1:蚯蚓φ ★:2013/12/08(日) 21:02:41.38ID:???
3日にわたり訪韓し7日に帰国したバイデン米副大統領の「ベッティング」発言と関連した余震は
尋常でない。問題の発言は6日にバイデン副大統領が朴槿恵(パク・クネ)大統領に会った席で出
たものだ。米国側通訳は、「米国の反対側にベッティングするのは良くない」と訳した。これをめぐり
韓国が対中関係を改善してきたことに対し警告したのではないかとの解釈が提起された。韓国の
自主外交をめぐりあれこれ干渉するものではないかとの不満も聞かれる。
すると発言当事者でもない韓国外交部が火消しに乗り出した。外交部報道官室が「解釈が間違
っていた」という趣旨の報道資料を出し、7日には国会予算決算特別委員会に出席した尹炳世(ユ
ン・ビョンセ)長官まで乗り出し釈明した。尹長官は、「米国式の口語をよく理解できず誤解したり正
確に通訳していないようだ」と話した。続けて「韓米同盟の強固さとアジア・太平洋重視政策を強調
する意味から出たもので、“反対側”という単語を使い間違って理解されていた」と付け加えた。
外交部のこうした釈明は無理な理屈付けに見える。これまで米国側では対話の意味が誤って伝
えられるのを防ぐため自分たちが雇用した通訳だけに固執してきた。韓国側通訳は信頼できないと
いう理由だった。そのような通訳専門家が日常的な表現をでたらめに訳したというのは簡単に納得
できない。もちろん正確に“反対側”と通訳するのが正しくないこともある。文脈上では「米国ではな
い他の所にベッティングすること」程度が適当に見える。結局その意味をどのように考えても、韓国
が中国の肩を持つのは賢明でないという話ではないのか。
国家首脳クラスの人たちの対話の中の表現ひとつひとつに一喜一憂するのは適切でない。むし
ろ米国の本心が加減なく現れた側面もなくはなく、韓国の外交を取りまとめる契機にする必要があ
る。これまで朴大統領は日本を除いた米国、中国、ロシアと欧州主要国を回り通商・安保協力を固
める一方、信頼外交を見せてきた。
しかし強大国の利害関係がますます鋭くぶつかり合う東アジアで韓国としては賢い外交路線を
見つけるのは並の難しさではない。特に長い間の血盟である米国と最大貿易パートナーである中
国が韓国に向かって選択を要求する時にどのような姿勢を取るべきかは熟考しておかなければな
らない。最近のように過去の歴史・領土問題に航空識別圏をめぐる韓日中間の紛争の兆しまで深
まる状況ではより賢明な処身が必要だ。
遠くを見据えた外交政策を揺らぐことなく推進させるには内部的合意が先決条件だ。朴大統領
が主唱する信頼外交の中身は何か、そして何を追求するのかをもう少し具体化し広く知らしめなけ
ればならない。また、強大国を説得する外交原則と論理をまとめこれを揺らぐことなく押し進めると
いう覚悟が必要だ。それでこそバイデン副大統領の「ベッティング」発言のような気まずい状況は再
発しなくなるだろう。(中央SUNDAY第352号)
ソース:中央日報<【社説】尋常でないバイデン副大統領の「ベッティング」発言=韓国>
http://japanese.joins.com/article/179/179179.html
関連スレ:【米国】バイデン副大統領「韓国にベッティング続ける」…同盟強調[12/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386424100/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386504161/
3日にわたり訪韓し7日に帰国したバイデン米副大統領の「ベッティング」発言と関連した余震は
尋常でない。問題の発言は6日にバイデン副大統領が朴槿恵(パク・クネ)大統領に会った席で出
たものだ。米国側通訳は、「米国の反対側にベッティングするのは良くない」と訳した。これをめぐり
韓国が対中関係を改善してきたことに対し警告したのではないかとの解釈が提起された。韓国の
自主外交をめぐりあれこれ干渉するものではないかとの不満も聞かれる。
すると発言当事者でもない韓国外交部が火消しに乗り出した。外交部報道官室が「解釈が間違
っていた」という趣旨の報道資料を出し、7日には国会予算決算特別委員会に出席した尹炳世(ユ
ン・ビョンセ)長官まで乗り出し釈明した。尹長官は、「米国式の口語をよく理解できず誤解したり正
確に通訳していないようだ」と話した。続けて「韓米同盟の強固さとアジア・太平洋重視政策を強調
する意味から出たもので、“反対側”という単語を使い間違って理解されていた」と付け加えた。
外交部のこうした釈明は無理な理屈付けに見える。これまで米国側では対話の意味が誤って伝
えられるのを防ぐため自分たちが雇用した通訳だけに固執してきた。韓国側通訳は信頼できないと
いう理由だった。そのような通訳専門家が日常的な表現をでたらめに訳したというのは簡単に納得
できない。もちろん正確に“反対側”と通訳するのが正しくないこともある。文脈上では「米国ではな
い他の所にベッティングすること」程度が適当に見える。結局その意味をどのように考えても、韓国
が中国の肩を持つのは賢明でないという話ではないのか。
国家首脳クラスの人たちの対話の中の表現ひとつひとつに一喜一憂するのは適切でない。むし
ろ米国の本心が加減なく現れた側面もなくはなく、韓国の外交を取りまとめる契機にする必要があ
る。これまで朴大統領は日本を除いた米国、中国、ロシアと欧州主要国を回り通商・安保協力を固
める一方、信頼外交を見せてきた。
しかし強大国の利害関係がますます鋭くぶつかり合う東アジアで韓国としては賢い外交路線を
見つけるのは並の難しさではない。特に長い間の血盟である米国と最大貿易パートナーである中
国が韓国に向かって選択を要求する時にどのような姿勢を取るべきかは熟考しておかなければな
らない。最近のように過去の歴史・領土問題に航空識別圏をめぐる韓日中間の紛争の兆しまで深
まる状況ではより賢明な処身が必要だ。
遠くを見据えた外交政策を揺らぐことなく推進させるには内部的合意が先決条件だ。朴大統領
が主唱する信頼外交の中身は何か、そして何を追求するのかをもう少し具体化し広く知らしめなけ
ればならない。また、強大国を説得する外交原則と論理をまとめこれを揺らぐことなく押し進めると
いう覚悟が必要だ。それでこそバイデン副大統領の「ベッティング」発言のような気まずい状況は再
発しなくなるだろう。(中央SUNDAY第352号)
ソース:中央日報<【社説】尋常でないバイデン副大統領の「ベッティング」発言=韓国>
http://japanese.joins.com/article/179/179179.html
関連スレ:【米国】バイデン副大統領「韓国にベッティング続ける」…同盟強調[12/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386424100/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386504161/
3:アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs :2013/12/08(日) 21:05:12.51ID:DWnU05AQ
( 一) あっちウロウロこっちチョロチョロ、頭を叩かれてオロオロ。
バランサーが聞いて呆れるな。
4:はぼっく ◆Havoc043Nc :2013/12/08(日) 21:07:30.77ID:Ce5a1KHZ BE:2683383168-PLT(22425)
あたりまえだろ
ほかにどうとらえるってんだ
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:07:33.23ID:TWFR8E3g
また恩の仇返しがはじまったか
つかアメリカ様もなめられたもんやな
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:09:34.16ID:xVx7wAMa
言っても分からないのかよ
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:10:02.13ID:nPCSXuWW
ペッティング禁止
>文脈上では「米国ではない他の所にベッティングすること」程度が適当に見える
願望丸出しのでたらめな翻訳でその場をしのいでもあとで困るだけだぞ
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:10:20.74ID:55kO29yk
売電の話は、そんなに難しい話なのかな。
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:10:36.65ID:QpsxVlsV
バランサーだの、優秀だのと言う事で心の安寧を必死に保っているのか
火病持ちの民族も大変だな、会談中に怒りのオナニーなんて出来ないしな
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:12:08.05ID:NY6KWu7r
いいぞ、脱線したまま突き進んで二度とこちら側に来るな。
相手にしても無限大の害あるのみで一縷の益なし、が半島であることは
わが学問の神様による教え通りで歴史が完全実証済だ。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:15:35.06ID:3HlLrXk+
韓国は米の覇権体制下の従属国家だろう。日本もそうだが。
で、中国がそれに対抗して中国の覇権をアジアに作ろうとしている。
要するに米の敵だ。
単純に米につくか中につくか、どっちか選べって言ってんだよ。
こんな単純なこと判らない・受け入れられないとは、韓国は色々な意味で終わってんな。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:15:35.96ID:iHYHsnvG
奴らも気づいたのか
気づかないと思ってたw
というか、かなり前から似たような事を言われてたろ
まだ理解できないのか?おそらくこれ最後通告だぞ
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:19:26.25ID:d//dhXeb
正気に戻るとつらい事だらけだからもう少し妄想の中で生きろ。
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:20:45.11ID:qjMA1K6O
アメリカがそう要求したのに防空識別圏拡大かw
自爆民族面目躍如だな
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:25:27.10ID:awCvpG7F
結局何も言っていないに等しい
どうしろっていうんだ
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:25:31.24ID:lhsmHAyP
韓国は対中輸出依存度で世界一なんだってな
まあ頑張れやw
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:26:18.27ID:XL9gbIX9
これほど明瞭な文章で訳がどうのこうのと言うほうがおかしい。
「反米に賭けてよかったためしがない」
強烈な警告だよ
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:27:10.39ID:jhxH4UnB
>国家首脳クラスの人たちの対話の表現ひとつひとつに一喜一憂するのは適切でない。
いや、バイデンはお前等に釘を刺しに来たんだから、ちゃんと受け止めて反省しろ。
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:27:57.71ID:vLPXbyp7
韓米同盟を強調しながら、中国と仲良くしたいって無理が有るだろw
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:28:01.09ID:0r/a/6fA
こおもりが「おれはコオモリじゃない」と屁理屈を作るのも大変だな
世界中だれも耳を傾けちゃいないぞ、 あんしんしてアッチに行け
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:28:32.21ID:cDwkxL8y
馬鹿に何言っても伝わらないのか
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:28:58.23ID:R4O/a/Wq
>「米国の反対側にベッティングするのは良くない」と訳した
どう考えても、正確に訳した結果だよなあ。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:29:22.53ID:1mUSfHRP
♪ 男だったら~ 一つに賭ける~
>>1
だから・・・最後通牒だってば、何でわからんの? (´・ω・`)
まさかとは思うが、2ちゃんで言われてるの見て気づいたんじゃないよな?
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:36:38.85ID:qvhfE3xb
流石に気付きそうだけど
もうちょっと頑張って斜め上の結論に至って欲しい。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:38:43.97ID:xDjf4ZMH
この発言を、どう捉えれば好意的に取れるのか不思議でならない
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:39:19.89ID:h+N2TFYY
米軍に国を守って貰いながら敵国の中国の肩を持つ?
尋常じゃないのはチョンのアタマの方だろう
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:39:21.13ID:2us0kF5q
バイデンのベット発言が警告じゃなければいいな
いや、そうに違いないから外交方針は変更しない…しないでいいよね?
意図的曲解でご都合的願望を祈祷するのにどんだけ無意味な語句を羅列してんだ
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:40:54.81ID:I8XYbOO9
だから支那の肩持つなって言ってるんだよ
それ以外の何だっつーの
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:43:56.58ID:cYaPsPDF
キムチは分からない振りしてトボけるなよ
バイデンが言ったのは "never been a good bet to bet against America"
「アメリカじゃない方に(中国に)賭けるな」と、つまり裏切るなよって事
掛け金を積むならアメリカ側にしとけよ、と
言葉通りに捉えるならそういう事になる
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:47:30.94ID:8tjVEjqc
朝鮮語ってFもBもPで発音しちゃうんだっけ
73:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2013/12/08(日) 21:49:16.60ID:VuyoQrkX
クネ、悪いことは言わん
中国に全額だ!
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:49:50.89ID:R4O/a/Wq
鈴置さんの一連の記事と照らし合わせて考えると、
政府・世間の傾中の雰囲気が強すぎて、
親米路線に戻れと記事ではっきり意見すら出来ないレベルまで来てるんだろうな。
それでこんなアホみたいな書き方になってるんだろ。
自国の外交政策をギャンブルに喩えられた時点で強烈な危機感を持とうよ…
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:52:11.52ID:Gm7a19Yi
あのーー言い訳はアメリカ側にしてみたら?
国内向けに都合のいい解釈しても意味ないじゃん。
でもだれがみても、最近の韓国は中国にBETしてるように見えるけどね。
そのうち逆ギレして、米軍が撤退するなら、中国と軍事同盟結ぶとか言い出したり
して。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:53:37.69ID:4VXGwd9m
基地外どもに遠まわしに言ったって1374。朝鮮人がどのくらいおかしい民族
なのか、駐韓米大使から情報が入っていないのかねぇ
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:56:03.46ID:IDMdqwUj
>>1
こんなことでうろたえるって韓国政府って
マジで政治と外交舐めてるんだろ。
オバマと会談したとか国賓待遇だったとかで
優位な関係でもあるとか思ってたとすれば
本当に痴呆の集団なんじゃねえの?
2015年の米軍の撤退はもう避けられないね。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:00:34.75ID:KSkc/F2Q
外交上の発言としてはこれ以上ないくらいあからさまだと思うんだが、
それでも何とか自分に都合よく曲解しようとする南朝鮮人。
こりゃ東亜+板念願の赤化統一も夢じゃないな。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:02:26.76ID:xKtlEYxb
バイデンは韓国をこっちに戻すな!負けるだろw
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:03:03.39ID:/ZUEHJV1
クネクネの態度次第じゃ在韓米軍の撤退が1年早まるかも
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:07:49.38ID:NKwDaqAe
>>1
そりゃそうだ
本当に怖い人は「○○をやれ」とは絶対に言わない
ただ「わかってるな」って言うだけね
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:08:15.25ID:CQMmGDO6
まさかバイデンも自分との改憲で「日本が~」を持ち出すとは思わなかったのだろうね。
所が無能なクネは得意げに発言して見せた。これを見て呆れたんだと思う。
バランサーも何も米にも中国にも相手に去れず、実質的に寄り添わないと生きていけない
日本と言う国にバッシングを繰り返す。
よくもまぁ、ここまで無能な指導者を担いでいるのか、他国から見ても韓国は哀れに思うよ。
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:09:44.72ID:COK+Ld+m
アメリカと中国をそれぞれ等距離の関係にしておいて、良いとこどりで
利用しようというわけか・・・上手くいくわけないよな
外交も国防も経済もファンタジー
103:名無しさん@涙目です。:2013/12/08(日) 22:10:49.66ID:XxrItQnc
国の成立からして本来韓国は米帝の北は中国の傀儡だろう
その経済的立ち位置や繁栄、国際的立場を担保してるのは誰かっつー話
普通に考えりゃ逆張りなんてありえないんだけどな
それにペットがペッティングを要求するなんて筋違いだろ
甘噛み&グルーミングはペット同士でやれよ喧嘩すんな
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:11:27.14ID:iHYHsnvG
大統領になる前からの国内権力闘争、極端なまでに中国に依存した
自国経済のため、っても、クネババアはやり過ぎたよね
もう誰からも信用されてないと思う
甘い言葉を囁いてる中共にしても、それは同じでしょう
米韓関係をぶっ壊したら用済みです
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:16:06.84ID:JHSNPFD0
中共に国運かけるなんてバカじゃねえのwww
って言ってるだけだろ。
当たり前過ぎてコメントの余地がない。
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:17:47.46ID:1+yKPktb
自分たちのしてきたことを振り返れば意味がわかるはずだが。
わからんのか?
>韓国の自主外交をめぐりあれこれ干渉するものではないかとの不満も聞かれる。
お前ら日本の外交にはムチャクチャ干渉してくるじゃねぇかよ
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:20:08.66ID:JaRqzSXT
>韓国の自主外交をめぐりあれこれ干渉するものではないかとの不満も聞かれる。
だったらどっちにつくかはっきりしろよ
中国につかれた日には在韓米軍が哀れすぎる。(´・ω・`)
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:20:21.43ID:NjX/8Vmx
韓国は選択しなければならない、中国かアメリカを取るかを!
ロシアと組む事も考えてみるのはどうかな?
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:22:47.98ID:qDAYAv03
落ちつけよ
韓米は韓国戦争でともに血を流した盟友
副大統領のひとことくらいで壊れるような関係ではない
まあ、次の機会があったとして
何も変わらないんですけどね
日本の陰口を叩きながら、あっちへふらふらこっちへふらふらと最低最悪の外交を続けるでしょ
コリアンだから
こいつら、この状態で有事統帥権をどうしたいんだか
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:25:21.27ID:iHYHsnvG
韓国の立場で、アメリカは干渉するな!って言ったら、
じゃあ勝手にしなさい、ってなるような
韓国は周辺国に比べて国力が劣ってるだけじゃなく、
外交力もかなり酷いように思える
だいたい味方がほとんどいない
それで生き残れるとでも?
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:25:50.02ID:WJ12dO3E
韓国のマスコミは二股外交という言葉を使っていたじゃないかw
最近はバランサーという表現に置き換えているけどね。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:31:54.68ID:aNQXBTTf
朴大統領の信頼外交だってよ、あはは。
他国の悪口を聞かされる方もやりきれないだろうよ。
内心バカにされるのがオチだね。
もうアメさんからも疎んじられ、旧宗主国からも嫌われている。
完全に孤立化し、米副大統領の一言に一喜一憂するみじめさ。
自分が引き寄せた運命、というほかはない。
日本に必死にしがみつこうとするだろうが、もう日本でも嫌韓世論が
定着しつつある。政治屋も媚韓姿勢を示せば袋叩きにあうような時勢に
なってきたからね。チョン経済も徐々に蝕まれてゆく、もう日本は
助けないからね。チョン国がどうなろうと、日本の知ったことではない。
まあ売春婦をさらに輸出拡大して、売春立国を目指せや。
この不可触賎民が!
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:48:10.68ID:Tyi0aGh/
売電のチョンへの警告+恫喝だったよな。
日本が売電にこんな事を言われたら、
もうその内閣は持たないよ、終了だ、怖いよw
これでチョンの態度が改まらなければ
米国は本格的に切るぞ、チョンを。
韓国人は英語が得意だと自慢してなかったか?
韓国側の通訳を拒否するとはアメリカ側も苦労したんだな。
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:54:32.18ID:n7F3FgoT
「反米は高くつくぞ」ってわざわざ警告したって事は裏を返せば
「クネおばさんの現在の外交は反米的である」って米国が認識してるってことだからな
韓国は今まで「だって日本がー歴史がー」と言いわけして米国の要求をサボタージュしてきた
反日を装ってても、実際にしてること米国の要求突っぱねであり
日本は出汁につかわれてるだけだ
それが米国にバレてるってことだよ
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:54:55.93ID:/0yHes8/
副大統領のくせにバカにしやがってよぉぉぉ!!
なにがベットだよ クンニしろオラァァァ
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:59:11.95ID:n7F3FgoT
クネがしてたことは反日を装った反米
韓国民はこれに騙されてクネは反日してるだけだと思ってたのかもしれないが
米国は騙せてなかった
朝鮮人を本当に見捨てる時がすぐそこまで来ている気がする
178:肉食うさぎ:2013/12/08(日) 23:07:11.78ID:2zYYfjgx
いや、コウモリ外交がバレて
アメリカから踏み絵を突き付けられているのに
何を能天気な自分に都合の良い解釈をしてるんだろう・・・
【コラム】「ワンボイスないしはノーボイス」…韓国外交、存在感発揮できず(1)
2013年12月05日09時51分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/072/179072.html?servcode=100§code=120
【コラム】「ワンボイスないしはノーボイス」…韓国外交、存在感発揮できず(2)
2013年12月05日09時52分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/073/179073.html?servcode=100§code=120
<ロンドンで>コ・ジョンエ政治国際部門次長
>外交部のこうした釈明は無理な理屈付けに見える。これまで米国側では対話の意味が誤って伝
>えられるのを防ぐため自分たちが雇用した通訳だけに固執してきた。韓国側通訳は信頼できないと
>いう理由だった。
さすがwww
どこらへんでアメリカがキレるか、われわれは生温かく見守るべきです。
どさくさにまぎれた韓国の防空識別圏拡大はいちおう成功したみたいですが、
国務省(民主党寄り)と国防総省(共和党寄り)では意見が分かれているでしょう。
来年の中間選挙で共和党が上下両院を押さえるのは確実なので、
そのときに共和党寄りの政策を取られたら韓国は軍事的に孤立します。
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:11:27.42ID:hfl2PDeM
今はそういう考えはないが
アメリカには韓国から降りるって判断もあるんだぜ
って言ってるんじゃないのかい?
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:15:30.39ID:BPQvPPS+
米国の「同盟国」である韓国がMDなどで米国の意向に逆らうばかりか
「仮想敵国」である中国に融和的姿勢を取りつづけている
こういう韓国の姿勢が米国から「裏切り行為」とみなされる
という想像力が韓国側に決定的に欠けているというのは、正直どうかと思う
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:16:33.67ID:HtIadGS2
「俺に歯向かう連中に乗るんじゃねーぞ」
って首しめられてる絵しか浮かばないw
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:17:56.15ID:n9jpj69D
最後通告なんだけどねぇ~
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:19:41.43ID:OnX/vu8D
ぐだぐだ長すぎて読む気がおきん
3行で纏めてくれ
短い言葉をダラダラと解釈しようとするのはいかにも韓国人らしい。
バイデン氏は紳士的にユーモアを交えて話したつもりなんだろうが伝わってない。
もっとダイレクトなKillとかbreakとか使わないと韓国からの回答なんて絶対出てこないよ、
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:23:57.27ID:lUxYYELr
発音がよく似た言葉:
betting---賭け
bedding---床敷
petting---ペッティング,愛撫
この場合、petting が正しい
クネ婆さんは習近平とペッティングしたらあかん、ということ
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:32:47.60ID:3HlLrXk+
状況が日露戦争前と酷似している。
あの時の大韓帝国も、日本に独立させて貰って、保護国の立場でいながら、
ロシア有利と見て、ロシアにフラフラ媚び売ってたんだ。
結果、日露戦争が引き起こされた。
つまりは、これは朝鮮人の民族性だな。この婆大統領がとりわけ無能ってわけじゃない。
アメリカには忠告しておきたい。
戦争に勝利したとしても、決して朝鮮人を保護しようなどと考えないこと。
可能ならば民族を皆殺しにし、それができないなら中国に追放して、朝鮮族と合併させるべき。
そうしなければ未来永劫たかられる事になる。
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:33:35.59ID:xKtlEYxb
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:34:45.01ID:X6eE5n9/
「ではないか?」じゃねえだろこのキムチコウモリが
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:35:19.00ID:FGXKYX63
チョンには選択肢あるしシナチク選ぶ自由はある。結果どうなっても自己責任だがな
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:36:02.16ID:ebNeVxEN
最後の節だけだとそれ程でもないけど、全文はもっと怖いよ
"The United States never says anything it does not do," he said,
cautioning doubters that it has "never been a good bet to bet
against America"
疑う者に警告すれば・・って所
米軍が韓国から撤退すれば韓国は丸裸。
中国からの圧力に耐えるには米国と緊密に連携しないといけないのに。
こいつら米韓軍事同盟の意味が分かってるのか?
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:41:13.23ID:i+ShIp5E
頭のおかしいやつって自分が頭がおかしいってわからないんだってね
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:42:23.42ID:jT9uznPk
実際コレって分かんないフリしてるだけだろ
副大統領にここまで言われてピンとこないほど鈍感じゃ
青瓦台に海兵隊が突入でもしない限り気付かないんじゃね~のw
229:717 ◆GV69KWyc.uon :2013/12/08(日) 23:51:24.10ID:CyKf3N4m
こういう理解不能の混乱を見るにつけ、チョン語ってマジ欠陥言語なんだなあとw
( 一) あっちウロウロこっちチョロチョロ、頭を叩かれてオロオロ。
バランサーが聞いて呆れるな。
4:はぼっく ◆Havoc043Nc :2013/12/08(日) 21:07:30.77ID:Ce5a1KHZ BE:2683383168-PLT(22425)
あたりまえだろ
ほかにどうとらえるってんだ
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:07:33.23ID:TWFR8E3g
また恩の仇返しがはじまったか
つかアメリカ様もなめられたもんやな
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:09:34.16ID:xVx7wAMa
言っても分からないのかよ
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:10:02.13ID:nPCSXuWW
ペッティング禁止
342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/09(月) 01:55:16.36ID:XcCSWwL6
>>8
だが待って欲しい。
ベッド・インだったかもしれない
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:10:18.92ID:08vKlbI/>>8
だが待って欲しい。
ベッド・インだったかもしれない
>文脈上では「米国ではない他の所にベッティングすること」程度が適当に見える
願望丸出しのでたらめな翻訳でその場をしのいでもあとで困るだけだぞ
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:10:20.74ID:55kO29yk
売電の話は、そんなに難しい話なのかな。
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:10:36.65ID:QpsxVlsV
バランサーだの、優秀だのと言う事で心の安寧を必死に保っているのか
火病持ちの民族も大変だな、会談中に怒りのオナニーなんて出来ないしな
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:12:08.05ID:NY6KWu7r
いいぞ、脱線したまま突き進んで二度とこちら側に来るな。
相手にしても無限大の害あるのみで一縷の益なし、が半島であることは
わが学問の神様による教え通りで歴史が完全実証済だ。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:15:35.06ID:3HlLrXk+
韓国は米の覇権体制下の従属国家だろう。日本もそうだが。
で、中国がそれに対抗して中国の覇権をアジアに作ろうとしている。
要するに米の敵だ。
単純に米につくか中につくか、どっちか選べって言ってんだよ。
こんな単純なこと判らない・受け入れられないとは、韓国は色々な意味で終わってんな。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:15:35.96ID:iHYHsnvG
奴らも気づいたのか
気づかないと思ってたw
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:23:40.56ID:wSEKvoax
>>18
メディアが言ってるだけで、シャットダウンしそうな国会には届かないでしょ
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:18:04.16ID:0sOGH2mU>>18
メディアが言ってるだけで、シャットダウンしそうな国会には届かないでしょ
というか、かなり前から似たような事を言われてたろ
まだ理解できないのか?おそらくこれ最後通告だぞ
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:19:26.25ID:d//dhXeb
正気に戻るとつらい事だらけだからもう少し妄想の中で生きろ。
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:20:45.11ID:qjMA1K6O
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ 韓国人は、「旗を見せろ」と言われたらどっちに見せる気なんだろうなw
(ミ;;;;;;;;;;ミ) 大清国属旗だからやっぱり支那に見せるんだろうなw
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
ミ..Θ。Θミ 韓国人は、「旗を見せろ」と言われたらどっちに見せる気なんだろうなw
(ミ;;;;;;;;;;ミ) 大清国属旗だからやっぱり支那に見せるんだろうなw
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:39:07.60ID:dPPAfuSv
>>24
日本が揚げた旭日旗や日の丸に文句言ってごまかす
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:23:10.20ID:rLhpyQRX>>24
日本が揚げた旭日旗や日の丸に文句言ってごまかす
アメリカがそう要求したのに防空識別圏拡大かw
自爆民族面目躍如だな
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:25:27.10ID:awCvpG7F
結局何も言っていないに等しい
どうしろっていうんだ
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:25:31.24ID:lhsmHAyP
韓国は対中輸出依存度で世界一なんだってな
まあ頑張れやw
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:26:18.27ID:XL9gbIX9
これほど明瞭な文章で訳がどうのこうのと言うほうがおかしい。
「反米に賭けてよかったためしがない」
強烈な警告だよ
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:27:10.39ID:jhxH4UnB
>国家首脳クラスの人たちの対話の表現ひとつひとつに一喜一憂するのは適切でない。
いや、バイデンはお前等に釘を刺しに来たんだから、ちゃんと受け止めて反省しろ。
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:27:57.71ID:vLPXbyp7
韓米同盟を強調しながら、中国と仲良くしたいって無理が有るだろw
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:28:01.09ID:0r/a/6fA
こおもりが「おれはコオモリじゃない」と屁理屈を作るのも大変だな
世界中だれも耳を傾けちゃいないぞ、 あんしんしてアッチに行け
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:28:32.21ID:cDwkxL8y
馬鹿に何言っても伝わらないのか
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:28:58.23ID:R4O/a/Wq
>「米国の反対側にベッティングするのは良くない」と訳した
どう考えても、正確に訳した結果だよなあ。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:29:22.53ID:1mUSfHRP
♪ 男だったら~ 一つに賭ける~
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:29:42.62ID:5lN/wbIb
>>43
かけて もつれた 謎をとくぅ~
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:30:44.45ID:R8Yi3ohO>>43
かけて もつれた 謎をとくぅ~
>>1
だから・・・最後通牒だってば、何でわからんの? (´・ω・`)
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:35:02.58ID:awCvpG7F
>>46
認めたくないんだよ
こういう状況に陥ること自体、韓国が恐れていたことだから思考停止状態・幸福回路発動中ってとこ
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:34:26.64ID:rYShn+f/>>46
認めたくないんだよ
こういう状況に陥ること自体、韓国が恐れていたことだから思考停止状態・幸福回路発動中ってとこ
まさかとは思うが、2ちゃんで言われてるの見て気づいたんじゃないよな?
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:36:38.85ID:qvhfE3xb
流石に気付きそうだけど
もうちょっと頑張って斜め上の結論に至って欲しい。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:38:43.97ID:xDjf4ZMH
この発言を、どう捉えれば好意的に取れるのか不思議でならない
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:39:19.89ID:h+N2TFYY
米軍に国を守って貰いながら敵国の中国の肩を持つ?
尋常じゃないのはチョンのアタマの方だろう
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:39:21.13ID:2us0kF5q
バイデンのベット発言が警告じゃなければいいな
いや、そうに違いないから外交方針は変更しない…しないでいいよね?
意図的曲解でご都合的願望を祈祷するのにどんだけ無意味な語句を羅列してんだ
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:40:54.81ID:I8XYbOO9
だから支那の肩持つなって言ってるんだよ
それ以外の何だっつーの
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:43:56.58ID:cYaPsPDF
キムチは分からない振りしてトボけるなよ
バイデンが言ったのは "never been a good bet to bet against America"
「アメリカじゃない方に(中国に)賭けるな」と、つまり裏切るなよって事
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:47:58.87ID:XQm0AAUd
>>63
こうやって忠告されているうちが華なんだけどな。韓国にとっては屈辱なんだろう。
本当にやばいのは、ホメ殺しが始まった時。
ダチョウクラブの どうぞどうぞの時だな。
>>63
こうやって忠告されているうちが華なんだけどな。韓国にとっては屈辱なんだろう。
本当にやばいのは、ホメ殺しが始まった時。
ダチョウクラブの どうぞどうぞの時だな。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:56:33.96ID:xDjf4ZMH
>>71
「恥をかかされる」と、逆上する文化
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:45:54.16ID:nqvmeu/b>>71
「恥をかかされる」と、逆上する文化
掛け金を積むならアメリカ側にしとけよ、と
言葉通りに捉えるならそういう事になる
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:47:30.94ID:8tjVEjqc
朝鮮語ってFもBもPで発音しちゃうんだっけ
73:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2013/12/08(日) 21:49:16.60ID:VuyoQrkX
クネ、悪いことは言わん
中国に全額だ!
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:49:50.89ID:R4O/a/Wq
鈴置さんの一連の記事と照らし合わせて考えると、
政府・世間の傾中の雰囲気が強すぎて、
親米路線に戻れと記事ではっきり意見すら出来ないレベルまで来てるんだろうな。
それでこんなアホみたいな書き方になってるんだろ。
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:03:57.21ID:XQm0AAUd
>>75
いや、記者は反日マンセー って書きたいんだろ。本当は。
記者なんて浮世離れしたお花畑だから。
ただ、スポンサーである実業界が「調子ノンな」と現実路線に引き戻しを命令して、
しぶしぶ、まともなこと書いてるだけで。
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:51:26.32ID:2us0kF5q>>75
いや、記者は反日マンセー って書きたいんだろ。本当は。
記者なんて浮世離れしたお花畑だから。
ただ、スポンサーである実業界が「調子ノンな」と現実路線に引き戻しを命令して、
しぶしぶ、まともなこと書いてるだけで。
自国の外交政策をギャンブルに喩えられた時点で強烈な危機感を持とうよ…
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:52:11.52ID:Gm7a19Yi
あのーー言い訳はアメリカ側にしてみたら?
国内向けに都合のいい解釈しても意味ないじゃん。
でもだれがみても、最近の韓国は中国にBETしてるように見えるけどね。
そのうち逆ギレして、米軍が撤退するなら、中国と軍事同盟結ぶとか言い出したり
して。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:53:37.69ID:4VXGwd9m
基地外どもに遠まわしに言ったって1374。朝鮮人がどのくらいおかしい民族
なのか、駐韓米大使から情報が入っていないのかねぇ
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 21:56:03.46ID:IDMdqwUj
>>1
こんなことでうろたえるって韓国政府って
マジで政治と外交舐めてるんだろ。
オバマと会談したとか国賓待遇だったとかで
優位な関係でもあるとか思ってたとすれば
本当に痴呆の集団なんじゃねえの?
2015年の米軍の撤退はもう避けられないね。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:00:34.75ID:KSkc/F2Q
外交上の発言としてはこれ以上ないくらいあからさまだと思うんだが、
それでも何とか自分に都合よく曲解しようとする南朝鮮人。
こりゃ東亜+板念願の赤化統一も夢じゃないな。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:02:26.76ID:xKtlEYxb
バイデンは韓国をこっちに戻すな!負けるだろw
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:03:03.39ID:/ZUEHJV1
クネクネの態度次第じゃ在韓米軍の撤退が1年早まるかも
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:07:49.38ID:NKwDaqAe
>>1
そりゃそうだ
本当に怖い人は「○○をやれ」とは絶対に言わない
ただ「わかってるな」って言うだけね
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:08:15.25ID:CQMmGDO6
まさかバイデンも自分との改憲で「日本が~」を持ち出すとは思わなかったのだろうね。
所が無能なクネは得意げに発言して見せた。これを見て呆れたんだと思う。
バランサーも何も米にも中国にも相手に去れず、実質的に寄り添わないと生きていけない
日本と言う国にバッシングを繰り返す。
よくもまぁ、ここまで無能な指導者を担いでいるのか、他国から見ても韓国は哀れに思うよ。
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:09:44.72ID:COK+Ld+m
アメリカと中国をそれぞれ等距離の関係にしておいて、良いとこどりで
利用しようというわけか・・・上手くいくわけないよな
外交も国防も経済もファンタジー
103:名無しさん@涙目です。:2013/12/08(日) 22:10:49.66ID:XxrItQnc
国の成立からして本来韓国は米帝の北は中国の傀儡だろう
その経済的立ち位置や繁栄、国際的立場を担保してるのは誰かっつー話
普通に考えりゃ逆張りなんてありえないんだけどな
それにペットがペッティングを要求するなんて筋違いだろ
甘噛み&グルーミングはペット同士でやれよ喧嘩すんな
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:11:27.14ID:iHYHsnvG
大統領になる前からの国内権力闘争、極端なまでに中国に依存した
自国経済のため、っても、クネババアはやり過ぎたよね
もう誰からも信用されてないと思う
甘い言葉を囁いてる中共にしても、それは同じでしょう
米韓関係をぶっ壊したら用済みです
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:16:06.84ID:JHSNPFD0
中共に国運かけるなんてバカじゃねえのwww
って言ってるだけだろ。
当たり前過ぎてコメントの余地がない。
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:17:47.46ID:1+yKPktb
自分たちのしてきたことを振り返れば意味がわかるはずだが。
わからんのか?
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:18:38.84ID:qvhfE3xb
>>111
朝鮮人に「過去を振り返れ」なんて
無理難題言うなよw
112: ◆65537PNPSA :2013/12/08(日) 22:18:08.86ID:K1bJKX0p BE:104371384-PLT(13051)>>111
朝鮮人に「過去を振り返れ」なんて
無理難題言うなよw
>韓国の自主外交をめぐりあれこれ干渉するものではないかとの不満も聞かれる。
お前ら日本の外交にはムチャクチャ干渉してくるじゃねぇかよ
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:20:08.66ID:JaRqzSXT
>韓国の自主外交をめぐりあれこれ干渉するものではないかとの不満も聞かれる。
だったらどっちにつくかはっきりしろよ
中国につかれた日には在韓米軍が哀れすぎる。(´・ω・`)
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:20:21.43ID:NjX/8Vmx
韓国は選択しなければならない、中国かアメリカを取るかを!
ロシアと組む事も考えてみるのはどうかな?
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:22:47.98ID:qDAYAv03
落ちつけよ
韓米は韓国戦争でともに血を流した盟友
副大統領のひとことくらいで壊れるような関係ではない
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:24:55.56ID:JaRqzSXT
>>117 確かにそうかもしらんけど、次に大統領が言ったらもう終わりやしな(´・ω・`)
>>117 確かにそうかもしらんけど、次に大統領が言ったらもう終わりやしな(´・ω・`)
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:25:19.42ID:R0HzNIU7
>>117
それでは韓国が目指す、米中の間に立つバランサー外交ってなに?
>>117
それでは韓国が目指す、米中の間に立つバランサー外交ってなに?
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:47:15.94ID:qDAYAv03
>>120
バランサーというのは米中を天秤にかけるという意味ではなく、
少なくとも中立以上で等距離を保つということ。
いわば米中両方にbetすること。
韓国は米国と血の同盟を結んでいるが、中国との仲も無視できない。
>>120
バランサーというのは米中を天秤にかけるという意味ではなく、
少なくとも中立以上で等距離を保つということ。
いわば米中両方にbetすること。
韓国は米国と血の同盟を結んでいるが、中国との仲も無視できない。
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:50:56.75ID:ZWoiJVPt
>>146
中立ってアメリカとの同盟解消するの?
>>146
中立ってアメリカとの同盟解消するの?
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:52:49.66ID:bYWHExZT
>>146
>中立以上で等距離を保つ
この言葉を不等号を持って
表してくれないかwwwww
>>146
>中立以上で等距離を保つ
この言葉を不等号を持って
表してくれないかwwwww
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:52:51.84ID:XQm0AAUd
>>146
それが、アメリカにとっては気に喰わないんだろ。
アメリカは韓国に投資してるのに、リターンは中国と半分じゃ割りに合わない。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:24:05.10ID:xDjf4ZMH>>146
それが、アメリカにとっては気に喰わないんだろ。
アメリカは韓国に投資してるのに、リターンは中国と半分じゃ割りに合わない。
まあ、次の機会があったとして
何も変わらないんですけどね
日本の陰口を叩きながら、あっちへふらふらこっちへふらふらと最低最悪の外交を続けるでしょ
コリアンだから
こいつら、この状態で有事統帥権をどうしたいんだか
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:25:21.27ID:iHYHsnvG
韓国の立場で、アメリカは干渉するな!って言ったら、
じゃあ勝手にしなさい、ってなるような
韓国は周辺国に比べて国力が劣ってるだけじゃなく、
外交力もかなり酷いように思える
だいたい味方がほとんどいない
それで生き残れるとでも?
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:25:50.02ID:WJ12dO3E
韓国のマスコミは二股外交という言葉を使っていたじゃないかw
最近はバランサーという表現に置き換えているけどね。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:31:54.68ID:aNQXBTTf
朴大統領の信頼外交だってよ、あはは。
他国の悪口を聞かされる方もやりきれないだろうよ。
内心バカにされるのがオチだね。
もうアメさんからも疎んじられ、旧宗主国からも嫌われている。
完全に孤立化し、米副大統領の一言に一喜一憂するみじめさ。
自分が引き寄せた運命、というほかはない。
日本に必死にしがみつこうとするだろうが、もう日本でも嫌韓世論が
定着しつつある。政治屋も媚韓姿勢を示せば袋叩きにあうような時勢に
なってきたからね。チョン経済も徐々に蝕まれてゆく、もう日本は
助けないからね。チョン国がどうなろうと、日本の知ったことではない。
まあ売春婦をさらに輸出拡大して、売春立国を目指せや。
この不可触賎民が!
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:48:10.68ID:Tyi0aGh/
売電のチョンへの警告+恫喝だったよな。
日本が売電にこんな事を言われたら、
もうその内閣は持たないよ、終了だ、怖いよw
これでチョンの態度が改まらなければ
米国は本格的に切るぞ、チョンを。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:48:54.41ID:rxlI2Leb
>>148
ちょん切る・・・Oh・・・
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:48:39.23ID:Zi0faYI8>>148
ちょん切る・・・Oh・・・
韓国人は英語が得意だと自慢してなかったか?
韓国側の通訳を拒否するとはアメリカ側も苦労したんだな。
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:54:32.18ID:n7F3FgoT
「反米は高くつくぞ」ってわざわざ警告したって事は裏を返せば
「クネおばさんの現在の外交は反米的である」って米国が認識してるってことだからな
韓国は今まで「だって日本がー歴史がー」と言いわけして米国の要求をサボタージュしてきた
反日を装ってても、実際にしてること米国の要求突っぱねであり
日本は出汁につかわれてるだけだ
それが米国にバレてるってことだよ
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:54:55.93ID:/0yHes8/
副大統領のくせにバカにしやがってよぉぉぉ!!
なにがベットだよ クンニしろオラァァァ
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:59:11.95ID:n7F3FgoT
クネがしてたことは反日を装った反米
韓国民はこれに騙されてクネは反日してるだけだと思ってたのかもしれないが
米国は騙せてなかった
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:26:24.69ID:CTXprWEQ
>>171
ホントこれ
反日を利用して中国との距離を縮め、反日を盾にアメリカの要求を蹴り続けたもんな
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 22:59:45.29ID:5MvkRZE0>>171
ホントこれ
反日を利用して中国との距離を縮め、反日を盾にアメリカの要求を蹴り続けたもんな
朝鮮人を本当に見捨てる時がすぐそこまで来ている気がする
178:肉食うさぎ:2013/12/08(日) 23:07:11.78ID:2zYYfjgx
いや、コウモリ外交がバレて
アメリカから踏み絵を突き付けられているのに
何を能天気な自分に都合の良い解釈をしてるんだろう・・・
【コラム】「ワンボイスないしはノーボイス」…韓国外交、存在感発揮できず(1)
2013年12月05日09時51分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/072/179072.html?servcode=100§code=120
【コラム】「ワンボイスないしはノーボイス」…韓国外交、存在感発揮できず(2)
2013年12月05日09時52分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/073/179073.html?servcode=100§code=120
<ロンドンで>コ・ジョンエ政治国際部門次長
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:17:41.76ID:F81bV95o
>>178
リンク先読ましてもらいました、興味深い記事を㌧クス。
このバランサーの南鮮も、防空識別権の中共も、結局は「米国は自分達を優先して日本を抑
えるはずだ」という願望が、行動の根拠みたいだな。で2国とも、米国の出方を読み違って追
い詰められてるのか。政権維持の道具に過ぎないはずの反日に、自分達が惑わされていたと。
世話無いな、おいww
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:08:24.64ID:75lu8Sdw>>178
リンク先読ましてもらいました、興味深い記事を㌧クス。
このバランサーの南鮮も、防空識別権の中共も、結局は「米国は自分達を優先して日本を抑
えるはずだ」という願望が、行動の根拠みたいだな。で2国とも、米国の出方を読み違って追
い詰められてるのか。政権維持の道具に過ぎないはずの反日に、自分達が惑わされていたと。
世話無いな、おいww
>外交部のこうした釈明は無理な理屈付けに見える。これまで米国側では対話の意味が誤って伝
>えられるのを防ぐため自分たちが雇用した通訳だけに固執してきた。韓国側通訳は信頼できないと
>いう理由だった。
さすがwww
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:14:01.89ID:R0HzNIU7
>>180
アメリカも「そんな事を言った覚えはない」と返すのに辟易しているのでしょう。
>>180
アメリカも「そんな事を言った覚えはない」と返すのに辟易しているのでしょう。
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:28:18.35ID:KAFzRq7j
>>187
翻訳の精度もあるけど
会談内容を外でペラペラ喋りそうだし
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:09:59.97ID:6a8GVu0g>>187
翻訳の精度もあるけど
会談内容を外でペラペラ喋りそうだし
どこらへんでアメリカがキレるか、われわれは生温かく見守るべきです。
どさくさにまぎれた韓国の防空識別圏拡大はいちおう成功したみたいですが、
国務省(民主党寄り)と国防総省(共和党寄り)では意見が分かれているでしょう。
来年の中間選挙で共和党が上下両院を押さえるのは確実なので、
そのときに共和党寄りの政策を取られたら韓国は軍事的に孤立します。
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:11:27.42ID:hfl2PDeM
今はそういう考えはないが
アメリカには韓国から降りるって判断もあるんだぜ
って言ってるんじゃないのかい?
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:15:30.39ID:BPQvPPS+
米国の「同盟国」である韓国がMDなどで米国の意向に逆らうばかりか
「仮想敵国」である中国に融和的姿勢を取りつづけている
こういう韓国の姿勢が米国から「裏切り行為」とみなされる
という想像力が韓国側に決定的に欠けているというのは、正直どうかと思う
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:16:33.67ID:HtIadGS2
「俺に歯向かう連中に乗るんじゃねーぞ」
って首しめられてる絵しか浮かばないw
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:17:56.15ID:n9jpj69D
最後通告なんだけどねぇ~
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:19:41.43ID:OnX/vu8D
ぐだぐだ長すぎて読む気がおきん
3行で纏めてくれ
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:24:20.45ID:rxlI2Leb
>>195
売電「お前に今後も賭けてやるが、お前が俺の対張りしたら、わかってんな?」
くね「?」
外交部「もしかして中国の味方しちゃだめなのか?」
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:23:35.16ID:KURZrDHy>>195
売電「お前に今後も賭けてやるが、お前が俺の対張りしたら、わかってんな?」
くね「?」
外交部「もしかして中国の味方しちゃだめなのか?」
短い言葉をダラダラと解釈しようとするのはいかにも韓国人らしい。
バイデン氏は紳士的にユーモアを交えて話したつもりなんだろうが伝わってない。
もっとダイレクトなKillとかbreakとか使わないと韓国からの回答なんて絶対出てこないよ、
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:23:57.27ID:lUxYYELr
発音がよく似た言葉:
betting---賭け
bedding---床敷
petting---ペッティング,愛撫
この場合、petting が正しい
クネ婆さんは習近平とペッティングしたらあかん、ということ
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:32:47.60ID:3HlLrXk+
状況が日露戦争前と酷似している。
あの時の大韓帝国も、日本に独立させて貰って、保護国の立場でいながら、
ロシア有利と見て、ロシアにフラフラ媚び売ってたんだ。
結果、日露戦争が引き起こされた。
つまりは、これは朝鮮人の民族性だな。この婆大統領がとりわけ無能ってわけじゃない。
アメリカには忠告しておきたい。
戦争に勝利したとしても、決して朝鮮人を保護しようなどと考えないこと。
可能ならば民族を皆殺しにし、それができないなら中国に追放して、朝鮮族と合併させるべき。
そうしなければ未来永劫たかられる事になる。
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:33:35.59ID:xKtlEYxb
「米国の反対側にベッティングするのは良くない」
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒:::: ヾ; 「だって日本がー歴史がー」
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
こういうことだわなw
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒:::: ヾ; 「だって日本がー歴史がー」
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
こういうことだわなw
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:34:45.01ID:X6eE5n9/
「ではないか?」じゃねえだろこのキムチコウモリが
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:35:19.00ID:FGXKYX63
チョンには選択肢あるしシナチク選ぶ自由はある。結果どうなっても自己責任だがな
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:36:02.16ID:ebNeVxEN
最後の節だけだとそれ程でもないけど、全文はもっと怖いよ
"The United States never says anything it does not do," he said,
cautioning doubters that it has "never been a good bet to bet
against America"
疑う者に警告すれば・・って所
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:45:24.70ID:Tyi0aGh/
>>216
>"The United States never says anything it does not do,"
わからんけど、日本語に訳すと「脅しじゃないぞ」って意味だろ。
>>216
>"The United States never says anything it does not do,"
わからんけど、日本語に訳すと「脅しじゃないぞ」って意味だろ。
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:47:02.33ID:ebNeVxEN
>>224
まあそうだろうね
直訳すれば「やらない事は言わないけれど・・」
>>224
まあそうだろうね
直訳すれば「やらない事は言わないけれど・・」
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:51:27.47ID:Tyi0aGh/
>>225
怖いよ、売電君はマジ入ってるみたいでw
>>225
怖いよ、売電君はマジ入ってるみたいでw
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:54:38.23ID:ebNeVxEN
>>230
外交会談ってそりゃ勿論出た事はないけど
ニコニコしながら山口組の組長さんが言うような事言うんだ・・
>>230
外交会談ってそりゃ勿論出た事はないけど
ニコニコしながら山口組の組長さんが言うような事言うんだ・・
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:56:57.77ID:OnX/vu8D
>>233
普通は”同盟国”相手にこんな直接言わないと思うけどな
”文明国人”には判るようにさりげなく匂わすだろうけど
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:40:38.30ID:lSzcDVHU>>233
普通は”同盟国”相手にこんな直接言わないと思うけどな
”文明国人”には判るようにさりげなく匂わすだろうけど
米軍が韓国から撤退すれば韓国は丸裸。
中国からの圧力に耐えるには米国と緊密に連携しないといけないのに。
こいつら米韓軍事同盟の意味が分かってるのか?
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:41:13.23ID:i+ShIp5E
頭のおかしいやつって自分が頭がおかしいってわからないんだってね
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/08(日) 23:42:23.42ID:jT9uznPk
実際コレって分かんないフリしてるだけだろ
副大統領にここまで言われてピンとこないほど鈍感じゃ
青瓦台に海兵隊が突入でもしない限り気付かないんじゃね~のw
229:717 ◆GV69KWyc.uon :2013/12/08(日) 23:51:24.10ID:CyKf3N4m
こういう理解不能の混乱を見るにつけ、チョン語ってマジ欠陥言語なんだなあとw