ニューヨーク・タイムズも「米国の支援なしに日本が軍事面で影響力を拡
大することは不可能だ。米国政府は安倍首相に対し、自らの行動がアジアで何のプ
ラスにもならないことを明確に伝えなければならない」と主張した。今回、米国が
自分たちの立場を明確にし、安倍首相に靖国神社参拝を謝罪させ、再発の防止を約
束させなければ、米国のアジア戦略はその根本から揺らいでしまうだろう。韓国国
民の心の傷によって米国に発生するであろう被害は、日本の資金で埋め合わせるこ
とはできない。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/30/2013123001000.html
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388367242/
【社説】安倍首相の暴走について米国が考えるべきこと
米紙ニューヨーク・タイムズは28日付で「日本は今や米国にとって信頼できる同
盟国ではなく、アジアの新たな頭痛の種となった」と報じ、日本の安倍首相による
靖国神社参拝を厳しく批判した。またワシントン・ポストも「日本の首相による靖
国神社参拝は、地域の緊張を高めるだけの無用な挑発」との見方を示した。しかし、
安倍首相が米国の頭痛の種となったことについては、間違いなく米国にも一定の責
任があるはずだ。
旧日本帝国の侵略と犯罪という北東アジアに確立された歴史認識に対し、安倍首
相は今なお正面から挑んでいるわけだが、これは米国がその背後にあるという自信
がなければ不可能なことだ。財政難の影響で米国は国防予算の削減に取り組んでお
り、それにより生じる空白を日本の力で埋め合わせる戦略を進めている。米国によ
る対中戦略と対北朝鮮政策で、日本の役割の重要性が高まったことを利用し、安倍
首相は米国の顔色を意に介さず、侵略戦争を否定するという暴挙を繰り返してきた。
しかもこれに対して米国は、安倍首相による一連の挑発的言動を傍観、あるいは消
極的に批判するだけにとどめてきた。米国は安倍首相が集団的自衛権という言葉を
使って推進する日本の軍事力強化については、明確な基準もないままこれを積極的
に支援している。これら米国による一連の姿勢や態度が、安倍首相の読み違いを招
いたのは否定できない事実だ。
安倍首相が侵略戦争の歴史を否定するのは、太平洋戦争で犠牲になった米国国民
の行為に対する正当性の否定につながるにもかかわらず、それでも米国は日本の歴
史歪曲(わいきょく)を他人事のように放置してきた。しかし、もし米国からの強
い警告があれば、安倍首相は日本がこれまで行ってきた反省の態度を改めようとは
考えにくかったはずだ。ところが米国は逆に韓国に対し「歴史問題と安全保障問題
は分けて考えるべき」と一貫して要求してきた。
日本は独自の核武装を行わない以上、米国の影響力から絶対に抜け出すことはで
きない。ニューヨーク・タイムズも「米国の支援なしに日本が軍事面で影響力を拡
大することは不可能だ。米国政府は安倍首相に対し、自らの行動がアジアで何のプ
ラスにもならないことを明確に伝えなければならない」と主張した。今回、米国が
自分たちの立場を明確にし、安倍首相に靖国神社参拝を謝罪させ、再発の防止を約
束させなければ、米国のアジア戦略はその根本から揺らいでしまうだろう。韓国国
民の心の傷によって米国に発生するであろう被害は、日本の資金で埋め合わせるこ
とはできない。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/30/2013123001000.html
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388367242/
2:動物園φ ★:2013/12/30(月) 10:34:19.30ID:???
つづき
米国のヘーゲル国防長官は28日に声明を発表し「沖縄県の普天間基地移転計画の
承認を歓迎する」とした上で「米日両国は引き続きパートナーシップを強化してい
くだろう」と述べた。これは米国務省報道官が安倍首相の靖国神社参拝について
「失望した」と発表した翌日のことだ。安倍首相は25日の沖縄県知事との会談で、
米軍普天間基地移転問題にある程度見通しをつけ、その翌日に靖国神社を参拝し
た。つまり「基地問題の進展」というプレゼントで米国の批判をかわせると考えた
のかもしれないのだ。ただし、米国が安倍首相の計算通り動くかどうかはまだわか
らず、これは近く明らかになるだろう。
安倍首相は米国をなだめるため、すでに外交力を総動員している。しかし日本が
自らの姿勢を見直さない限り、米国の新たなアジア戦略は成立させることも不可能
だ。来年4月に日本を訪問するオバマ大統領はこの厳然たる事実を正確に認識して
ほしいものだ。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:36:27.82ID:nkCTZrZi
× 米国のアジア戦略は根本から揺らぐ
◎ 韓国の反日戦略は根本から揺らぐ
ww
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:36:42.70ID:znIsqZDN
オバマが黒人差別を賛美したことを認めろって
韓国が言ってるぜ
アーリントン墓地には黒人差別者の墓も一杯あるしな
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:36:55.32ID:wybdKyEl
今日も他力本願の大便民国であった。
11:Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/30(月) 10:37:15.62ID:3O2Wgk38
そもそも相手がさんざんに理不尽な挑発して来てるとこに反撃もせずに我慢することを求められ何十年もそれを飲んで来た国が日本以外にあるのか?
あるんだったら挙げて見せろ。
国内問題についてやるべきことをし始めたら「信頼できない困り者」ってのは何だ?
他の国にそういうことを言ったか?
12:中共に戦後国際秩序を語る資格はない!:2013/12/30(月) 10:37:37.36ID:AaLzP8PU
.
想定内のアホ反応
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:37:47.28ID:TX2WnjaI
自分でやれよw
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:38:38.32ID:Hthsjzwj
韓国ってきっと日本の情勢を調べるのに朝日や毎日、NHKを見てるんだろう。
そしたら当然日本に期待しちゃうわな。
一般の良識的()な日本人と違って安倍政権ガーとなる理由が分かる気がする。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:39:04.18ID:j0ltED6h
まったく自省ができないやつらやな。
自分達の立場が全く理解できとらん。
精神病んだやつの特徴だわ。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:39:26.03ID:fZx5ujIB
そうやって日本を締め付けすぎると核武装とかの議論になる可能性もあるんだけどな
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:40:37.33ID:XYSeU7jX
なんだ、ただの自国向けホルホル記事か。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:41:41.76ID:JnlLBulh
正直、他国から叩かれるより
使えない鵜と縁を切るメリットの方がでかいな
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:43:38.14ID:/R44zHgU
安倍に圧力かけたら、ますます上手くいかなくなるだろうが。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:43:38.30ID:lsbadwuF
うるさい乞食だこと
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:43:50.04ID:IRbtRkTf
米の靖国批判はポーズだけ
それより辺野古移転に大喜び
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:44:14.34ID:s3DrRQqk
A級戦犯の名誉回復だってアメリカ含む連合国が承認しちゃってんだから
「中韓が反発する」意外の文句は言えねえよ
何勘違いしてんだろうな
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:44:31.04ID:98srPnwn
ついこの間アメMD拒否したの忘れたのか?
まぁ、都合の悪いことはすぐ忘れる連中だしなぁ。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:44:32.31ID:+X3pJdEt
ん~アジア戦略って、基本は中国包囲網なんだろうけど、
ここに来て、韓国は見捨てるオプションが発動されつつある。
日米同盟深化及び日本とASEANの連携強化などを考えても、
韓国のアジア戦略におけるプレゼンスは低下する一方だw
52:たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/12/30(月) 10:45:09.07ID:4vSI/9KE BE:719957186-PLT(30055)
韓国は日本に対して一切影響力はございませんってついに宣言したのか。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:45:59.55ID:UBJ/RT6Q
>>1
>韓国国民の心の傷によって米国に発生するであろう被害は、
>日本の資金で埋め合わせることはできない。
うわぁ、乞食根性丸出しwwww
中国と韓国の主要な産業といえば謝罪と賠償を要求することだろ。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:47:30.27ID:3FLL+M2+
謝罪などさせたら......
アメリカのアジア戦略は終了する。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:47:58.71ID:ddK8S7MQ
今年最後の事大か
お前らの借金はアメリカ様やEU様がどうにかしてくれるよ、多分
日本の助けなんて必要ないだろう?
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:47:59.96ID:+2GvRWU4
そんなことより一刻も早くユスリ・タカリのチョン大使を召還しろよ
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:48:29.72ID:Fmk+5hoC
アメリカの声明を増幅して解釈しても後でがっかりするだけなのにな
実のところ、中国もそんなに加熱したことやってないし、
韓国はスーダンの孤立よりもっとひどい孤立になるぞw
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:48:40.30ID:D3C+8qPk
言い掛かりが通用しなくなったので
アメリカ様に泣付いてみた朝鮮土人w
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:48:54.92ID:so394pGi
コレって内容が逆じゃね
日本を納得させないとアメリカのアジア戦略が根本から揺らぐじゃないの?
日本がその気になれば単独で自国を守れる実力は有るわけで
日本がアメリカが必要が無いと思っちゃ困るのはアメリカでしょ
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:49:07.89ID:TusUrEZd
ほらみろw
アメリカがチョンに配慮した発言をするから調子に乗りやがった
79: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/12/30(月) 10:49:48.37ID:Ozc3yZSQ
靖国参拝謝罪なんてさせたら日米同盟自体終わり…
日本は核武装独自防衛路線に突き進みアジアは究極の不安定になりますがw
バ韓国はそれを覚悟してるのかな?
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:50:54.87ID:cn2cYOt6
我が強いのに自主性が無い。
発達障害の症状として良く挙げられる項目の一つだ。
84:まいにゅ~ ◆Hayabusa8M :2013/12/30(月) 10:51:32.64ID:mR/JHxMQ
アメリカも日本に失望したなんていうからチョン調子に乗ってきてるぞ
まあアメリカも法則を十分に味わえったら少しは懲りるだろ
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:51:35.81ID:vYSFXPkD
他力本願かよクソチョンw
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:51:51.66ID:mpAmfFz1
いや、日本に韓国が謝罪しろ。
お前らの棄民が日本に居座って迷惑をかけ、今回の騒動を起こした。
韓国が日本に謝罪しろ。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:52:30.58ID:9917HAtO
バカだね本当に、チョンは。
「遺憾の意を表明」をどんどん宣伝しとけばそれでいいのに、
チョンコはすぐ調子に乗るから。
これじゃアメリカの反発買って、元も子もないじゃん。
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:52:32.04ID:cztiC94E
結局金が欲しいだけか・・・早く縁をチョンぎっちゃえ
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:53:34.95ID:puK6vBg2
もう日本人の我慢は限界に達しています。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:56:04.13ID:1tn4tqwu
>>1
アハハ、腐れ韓国は何ネゴトを言ってるんだ?w
すでに、アメリカは、韓国を切り捨てるつもりであることにも気付いていないのか?w
昨年、韓国が中国と準軍事同盟の「中韓軍需支援協定」を大ッピラに結んだ時に、アメリカは何も言わなかったが、
いやしくも、中国は今、アメリカの仮想敵国だぜ。
その仮想敵国と軍事同盟を結ぶ国をアメリカが信頼すると思ってるとしたら、アホ過ぎだろうw
それに、中国自体も、アメリカの自由と民主主義の「国是」と絶対に相容れない「共産党独裁国家」であることを忘れるなよw
今、アメリカは中国の製造力とカネを利用してるが、ただ「使える内に使ってやれ」ってだけのことだよ。
基本的にアメリカは中国など無くても、屁とも思わない。それで国力が減退するとも思ってない。
今回の靖国参拝騒動が、中韓をまとめて切り捨てるチャンスになれば、アメリカも願ってもないことだろう。
(いずれにしても、不良品の定評のある中国製品がアメリカ国内から駆逐されれば、アメリカの製造業は大復活すると期待されてる)
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:56:17.68ID:Tvr2i6GM
>>1
15年に米軍撤退じゃないですかーwww
関係ないよwww
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:56:28.21ID:nx5Enqn2
まーた調子に乗ってきたよ。
オバマも苦笑い。w
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:57:19.91ID:WwFTQwmN
やっと朝鮮なんかどうでもいいという流れになってきたな。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:58:18.81ID:VuskBJuw
日本が米国の安全保障の枠から離れたら米国にとっても悪夢だぞ。
たぶんグアムだけじゃ中国を抑えられなくなる。ハワイが最前線になる。
そのとき日本の立ち位置がどうなっているかは想像がつかないけど。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:59:10.15ID:bs3KhH43
靖国参拝などと言う愚にも付かない問題で
アメリカが現実的に動くわけもない。
そんなものに拘っているのは中韓だけだ。
146:大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/12/30(月) 11:05:02.01ID:ozLJF9cF
。・゚・<丶ノД`>・゚・。 アメリカがー。アメリカがー。うえっ。ひっく。ぐすん。アメリカがー。
さて
ここで問題です。
アメポチって誰のことでしょうか?
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:06:06.65ID:3GqMzwfG
一瞬アメにムカついたんだけど
基地のタイミング考えたら「あれー?」て思う
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:06:44.55ID:NHdOfvTO
中国人は現実を冷静に分析できる奴がいるから、デモを抑制したりするけども
韓国人って本当に馬鹿しかいないというのがよくわかるw
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:07:37.43ID:GT6c4aY9
靖国参拝の所為でたかりにこれなくなったニダ、までは読んだ
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:08:30.66ID:5/Z0/3/z
これで韓国とも無事に断交できるな~
中国は自滅していくし、日本は防衛を強化しておけばおk
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:08:37.08ID:+B23suAe
韓国が反米になるのと、日本が反米になるのと、どっちがアメリカにとって損になるかを考えると日本が反米になる方が困るだろ
というか日本が反米になったら韓国が守れなくなるので事実上両方失うに等しい
180:元福江市民:2013/12/30(月) 11:12:25.18ID:u5nB1vYX
あ~その~
めんどくさくて >1は読んでないが
南朝鮮が、自分らはアメリカにとっての大事な国である
というでっかい勘違いしてるんだろうなぁってのは
読まなくても分かる(ようになってしまったorz)
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:12:35.30ID:mrnMSvf7
アメリカのアジア戦略って日本頼りっきりじゃん。そもそもASEANも日本がいなきゃアメリカは入って来れない
なんとしても日本に食いついておきたいってのが全開で見えるよ米中韓は 無理やりでも関わりあわないと死んじゃうんだもんね
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:15:11.09ID:RYKDrR0e
韓国すげえな
まだ自分の立ち位置がわかってないのか
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:15:28.98ID:mlv3ihUn
さんざん反日してきたんだから反撃されたら
対抗策ぐらい他国に頼らずに自分で出せば。
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:18:15.49ID:Ug78+1HR
米国にとってみれば、日米関係が揺らぎすぎるのもよろしくないだろう。
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:18:56.11ID:Rj0RN8Qb
>>1
今までは叩けば折れやすい日本に矛先が向かったがな。
今回ばかりは日本も折れない、それでもゴリ押しすれば西太平洋の制海権をも失いかねない、
となったら米国は一体どういう選択をするでしょうね?
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:19:43.74ID:W7qzzNIp
相変わらず朝鮮人は他力本願だな。
アメリカには朝鮮への負担をしてもらおうか。
ほら、日本と朝鮮の関係からして、日本は関わりあいたくないので
蜜月築くとかならどうぞどうぞって感じ。
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:19:52.30ID:V8U0mwIC
>>1
バカ丸出し、全然判ってないww アメリカが謝罪させるわけもないし、日本が謝罪するわけもさらさらない。チョンが参拝を非難する理由がきわめて愚かしいということだけは明らかだよ。
238: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/12/30(月) 11:21:38.05ID:Ozc3yZSQ
どの国でもいいけど韓国の肩を持つ国は日本を敵に回すと言うことを世界に知らしめるべきだな…
日本が敵に回ったらアメリカのアジア戦略とやらがどう変わるのか見てみたい気もする。
多分基地はフィリピンあたりに逆戻りか?
いずれにしても韓国は撤退だろうなぁw
つづき
米国のヘーゲル国防長官は28日に声明を発表し「沖縄県の普天間基地移転計画の
承認を歓迎する」とした上で「米日両国は引き続きパートナーシップを強化してい
くだろう」と述べた。これは米国務省報道官が安倍首相の靖国神社参拝について
「失望した」と発表した翌日のことだ。安倍首相は25日の沖縄県知事との会談で、
米軍普天間基地移転問題にある程度見通しをつけ、その翌日に靖国神社を参拝し
た。つまり「基地問題の進展」というプレゼントで米国の批判をかわせると考えた
のかもしれないのだ。ただし、米国が安倍首相の計算通り動くかどうかはまだわか
らず、これは近く明らかになるだろう。
安倍首相は米国をなだめるため、すでに外交力を総動員している。しかし日本が
自らの姿勢を見直さない限り、米国の新たなアジア戦略は成立させることも不可能
だ。来年4月に日本を訪問するオバマ大統領はこの厳然たる事実を正確に認識して
ほしいものだ。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:36:27.82ID:nkCTZrZi
× 米国のアジア戦略は根本から揺らぐ
◎ 韓国の反日戦略は根本から揺らぐ
ww
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:36:42.70ID:znIsqZDN
オバマが黒人差別を賛美したことを認めろって
韓国が言ってるぜ
アーリントン墓地には黒人差別者の墓も一杯あるしな
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:36:55.32ID:wybdKyEl
今日も他力本願の大便民国であった。
11:Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/30(月) 10:37:15.62ID:3O2Wgk38
そもそも相手がさんざんに理不尽な挑発して来てるとこに反撃もせずに我慢することを求められ何十年もそれを飲んで来た国が日本以外にあるのか?
あるんだったら挙げて見せろ。
国内問題についてやるべきことをし始めたら「信頼できない困り者」ってのは何だ?
他の国にそういうことを言ったか?
12:中共に戦後国際秩序を語る資格はない!:2013/12/30(月) 10:37:37.36ID:AaLzP8PU
.
想定内のアホ反応
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:37:47.28ID:TX2WnjaI
自分でやれよw
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:38:38.32ID:Hthsjzwj
韓国ってきっと日本の情勢を調べるのに朝日や毎日、NHKを見てるんだろう。
そしたら当然日本に期待しちゃうわな。
一般の良識的()な日本人と違って安倍政権ガーとなる理由が分かる気がする。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:39:04.18ID:j0ltED6h
まったく自省ができないやつらやな。
自分達の立場が全く理解できとらん。
精神病んだやつの特徴だわ。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:39:26.03ID:fZx5ujIB
そうやって日本を締め付けすぎると核武装とかの議論になる可能性もあるんだけどな
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:40:37.33ID:XYSeU7jX
なんだ、ただの自国向けホルホル記事か。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:41:41.76ID:JnlLBulh
正直、他国から叩かれるより
使えない鵜と縁を切るメリットの方がでかいな
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:43:38.14ID:/R44zHgU
安倍に圧力かけたら、ますます上手くいかなくなるだろうが。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:43:38.30ID:lsbadwuF
うるさい乞食だこと
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:43:50.04ID:IRbtRkTf
米の靖国批判はポーズだけ
それより辺野古移転に大喜び
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:44:14.34ID:s3DrRQqk
A級戦犯の名誉回復だってアメリカ含む連合国が承認しちゃってんだから
「中韓が反発する」意外の文句は言えねえよ
何勘違いしてんだろうな
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:44:31.04ID:98srPnwn
ついこの間アメMD拒否したの忘れたのか?
まぁ、都合の悪いことはすぐ忘れる連中だしなぁ。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:44:32.31ID:+X3pJdEt
ん~アジア戦略って、基本は中国包囲網なんだろうけど、
ここに来て、韓国は見捨てるオプションが発動されつつある。
日米同盟深化及び日本とASEANの連携強化などを考えても、
韓国のアジア戦略におけるプレゼンスは低下する一方だw
52:たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2013/12/30(月) 10:45:09.07ID:4vSI/9KE BE:719957186-PLT(30055)
韓国は日本に対して一切影響力はございませんってついに宣言したのか。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:45:59.55ID:UBJ/RT6Q
>>1
>韓国国民の心の傷によって米国に発生するであろう被害は、
>日本の資金で埋め合わせることはできない。
うわぁ、乞食根性丸出しwwww
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:51:48.28ID:S8BJjas/
>>55
というかその部分って、韓国人がまた米国内で銃乱射して、
その被害を日本が補償する(?)、といういみでしょうか。
全く意味不明ですね。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:46:32.26ID:cDagqykw>>55
というかその部分って、韓国人がまた米国内で銃乱射して、
その被害を日本が補償する(?)、といういみでしょうか。
全く意味不明ですね。
中国と韓国の主要な産業といえば謝罪と賠償を要求することだろ。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:47:30.27ID:3FLL+M2+
謝罪などさせたら......
アメリカのアジア戦略は終了する。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:47:58.71ID:ddK8S7MQ
今年最後の事大か
お前らの借金はアメリカ様やEU様がどうにかしてくれるよ、多分
日本の助けなんて必要ないだろう?
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:47:59.96ID:+2GvRWU4
そんなことより一刻も早くユスリ・タカリのチョン大使を召還しろよ
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:48:29.72ID:Fmk+5hoC
アメリカの声明を増幅して解釈しても後でがっかりするだけなのにな
実のところ、中国もそんなに加熱したことやってないし、
韓国はスーダンの孤立よりもっとひどい孤立になるぞw
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:48:40.30ID:D3C+8qPk
言い掛かりが通用しなくなったので
アメリカ様に泣付いてみた朝鮮土人w
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:48:54.92ID:so394pGi
コレって内容が逆じゃね
日本を納得させないとアメリカのアジア戦略が根本から揺らぐじゃないの?
日本がその気になれば単独で自国を守れる実力は有るわけで
日本がアメリカが必要が無いと思っちゃ困るのはアメリカでしょ
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:49:07.89ID:TusUrEZd
ほらみろw
アメリカがチョンに配慮した発言をするから調子に乗りやがった
79: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/12/30(月) 10:49:48.37ID:Ozc3yZSQ
靖国参拝謝罪なんてさせたら日米同盟自体終わり…
日本は核武装独自防衛路線に突き進みアジアは究極の不安定になりますがw
バ韓国はそれを覚悟してるのかな?
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:50:54.87ID:cn2cYOt6
我が強いのに自主性が無い。
発達障害の症状として良く挙げられる項目の一つだ。
84:まいにゅ~ ◆Hayabusa8M :2013/12/30(月) 10:51:32.64ID:mR/JHxMQ
アメリカも日本に失望したなんていうからチョン調子に乗ってきてるぞ
まあアメリカも法則を十分に味わえったら少しは懲りるだろ
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:51:35.81ID:vYSFXPkD
他力本願かよクソチョンw
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:51:51.66ID:mpAmfFz1
いや、日本に韓国が謝罪しろ。
お前らの棄民が日本に居座って迷惑をかけ、今回の騒動を起こした。
韓国が日本に謝罪しろ。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:52:30.58ID:9917HAtO
バカだね本当に、チョンは。
「遺憾の意を表明」をどんどん宣伝しとけばそれでいいのに、
チョンコはすぐ調子に乗るから。
これじゃアメリカの反発買って、元も子もないじゃん。
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:52:32.04ID:cztiC94E
結局金が欲しいだけか・・・早く縁をチョンぎっちゃえ
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:53:34.95ID:puK6vBg2
もう日本人の我慢は限界に達しています。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:56:04.13ID:1tn4tqwu
>>1
アハハ、腐れ韓国は何ネゴトを言ってるんだ?w
すでに、アメリカは、韓国を切り捨てるつもりであることにも気付いていないのか?w
昨年、韓国が中国と準軍事同盟の「中韓軍需支援協定」を大ッピラに結んだ時に、アメリカは何も言わなかったが、
いやしくも、中国は今、アメリカの仮想敵国だぜ。
その仮想敵国と軍事同盟を結ぶ国をアメリカが信頼すると思ってるとしたら、アホ過ぎだろうw
それに、中国自体も、アメリカの自由と民主主義の「国是」と絶対に相容れない「共産党独裁国家」であることを忘れるなよw
今、アメリカは中国の製造力とカネを利用してるが、ただ「使える内に使ってやれ」ってだけのことだよ。
基本的にアメリカは中国など無くても、屁とも思わない。それで国力が減退するとも思ってない。
今回の靖国参拝騒動が、中韓をまとめて切り捨てるチャンスになれば、アメリカも願ってもないことだろう。
(いずれにしても、不良品の定評のある中国製品がアメリカ国内から駆逐されれば、アメリカの製造業は大復活すると期待されてる)
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:56:17.68ID:Tvr2i6GM
>>1
15年に米軍撤退じゃないですかーwww
関係ないよwww
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:56:28.21ID:nx5Enqn2
まーた調子に乗ってきたよ。
オバマも苦笑い。w
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:57:19.91ID:WwFTQwmN
やっと朝鮮なんかどうでもいいという流れになってきたな。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:58:18.81ID:VuskBJuw
日本が米国の安全保障の枠から離れたら米国にとっても悪夢だぞ。
たぶんグアムだけじゃ中国を抑えられなくなる。ハワイが最前線になる。
そのとき日本の立ち位置がどうなっているかは想像がつかないけど。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 10:59:10.15ID:bs3KhH43
靖国参拝などと言う愚にも付かない問題で
アメリカが現実的に動くわけもない。
そんなものに拘っているのは中韓だけだ。
146:大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/12/30(月) 11:05:02.01ID:ozLJF9cF
。・゚・<丶ノД`>・゚・。 アメリカがー。アメリカがー。うえっ。ひっく。ぐすん。アメリカがー。
さて
ここで問題です。
アメポチって誰のことでしょうか?
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:06:06.65ID:3GqMzwfG
一瞬アメにムカついたんだけど
基地のタイミング考えたら「あれー?」て思う
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:06:44.55ID:NHdOfvTO
中国人は現実を冷静に分析できる奴がいるから、デモを抑制したりするけども
韓国人って本当に馬鹿しかいないというのがよくわかるw
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:07:37.43ID:GT6c4aY9
靖国参拝の所為でたかりにこれなくなったニダ、までは読んだ
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:08:30.66ID:5/Z0/3/z
これで韓国とも無事に断交できるな~
中国は自滅していくし、日本は防衛を強化しておけばおk
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:08:37.08ID:+B23suAe
韓国が反米になるのと、日本が反米になるのと、どっちがアメリカにとって損になるかを考えると日本が反米になる方が困るだろ
というか日本が反米になったら韓国が守れなくなるので事実上両方失うに等しい
180:元福江市民:2013/12/30(月) 11:12:25.18ID:u5nB1vYX
あ~その~
めんどくさくて >1は読んでないが
南朝鮮が、自分らはアメリカにとっての大事な国である
というでっかい勘違いしてるんだろうなぁってのは
読まなくても分かる(ようになってしまったorz)
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:12:35.30ID:mrnMSvf7
アメリカのアジア戦略って日本頼りっきりじゃん。そもそもASEANも日本がいなきゃアメリカは入って来れない
なんとしても日本に食いついておきたいってのが全開で見えるよ米中韓は 無理やりでも関わりあわないと死んじゃうんだもんね
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:15:11.09ID:RYKDrR0e
韓国すげえな
まだ自分の立ち位置がわかってないのか
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:15:28.98ID:mlv3ihUn
さんざん反日してきたんだから反撃されたら
対抗策ぐらい他国に頼らずに自分で出せば。
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:18:15.49ID:Ug78+1HR
米国にとってみれば、日米関係が揺らぎすぎるのもよろしくないだろう。
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:18:56.11ID:Rj0RN8Qb
>>1
今までは叩けば折れやすい日本に矛先が向かったがな。
今回ばかりは日本も折れない、それでもゴリ押しすれば西太平洋の制海権をも失いかねない、
となったら米国は一体どういう選択をするでしょうね?
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:19:43.74ID:W7qzzNIp
相変わらず朝鮮人は他力本願だな。
アメリカには朝鮮への負担をしてもらおうか。
ほら、日本と朝鮮の関係からして、日本は関わりあいたくないので
蜜月築くとかならどうぞどうぞって感じ。
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/30(月) 11:19:52.30ID:V8U0mwIC
>>1
バカ丸出し、全然判ってないww アメリカが謝罪させるわけもないし、日本が謝罪するわけもさらさらない。チョンが参拝を非難する理由がきわめて愚かしいということだけは明らかだよ。
238: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/12/30(月) 11:21:38.05ID:Ozc3yZSQ
どの国でもいいけど韓国の肩を持つ国は日本を敵に回すと言うことを世界に知らしめるべきだな…
日本が敵に回ったらアメリカのアジア戦略とやらがどう変わるのか見てみたい気もする。
多分基地はフィリピンあたりに逆戻りか?
いずれにしても韓国は撤退だろうなぁw
>米国の新たなアジア戦略は成立させることも不可能だ
だから、アメリカは最初に「歴史問題と別に考える」って宣言してんじゃんw
なんで文の後半になって一緒くたになってんのよ